虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

この子... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/23(水)17:30:43 No.757919489

この子の話好き

1 20/12/23(水)17:31:45 No.757919717

楽しかったね愚かなガキが死ぬところ

2 20/12/23(水)17:31:47 No.757919721

虎杖のお陰で踏みとどまって高専に入れて本当に良かったよね

3 20/12/23(水)17:31:49 No.757919727

そうかい俺は嫌いだぜ

4 20/12/23(水)17:32:03 No.757919779

>虎杖のお陰で踏みとどまって高専に入れて本当に良かったよね プクク…

5 20/12/23(水)17:32:28 No.757919860

トカゲみたいになったのですが…

6 20/12/23(水)17:33:01 No.757919977

>トカゲみたいになったのですが… かわいいよね

7 20/12/23(水)17:34:03 No.757920171

馬鹿にしてた連中の次くらいには馬鹿だったよねこの子

8 20/12/23(水)17:34:13 No.757920208

瞬間「」の脳内に溢れ出した 存在しない記憶

9 20/12/23(水)17:34:21 No.757920236

幼魚と逆罰のエピソードは芥見キャッツがちょっと露悪趣味出し過ぎて引いた読者も多かったのかゲラゲラした後しばらくして不自然に掲載位置が落ちてた記憶ある 対抗戦ですぐ持ち直したけど

10 20/12/23(水)17:34:21 No.757920237

真人さんは悪い人じゃないよ・・ あ・・

11 20/12/23(水)17:34:32 No.757920282

夢想転生された後は虎杖に絞め殺されちゃったの…?

12 20/12/23(水)17:35:00 No.757920393

>夢想転生された後は虎杖に絞め殺されちゃったの…? ゴリラパワーすぎる…

13 20/12/23(水)17:35:01 No.757920394

>虎杖のお陰で踏みとどまって高専に入れて本当に良かったよね OPみたいにどうしてこうならなかったんですか…どうして…

14 20/12/23(水)17:35:09 No.757920420

>夢想転生された後は虎杖に絞め殺されちゃったの…? 人間があんな風に形を変えて生きていられると思いますか?

15 20/12/23(水)17:35:17 No.757920446

真人の能力厄介だよね あれ魂を防御しないと駄目なんだっけ?

16 20/12/23(水)17:36:06 No.757920637

>ゴリラパワーすぎる… 真・宿「ヒャハハハ!」

17 20/12/23(水)17:36:16 No.757920671

魂を守れるか またはダミーとか身代わりの魂があるか 跳ね返すか そんなもんか

18 20/12/23(水)17:36:27 No.757920712

この子のおかんも気さくでいいおかんだったのに どうしてあんなことに・・

19 20/12/23(水)17:37:00 No.757920838

クラゲの術式は荒々しさがなくてすさんだ雰囲気が多いこの漫画だと新鮮で好き

20 20/12/23(水)17:37:19 No.757920912

シングルマザーなのがつらい 女手一つでこの子育てて働きながら頑張ってたんだろうな

21 20/12/23(水)17:37:36 No.757920976

おっと 賢いつもりの馬鹿発見伝

22 20/12/23(水)17:37:56 No.757921042

人を粘土細工みたいにして殺す怪異に自分から関わって行った時点で順平はもう詰んでいたんだよ

23 20/12/23(水)17:38:09 No.757921094

>幼魚と逆罰のエピソードは芥見キャッツがちょっと露悪趣味出し過ぎて引いた読者も多かったのかゲラゲラした後しばらくして不自然に掲載位置が落ちてた記憶ある あの単眼は犬だって噂だぞ

24 20/12/23(水)17:38:36 No.757921206

俺の次くらいに馬鹿

25 20/12/23(水)17:38:56 No.757921278

ただの他人じゃなくて憎きヤツラを殺してくれたのがな・・ 進んで話かけなくても自分だったら心の中で感謝ぐらいはするかもしれん

26 20/12/23(水)17:39:48 No.757921489

オープニングからしれっと消えてから新オープニングに切り替わるのがおいしいと思う

27 20/12/23(水)17:40:09 No.757921563

もしも

28 20/12/23(水)17:40:20 No.757921606

OPちょこちょこ変わってるし来週いなくなるのかな

29 20/12/23(水)17:40:32 No.757921653

>もしも ゲラゲラゲラゲラ

30 20/12/23(水)17:41:02 No.757921775

わざわざ扉絵を挟んでくるアニメスタッフはさぁ… 頭単眼なの?

31 20/12/23(水)17:41:02 No.757921777

基本ゴリラバトルだから魂を知覚したりダメージ与えられる人ほとんどいない…

32 20/12/23(水)17:41:15 No.757921822

せかいがまってる

33 20/12/23(水)17:41:43 No.757921934

扉絵が面白すぎたからか本編まで進出してきた

34 20/12/23(水)17:41:55 No.757921971

ゆるキャラにされる直前にあ真人さんやべーやつだってようやく気付くのもいい味出してる 自分に力をくれて親身になってくれる非日常の存在なんてそりゃガキは夢中になるよ

35 20/12/23(水)17:42:11 No.757922041

真人の外見がイケメンニーサンじゃなかったら 懐かなかった

36 20/12/23(水)17:42:13 No.757922050

>この子の人生何だったのか

37 20/12/23(水)17:42:16 No.757922063

いやー楽しみだなあ京都高との対抗戦 悠仁の格闘能力に順平のクラゲの防御力と毒で弱体化させれば この前出てきた京都高の気持ち悪いゴリラにも勝てるんだろうなあ

38 20/12/23(水)17:42:40 No.757922152

「」の脳内に存在しない記憶溢れすぎじゃない?

39 20/12/23(水)17:42:48 No.757922190

どう考えても邪悪な存在にホイホイついてくのが

40 20/12/23(水)17:43:29 No.757922358

しかも最近までずっと真人にいいようにやられっぱなしだったって言う

41 20/12/23(水)17:43:32 No.757922364

毎秒存在しない記憶が…

42 20/12/23(水)17:43:38 No.757922382

自分だけに見えて特別な力も持っていて超強い 憎きDQNを始末してくれた めっちゃ褒めてくれる この条件だと抗うのは厳しいか

43 20/12/23(水)17:43:51 No.757922439

ツギハギだらけの人なんて居ないよ

44 20/12/23(水)17:44:10 No.757922525

可哀想だとは思うけどそれはそれとしてアイタタなこと言ってるなともなる

45 20/12/23(水)17:44:26 No.757922598

賢かったらあんな虐げられてないからなぁ

46 20/12/23(水)17:44:42 No.757922665

>夢想転生された後は虎杖に絞め殺されちゃったの…? いいか 人間は形を変えられて生きていけるほど頑丈じゃないんだ

47 20/12/23(水)17:44:42 No.757922666

そらハタからみたらやべー奴にしか見えないがね こいつの立場なら視野が狭くなるのもわかる

48 20/12/23(水)17:44:43 No.757922669

オープニングに騙されて普通に仲間になると思ってたマヌケは俺だよ めっちゃびっくりした

49 20/12/23(水)17:44:47 No.757922683

おまえ何が見えてんだよって言ってくれる人はいなかった

50 20/12/23(水)17:44:53 No.757922714

逆罰につき合わされた母親が哀れ

51 20/12/23(水)17:45:01 No.757922744

>ツギハギだらけの人なんて居ないよ でも知ってる虎杖も油断しちゃうぐらい爽やかな雰囲気を出してるし…

52 20/12/23(水)17:45:11 No.757922794

>賢かったらあんな虐げられてないからなぁ じゅんぺいの次くらいに馬鹿そう

53 20/12/23(水)17:45:46 No.757922941

よくある敵が唯一心を許すポジションだと思うじゃん?

54 20/12/23(水)17:45:50 No.757922955

ゲラゲラゲラゲラゲラ

55 20/12/23(水)17:46:11 No.757923030

実験体にされた一般人見てあの感想出てくる時点で高専一年トリオには混ざれない人間性だよね

56 20/12/23(水)17:46:13 No.757923035

やってはいけない選択選んじゃうのがリアルだよね・・ ただのガキだし最善手は選べないつーか

57 20/12/23(水)17:46:14 No.757923040

人間の呪いだもん性格がいいわけねえ

58 20/12/23(水)17:46:17 No.757923062

>よくある敵が唯一心を許すポジションだと思うじゃん? きっと面白いよ 愚かなガキが死ぬところ

59 20/12/23(水)17:46:58 No.757923228

>クラゲの術式は荒々しさがなくてすさんだ雰囲気が多いこの漫画だと新鮮で好き あのクラゲめっちゃ強くない? 術師本人を取り込んで守れる上に毒持ちで攻防一体とか

60 20/12/23(水)17:47:31 No.757923340

仮に映画館で死んだのが因縁のある不良じゃなきゃ 真人に呪術教わろうとはアホな考え持たなかったんだろうとは思う

61 20/12/23(水)17:47:45 No.757923386

>あのクラゲめっちゃ強くない? >術師本人を取り込んで守れる上に毒持ちで攻防一体とか 本人の素質にもよるんだろうけどあんなのホイホイ作れる無為転変ってやっぱりやべーな…

62 20/12/23(水)17:47:48 No.757923400

su4453042.jpg

63 20/12/23(水)17:47:51 No.757923412

クラゲ可愛かったな目がついてて

64 20/12/23(水)17:48:06 No.757923460

>よくある敵が唯一心を許すポジションだと思うじゃん? ちゃんと真人はヒントくれてるからな 人生死に価値なんて無い、呪霊はやりたいようにやる存在って 自分だけは安全性って考え方が愚かだった

65 20/12/23(水)17:48:08 No.757923472

>オープニングに騙されて普通に仲間になると思ってたマヌケは俺だよ >めっちゃびっくりした ゲラゲラゲラゲラ

66 20/12/23(水)17:48:12 No.757923485

ある意味ではあの不良たちは特別だったんだねこいつのとって

67 20/12/23(水)17:48:13 No.757923489

最初にグニィされたのがクソ野郎達だったから実験台になった人たち見てもそこまでヤバイと思わなかったのかな

68 20/12/23(水)17:48:13 No.757923490

>su4453042.jpg 趣味が悪すぎるだろ!

69 20/12/23(水)17:48:22 No.757923526

にしても瓦礫から出てくるイモムシ真人可愛かった

70 20/12/23(水)17:48:23 No.757923528

順平もゆるキャラみたいで可愛かったよ

71 20/12/23(水)17:48:48 No.757923619

>>クラゲの術式は荒々しさがなくてすさんだ雰囲気が多いこの漫画だと新鮮で好き >あのクラゲめっちゃ強くない? >術師本人を取り込んで守れる上に毒持ちで攻防一体とか 強いことは強いけど一級以上の術師にはなれんだろうなって能力

72 20/12/23(水)17:49:01 No.757923661

>実験体にされた一般人見てあの感想出てくる時点で高専一年トリオには混ざれない人間性だよね いやあ…割とイカれてるからね呪術師は 廃ビルに野薔薇様と一緒に乗り込んだ時に悟が説明してたけど 動いてる物を躊躇なく切り付けて殺せる時点で逸脱してるから

73 20/12/23(水)17:49:31 No.757923767

>順平もゆるキャラみたいで可愛かったよ 人としての輪郭がゆるんでいる…

74 20/12/23(水)17:49:32 No.757923771

おかんと仲は良好だったんだろうね ただ思春期だし全部腹を割って話せるほどの距離感じゃないのがリアル

75 20/12/23(水)17:49:36 No.757923786

まあ順平もだいぶ頭ゆるいからゆるキャラになってちょうどよかった

76 20/12/23(水)17:50:04 No.757923881

ゆる順人形ほしい

77 20/12/23(水)17:50:20 No.757923936

呪術師はイカれてるけど基本的には犠牲者の為に祈り、怒れる人だよ そうならないのは呪詛師

78 20/12/23(水)17:50:20 No.757923938

アニメしか観てない人達をゲラゲラできて愉しかった

79 20/12/23(水)17:50:21 No.757923942

まあ状況も悪い 自分が順平ポジだったら最善手を選べるか自信ない

80 20/12/23(水)17:50:41 No.757924017

真人湧きすぎでは?

81 20/12/23(水)17:50:57 No.757924078

服からぽいんって出てきた瞬間のちょっと小さいゆるぺーがかわいい

82 20/12/23(水)17:51:02 No.757924092

ゆるくねえよ!!!

83 20/12/23(水)17:51:08 No.757924115

漫画のビジュアルだと虐められるかなあって感じだったけどカマっぽい声がついたおかげで納得できた

84 20/12/23(水)17:51:10 No.757924125

いや虎杖と野薔薇様で虎杖の兄二人を殺したとき しんみりした空気になってたし人間が死ぬのは嫌がると思うよ

85 20/12/23(水)17:51:51 No.757924278

ナナミンもああならないでよかったって心底ほっとしたよ

86 20/12/23(水)17:51:52 No.757924284

敵も呪詛師同士の友情や呪霊同士の友情はあっても人間と呪霊同士の友情は一切ないからな お互い利用しあって隙を見せた瞬間にやられる

87 20/12/23(水)17:51:54 No.757924292

>呪術師はイカれてるけど基本的には犠牲者の為に祈り、怒れる人だよ >そうならないのは呪詛師 基本的に善玉だよね呪術師は

88 20/12/23(水)17:52:09 No.757924362

>ナナミンもああならないでよかったって心底ほっとしたよ 後は頼みます

89 20/12/23(水)17:52:11 No.757924370

そういやジュンペーって最後オカケン仲間も昏倒させてんの?

90 20/12/23(水)17:52:51 No.757924525

本人の気質的にもどう頑張っても一流にはなれなさそう

91 20/12/23(水)17:52:59 No.757924551

ナナミンという良識人が登場

92 20/12/23(水)17:53:07 No.757924582

急造であそこまでの呪術使えるようになるならメロンパンじゃなくてメロンパンケースが真人ゲットすれば全人類呪術師化できたんじゃなかろうか

93 20/12/23(水)17:53:21 No.757924629

>ナナミンもああならないでよかったって心底ほっとしたよ 上半身が…

94 20/12/23(水)17:53:21 No.757924630

>アニメしか観てない人達をゲラゲラできて愉しかった ネクスト鬼滅は無理だよこれ!

95 20/12/23(水)17:53:37 No.757924691

>急造であそこまでの呪術使えるようになるならメロンパンじゃなくてメロンパンケースが真人ゲットすれば全人類呪術師化できたんじゃなかろうか ゲットしました

96 20/12/23(水)17:53:40 No.757924701

>いやあ…割とイカれてるからね呪術師は >廃ビルに野薔薇様と一緒に乗り込んだ時に悟が説明してたけど >動いてる物を躊躇なく切り付けて殺せる時点で逸脱してるから 順平が術師に向いてるかは知らないよ ただ虎杖にしろ野薔薇さんにしろ伏黒にしろ罪のない一般人が呪霊にああされてたら順平みたいな反応はしないでしょ 一般人の犠牲に対する反応が真逆

97 20/12/23(水)17:54:49 No.757924944

五条はどうなの・・?

98 20/12/23(水)17:55:09 No.757925021

>ナナミンという良識人が登場 割と強い方で良識のある大人という得難い存在

99 20/12/23(水)17:55:14 No.757925038

無為転変は尊厳破壊ポイント高くていいよね 女の子の被害者少ないのなんで?

100 20/12/23(水)17:55:26 No.757925085

>五条はどうなの・・? 過去編とか根がいい奴だから…

101 20/12/23(水)17:55:26 No.757925086

悟は仕事人間だよ 身内以外はどうでもいい人だけど呪術師に生まれたから英雄やってるよ

102 20/12/23(水)17:55:43 No.757925137

>五条はどうなの・・? 倫理観がないだけで精神性は限りなく善性だろ

103 20/12/23(水)17:55:44 No.757925138

>無為転変は尊厳破壊ポイント高くていいよね >女の子の被害者少ないのなんで? いっぱい新宿で作ったでしょ!

104 20/12/23(水)17:55:44 No.757925141

>五条はどうなの・・? 超強いから助けられる一般人はみんな助けるよ

105 20/12/23(水)17:55:58 No.757925192

>五条はどうなの・・? 五条は人間性がクソだけど正義の味方だよ

106 20/12/23(水)17:56:11 No.757925234

しーぶーやー!

107 20/12/23(水)17:56:18 No.757925254

スカート盗み履く英雄はちょっと…

108 20/12/23(水)17:56:32 No.757925300

悟はまあ唯我独尊だけどサマーオイルみたく極端な真似しないし

109 20/12/23(水)17:56:39 No.757925322

>無為転変は尊厳破壊ポイント高くていいよね >女の子の被害者少ないのなんで? しょっぱなからモブ市民(女性)とか毒牙にかけてたじゃん!?

110 20/12/23(水)17:56:41 No.757925335

新宿が壊滅するのはアトラス作品だけにしておけ

111 20/12/23(水)17:57:07 No.757925419

>いっぱい新宿で作ったでしょ! 満員ダカラ!イラナイッテ! いいよね

112 20/12/23(水)17:58:16 No.757925653

すくにゃんはこれから虎杖とうしおととらするんやろー? という希望をぶち壊す流れ

113 20/12/23(水)17:59:22 No.757925884

原作組は登場からずっと「まだだ…まだ笑うな…」してたらしいな

114 20/12/23(水)17:59:24 No.757925888

くぉとぅぉぅわぁるぅ~!! めっちゃ嬉しそうに言っててダメだった

115 20/12/23(水)17:59:24 No.757925890

高専入った後の対抗戦で活躍してて好きになったな順平は

116 20/12/23(水)17:59:42 No.757925954

真人の外見は思春期ガキが憧れるような 中二ファッションしてるんだよな

117 20/12/23(水)18:00:12 No.757926057

>高専入った後の対抗戦で活躍してて好きになったな順平は こやつ心を侵食されて…

118 20/12/23(水)18:00:24 No.757926099

>>いっぱい新宿で作ったでしょ! >満員ダカラ!イラナイッテ! >いいよね 神宮じゃねーか!

119 20/12/23(水)18:00:31 No.757926122

あのねっとりしたいやらしい喋り方最高だったね

120 20/12/23(水)18:00:46 No.757926176

キャラ的に長生きしなさそうな雰囲気はあったけどOPで結構目立ってたから想像よりも早く死んでびっくりした

121 20/12/23(水)18:01:11 No.757926263

コラボカフェのノリ見ると順平ぬいぐるみ出してくれそうで期待してる

122 20/12/23(水)18:01:15 No.757926281

順平の制服着崩しスタイルも最初こそ粋がってる感じがあったけど板についてきたよね

123 20/12/23(水)18:01:17 No.757926291

口を慎め 世界が待ってるこの一瞬だぞ

124 20/12/23(水)18:01:19 No.757926301

あの…OPのあれは…

125 20/12/23(水)18:01:23 No.757926318

順平暗いんだよ

126 20/12/23(水)18:01:25 No.757926330

>真人の外見は思春期ガキが憧れるような >中二ファッションしてるんだよな ぱっと見だと邪悪だけど邪悪なイケメンで人気出そうなビジュアルなのに 性格と笑顔と領域展開がきもすぎる嫌な奴で一本筋が通っている 実際人気もない

127 20/12/23(水)18:01:47 No.757926422

>あの…OPのあれは… もしも

128 20/12/23(水)18:02:16 No.757926516

>あの…OPのあれは… >世界が待ってるこの一瞬

129 20/12/23(水)18:02:20 No.757926540

>ぱっと見だと邪悪だけど邪悪なイケメンで人気出そうなビジュアルなのに >性格と笑顔と領域展開がきもすぎる嫌な奴で一本筋が通っている >実際人気もない 俺には人気だし…

130 20/12/23(水)18:02:26 No.757926572

順平は野薔薇ちゃんにいじめられてそう

131 20/12/23(水)18:02:28 No.757926576

真人基本的に魅力ないからな…

132 20/12/23(水)18:02:53 No.757926659

ちゃんとしてればイケメンニーサンだろ真人 ちゃんといればね

133 20/12/23(水)18:03:32 No.757926815

かわいいうさぎさんになってからは好きだよ真人

134 20/12/23(水)18:03:48 No.757926872

魅力はあると思うよ 露悪的でキモいから人気がでないだけで…

135 20/12/23(水)18:03:58 No.757926911

>キャラ的に長生きしなさそうな雰囲気はあったけどOPで結構目立ってたから想像よりも早く死んでびっくりした 死ぬの知ってる人たちが初見をびっくりさせるために目立たせてたからね…

136 20/12/23(水)18:03:59 No.757926915

ド田舎に住んでるから渋谷事変の地理関係がイマイチわかんないんだけど 都心住みは「おっ、あそこが地獄になってんな…」とかわかったりすんのかな

137 20/12/23(水)18:03:59 No.757926917

躊躇なくグロ死させてくるから怖くて好きなんだよな真人 火山とその他は少年漫画の敵役っぽいのにこいつは青年誌に載ってる漫画の敵役っぽい こいつの無様な姿をはよ見たかった

138 20/12/23(水)18:04:14 No.757926980

今週のOPどうなってるかすごい楽しみ

139 20/12/23(水)18:04:16 No.757926990

俺のナナミン殺したから真人嫌い

140 20/12/23(水)18:04:25 No.757927027

アニメから入った口なんだけどさぁ… なんで言ってくれなかったんだよ!!

141 20/12/23(水)18:04:30 No.757927050

性格悪いイケメンの枠は宿儺や五条先生やパパ黒で足りてるから…

142 20/12/23(水)18:04:31 No.757927053

ひーひー… あー面白

143 20/12/23(水)18:05:03 No.757927176

順平はまあ死ぬべくして死んだ感じはするけど とばっちりみたいな形でかーちゃん死んだのが辛い

144 20/12/23(水)18:05:06 No.757927189

笑ったあとのかんたん真人すき

145 20/12/23(水)18:05:13 No.757927219

>アニメから入った口なんだけどさぁ… >なんで言ってくれなかったんだよ!! ゲラゲラゲラゲラ

146 20/12/23(水)18:05:15 No.757927234

>性格悪いイケメンの枠は宿儺や五条先生やパパ黒で足りてるから… メロンパンもまあその枠だしね

147 20/12/23(水)18:05:19 No.757927251

まあ五条先生さすがに邪悪ではないんじゃね

148 20/12/23(水)18:05:24 No.757927282

>アニメから入った口なんだけどさぁ… >なんで言ってくれなかったんだよ!! ゲラゲラゲラゲラ

149 20/12/23(水)18:05:32 No.757927307

まぁでも虎杖があそこでスクナが何とかしてくれるとか考えてるの実際アホよね

150 20/12/23(水)18:05:50 No.757927384

可愛い女の子は?出ないの

151 20/12/23(水)18:05:52 No.757927397

>指人形のかんたん順平すき

152 20/12/23(水)18:06:00 No.757927422

>ド田舎に住んでるから渋谷事変の地理関係がイマイチわかんないんだけど >都心住みは「おっ、あそこが地獄になってんな…」とかわかったりすんのかな 都心住みでよく渋谷行くけど迷路すぎていまだによくわからん 地理関係で矛盾ない単眼猫はすげーと思うわ

153 20/12/23(水)18:06:32 No.757927528

>可愛い女の子は?出ないの お前顔覚えたからな

154 20/12/23(水)18:06:45 No.757927580

うまく言えないけど思春期の少年は真人みたいなの本当に嫌悪すると思う

155 20/12/23(水)18:06:52 No.757927618

>まぁでも虎杖があそこでスクナが何とかしてくれるとか考えてるの実際アホよね アホでももうそこにすがるしかない 断る

156 20/12/23(水)18:06:56 No.757927645

>笑ったあとのかんたん真人すき ☺

157 20/12/23(水)18:07:11 No.757927718

野薔薇兄貴とマキ兄貴は可愛い女の子枠じゃないし

158 20/12/23(水)18:07:24 No.757927754

>可愛い女の子は?出ないの 渋谷事変に超可愛い女子高生組が出てくるよ

159 20/12/23(水)18:07:30 No.757927781

たかたんがいるだろうが

160 20/12/23(水)18:07:59 No.757927894

超かわいいサイコロステーキもでてくるよ

161 20/12/23(水)18:08:08 No.757927925

>まあ五条先生さすがに邪悪ではないんじゃね 人間にしては強すぎるダメ教師なだけでは邪悪とは程遠いよな

162 20/12/23(水)18:08:11 No.757927942

何かが足りんと思っていたら妹枠だ

163 20/12/23(水)18:08:14 No.757927956

お前の方にロボットみたいな奴が走っていったぞ

164 20/12/23(水)18:08:16 No.757927968

三輪ちゃんはかわいいと思いました

165 20/12/23(水)18:08:16 No.757927969

>>可愛い女の子は?出ないの >渋谷事変に超可愛い女子高生組が出てくるよ 千切り

166 20/12/23(水)18:08:16 No.757927970

冥冥さんは女の子というには年増すぎるか…

167 20/12/23(水)18:08:17 No.757927972

>可愛い女の子は?出ないの ミワッ

168 20/12/23(水)18:08:18 No.757927978

>可愛い女の子は?出ないの 三輪がいるダロウ

169 20/12/23(水)18:08:27 No.757928002

信長君は定期的にヘイトタンク役が回ってきてちょっと可哀想になる

170 20/12/23(水)18:08:31 No.757928023

渋谷のモブとかかわいい子いっぱいいるよね まあ大半は刻まれたんだが…

171 20/12/23(水)18:08:43 No.757928080

ヒロイン候補の佐藤黒子も可愛いだろ

172 20/12/23(水)18:08:45 No.757928089

まばらにしか読んでなかったけど マキさんは死ぬんだろうなって思ってる 皆が薪って言ってるから

173 20/12/23(水)18:09:01 No.757928166

>信長君は定期的にヘイトタンク役が回ってきてちょっと可哀想になる でも名演だと思う…

174 20/12/23(水)18:09:02 No.757928169

これイケメンできゃーきゃー漫画だから

175 20/12/23(水)18:09:15 No.757928223

五条もかなり酷い目にあってんのに闇堕ちはしてないからなぁ

176 20/12/23(水)18:09:15 No.757928224

目隠しバカは性格悪くて子供なだけで 助けられる人命優先とか人としての善性は持ちあわせてるし

177 20/12/23(水)18:09:20 No.757928240

母親の下半身どこ行ったんだろう

178 20/12/23(水)18:09:27 No.757928279

アニメはいじめられっ子漫画は虎杖に大ダメージ与えて年越しとか遊戯王5dsかよ

179 20/12/23(水)18:09:48 No.757928352

>母親の下半身どこ行ったんだろう 呪霊に喰われた 喰った呪霊はどっか行った

180 20/12/23(水)18:09:55 No.757928374

今週のOPの最後はじゅんぺーだけ消えてるんでしょ

181 20/12/23(水)18:09:58 No.757928381

君って君がバカにしてる奴らの次くらいにバカだよはやっぱ名シーンだなあ

182 20/12/23(水)18:10:25 No.757928469

>敵も呪詛師同士の友情や呪霊同士の友情はあっても人間と呪霊同士の友情は一切ないからな 兄弟がいるじゃん…

183 20/12/23(水)18:10:36 No.757928515

>五条もかなり酷い目にあってんのに闇堕ちはしてないからなぁ 先々週の覚悟決まった虎杖が大人になったのが悟なんだろうな

184 20/12/23(水)18:10:44 No.757928543

順平いいよね… 実力足らずであんまりいいとこ見せられなくて凹んでた流れからのクラゲで仲間を包んで領域から守る流れはカタルシスあって最高だったよ… 攻撃するより守る方が得意なんだから本当に最初の頃は方向性迷走してたな…

185 20/12/23(水)18:10:55 No.757928594

>敵も呪詛師同士の友情や呪霊同士の友情はあっても人間と呪霊同士の友情は一切ないからな 呪霊の分際でお友達かよ

186 20/12/23(水)18:10:57 No.757928598

その人は悪い人じゃ…

187 20/12/23(水)18:10:58 No.757928604

novは真人への理解が深すぎてダメだった

188 20/12/23(水)18:11:18 No.757928690

>君って君がバカにしてる奴らの次くらいにバカだよはやっぱ名シーンだなあ 自分が中高生だったらめちゃくちゃに刺さってたと思う

189 20/12/23(水)18:11:20 No.757928697

真人のゲラゲラとその後から戦闘始まるまでの演技が好き

190 20/12/23(水)18:11:41 No.757928779

アニメだと真人がじゅんぺいの肩に手をおくところの絶望感がすごいよかった

191 20/12/23(水)18:12:18 No.757928931

もしあの時映画館からそのまま帰っていれば…

192 20/12/23(水)18:12:35 No.757929001

>実力足らずであんまりいいとこ見せられなくて凹んでた流れからのクラゲで仲間を包んで領域から守る流れはカタルシスあって最高だったよ… >攻撃するより守る方が得意なんだから本当に最初の頃は方向性迷走してたな… 妄言に縋る…

193 20/12/23(水)18:12:42 No.757929034

>>君って君がバカにしてる奴らの次くらいにバカだよはやっぱ名シーンだなあ >自分が中高生だったらめちゃくちゃに刺さってたと思う まぁその真人もその次くらいに馬鹿だったせいでポケモンになったけどな

194 20/12/23(水)18:12:48 No.757929055

>順平いいよね… >実力足らずであんまりいいとこ見せられなくて凹んでた流れからのクラゲで>仲間を包んで領域から守る流れはカタルシスあって最高だったよ… >攻撃するより守る方が得意なんだから本当に最初の頃は方向性迷走してたな… 妄言に縋る…

195 20/12/23(水)18:12:54 No.757929087

アニメだといじめで真人がろくでもないやつだってわからないぐらい精神が参ってただけなのがわかってよかったね オタクに優しいギャルに浄化されたらすぐに気づいた

196 20/12/23(水)18:13:02 No.757929128

>novは真人への理解が深すぎてダメだった ジャンフェスのトークすごかったね…

197 20/12/23(水)18:13:27 No.757929232

実はアニメ初見組を見てゲラゲラしてる既読組も大半は原作リアルタイムで同じようにゲラゲラされてたんだ単眼猫…犬?に その時点で腹の底からゲラゲラしてた奴は間違いなく呪霊

198 20/12/23(水)18:13:29 No.757929237

賢いやつは人殺しについてかないよね

199 20/12/23(水)18:13:44 No.757929289

>もしあの時映画館からそのまま帰っていれば… 真人とは関りを持たずに虎杖と関りを持つベストエンド でもそうはならなかったんだよロック

200 20/12/23(水)18:13:45 No.757929295

>>敵も呪詛師同士の友情や呪霊同士の友情はあっても人間と呪霊同士の友情は一切ないからな どったの兄ちゃん?

201 20/12/23(水)18:13:52 No.757929333

>アニメだといじめで真人がろくでもないやつだってわからないぐらい精神が参ってただけなのがわかってよかったね >オタクに優しいギャルに浄化されたらすぐに気づいた 虎杖TSは気持ち悪い

202 20/12/23(水)18:14:14 No.757929419

>賢いやつは宿儺の器は即処刑するよね

203 20/12/23(水)18:14:24 No.757929450

ねぇこの漫画性格悪くない?

204 20/12/23(水)18:14:35 No.757929492

>ねぇこの漫画性格悪くない? はい

205 20/12/23(水)18:14:37 No.757929502

真人はなんだかんだイケメンだからアニメでファン増えたよ

206 20/12/23(水)18:15:00 No.757929590

あんな体中穴だらけでなんで元気なんだ虎杖

207 20/12/23(水)18:15:17 No.757929656

スレ画の死と真人兎化はセット

208 20/12/23(水)18:15:17 No.757929657

>ジャンフェスのトークすごかったね… あれアーカイブ無いのかな…すごい面白かったって記憶だけ残ってもう内容忘れてきてる…

209 20/12/23(水)18:15:29 No.757929706

>ジャンフェスのトークすごかったね… 何言ってたの?

210 20/12/23(水)18:15:39 No.757929750

>あんな体中穴だらけでなんで元気なんだ虎杖 我ながらよく出来てると思う

211 20/12/23(水)18:15:48 No.757929777

こいつが殺したのかも?って思った相手を尾けて声かけるのが自分も映画の主人公だと思ってる感ありありで辛い

212 20/12/23(水)18:15:56 No.757929815

>ねぇこの漫画性格悪くない? 返す言葉もない

213 20/12/23(水)18:16:06 No.757929857

>ねぇこの漫画性格悪くない? 一緒にチェンソーマン行こうぜ!

214 20/12/23(水)18:16:12 No.757929887

自慢の弟だからな

215 20/12/23(水)18:16:23 No.757929932

>一緒にチェンソーマン行こうぜ! >ねぇこの漫画性格悪くない?

216 20/12/23(水)18:16:25 No.757929936

アニメのOP作った人の悪意をようやく理解出来たよ

217 20/12/23(水)18:16:28 No.757929948

馬鹿にしてる奴等の次に馬鹿とか作戦に夢と希望を詰め込むなとか真人の煽り台詞は全部自分にブーメランしてるのが最高に人間の呪霊感ある

218 20/12/23(水)18:16:29 No.757929952

真人に関わらなければクラゲの術式手に入る可能性はほとんどないし結局もしもは起きないよね…

219 20/12/23(水)18:16:35 No.757929973

>ねぇこの漫画性格悪くない? 人の気持ちがわかるから描けるんだ 作者はきっと優しいに違いない

220 20/12/23(水)18:16:44 No.757929995

>>あんな体中穴だらけでなんで元気なんだ虎杖 >我ながらよく出来てると思う おは製作者

221 20/12/23(水)18:16:52 No.757930032

>>一緒にチェンソーマン行こうぜ! >>ねぇこの漫画頭おかしくない?

222 20/12/23(水)18:17:06 No.757930073

>アニメのOP作った人の悪意をようやく理解出来たよ 来週はちゃんとラストカットでポケモンに変わってるから

223 20/12/23(水)18:17:17 No.757930116

ジャンフェスの対談はnovが頭真人だったのと榎木君が洗脳されかけてたのはぼんやり覚えてる

224 20/12/23(水)18:17:37 No.757930195

俺多分何話か見逃してると思うから見直してくるわ…

225 20/12/23(水)18:18:07 No.757930302

>>>ねぇこの漫画頭おかしくない? ボーボボ読んで中和しよう

226 20/12/23(水)18:18:21 No.757930367

>馬鹿にしてる奴等の次に馬鹿とか作戦に夢と希望を詰め込むなとか真人の煽り台詞は全部自分にブーメランしてるのが最高に人間の呪霊感ある 結果的に成功はしたけど一か八かの0.2秒お触りはまさに作戦に夢と希望を積めてたな

227 20/12/23(水)18:18:45 No.757930457

>馬鹿にしてる奴等の次に馬鹿とか作戦に夢と希望を詰め込むなとか真人の煽り台詞は全部自分にブーメランしてるのが最高に人間の呪霊感ある 俺はこの世界でただ1人魂の構造を理解してる

228 20/12/23(水)18:19:02 No.757930532

まあ主人公側は善玉多くない?

229 20/12/23(水)18:19:21 No.757930605

真人が右手3連チェーン?に変えるところの動きすごい それ苦もなく避ける虎杖なんなの…

230 20/12/23(水)18:19:31 No.757930647

>>馬鹿にしてる奴等の次に馬鹿とか作戦に夢と希望を詰め込むなとか真人の煽り台詞は全部自分にブーメランしてるのが最高に人間の呪霊感ある >結果的に成功はしたけど一か八かの0.2秒お触りはまさに作戦に夢と希望を積めてたな やっぱり虎杖殺しちゃおう、宿儺無しでもいけるよの時点で作戦に夢と希望目一杯詰め込んだ馬鹿だからな

231 20/12/23(水)18:19:44 No.757930689

いっそ虎杖がゆるぺーを使役して一緒に戦うとかでも良かったのでは?

232 20/12/23(水)18:20:06 No.757930772

ポケモンモードかわいい キーホルダーに欲しい

233 20/12/23(水)18:20:10 No.757930783

真人イケメンなのに人気ないのか

234 20/12/23(水)18:20:29 No.757930836

>まあ主人公側は善玉多くない? そもそも人を助ける仕事を志してる専門学校の話だから…

235 20/12/23(水)18:20:46 No.757930908

だって真人は人間から生まれたんだし…

236 20/12/23(水)18:20:48 No.757930915

つっても当初の作戦通り宿儺を味方に引き入れようと動いてたら全員お遊びで殺されてたし むしろ真人の方針転換はナイス判断よ虎杖に勝ててればな

237 20/12/23(水)18:21:39 No.757931100

キチガイ代表みたいな東堂も改造人間を前に許せ哀れな犠牲者達よ…的な祈りは捧げるからな

238 20/12/23(水)18:21:41 No.757931105

真人 死ね とかサジェストに出てくるけど こういうのが積み重なって生まれてくるんだろうな真人って…

239 20/12/23(水)18:21:52 No.757931150

映画好きなのに明らかに関わっちゃいけない奴が分かんなかったか…

240 20/12/23(水)18:22:42 No.757931339

真人まわりのアレコレ悪意が詰め込まれててキツいけどすき

241 20/12/23(水)18:22:50 No.757931373

>映画好きなのに明らかに関わっちゃいけない奴が分かんなかったか… だっていじめっ子を不思議な力で無残にぶっ殺してくれた超イケメンだぜ?

242 20/12/23(水)18:23:45 No.757931570

>だっていじめっ子を不思議な力で無残にぶっ殺してくれた超イケメンだぜ? >関わっちゃいけない奴が分かんなかったか…

243 20/12/23(水)18:24:08 No.757931653

渋谷で虎杖に腕変形した真人が襲いかかった時にクラゲの式神で麻痺させたシーンには痺れたよ…

244 20/12/23(水)18:25:19 No.757931930

>映画好きなのに明らかに関わっちゃいけない奴が分かんなかったか… 正常性バイアスとか厨二病とか真人の見た目とかが合わさっちゃって凄いトラップだよこれ

245 20/12/23(水)18:26:29 No.757932211

>幼魚と逆罰のエピソードは芥見キャッツがちょっと露悪趣味出し過ぎて引いた読者も多かったのかゲラゲラした後しばらくして不自然に掲載位置が落ちてた記憶ある >対抗戦ですぐ持ち直したけど マジか…あの話は惹かれたけど対抗戦つまらなくて離れた

246 20/12/23(水)18:27:21 No.757932429

現実の人間とイジメがエグいから逃避と怨念と特別な力への欲求を拗らせて目が曇ったか

247 20/12/23(水)18:28:15 No.757932634

メロンパン は人間もゲットできるようになった!

248 20/12/23(水)18:28:47 No.757932758

対抗戦面白いけどあの面白さの6割くらいは東堂なんじゃないかと言う気はする

249 20/12/23(水)18:30:17 No.757933133

>マジか…あの話は惹かれたけど対抗戦つまらなくて離れた 青春アミーゴ見てないとか勿体ねえな

250 20/12/23(水)18:31:16 No.757933356

>対抗戦面白いけどあの面白さの6割くらいは東堂なんじゃないかと言う気はする 俺は薪さんとのりとしも好きだよ

251 20/12/23(水)18:31:47 No.757933474

ブラザーがブラザー化してからと加茂パイセンと花御戦は楽しい そこ以外はちょっとキツい

252 20/12/23(水)18:32:00 No.757933523

>対抗戦面白いけどあの面白さの6割くらいは東堂なんじゃないかと言う気はする つまらないのとも違うんだけど序盤ちょっと乗り切れなかったところはある

253 20/12/23(水)18:32:21 No.757933614

>真人 死ね >とかサジェストに出てくるけど >こういうのが積み重なって生まれてくるんだろうな真人って… あいつは人間じゃないからセーフ

254 20/12/23(水)18:33:04 No.757933804

じゅんぺーがつくのは幽白の仙水みたいなのだったら良かったね 呪いに信頼寄せちゃだめ

255 20/12/23(水)18:34:02 No.757934021

待って虎杖くん! 真人さんは悪い…人じゃ…………

256 20/12/23(水)18:34:04 No.757934036

単純に一つの話が区切りなくずっと続くとめっちゃダレる

257 20/12/23(水)18:34:07 No.757934050

>じゅんぺーがつくのは幽白の仙水みたいなのだったら良かったね 仙水もゲームマスター捨て駒にしてたしグルメが食われたのも期にしてないからなあ

258 20/12/23(水)18:34:16 No.757934088

仙水みたいなのって今のところ夏油が一番該当するけどそれだと結局地獄では

259 20/12/23(水)18:34:55 No.757934267

少年漫画らしからぬ順平編から急にお出しされるジャンプ感満載の対抗戦 からのマイブラザー&呪霊乱入でもうわかんねえ

260 20/12/23(水)18:36:32 No.757934634

順平から対抗戦までが虎杖の修行パートも兼ねててつまらなくもないからうまいなって

261 20/12/23(水)18:37:19 No.757934837

>あいつは人間じゃないからセーフ どのみちフィクションだからアレだけど負の感情から生まれる設定からするとセーフではないかな…

262 20/12/23(水)18:38:48 No.757935174

>>あいつは人間じゃないからセーフ >どのみちフィクションだからアレだけど負の感情から生まれる設定からするとセーフではないかな… 真人は人間に向けられた恐れの呪力で生まれた呪いだよって意味でしょ 猿が呪力を垂れ流して呪いを生むのはまた別の話

263 20/12/23(水)18:38:49 No.757935176

人を呪わばなんとやらってヤツだった 聞いていたよりアッサリ終わったけどなんで殴ったの?

264 20/12/23(水)18:39:21 No.757935290

対抗戦に限らず味方vs味方は緊迫感無いとな… ジャンプでは敵味方両方人気出るから鉄板なんだけどあんまり好きじゃない

265 20/12/23(水)18:40:38 No.757935575

対抗戦序盤は西のキャラ紹介みたいなもんだからな というかあの時点では東も大体よくわからんし…あのパンダなんだよ…

266 20/12/23(水)18:41:37 No.757935814

真人は末路というかVS虎杖では完全に虎杖に折られたのが最高だった

267 20/12/23(水)18:42:40 No.757936042

>真人 死ね >とかサジェストに出てくるけど >こういうのが積み重なって生まれてくるんだろうな真人って… 今はうさぎとかポケモンみたいなほのぼのとしたワードしか出てこないから安心

268 20/12/23(水)18:43:48 No.757936319

>というかあの時点では東も大体よくわからんし…あのパンダなんだよ… パンダですけど?

269 20/12/23(水)18:44:34 No.757936491

パンダはゴリラに なるよ

270 20/12/23(水)18:44:35 No.757936497

>>というかあの時点では東も大体よくわからんし…あのパンダなんだよ… >パンダですけど? パンダは パンダじゃない!

271 20/12/23(水)18:45:12 No.757936629

そういや恥ずかしがり屋のお姉ちゃんまだ出てないんだよなパンダ

272 20/12/23(水)18:46:07 No.757936838

>というかあの時点では東も大体よくわからんし…あのパンダなんだよ… パンダはパンダじゃなくてゴリラだけどパンダだからパンダだよ

273 20/12/23(水)18:49:05 No.757937515

もしも

274 20/12/23(水)18:50:17 No.757937805

この頃の方が母親0コマ死させたり展開速くて瞬間最大風速もあって好きだった 対抗戦からはいまいち

275 20/12/23(水)18:50:32 No.757937852

たまに散歩で出てきそう

276 20/12/23(水)18:52:55 No.757938431

クソみたいな奴らが憎しみを抱えるせいで真人みたいな奴が生まれるんだ!死ねばいいのに!と思うだけで真人がどんどんパワーアップだ

↑Top