20/12/23(水)13:01:38 ライダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/23(水)13:01:38 No.757867979
ライダーベルトなんてこれぐらいでいい
1 20/12/23(水)13:02:15 No.757868121
2号ベルトの中でも上位の出来の奴来たな…
2 20/12/23(水)13:02:52 No.757868252
構造はシンプルそうなのになんで評判良いの?
3 20/12/23(水)13:04:11 No.757868543
構造がシンプルで楽しいからだ
4 20/12/23(水)13:04:19 No.757868575
>構造はシンプルそうなのになんで評判良いの? シフトーカーだいたい認識 カラフルな発光 各ライダーの変身待機音を記憶する このあたりじゃないかな
5 20/12/23(水)13:04:20 No.757868577
>構造はシンプルそうなのになんで評判良いの? 対応音声がめちゃくちゃ多い 確かドライブドライバーよりも多かったはず
6 20/12/23(水)13:04:44 No.757868657
>構造はシンプルそう アイツベルトさんの事馬鹿にしやがった! はらわたが煮え繰り返りそうだ
7 20/12/23(水)13:05:18 No.757868746
2号ベルトどころか全体で見てもかなり上位の出来だよこれ でも今の主役ベルトにするには拡張性が足りてないか
8 20/12/23(水)13:05:18 No.757868748
レジェンドシグナルバイクを個別認識しないのは笑えないギャグ
9 20/12/23(水)13:06:12 No.757868907
(ボタンを殴りまくって壊す)
10 20/12/23(水)13:06:29 No.757868967
こいつはいくら叩いてもいいやつだから
11 20/12/23(水)13:07:23 No.757869138
2号のベルトって大体何刺しても同じか良くて3種くらいの認識だからこいつは別格
12 20/12/23(水)13:07:30 No.757869161
>レジェンドシグナルバイクを個別認識しないのは笑えないギャグ 2号ベルトなんて他は個別認識無しとか2、3個しかないのばっかじゃない?
13 20/12/23(水)13:07:36 No.757869178
稲葉くんが壊しました!!
14 20/12/23(水)13:08:06 No.757869260
ブレイクガンナーでさえ殆どに認識あるのこの年はマジで何かおかしい
15 20/12/23(水)13:08:35 No.757869354
>稲葉くんが壊しました!! 進兄さんはさぁ…
16 20/12/23(水)13:08:36 No.757869356
>>レジェンドシグナルバイクを個別認識しないのは笑えないギャグ >2号ベルトなんて他は個別認識無しとか2、3個しかないのばっかじゃない? そうは言うが全シフトカーが読めてなんで肝心のバイク型アイテムを読めねえんだよ!って言いたくなるのが人情というものだと思う もちろん開発のタイミングなど事情があることは承知の上で
17 20/12/23(水)13:08:42 No.757869371
>こいつはいくら叩いてもいいやつだから 大人の力で叩いちゃダメだよ!
18 20/12/23(水)13:09:14 No.757869476
でもあの殴り付けるやつやりたくなるし…
19 20/12/23(水)13:09:18 No.757869485
トランスチームガンとかフルボトル!しか言わないからな
20 20/12/23(水)13:09:29 No.757869527
ドライブドライバーとスレ画だとむしろスレ画の方が楽しいかもしれない
21 20/12/23(水)13:09:30 No.757869532
進兄さん(やっぱりチェイスのバイクは駄目か!) ポイッ!
22 20/12/23(水)13:09:37 No.757869555
ベルトさんの操作が煩雑な分こっちのシンプルさが光る
23 20/12/23(水)13:10:02 No.757869633
ベルトさんはシフトトライドロンが一番遊びがいあるんだよな 音声異様に多いし
24 20/12/23(水)13:10:10 No.757869653
うちのも動かなくなっちゃったんだけど叩きすぎたかな…
25 20/12/23(水)13:10:12 No.757869660
スレ画は無音発光できるのもよくできてるよ スクラッシュドライバーもこれさえできればな…
26 20/12/23(水)13:10:37 No.757869734
>ベルトさんはシフトトライドロンが一番遊びがいあるんだよな >音声異様に多いし 最終アイテムだし音声外付けだし当然っちゃ当然だ
27 20/12/23(水)13:12:13 No.757870026
ブレイクガンナーもいい
28 20/12/23(水)13:12:18 No.757870046
ベルトさんは技術はすごいんだろうけどそれが楽しさと繋がらないって印象
29 20/12/23(水)13:13:17 No.757870232
>ベルトさんは技術はすごいんだろうけどそれが楽しさと繋がらないって印象 何をするにもキーを回さなきゃいけないのが意外とネックなんだよね
30 20/12/23(水)13:13:35 No.757870299
ドライブドライバーがかなり意欲的な構造してたせいか こっちは変身アイテムをベルトに入れて動作させるかなりオーソドックスなやつになってんだよな
31 20/12/23(水)13:13:38 No.757870305
隠す気さらさないレッツゴーライダーキックいいよね…
32 20/12/23(水)13:14:24 No.757870450
Wや鎧武やエグゼイドみたいなアイテムが発音発光する系のベルトは拡張性高くしやすいんだけどマッハドライバーはベルトが発音発光する系のベルトでこれだからすごいよね
33 20/12/23(水)13:15:00 No.757870551
映画でも主人公が使った2号ベルト
34 20/12/23(水)13:15:25 No.757870632
でもキー回してエンジン始動させるのが肝でしょベルトさん
35 20/12/23(水)13:15:48 No.757870681
ベルトさんはベルトである以上にキャラクターだから扱いが難しいんだよな…
36 20/12/23(水)13:16:06 No.757870742
この上部のシンプルなボタン!
37 20/12/23(水)13:16:16 No.757870772
>この上部のシンプルなボタン! 叩く!
38 20/12/23(水)13:16:17 No.757870775
ベルトさんはしゃべってくれてもよかった DX玩具だと難しかったんだろうけど
39 20/12/23(水)13:16:21 No.757870787
ベルトさんは作りは凄いんだけどどうしても他と比べるとテンポが悪くなってしまうのがつらい
40 20/12/23(水)13:16:33 No.757870828
ベルトさんも間違いなくいいものではあるんだけどね でもこっちのほうが遊んでて楽しい
41 20/12/23(水)13:17:06 No.757870931
ベルトさんはごちゃごちゃめんどくさい こっちは超シンプル!楽しい!めっちゃ押す!
42 20/12/23(水)13:17:18 No.757870960
通信強化してベルトさんがめちゃくちゃ喋るCSMドライブドライバーが待たれる
43 20/12/23(水)13:17:22 No.757870968
>>この上部のシンプルなボタン! >叩く! 壊れた!
44 20/12/23(水)13:17:35 No.757871007
>>>この上部のシンプルなボタン! >>叩く! >壊れた! (黙っておこう…)
45 20/12/23(水)13:17:38 No.757871015
>>>この上部のシンプルなボタン! >>叩く! >壊れた! おれじゃない
46 20/12/23(水)13:17:39 No.757871018
ベルトさんはCSMでベルトさんの音声いっぱい収録してからが本番だと思う
47 20/12/23(水)13:17:41 No.757871032
>>>この上部のシンプルなボタン! >>叩く! >壊れた! おれじゃない
48 20/12/23(水)13:18:17 No.757871151
ベルト巻く!キー回す!シフトレバーを動かす!で発進までのシークエンスやらせるのはいいけど ゴチャゴチャしすぎる…
49 20/12/23(水)13:18:39 No.757871218
最近のベルトデカすぎ問題に一石を投じた名品だよ 誰も続かなかった
50 20/12/23(水)13:18:49 No.757871246
(いっぱいおこられる)
51 20/12/23(水)13:19:19 No.757871334
メッキが剥げやすい以外は文句の付け所がない
52 20/12/23(水)13:19:25 No.757871365
キー回さないと電池の減りが悲惨なことになるから仕方がない
53 20/12/23(水)13:20:56 No.757871681
Pや脚本家の計画性がないと難しいからな音声内蔵系は
54 20/12/23(水)13:22:23 No.757871949
ベルトさんの遊び方は正直今でも理解しきれてない…
55 20/12/23(水)13:22:43 No.757872003
>ベルトさんの遊び方は正直今でも理解しきれてない… ちょっとやばいよそれ
56 20/12/23(水)13:22:55 No.757872035
最近近くにリサイクルショップが何軒か出来たのでライダーベルト欲しいなぁで巡りながらいくつか買ったけどこれだけマジで見ない
57 20/12/23(水)13:23:10 No.757872077
しっかり前もって全部入れたビルドが製品のエラーで使えなくなって計画崩れたからな…
58 20/12/23(水)13:25:09 No.757872444
これとエボルドライバーが好き
59 20/12/23(水)13:26:45 No.757872733
見た目もシンプルにカッコいいと思う 青と銀ピカの塗装が綺麗
60 20/12/23(水)13:27:09 No.757872820
この年は頑張りすぎて上からもそんなに頑張らなくていいから…と言われて翌年出来たのがメガウルオウダー
61 20/12/23(水)13:27:55 No.757872945
ビルドドライバーのエラーってエラい基本的な部分というか防ぎようあったんじゃ…って今でも思ってしまう
62 20/12/23(水)13:28:38 No.757873064
>>>>この上部のシンプルなボタン! >>>叩く! >>壊れた! >(黙っておこう…) >おれじゃない >稲葉くんが壊しました!!
63 20/12/23(水)13:28:41 No.757873073
スレ画の方は番組後半にはもう見かけなくなってた
64 20/12/23(水)13:28:50 No.757873102
>この年は頑張りすぎて上からもそんなに頑張らなくていいから…と言われて翌年出来たのがメガウルオウダー もっと頑張ってもよかったよ…
65 20/12/23(水)13:29:09 No.757873153
>ビルドドライバーのエラーってエラい基本的な部分というか防ぎようあったんじゃ…って今でも思ってしまう ゴールドスコーピオンはともかくF1はな…
66 20/12/23(水)13:29:54 No.757873283
F1は登録商標に引っ掛かるんだっけ まあ…うーん…
67 20/12/23(水)13:30:20 No.757873364
おれじゃない いなばくんがこわした しらない すんだこと
68 20/12/23(水)13:30:24 No.757873374
個人的な趣味でいうとライダーベルトはオーズぐらいでいいと思ってる けどライダーいっぱいベルトいっぱいフォームいっぱいで売るのと合わないからな…
69 20/12/23(水)13:30:25 No.757873378
進兄さんのマッハドライバー破壊事件ってどこがソースなんだろ
70 20/12/23(水)13:30:59 No.757873482
進兄さんちょっと素行悪すぎてそっぽ向かれだしたら心いれかえてほしい
71 20/12/23(水)13:32:01 No.757873682
複雑複雑言われてるけどマッハドライバーと比べて複雑なだけじゃない? タイプスピードの変身ポーズ多くて4工程だし
72 20/12/23(水)13:33:20 No.757873926
とにかく本編に出てこないフォームの音声とかぶち込んどけば…売れるんだろ!?
73 20/12/23(水)13:34:38 No.757874118
ベルトに音声入れるよりアイテムに音声いれた方がアイテムのバリエーション広がりやすいんだよは その分アイテムの単価が高くなるが
74 20/12/23(水)13:35:15 No.757874220
マッハドライバーが壊れてるから剛が壊したって誤解されただけで進兄さんが嘘ついたわけじゃないだろ?
75 20/12/23(水)13:38:31 No.757874835
デッドヒートの待機音がめちゃくちゃかっこいいんすよ
76 20/12/23(水)13:42:13 No.757875570
メインライダー三人とも使ってるのがいいよね… トライドロンキー挿すと待機音がちゃんとチェイス仕様なのも細かい
77 20/12/23(水)13:44:04 No.757875896
>この年は頑張りすぎて上からもそんなに頑張らなくていいから…と言われて翌年出来たのがメガウルオウダー 調整ヘタクソか?
78 20/12/23(水)13:44:20 No.757875940
>トライドロンキー挿すと待機音がちゃんとチェイス仕様なのも細かい まあぶっちゃけ当初はチェイサー用のデットヒートのための音声だったんだろうけど上手いことやったよな
79 20/12/23(水)13:45:42 No.757876208
頑張るといっても頑張る部分間違えすぎた アイテム自体にもっと気を使うべきだった
80 20/12/23(水)13:46:22 No.757876347
ドライブの頃は玩具の売上がここ数年で低かったからコスト削減されたのかな…
81 20/12/23(水)13:47:20 No.757876528
確か増税の年とかち合ってた記憶がある
82 20/12/23(水)13:48:37 No.757876762
翌年の変身アイテム2弾がね…
83 20/12/23(水)13:48:38 No.757876763
ついでに妖怪もあった
84 20/12/23(水)13:48:48 No.757876796
>確か増税の年とかち合ってた記憶がある 増税自体は鎧武の中盤くらいだったと思う ドライブは妖怪とバッティングしたせいでただでさえ売れそうにない商材が本当に売れなかった
85 20/12/23(水)13:50:13 No.757877111
ドライブ玩具はまあ売れないよな…ってなるのばっかだったよな番組は良かったんだが 良かったマッハドライバーとシンゴウアックスは数が無い上に活躍遅い!
86 20/12/23(水)13:50:44 No.757877205
(店頭から姿を消しても使われ続けるブレイクガンナー)
87 20/12/23(水)13:53:10 No.757877674
ベルトが売れて小物が売れるって仕組みだから増税後にベルト発売したのが不幸
88 20/12/23(水)13:53:15 No.757877690
ドアガンはハンドアーがちょっと楽しいくらい
89 20/12/23(水)13:54:38 No.757877927
>ドアガンはハンドアーがちょっと楽しいくらい サイズが妙にデカいので大人が持っても余さないのは良い
90 20/12/23(水)14:00:39 No.757879122
ドライブは色々と悪条件が重なりすぎたな本体の出来も決して悪いわけじゃないし
91 20/12/23(水)14:01:50 No.757879320
あのメダルは百円でおもちゃにもゲームにも使えて困ったちょっと勝てない…なコスパぶりだった
92 20/12/23(水)14:02:52 No.757879494
>あのメダルは百円でおもちゃにもゲームにも使えて困ったちょっと勝てない…なコスパぶりだった 300円だったコアメダルですらあれだけ売れたんだからビックリマン要素も付けて100円ならそりゃ売れるという
93 20/12/23(水)14:07:13 No.757880324
集める玩具はシフトカーゲームはサモンライド〆の冬映画はジェネシス ドライブなんてそんなんでいいんだよ…
94 20/12/23(水)14:08:38 No.757880597
メダルはIC入れるの簡単で表裏あるからQRの印刷が簡単で形状的にも一発抜きできる完璧なアイテムだからな…
95 20/12/23(水)14:09:19 No.757880753
ソードライバーは玩具としては間違いなく面白そうなんだけど テレビで見ても楽しいかこの玩具…?てなるの普通に致命的だと思う
96 20/12/23(水)14:09:43 No.757880825
>集める玩具はシフトカーゲームはサモンライド〆の冬映画はジェネシス >ドライブなんてそんなんでいいんだよ… 並べられると散々だな…
97 20/12/23(水)14:11:00 No.757881073
ジェネシスを締めだとは思ってないよ!!!
98 20/12/23(水)14:11:37 No.757881199
コレクションアイテムは単価安い方が結果的に売れるんじゃないかって最近の小物見てて思う メダルはどの作品も大体売れてるけど
99 20/12/23(水)14:12:22 No.757881342
平ジェネがあるだろ!
100 20/12/23(水)14:12:23 No.757881350
凱武ドライブが名作だったから許せる
101 20/12/23(水)14:13:14 No.757881518
ベルトさんは色々ガチャガチャできるの楽しいから好き でも回転音すげぇ
102 20/12/23(水)14:14:01 No.757881660
>ベルトさんは色々ガチャガチャできるの楽しいから好き >でも回転音すげぇ 変身音鳴り終わった後の響くモーター音いいよね…
103 20/12/23(水)14:14:13 No.757881700
ベルトさんの原理はアークルっぽくて懐かしいなーと思った
104 20/12/23(水)14:17:03 No.757882242
春映画は究極の歴史改変ビーム
105 20/12/23(水)14:18:55 No.757882587
ただ夏映画はサプライズフューチャーなんだよな
106 20/12/23(水)14:18:58 No.757882597
csm化されたらマジで化けそうなのはベルトさんの方
107 20/12/23(水)14:20:08 No.757882823
>csm化されたらマジで化けそうなのはベルトさんの方 喋りまくるベルトさん お値段は30,000円!
108 20/12/23(水)14:21:27 No.757883066
>喋りまくるベルトさん >お値段は30,000円! …安くね?
109 20/12/23(水)14:21:37 No.757883091
ベルトさんはベルトさんが喋るだけでも十分だ
110 20/12/23(水)14:22:50 No.757883312
クリスペプラー呼べるだろうか…
111 20/12/23(水)14:26:03 No.757883922
ベルトさんはどうせなら飛電製のAI搭載して会話型にしてほしい
112 20/12/23(水)14:29:07 No.757884505
ベルトに音声は基本的な音声が急遽追加されたりしたらマジで欠陥品感出ちゃうから…
113 20/12/23(水)14:30:26 No.757884731
>ベルトさんはどうせなら飛電製のAI搭載して会話型にしてほしい 飛電に作らせるよりベルトさん自身に作らせたほうが安全だと思う
114 20/12/23(水)14:31:35 No.757884946
そこら辺から突然生えてくるベルトさんに任せるのもなぁ…
115 20/12/23(水)14:39:05 No.757886336
やだよちょっとした事でクソコテ化して暴走する飛電製のベルトさんとか…