虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/12/23(水)15:05:39 プレミ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/23(水)15:05:39 No.757891431

プレミアムがどんどんうまあじになるのだ… http://ps4.borderbreak.com/news/2020-12-23-1

1 20/12/23(水)15:10:07 No.757892284

スプGと刻とスク解体だけでかなりマテピ戻ってくるのだ

2 20/12/23(水)15:11:49 No.757892595

良環境だしリーズナブルだからマジで新規にオススメなのだ

3 20/12/23(水)15:12:12 No.757892672

思ったより来るのが早いのだ

4 20/12/23(水)15:16:31 No.757893588

柳瀬スプーキーも入れて欲しいのだ

5 20/12/23(水)15:16:37 No.757893610

ドリームキャスト3凸しようか迷っていたからありがたいのだ

6 20/12/23(水)15:17:09 No.757893707

コラボ武器って世代の外側の存在なのだ?

7 20/12/23(水)15:17:59 No.757893849

まあ2Gとかも対象外だから後輩なのだ

8 20/12/23(水)15:20:45 No.757894337

新規でも実質無課金フル路地バリ重が出来るのだ

9 20/12/23(水)15:22:52 No.757894772

デバイスに4万払えばFLAPスプG気球εの次世代型ハッピーセットも行けるのだ

10 20/12/23(水)15:33:01 No.757896763

HVあるからGはとっくに解体済みなのだ

11 20/12/23(水)15:36:47 No.757897572

アセンと立ち回りによって微妙にGの方が欲しくなる時あるのだ 実質無料で3凸使い分けられるの助かるのだ…

12 20/12/23(水)15:39:53 No.757898132

柳瀬の弾速になれるとG使えなくなるなった…

13 20/12/23(水)15:42:36 No.757898588

プレミアに入ると入手済み強化済みのパーツはマテピ返還されるのだ? それともスッと最大強化されるだけなのだ?

14 20/12/23(水)15:43:00 No.757898649

Gは当てに行くんじゃなくて追われてる時に置くイメージで逃げるものなのだ まあ基本HVで事足りるのだあくまで使用感の問題なのだ

15 20/12/23(水)15:44:02 No.757898829

>プレミアに入ると入手済み強化済みのパーツはマテピ返還されるのだ? >それともスッと最大強化されるだけなのだ? されないので入り続ける前提なら自分で解体するのだしょうがないけどめどいのだ

16 20/12/23(水)15:44:59 No.757898973

>プレミアに入ると入手済み強化済みのパーツはマテピ返還されるのだ? >それともスッと最大強化されるだけなのだ? スッと強化なのだ でも自前で強化してる分は黄色表示で持ってない場合は白表示強化なのだ

17 20/12/23(水)15:46:12 No.757899216

第1第2世代限定「」ーダー演習今こそあると思うのだ

18 20/12/23(水)15:46:16 No.757899232

第二世代ってどこまでだっけ…なのだ

19 20/12/23(水)15:48:36 No.757899681

su4452846.jpg なのだ

20 20/12/23(水)15:49:32 No.757899872

マルチあじ最大強化ありがたいのだ…

21 20/12/23(水)15:49:48 No.757899924

プレミアムで解放されてる装備限定の対抗戦とか面白そうなのだ エスボダ終わった後が楽しみなのだ

22 20/12/23(水)15:52:20 No.757900395

第3世代くらいまでもうやっちゃっていいと思うのだ

23 20/12/23(水)15:54:59 No.757900857

あー指向性が入ってしまうのだな… 第1世代で遊撃が完成して第2世代で支援が完成して強襲の形見が狭いのだ

24 20/12/23(水)15:58:48 No.757901558

FLAPは第一世代だとばかり思ってたのだ

25 20/12/23(水)15:59:18 No.757901652

もういないと思うけどご新規さんマジでおすすめできるのだな 強いて言えばやっぱりリペア周りが心もとないからトライアルの配布武器製造できるようにしてほしいのだ 多分大半のリペア武器より☆1デバイスのほうが使いやすいしパルスアンカー使えたら選択肢がぐっと増えるのだ

26 20/12/23(水)15:59:23 No.757901666

強襲に必要なAC系統と軽量化用の素メッサーあるし主武器はヴァイパー刻60あるしで十分では…?

27 20/12/23(水)16:00:18 No.757901859

せめてゲヴァくらいは欲しいのだ

28 20/12/23(水)16:01:48 No.757902111

つまり第2世代がカスになるくらいのぶっ壊れ装備が来るもに?

29 20/12/23(水)16:02:33 No.757902241

マルチ味とECMとふらっぺがありがたいのだ あと最近グラート凸するか悩んでたからそこも助かるのだ

30 20/12/23(水)16:06:05 No.757902896

刻がフリー素材になるなら握ってみようかな…って試して自分のAIM力の無さを嘆くといいのだ! 「」アは二度と握らないのだ RX、最高!RX、最高!お前もRX最高と叫びなさいのだ

31 20/12/23(水)16:07:03 No.757903087

3凸9S最高でやんす

32 20/12/23(水)16:07:25 No.757903158

ECMとバリアは即3凸してずっと使い続けてたからちょっと解体に後ろ髪引かれるのだ… この凸には「」アの汗と涙といろんな汁が混ざってるのだ!!!

33 20/12/23(水)16:08:09 No.757903293

ただ柳瀬のほうはなんか反応範囲狭い気するのだ

34 20/12/23(水)16:08:32 No.757903371

プレミアムになってもいまだに黄色く輝き続ける戦友達…いいよねなのだ

35 20/12/23(水)16:09:51 No.757903584

今までありがとうスクショを飾っておくのだ

36 20/12/23(水)16:10:08 No.757903648

最前線を走ってる連中は6桁くらいマテピあるから☆4環境になっても余裕なのだ

37 20/12/23(水)16:11:00 No.757903805

それくらい余裕じゃないと課金額に見合わないのだ!

38 20/12/23(水)16:11:29 No.757903892

只折って大丈夫そうなのだ なんなら毒只があるのだ

39 20/12/23(水)16:11:39 No.757903931

重は未だにECM持ってるからなあ 自分が他のやつ使えないだけだけど…インボはジオでヒャッハーしてる時使ってました

40 20/12/23(水)16:12:34 No.757904099

ウィークリーガチャの効率を考えて再加入に2週間近く空く貧乏性な「」アには悩ましいのだ

41 20/12/23(水)16:13:03 No.757904207

とりあえず解体してマテピが稼げるのだ ありがてーのだ

42 20/12/23(水)16:13:08 No.757904234

ご新規には優しいし中堅にはサブ兵装がちゃんとする恩恵があるしトッププレイヤーたちにはプレイヤー人口が増えるという恩恵があるのだ 増えるといいのだ

43 20/12/23(水)16:13:13 No.757904247

ECMは唯一無二すぎるから仕方ないのだ 効果低い代わりにECMとANの効果両方みたいな変わり種が出てこない限りECM使い続けるのだ

44 20/12/23(水)16:15:36 No.757904696

札束で殴れるいいバランスなのだ 金払った分強くなれるのはF2Pとして健全な姿なのだ むしろ旧プレミアが金払ってもゴミしか出ないガチャを週5回回せるだけってのがおかしかったのだ 凸サービスは本当によく実装してくれたのだ百渓最高なのだ

45 20/12/23(水)16:15:55 No.757904747

気軽に他人の画面をファンタグレープで染められるようになるのだ

46 20/12/23(水)16:17:13 No.757904985

みんな気軽に支援出せるようになるって考えたらマッチの時のバランスも多少はよくなると思いたいのだ

47 20/12/23(水)16:17:16 No.757904998

このゲームカジュアルやると予想以上に新規いるからこれしばらく終わらねえなって思ったのだ

48 20/12/23(水)16:17:27 No.757905042

>気軽に他人の画面をファンタグレープで染められるようになるのだ 「」アはファンタメロンで染めたいから1発増やして欲しいのだ… どうしてメロンは2発しかないのだ…

49 20/12/23(水)16:17:38 No.757905084

>このゲームカジュアルやると予想以上に新規いるからこれしばらく終わらねえなって思ったのだ ランクマとカジュアルで見るプレイヤーが違いすぎるのだ…

50 20/12/23(水)16:17:52 No.757905132

もう第2世代が利用サービスに入るのか…… これはありがたいのだ

51 20/12/23(水)16:18:29 No.757905251

>このゲームカジュアルやると予想以上に新規いるからこれしばらく終わらねえなって思ったのだ 新規はみんなパッドでやってるのだ? それとも専コンどこかで手に入れてからやってるのだ? もしくは左手パッドの右手マウスでモンゴリアンなのだ?

52 20/12/23(水)16:19:53 No.757905504

パッド勢は思った以上に多いのだ 下位マッチに混ざった時とか緑プレートみんなエイムがスティックだコレ…ってなることあるのだ申し訳ないけど倒すのだ

53 20/12/23(水)16:22:31 No.757905993

パッドはエイム補完が効くからよわよわってわけでもないはずなのだ PUBGとかの他のゲームでもマウスユーザと競えるほどの腕を持つパッド勢はいるのだ 「」アは遠慮しておくのだ

54 20/12/23(水)16:24:32 No.757906419

近接ロックあるし後方支援とか凸屋って選択肢もあるからまあボダの場合全然ダメってほどではないのだな

55 20/12/23(水)16:24:41 No.757906456

まぁ1000円のマウスでもモンゴリアンすれば割とAIM良くなるのだ パッドオンリーは修羅の道なのだ

56 20/12/23(水)16:25:50 No.757906661

プレミアム入れば遊撃はほぼ一級戦の装備使えるのだ 紅蓮も作れるのだ 実質無料なのだ

57 20/12/23(水)16:26:05 No.757906714

「」アはアケを最初から最後までやってたけどボダ婚買い損ねたからパッド1本なのだ

58 20/12/23(水)16:26:24 No.757906781

いうてでも遊撃って今主武器ほぼ皆ワイショX2じゃないのだ? アブレストも強いのはわかるのだ

59 20/12/23(水)16:26:38 No.757906826

パッドユーザーに配慮してカジュアルでは近接振り回してるのだ

60 20/12/23(水)16:26:59 No.757906894

>ボダ婚 あ 島根人なのだ

61 20/12/23(水)16:27:00 No.757906897

>「」アはファンタメロンで染めたいから1発増やして欲しいのだ… >どうしてメロンは2発しかないのだ… 最軽量だから下手に弾増やされて重くなったら嫌なのだ

62 20/12/23(水)16:27:13 No.757906940

ワイショとあぶれだと用途とレンジが全然違うのだー

63 20/12/23(水)16:28:04 No.757907096

1/1プラモだのボダ家だの無駄なことしてないで先にこれをやってれば…のだ

64 20/12/23(水)16:29:29 No.757907389

FLAPと只が金色になってしまうのだ…… これはすごいのだ罠が増えるのだ

65 20/12/23(水)16:30:48 No.757907624

>いうてでも遊撃って今主武器ほぼ皆ワイショX2じゃないのだ? >アブレストも強いのはわかるのだ 柳瀬ストかX2かアシュビンなのだ アブレもまぁ使えなくはないのだ

66 20/12/23(水)16:31:01 No.757907684

気持ちはわかるけど広報にお金使うのも大事なことなのだ

67 20/12/23(水)16:31:44 No.757907823

>デバイスに4万払えばFLAPスプG気球εの次世代型ハッピーセットも行けるのだ その組み合わせなら2G欲しくないのだ?

68 20/12/23(水)16:32:08 No.757907899

むしろスムレラ強グレウェイ使えるなら麻も割とよさげでないのだ?

69 20/12/23(水)16:32:56 No.757908055

「」アはメインが重火力なせいで腕のリロード死んでるからオルトロスとT2先生でちまちま削るのだ

70 20/12/23(水)16:33:06 No.757908083

パッドってAIM補正効いてたのだ!?

71 20/12/23(水)16:33:45 No.757908212

>グラート系列 この間の強化のあとメチェーリに6000つぎ込んだ「」アに地味に効いているのだ まあいいのだ

72 20/12/23(水)16:34:15 No.757908325

ボダ家はすごく楽しかったからコロナさえ無ければまたやって欲しいのだ

73 20/12/23(水)16:34:20 No.757908339

遠距離向けのデバイスと近距離戦用の2Gの組み合わせはあまり良くないのだ

74 20/12/23(水)16:35:58 No.757908639

つまり2Gとリペショなのだ 味方に2G撃って敵にリペア汁ぶっかけるのだ

75 20/12/23(水)16:36:20 No.757908710

広報する金が浮いたとしても開発に回るかと言われると恐らくノーなのだ

76 20/12/23(水)16:36:40 No.757908777

ゲームショウとかのプラモ宣伝効果なかったら多分総人口今より更に少なかったと思うのだ

77 20/12/23(水)16:37:21 No.757908913

>つまり2Gとリペショなのだ >味方に2G撃って敵にリペア汁ぶっかけるのだ マジでやりそうなミスはやめるのだ!

78 20/12/23(水)16:38:10 No.757909086

遊撃でマゲ鯖使う人少ないのが不思議なのだ

79 20/12/23(水)16:38:13 No.757909102

今のゲームは1億円あったとすると開発必要はだいたい3500万円で 6500万円は広報に回るのだ 特にCSはそうなるのだ

80 20/12/23(水)16:39:45 No.757909387

遊撃はベイロウも楽しいのだ ヘッショすると0.5秒で8割ぐらい持っていくのだ

81 20/12/23(水)16:40:23 No.757909500

>遊撃でマゲ鯖使う人少ないのが不思議なのだ 弱くは無いのだ ただ柳瀬ストが空気読まない強さなのが悪いのだ

82 20/12/23(水)16:40:29 No.757909514

うにのゴーレムがネリスのおかげで処理早くなった気がするのだ

83 20/12/23(水)16:41:16 No.757909687

「」アはスリケン飛ばしたつもりがリペショぶっかけてた事はあったのだ…

84 20/12/23(水)16:41:56 No.757909804

デバイスは前線向けなので2Gでいいと聞いたのだが間違ってたのだ?

85 20/12/23(水)16:42:28 No.757909901

死体にリペショ撃とうとしてシャッガン撃ってた時は本当に申し訳なくなったのだ

86 20/12/23(水)16:42:40 No.757909934

デバイスは前支もセ支も使えるから気にしなくていいのだ

87 20/12/23(水)16:42:58 No.757910002

デバイスεと2G両方ゲットしてるならもちろんそれでもいいのだ

88 20/12/23(水)16:42:59 No.757910008

>うにのゴーレムがネリスのおかげで処理早くなった気がするのだ 違うのだ 元々最初からネリスがある前提の耐久力してたから 今までがおかしかったのだ

89 20/12/23(水)16:43:20 No.757910078

>元々最初からネリスがある前提の耐久力してたから >今までがおかしかったのだ アケから一切耐久いじられてないしねあれ…

90 20/12/23(水)16:43:33 No.757910114

ポイント稼ぐ”だけ”なら頭ぜんじが相変わらずオススメなのだ 試合に勝てるとは言ってないのだ

91 20/12/23(水)16:44:18 No.757910262

>うにのゴーレムがネリスのおかげで処理早くなった気がするのだ マップが対ゴーレム向けなだけな気がするのだ

92 20/12/23(水)16:44:19 No.757910264

ゴーレムって元々爆破に耐性持ってるから当然でやんす

93 20/12/23(水)16:46:07 No.757910586

まあ毎試合お立ち台レベルで稼げてるなら貢献はできてるのだ それはそれとして防衛で頑張ってる人もいるから禿げ上がってるのをいっしょくたに攻めるのもよすのだ

94 20/12/23(水)16:46:11 No.757910607

ネリスは打ち切りの方がダメージ出るから リアボムと微妙に噛み合わせが悪くてハイドラ使いたくなるのだ

95 20/12/23(水)16:46:36 No.757910696

結局うに用ネリスは☆1で良いのだ?

96 20/12/23(水)16:46:39 No.757910706

軽量支援だけどデバイスの距離怖いのだ リペ先生じゃダメなのだ?

97 20/12/23(水)16:47:22 No.757910850

>軽量支援だけどデバイスの距離怖いのだ >リペ先生じゃダメなのだ? デバイスβじゃだめなのだ?

98 20/12/23(水)16:47:22 No.757910851

ゴーレムと戦うときいつも横から敵の攻撃きて死ぬのだ

99 20/12/23(水)16:49:07 No.757911174

何を思って軽量で支援するかによるのだ バイトなら割り切ってεなのだ

↑Top