虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/23(水)09:59:13 まだメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/23(水)09:59:13 No.757833885

まだメモリーカードを持っている「」っているんだろうか

1 20/12/23(水)10:00:20 No.757834036

当たり前だー しかし未だに使えるとかすげえなって思う

2 20/12/23(水)10:01:29 No.757834194

大事にとっておいてはある

3 20/12/23(水)10:02:39 No.757834330

15ブロックしかないとか絶対足りないよな

4 20/12/23(水)10:02:47 No.757834348

>しかし未だに使えるとかすげえなって思う 中古でPSとかPS2のメモカ買ったら普通にデータ残ってる しかし皆消してから売らないのか…

5 20/12/23(水)10:02:48 No.757834351

ポケステもある

6 20/12/23(水)10:03:01 No.757834388

捨ててはないから探せば出てくるはず 生きてるかどうかは知らん

7 20/12/23(水)10:03:27 No.757834450

そりゃ捨てる理由もないし部屋を漁れば出てくる

8 20/12/23(水)10:03:41 No.757834475

PS2の方が先に死んだ 8Mメモリ丈夫だな…

9 20/12/23(水)10:03:41 No.757834476

アダプタ買ってPS3にデータコピーしておいた

10 20/12/23(水)10:03:58 No.757834518

小さいし放置なんて珍しくない

11 20/12/23(水)10:04:05 No.757834533

序盤やり込みしたデータとかそこからまたできるし貴重

12 20/12/23(水)10:04:21 No.757834575

Gジェネの残ってると思うがソフトが手元にない

13 20/12/23(水)10:04:30 No.757834598

>中古でPSとかPS2のメモカ買ったら普通にデータ残ってる >しかし皆消してから売らないのか… 中古でどんなセーブデータ残ってるかワクワクしない?

14 20/12/23(水)10:04:37 No.757834620

非純正品は消えやすいって結局本当だったんだろうか

15 20/12/23(水)10:04:40 No.757834630

120KBで2000円ってよく考えるとひどくね

16 20/12/23(水)10:05:29 No.757834765

>しかし皆消してから売らないのか… 別に個人情報入ってるわけでもないし…

17 20/12/23(水)10:08:54 No.757835270

たぶん実家の押し入れの中にPSとかGCのメモカ山ほどある サターンのパワーメモリもあるはずだけどこれは中身消えてそう…

18 20/12/23(水)10:09:01 No.757835286

>120KBで2000円ってよく考えるとひどくね しかし当時でこの品質はすげえぞ

19 20/12/23(水)10:09:38 No.757835387

>非純正品は消えやすいって結局本当だったんだろうか 本当 というか十何年か前にはもう認識すらしてくれなかった

20 20/12/23(水)10:10:34 No.757835549

120ブロックのやつ使ってたけど まあどうなったかなんて説明するまでもないな!

21 20/12/23(水)10:13:49 No.757836038

ツクール用にとページ切り替え式の非純正買って使ってたがすぐやめた

22 20/12/23(水)10:14:50 No.757836188

探せばあるだろうけど何のデータが入ってるか気になってきた

23 20/12/23(水)10:15:00 No.757836217

>非純正品は消えやすいって結局本当だったんだろうか 大容量だぜーー!!って自慢してた奴のメモカは大体すぐに消えてたわ

24 20/12/23(水)10:15:00 No.757836220

実家に帰れば多分ある

25 20/12/23(水)10:15:40 No.757836319

どうぶつメモリーカード…お前本当にすぐ消えるよな…

26 20/12/23(水)10:15:49 No.757836340

中学生の頃のお小遣いでメモリーカードは中々の高価なものだったのでデータやりくりしてた

↑Top