20/12/23(水)13:13:14 ケンタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/23(水)13:13:14 No.757870225
ケンタッキーのチキンがこれでいつでも温かい状態で食べられるぜ! https://news.yahoo.co.jp/articles/09d5c5df98ece3ea2295c4780a24e23a0c556b28
1 20/12/23(水)13:14:25 No.757870451
こいついつも続報出してんな
2 20/12/23(水)13:15:14 No.757870596
ゴミ貼るな
3 20/12/23(水)13:15:22 No.757870626
クラマスは色物
4 20/12/23(水)13:15:51 No.757870692
洗いづらそう
5 20/12/23(水)13:16:11 No.757870755
え?お前のPCチキン温められないの?
6 20/12/23(水)13:16:31 No.757870825
何でチキン温める機械にパソコン機能つけた?
7 20/12/23(水)13:16:57 No.757870907
チキン以外も保温できるならいいかも… いやいらねえな…
8 20/12/23(水)13:17:33 No.757870998
最初ゲーム機って言ってなかった?
9 20/12/23(水)13:18:07 No.757871115
ゲーマーはチキンもしゃもしゃ食いながら オンラインゲームやってんだろって偏見じゃないですか 許せません!
10 20/12/23(水)13:18:09 No.757871123
性能はどうなんだ
11 20/12/23(水)13:18:37 No.757871210
時代が変わる予感がする
12 20/12/23(水)13:18:58 No.757871276
全ての現行ハードにチキン温められるマウントを取れる
13 20/12/23(水)13:19:15 No.757871319
>ケンタッキーフライドチキンのゲーミング部門 うn?
14 20/12/23(水)13:19:22 No.757871348
ネタとして買うならアリかな… 数年後レア物になってそうだし投資にもなる
15 20/12/23(水)13:19:55 No.757871461
>ゴミ貼るな (冷えたチキン食べてるんだな…)
16 20/12/23(水)13:20:20 No.757871552
チキン暖められるくらいそんなに熱くなるんだ
17 20/12/23(水)13:20:47 No.757871650
バイナウ候補だけど後は価格次第なところある
18 20/12/23(水)13:20:57 No.757871688
チキン温めるくらい排熱あるのまずいんじゃ…
19 20/12/23(水)13:21:06 No.757871712
発熱をネタに
20 20/12/23(水)13:21:22 No.757871767
>チキン暖められるくらいそんなに熱くなるんだ ゲーム中のPCの内部温度は環境にもよるが70℃~90℃くらいになるからな…
21 20/12/23(水)13:21:26 No.757871779
チキン暖めてない間は冷却持つんだろうか・・・
22 20/12/23(水)13:21:59 No.757871879
最終的にプラモ乾燥機になるんでしょ?
23 20/12/23(水)13:22:17 No.757871927
これPCに油ついてギトギトにならない?
24 20/12/23(水)13:22:41 No.757871997
ちょっと欲しくなるデザイン
25 20/12/23(水)13:23:31 No.757872153
チキン温められるのはいいけど油まみれでくっせえ部屋になりませんかね…
26 20/12/23(水)13:24:00 No.757872234
孵卵器にもなります
27 20/12/23(水)13:24:16 No.757872283
チキン入れられる大きさならいろんなものを入れられそうだな
28 20/12/23(水)13:24:44 No.757872368
ゲーム機じゃなくてゲーミングPCだったのこれ
29 20/12/23(水)13:24:59 No.757872427
もっと発熱させて揚げられるやつ作ってよ!
30 20/12/23(水)13:25:12 No.757872450
ホットクッカーがイルミネーションするだけで良かったのになんでクソ真面目にPC機能つけようとするんですか
31 20/12/23(水)13:25:15 No.757872461
お値段によっては欲しい
32 20/12/23(水)13:25:38 No.757872527
デザイン可愛らしくてちょっと欲しい…
33 20/12/23(水)13:25:57 No.757872588
エイプリルフールにはまだ早いぞ
34 20/12/23(水)13:25:57 No.757872590
ただの冗談だと思ってただけに ちゃんとしたのが出てきて困惑している…
35 20/12/23(水)13:26:01 No.757872601
普通には売らねぇんじゃねぇかな…
36 20/12/23(水)13:26:03 No.757872607
温かいチキンを食べる為にもっとMODを盛らないと
37 20/12/23(水)13:28:19 No.757873010
爆熱インテルCPUが唯一輝くPCきたな…
38 20/12/23(水)13:28:26 No.757873028
PV最後にチラッとチキン出すのずるい
39 20/12/23(水)13:28:36 No.757873060
…で、どうやって洗うんです?
40 20/12/23(水)13:29:13 No.757873163
これスペックかなりガチじゃない…? もしかして俺が使ってるのより良さそうなんだけど
41 20/12/23(水)13:30:00 No.757873303
4k240FPSサポートってどんなモンスターGPUなんだ
42 20/12/23(水)13:30:29 No.757873391
日本で買おうとすると30万ぐらいするんじゃない
43 20/12/23(水)13:30:52 No.757873458
>爆熱インテルCPUが唯一輝くPCきたな… 焼き鳥と言えばAMDだったのに…
44 20/12/23(水)13:31:16 No.757873542
PCスペック=発熱量=あたため力だからどうやってもガチハイエンドになる
45 20/12/23(水)13:31:18 No.757873548
そもそも今4Kで240hz出せるグラボがあるのか
46 20/12/23(水)13:31:23 No.757873559
>日本で買おうとすると30万ぐらいするんじゃない そんなもんで済めばいいが…
47 20/12/23(水)13:31:36 No.757873603
NUCってそんな性能よくできるの熱がやばそう …ハッ!
48 20/12/23(水)13:31:37 No.757873605
お前チキンの保温器以下のPC使ってんの? って煽りが流行るね
49 20/12/23(水)13:31:56 No.757873670
>これスペックかなりガチじゃない…? >もしかして俺が使ってるのより良さそうなんだけど やーいお前のPCスペックホットクッカー以下!
50 20/12/23(水)13:32:15 No.757873720
こういうの好き
51 20/12/23(水)13:32:17 No.757873724
ヒカキンとかが買いそう
52 20/12/23(水)13:32:50 No.757873830
ヒエヒエチキン煽りが流行る...?
53 20/12/23(水)13:32:58 No.757873860
ケンタッキーって保温するほど残しておく事ある?
54 20/12/23(水)13:33:11 No.757873899
>これスペックかなりガチじゃない…? >もしかして俺が使ってるのより良さそうなんだけど マジレスで申し訳ないがNUC 9 ExtremeだからモバイルCPUだよ つまりあのM1にボロ負けした系統のやつ
55 20/12/23(水)13:33:55 No.757874005
なんでIntel?と思ったが発熱量か…
56 20/12/23(水)13:35:08 No.757874201
これ通した会議でちょっとしたドキュメンタリー作れそう
57 20/12/23(水)13:35:33 No.757874272
令和はSNKとKFCが覇権を争うなんて誰も信じなかったろうな
58 20/12/23(水)13:36:01 No.757874371
SNKもどういうの出すのかはっきり公表されていないのでは
59 20/12/23(水)13:36:26 No.757874450
KFCがこんなパソコンだすよって10年前のゲーマーに言ったら気でも狂った扱いされそう
60 20/12/23(水)13:36:33 No.757874468
おれはばかだからよくわからないが チキンをあたためるとねつがにげるのか
61 20/12/23(水)13:36:48 No.757874511
KFCのライバルはKONAMIだ
62 20/12/23(水)13:37:14 No.757874590
有名どころのストリーマーが熱々チキン食ってたらいいなあってなるだろ?
63 20/12/23(水)13:37:21 No.757874615
ケンタッキー冷めてるんだな...かわいそ...
64 20/12/23(水)13:37:24 No.757874626
>KFCがこんなパソコンだすよって10年前のゲーマーに言ったら気でも狂った扱いされそう 1年前だって同じだと思うぞ
65 20/12/23(水)13:37:36 No.757874669
ヨシダヨシオが買わねぇかな
66 20/12/23(水)13:37:47 No.757874705
冷める前に食えや!
67 20/12/23(水)13:38:02 No.757874748
冷凍から調理できるレベルだといいなあ
68 20/12/23(水)13:38:06 No.757874760
>おれはばかだからよくわからないが >チキンをあたためるとねつがにげるのか 熱を外に逃がす途中にチキン温め器を経由させてる感じ
69 20/12/23(水)13:38:31 No.757874833
エコですね!
70 20/12/23(水)13:38:53 No.757874918
負荷かけてないときはチキンを温められないのでは…?
71 20/12/23(水)13:39:31 No.757875034
ハイスペ小型PCは発熱どうするかってのが永遠の課題だしスマートな回答だね
72 20/12/23(水)13:39:56 No.757875109
ベンチ回しながら熱々チキンを食べる これが最新のゲーマー像
73 20/12/23(水)13:40:15 No.757875163
CPUとかGPUにチキン直置きでもしないとアツアツにはならんしどうすんだろホント
74 20/12/23(水)13:40:15 No.757875167
ドン勝して出てくるのがチキンとはこれいかに
75 20/12/23(水)13:40:22 No.757875196
わしの若い頃はケンタッキーはフライドチキン屋さんでなぁ... ケンタッキーがゲーム用PCを売りに出すなんて話をしたら誰も信じてくれなかったもんじゃよ...
76 20/12/23(水)13:40:42 No.757875271
>冷凍から調理できるレベルだといいなあ さすがに保温止まりでは
77 20/12/23(水)13:40:47 No.757875286
>ベンチ回しながら熱々チキンを食べる >これが最新のゲーマー像 ゲームやれや!
78 20/12/23(水)13:40:52 No.757875300
>負荷かけてないときはチキンを温められないのでは…? ゲームし続けてると食事疎かになる経験おありですよね? だがこれなら手元にほかほかチキンをいつでもご用意できちゃうんです
79 20/12/23(水)13:41:27 No.757875410
>>ベンチ回しながら熱々チキンを食べる >>これが最新のゲーマー像 >ゲームやれや! チキンを食べた手で…
80 20/12/23(水)13:41:38 No.757875448
本体に一年チキンサブスク付いてくるなら売れるよ
81 20/12/23(水)13:42:41 No.757875644
コンソールウォーイズオーバーとか言ってる割にゲーム部分はただのゲーミングPCなんだな てっきり独自プラットフォームにしてくるもんだと
82 20/12/23(水)13:42:41 No.757875645
これがあればリロイもわざわざチキンを温めにいかなくて済む
83 20/12/23(水)13:42:50 No.757875669
開けたら油でベタつくPCって地獄
84 20/12/23(水)13:43:23 No.757875764
>コンソールウォーイズオーバーとか言ってる割にゲーム部分はただのゲーミングPCなんだな まあこんなもん出されたら全滅するけどな 机の上の周辺機器が
85 20/12/23(水)13:44:09 No.757875909
法やリコールめどいから売らずにネタで留めておくべき
86 20/12/23(水)13:45:14 No.757876117
カタ首桶
87 20/12/23(水)13:45:25 No.757876147
チキンよりも熱々のピザ食える方が喜ばれそうだけどな
88 20/12/23(水)13:45:30 No.757876170
これって底に攪拌装置がついていて自動的に飲み物をまぜまぜしてくれる便利グッズの仲間?
89 20/12/23(水)13:45:43 No.757876210
よくこんな企画通ったな
90 20/12/23(水)13:46:09 No.757876302
まあよくある油使わない粉かけて焦がすだけのやつだと思うけど あれ唐揚げの満足感は低いんだよな…
91 20/12/23(水)13:46:10 No.757876305
有名ジサカーが割と本気で設計してるから ガチだぞ
92 20/12/23(水)13:46:32 No.757876378
ネタ扱いとかじゃなく ケンタのゲーム部門は例のケンタッキーおじさんとの恋愛ゲー以外にも VRケンタッキー職場体験ゲームとかも開発してる ちゃんと実績ある部署だからな
93 20/12/23(水)13:46:52 No.757876443
ケースはクラマスだし グラボはRTXだし変に本気で怖い
94 20/12/23(水)13:47:08 No.757876496
このゴミ俺の6年前に組んだPCより確実に強い
95 20/12/23(水)13:47:31 No.757876567
>このゴミ俺の2年前に組んだPCより確実に強い
96 20/12/23(水)13:47:41 No.757876594
チキン温めないでビスケットなら良い感じじゃない
97 20/12/23(水)13:47:51 No.757876623
これ筐体かなり大きいんじゃ?
98 20/12/23(水)13:48:04 No.757876662
ゲーミングチキンPCでマウントされた日には屈辱感が酷いだろうな
99 20/12/23(水)13:48:44 No.757876777
>ちゃんと実績ある部署だからな 金余ってんのか
100 20/12/23(水)13:48:54 No.757876817
アツアツチキンは無理でも低温調理器として闇ヨーグルトくらいなら作れそう
101 20/12/23(水)13:48:55 No.757876822
>ネタ扱いとかじゃなく >ケンタのゲーム部門は例のケンタッキーおじさんとの恋愛ゲー以外にも >VRケンタッキー職場体験ゲームとかも開発してる >ちゃんと実績ある部署だからな ソフト開発はマーケティングの一環とか言えば無理に納得出来るけどハードウェアとなるとまた別じゃない?
102 20/12/23(水)13:48:59 No.757876843
保温だけっぽいけどチキン以外に何か使えないかな
103 20/12/23(水)13:49:06 No.757876869
>ゲーミングチキンPCでマウントされた日には屈辱感が酷いだろうな 虹色に光りそうなチキンだな
104 20/12/23(水)13:49:06 No.757876870
>よくこんな企画通ったな イケおじカーネルと恋愛できるゲームだって通すんだこれくらいやるさ https://store.steampowered.com/app/1121910/
105 20/12/23(水)13:49:21 No.757876928
エロMODを入れた理由はチキン温め機能を強化するためです
106 20/12/23(水)13:50:32 No.757877164
>保温だけっぽいけどチキン以外に何か使えないかな 総菜パンをあらかじめいれといてちょっと温めるのとかに…?
107 20/12/23(水)13:50:33 No.757877169
お前のPC光るだけかよ!
108 20/12/23(水)13:50:56 No.757877247
ケンタッキーよりコンビニチキンのが美味いし…
109 20/12/23(水)13:51:20 No.757877316
まあでも排熱で飲み物の保温くらいできねえかなって思う時ある
110 20/12/23(水)13:52:02 No.757877453
(あいつケンタッキーじゃなくてファミチキで誤魔化したんだな)
111 20/12/23(水)13:52:07 No.757877468
こんなPCを買わないなんてチキンのすることだぜ!
112 20/12/23(水)13:52:10 No.757877478
それこそコンビニのホットスナック保温機代わりに使えるから ファミチキとかからあげクンとか肉まんとか入れとくのに良さそう
113 20/12/23(水)13:52:18 No.757877498
日本だったら唐揚げ入れになるよな...
114 20/12/23(水)13:52:18 No.757877500
ファミチキを保温すると熱暴走します
115 20/12/23(水)13:52:42 No.757877576
このチキン野郎!
116 20/12/23(水)13:52:48 No.757877599
Kハーブかなんかやっておられる…?
117 20/12/23(水)13:52:50 No.757877610
>https://store.steampowered.com/app/1121910/ 褐色ちゃんとは恋愛できないんですか…?
118 20/12/23(水)13:52:56 No.757877628
メディアのベンチマークグラフにチキン保温時間の項目が出来るんだ…
119 20/12/23(水)13:53:32 No.757877738
母の日のCMも狂ってたし最近のケンタッキーは攻めてるな
120 20/12/23(水)13:53:32 No.757877739
>Kハーブかなんかやっておられる…? ハーブが入ったスパイスなら使ってるし…
121 20/12/23(水)13:53:59 No.757877811
マジで排熱だけで温めるんだろうか オーブン機能ないの?
122 20/12/23(水)13:54:07 No.757877836
>メディアのベンチマークグラフにチキン保温時間の項目が出来るんだ… チキンに中心温度計刺してデータ取りたい
123 20/12/23(水)13:54:09 No.757877844
>ファミチキとかからあげクンとか肉まんとか入れとくのに良さそう その辺をコンビニで買ってすぐに食べなかった事がないよ!
124 20/12/23(水)13:54:59 No.757877997
トップシーンでチキン食わないとかあり得ないしな
125 20/12/23(水)13:55:48 No.757878162
>マジで排熱だけで温めるんだろうか >オーブン機能ないの? https://www.4gamer.net/games/999/G999902/20201223023/
126 20/12/23(水)13:56:05 No.757878231
VRエロゲで抜いた後温まったチキンを喰うって寸法よ
127 20/12/23(水)13:56:34 No.757878331
マック保温するのにええな
128 20/12/23(水)13:57:21 No.757878477
黒人にチキン煽りしたら炎上しない?
129 20/12/23(水)13:58:20 No.757878659
保温機能しかないっぽいけどその保温も本当にして大丈夫か?みたいな状態なのが笑える…
130 20/12/23(水)13:58:29 No.757878690
写真見た感じだと保温スペース結構小さそうなんだよな 増設できないかな…
131 20/12/23(水)13:58:37 No.757878722
>ファミチキとかからあげクンとか肉まんとか入れとくのに良さそう 忘れて物凄い腐臭がゲーミングPC内に駆け巡るんやな…
132 20/12/23(水)13:59:22 No.757878850
>マック保温するのにええな 尊厳破壊!
133 20/12/23(水)13:59:31 No.757878878
排熱を外に出さないのってどうなん…
134 20/12/23(水)14:00:49 No.757879160
240は無理だろ 何年後のマシンだよ
135 20/12/23(水)14:01:19 No.757879233
チキン温めるのって電子レンジとかじゃ駄目なんです…?
136 20/12/23(水)14:01:23 No.757879245
これ持ってると「」にマウント取れる?
137 20/12/23(水)14:01:52 No.757879327
>240は無理だろ 超ハイエンドで120がやっとくらい?
138 20/12/23(水)14:02:35 No.757879440
マックのチキンナゲット保温に最適!
139 20/12/23(水)14:03:00 No.757879521
>チキン温めるのって電子レンジとかじゃ駄目なんです…? 温めにいったら話聞いてなくて突撃して全滅の危険があるからな
140 20/12/23(水)14:03:13 No.757879558
>チキン温めるのって電子レンジとかじゃ駄目なんです…? ゲームをしながら温められない!
141 20/12/23(水)14:04:26 No.757879788
ケンタッキーって出前してくれるの?
142 20/12/23(水)14:04:33 No.757879811
>これ持ってると「」にマウント取れる? フエ星人くらいマウント取れる
143 20/12/23(水)14:04:42 No.757879831
4k240FPSとは言ってるけど高画質設定でとは言ってないから
144 20/12/23(水)14:06:02 No.757880097
いずれ炭火焼きができるPCも生まれる事だろう
145 20/12/23(水)14:06:25 No.757880177
su4452659.jpg これも要るな
146 20/12/23(水)14:06:51 No.757880252
>ケンタッキーって出前してくれるの? 出前館とかデリバリーサービスしてる所では頼める
147 20/12/23(水)14:08:09 No.757880520
鉄拳7とか遊べつつビール6缶冷やせるゲーム機も発表されてたな
148 20/12/23(水)14:09:13 No.757880733
>su4452659.jpg >これも要るな エンター キー
149 20/12/23(水)14:09:27 No.757880775
RTXシリーズ搭載可能なのが熱い
150 20/12/23(水)14:10:29 No.757880974
また新たなマウント発生器が生まれたな
151 20/12/23(水)14:11:57 No.757881268
>ドン勝して出てくるのがチキンとはこれいかに ドン勝の元ネタはWINNER WINNER CHICKEN DINNER!なので完璧な回答なんだこれが
152 20/12/23(水)14:11:58 No.757881271
焼き鳥は基本セットアップ失敗の賜物だったけどこっちはガチじゃねえか
153 20/12/23(水)14:12:00 No.757881275
>ちなみに、CPUやGPUの熱で料理をするという試みは過去にも無数存在するし、温める/温度を下げないという意味では、USBカップウォーマーのようなものも数多く出ているので、めずらしくはない にんげんはばかだな…
154 20/12/23(水)14:12:03 No.757881280
冷めたチキンばっか食ってるやつは 思考がネガティブなやつばっかりだ
155 20/12/23(水)14:12:39 No.757881395
本当に出してきたんは評価するけど11Ghzの独自プロセッサってのはどこにいったんだ
156 20/12/23(水)14:12:55 No.757881451
CPUで肉焼くとかあるしな…
157 20/12/23(水)14:13:19 No.757881532
(チキン温められないんだな…)
158 20/12/23(水)14:13:23 No.757881542
今の季節なら電子囲炉裏みたいな使い方できそうだな
159 20/12/23(水)14:13:32 No.757881580
爆熱CPUのヒートスプレッダで焼肉してる人いたよね 鶏豚は怖いけど牛肉ならいけると思う
160 20/12/23(水)14:14:14 No.757881703
チキンマウントとられると悔しいから外付けのチキンウォーマー発売してくだち
161 20/12/23(水)14:14:23 No.757881732
こいつ熱々のチキン食えないから煽ってくるんだな…
162 20/12/23(水)14:14:58 No.757881845
>チキンマウントとられると悔しいから外付けのチキンウォーマー発売してくだち ちょっと冷静になれ!
163 20/12/23(水)14:15:12 No.757881895
FPS等で煽り屈伸されても「まあ俺はアツアツのチキン食ってるんですけどね」と精神的優位に立てる
164 20/12/23(水)14:15:28 No.757881949
CPU焼肉は割と伝統芸だけど単純に大量の屑CPUの電源ピン探して動作関係なく電圧かけりゃいいからね…
165 20/12/23(水)14:15:28 No.757881950
日本向けに米炊けるやつ出ると思う IOT家電も一般的になったし
166 20/12/23(水)14:16:26 No.757882134
革風船理論みたいになってる…!
167 20/12/23(水)14:17:06 No.757882247
次はマックか バーキンか
168 20/12/23(水)14:18:03 No.757882439
高いパーツ揃えてもこいつに負けるだけでネタPC以下の烙印を押される
169 20/12/23(水)14:18:04 No.757882445
KFCゲーミングはFortniteとかFallGuysとか流行りのゲームにすぐチキンSkinほしーなーみたいな口だけムーブで実現されないって印象があったが
170 20/12/23(水)14:18:49 No.757882562
冷えたチキン食べてそうって煽りが流行るのか
171 20/12/23(水)14:19:10 No.757882630
手汚れてるしゲーム中温めながら食べないでしょ
172 20/12/23(水)14:19:31 No.757882695
>チキンマウントとられると悔しいから外付けのチキンウォーマー発売してくだち USB PD対応の端子つきPCじゃないとつらそうだな
173 20/12/23(水)14:19:51 No.757882773
チキンの油ですぐにPCが駄目になりそう
174 20/12/23(水)14:20:14 No.757882841
徹夜明けに冷めたチキンをビールで流し込んで寝るのが強い男の証明
175 20/12/23(水)14:20:46 No.757882934
半導体の熱変換効率は中々優秀だからな
176 20/12/23(水)14:21:00 No.757882974
でももし熱々のチキンが食べれるとしたら?
177 20/12/23(水)14:21:29 No.757883074
冷たいチキン食ってそうって煽り実際なんかムカつくな…
178 20/12/23(水)14:22:14 No.757883198
チキン間でもうちは自作だとか高級チキンだとかでマウントの取り合いになるのかな…
179 20/12/23(水)14:23:56 No.757883521
スイカとチキンはマジで燃えるからだめ
180 20/12/23(水)14:24:39 No.757883678
チキンの温度スクショ出してイキるけどレンチンしたのがバレてIDが出る「」
181 20/12/23(水)14:24:54 No.757883709
またネタPCを…なんだこのスペック?!
182 20/12/23(水)14:25:20 No.757883792
18万くらいだろうな
183 20/12/23(水)14:25:26 No.757883809
>スイカとチキンはマジで燃えるからだめ 炭みたいに真っ黒な連中が顔を真っ赤にしてな…
184 20/12/23(水)14:26:36 No.757884020
たまご入れたらどうなるかな
185 20/12/23(水)14:26:44 No.757884043
保温機探してきてPC電源とくっつけりゃいいんじゃない? と思ったけどくっつける必要すらないな
186 20/12/23(水)14:27:42 No.757884237
次世代になったらフライヤー内蔵かな
187 20/12/23(水)14:28:12 No.757884338
intelへのネガキャン過ぎない? 大丈夫?
188 20/12/23(水)14:28:39 No.757884421
>KFCがこんなパソコンだすよって10年前のゲーマーに言ったら気でも狂った扱いされそう 今だってKFCは気が狂ってんじゃねえかとは思ってる
189 20/12/23(水)14:29:01 No.757884479
お前のPCはこれより性能低い上にチキン温められないんだな
190 20/12/23(水)14:29:38 No.757884594
ベースのnuc無駄に高いからなあ
191 20/12/23(水)14:31:01 No.757884830
パーツなんてどれも似たようなもんよ 独自性をどこで出すかが大事 そう、チキンでね
192 20/12/23(水)14:31:21 No.757884896
>次世代になったらフライヤー内蔵かな 油でギトギトになるわ!
193 20/12/23(水)14:31:31 No.757884930
ここからファストフード店のゲームハード戦争が始まろうとはこの頃には夢にも思わなかったのです
194 20/12/23(水)14:32:19 No.757885061
>ここからファストフード店のゲームハード戦争が始まろうとはこの頃には夢にも思わなかったのです どこが続くんだよ…
195 20/12/23(水)14:33:33 No.757885265
こういう馬鹿みたいなことするのはセガの仕事だと思ってた
196 20/12/23(水)14:33:45 No.757885308
マックならマックPCって言い張っていける
197 20/12/23(水)14:33:49 No.757885321
マクドナルドって昔おまけでプレステのゲーム付いてこなかったっけ
198 20/12/23(水)14:34:01 No.757885353
>どこが続くんだよ… モスバーガーがんばれ
199 20/12/23(水)14:35:20 No.757885624
>油でギトギトになるわ! 油冷クーラーの出番だな
200 20/12/23(水)14:35:24 No.757885634
え、お前のPCってゲームしながらアツアツのチキンを食べられないの?
201 20/12/23(水)14:36:22 No.757885825
高クロックで回せば回すほどゲーム性能も保温性も高まってお得!
202 20/12/23(水)14:38:05 No.757886145
>お前のPCはこれより性能低い上にチキン温められないんだな 意外とイラっとくるなこの煽り…
203 20/12/23(水)14:38:19 No.757886184
このコロナ禍の暗い世の中で景気がいい明るい話題…なのか?
204 20/12/23(水)14:38:34 No.757886240
OCツールに保温温度って設定が増えるんだ
205 20/12/23(水)14:38:36 No.757886244
おい“チキン野郎”
206 20/12/23(水)14:39:26 No.757886400
油ギトギトの手でも大丈夫なマウスとキーボードも開発してほしい
207 20/12/23(水)14:39:59 No.757886499
熱々チキン食ってないってお前ゲーマーのくせにヴィーガンやってんのか
208 20/12/23(水)14:40:44 No.757886637
なにこれ嘘じゃなかったのかよ…買おうかな
209 20/12/23(水)14:42:02 No.757886872
お前のキーボードとマウス 油でベタベラしてそうだな
210 20/12/23(水)14:42:22 No.757886931
何言われても冷たいチキン食ってそうって返せるのは強い
211 20/12/23(水)14:45:09 No.757887458
これが流行ればピザとか色々出るかな
212 20/12/23(水)14:46:32 No.757887744
>>お前のPCはこれより性能低い上にチキン温められないんだな >意外とイラっとくるなこの煽り… そう…かな…?
213 20/12/23(水)14:46:47 No.757887788
なんでパソコンの中にチキン入れる必要があるんですか?
214 20/12/23(水)14:47:00 No.757887835
出す出す行ってモデル発表するけど1個も出さねーじゃねーかこのチキン野郎!!
215 20/12/23(水)14:47:55 No.757888008
>なんでパソコンの中にチキン入れる必要があるんですか? 熱を有効活用できてエコ
216 20/12/23(水)14:48:00 No.757888026
>なんでパソコンの中にチキン入れる必要があるんですか? (パソコンにチキン入れられないんだな…)
217 20/12/23(水)14:48:06 No.757888047
ケンタッキーはここ最近フライドチキンの匂いがする薪やらサンダルやら発売したり 経営陣にどうもファンキーな奴が紛れてるらしいな
218 20/12/23(水)14:48:25 No.757888112
>どこが続くんだよ… SNKが石油王に言われてハラーム対応コンソール作るかもしれないし…
219 20/12/23(水)14:48:31 No.757888131
>「やーいお前のPCチキン温め器以下!」
220 20/12/23(水)14:48:55 No.757888209
ゲーミングチキンでライバルに差をつけろ!!
221 20/12/23(水)14:49:01 No.757888234
つぎはどこが参戦してくるんだろう
222 20/12/23(水)14:50:12 No.757888431
>ケンタッキーはここ最近フライドチキンの匂いがする薪やらサンダルやら発売したり >経営陣にどうもファンキーな奴が紛れてるらしいな 企画出す方も通す方も狂ってる…
223 20/12/23(水)14:50:25 No.757888477
>>どこが続くんだよ… >SNKが石油王に言われてハラーム対応コンソール作るかもしれないし… ケバブが焼けるPC来たな…
224 20/12/23(水)14:50:32 No.757888506
どっかのエナドリメーカーが冷蔵庫付きPCで対抗してくるな
225 20/12/23(水)14:50:46 No.757888544
お前のPCこんなゴミ見たいなチキン温め器以下の性能なんだよなぁ…
226 20/12/23(水)14:50:53 No.757888564
えっ!?チキンも入ってないのに4K120fpsすら安定しねえの!?
227 20/12/23(水)14:51:22 No.757888660
とりあえず腕組んで黒めのTシャツ着たゲーマーぽい人に紹介して欲しい
228 20/12/23(水)14:51:51 No.757888772
食べ物の会社はどうもおふざけをする傾向がある 日清とか
229 20/12/23(水)14:52:52 No.757888979
>ヘンリーカヴィルに紹介して欲しい
230 20/12/23(水)14:53:06 No.757889028
確かにカップヌードルが作れるげーみんPCは需要あるな
231 20/12/23(水)14:53:45 No.757889147
マクドナルドは絶対にMAC内蔵で追随すると思う
232 20/12/23(水)14:54:49 No.757889352
>食べ物の会社はどうもおふざけをする傾向がある >日清とか 日清ずっとふざけてるよな
233 20/12/23(水)14:55:07 No.757889394
お湯が沸かせるPCは確かに汎用性高いな
234 20/12/23(水)14:56:04 No.757889586
冷たいカップヌードル食べてそう