虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/23(水)10:31:33 好きな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/23(水)10:31:33 No.757838774

好きな漫画を描いてくれていた人が突然活動休止してしまったんだけど どうしても続きが読みたいから頑張って絵柄を真似て自分でも描いてみようかな…って思い始めてる…

1 20/12/23(水)10:32:30 No.757838915

頑張れ 「」 頑張れ!!

2 20/12/23(水)10:32:30 No.757838917

えらい!

3 20/12/23(水)10:32:58 No.757838985

しかし生み出してもそれは「」の二次創作なのでは?

4 20/12/23(水)10:33:09 No.757839004

お前はできる奴だ!!

5 20/12/23(水)10:34:02 No.757839139

俺があなたになる!!

6 20/12/23(水)10:34:14 No.757839165

その人の絵がもっと見たいから自分で頑張ってエミュの練習するのはある 中々似ないけどさ

7 20/12/23(水)10:34:17 No.757839176

書き込みをした人によって削除されました

8 20/12/23(水)10:34:29 No.757839205

それでプロになった人しってる…

9 20/12/23(水)10:34:31 No.757839211

どっちかと言うと冨岡さんだなお前は!

10 20/12/23(水)10:34:48 No.757839249

いや…とりあえず休止した人に応援メッセージでも書いたら…?

11 20/12/23(水)10:34:52 No.757839262

長年やってる二次創作界隈の人とかそんな感じ

12 20/12/23(水)10:34:53 No.757839267

>しかし生み出してもそれは「」の二次創作なのでは? だとしても続きを待つだけではいられないんだ

13 20/12/23(水)10:35:11 No.757839317

>いや…とりあえず休止した人に応援メッセージでも書いたら…? アドレスももうわからずSNSもやってないかもしれん

14 20/12/23(水)10:36:13 No.757839465

思いを受け継ぐ素晴らしさを無惨様も語ってたからな…

15 20/12/23(水)10:36:54 No.757839561

勝手に続き描くのはその人にとどめを刺すことにもなりそう そもそも活動再開の見込みなんてないのかもしれないけど

16 20/12/23(水)10:38:15 No.757839769

完璧に真似ようなどと最初から考えちゃいないッッッ 自己満足すら出来ない物しか描けない覚悟は既にできてるッッッ

17 20/12/23(水)10:38:37 No.757839826

当人からしたらホラーだよ!

18 20/12/23(水)10:38:41 No.757839838

そういやホモ二次創作の名前挿げ替えた奴が芥川だか直木だかの賞までいってたな…

19 20/12/23(水)10:39:28 No.757839953

まあ勝手に3次創作はちょっと面倒が起きるかもしれない 似た作品ならいいけど

20 20/12/23(水)10:40:03 No.757840061

その続きを世に出したいのか自分だけで楽しみたいのかでちょっと次にかける言葉変わると思う

21 20/12/23(水)10:41:55 No.757840350

二次創作界隈だと最終回で心が折れる人も多いらしい

22 20/12/23(水)10:41:56 No.757840351

なあに作者が死んでも連載が続いてる漫画だってあるんだ

23 20/12/23(水)10:42:23 No.757840423

俺があなたの後継者だ いや俺があなただ

24 20/12/23(水)10:42:27 No.757840434

でもよォ タイムウォーカー零の続きを数十年淡々と描き続けるファンもいるってちゆ12歳が言ってたぜ?

25 20/12/23(水)10:43:16 No.757840553

止まるな走れ

26 20/12/23(水)10:43:56 No.757840663

その作者も響凱みたいに心折れたかも知れんし

27 20/12/23(水)10:44:45 No.757840801

田中圭一みたいなもんか いやちょっと違うか

28 20/12/23(水)10:44:49 No.757840818

私の想いを受け継いでくれ

29 20/12/23(水)10:45:14 No.757840890

>勝手に続き描くのはその人にとどめを刺すことにもなりそう とどめ刺すって...別に個人で楽しむ分には公開しなけりゃいいだけでは?

30 20/12/23(水)10:47:58 No.757841313

全ページ模写するくらいの気合いるよ頑張れ

31 20/12/23(水)10:48:44 No.757841433

好きな人のエロ文章を真似て同じようなストーリーを作っても全然抜けないんだ やっぱりその人にエロ文章を書いてほしい

32 20/12/23(水)10:48:48 No.757841445

エミュの精度凄い人って努力したんだろうな

33 20/12/23(水)10:49:41 No.757841576

頑張れ!! 負けるな!! 「」治郎ッッ!!

34 20/12/23(水)10:50:41 No.757841750

忍空の続きが読みたくてNARUTO描いたってパターンもあるしあり

35 <a href="mailto:ネズコ">20/12/23(水)10:51:35</a> [ネズコ] No.757841894

>好きなBL同人漫画を描いてくれていた人が突然活動休止してしまったんだけど >どうしても続きが読みたいから頑張って絵柄を真似て自分でも描いてみようかな…って思い始めてる…

36 20/12/23(水)10:52:49 No.757842088

>でもよォ >タイムウォーカー零の続きを数十年淡々と描き続けるファンもいるってちゆ12歳が言ってたぜ? 懐かし過ぎる…というか原作読んだことある「」が何人いるんだそれ…

37 20/12/23(水)10:59:18 No.757843091

アクタージュの続きを小説にして連載してる人とかいたな 本編読んだことないけどすごい執念だと思った

38 20/12/23(水)11:00:46 No.757843309

>アクタージュの続きを小説にして連載してる人とかいたな >本編読んだことないけどすごい執念だと思った 原作が色々残念なことになったら二次創作が捗る人は一定数いるよぬ

39 20/12/23(水)11:04:13 No.757843850

商業作品の二次創作続編なら最悪版元がめっしてくれるけど個人の作品の勝手にエミュ続編だとホラー過ぎるからせめて >忍空の続きが読みたくてNARUTO描いた みたいによく似た別作品にしてね…

40 20/12/23(水)11:04:16 No.757843857

俺同じことになっても自分が続き描くとかいう発想にすらならねぇよ もうその時点でバイタリティがすげぇよ…

41 20/12/23(水)11:05:03 No.757844001

好きなシリーズの続編のアニメが残念なことになったんでそっからオリキャラ入れつつ軌道修正した話考えてたんだけど 同時に開発してたゲーム版が発売中止になってキャラ資料も出ないから諦めた

42 20/12/23(水)11:14:00 No.757845462

好きが高じて二次創作してる人なんて原作が描いてくれないから描くって感じだと思う

43 20/12/23(水)11:32:16 No.757848515

>>タイムウォーカー零の続きを数十年淡々と描き続けるファンもいるってちゆ12歳が言ってたぜ? >懐かし過ぎる…というか原作読んだことある「」が何人いるんだそれ… 俺もあれすきだった 作者がBLに行ってしまってその後どうなったのかしらんが

44 20/12/23(水)11:32:51 No.757848602

ハンターハンターの続き描いてるおっさん居たな

45 20/12/23(水)11:33:41 No.757848737

ドラえもんの続き 描くかァ…

46 20/12/23(水)11:34:32 No.757848890

>ドラえもんの続き >描くかァ… 訴訟も辞さない

47 20/12/23(水)11:35:12 No.757848992

>ドラえもんの続き >描くかァ… 田嶋安恵が目を付けられなければ…

48 20/12/23(水)11:44:56 No.757850669

公開する人はそこまで多くないだけで続きを描く人は案外いたりするのかな

49 20/12/23(水)11:45:41 No.757850784

同人でドラえもんの最終回を書いたのあったなぁ!思い出したわ

50 20/12/23(水)11:45:45 No.757850794

>俺もあれすきだった われもすき… >作者がBLに行ってしまってその後どうなったのかしらんが 調べたらコーディのアトリエをコミカライズしてた…

51 20/12/23(水)11:52:02 No.757851904

>懐かし過ぎる…というか原作読んだことある「」が何人いるんだそれ… 腕から剣出すやつだったっけ…

52 20/12/23(水)12:05:06 No.757854237

ポロリン軒の人もそんな理由で始めたのだろうな

53 20/12/23(水)12:05:28 No.757854301

安彦良和エミュ結構いるけど意外と真似しやすいのかな

54 20/12/23(水)12:08:55 No.757854991

>>でもよォ >>タイムウォーカー零の続きを数十年淡々と描き続けるファンもいるってちゆ12歳が言ってたぜ? >懐かし過ぎる…というか原作読んだことある「」が何人いるんだそれ… 脈拍が30切ったらタイムスリップできる奴だった気がする

55 20/12/23(水)12:09:42 No.757855169

山根和敏のjokerの続きが読みたい… 練習するか…

56 20/12/23(水)12:22:08 No.757858100

>安彦良和エミュ結構いるけど意外と真似しやすいのかな あれが描きやすいなんて人がいるなら元々絵が上手いだけじゃ

57 20/12/23(水)12:23:04 No.757858334

>同人でドラえもんの最終回を書いたのあったなぁ!思い出したわ あれ問題になったのって歌詞入れてるから?

↑Top