20/12/23(水)07:23:19 やめて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/23(水)07:23:19 No.757815819
やめてくれよ… https://news.yahoo.co.jp/articles/c909dd6cd8c1ff7d2103f677ab2f645fdf519ca2
1 20/12/23(水)07:25:56 No.757815988
吸湿性回復の為に2回くらい削ったんだけど…
2 20/12/23(水)07:27:54 No.757816125
削って使ってくださいと紙ヤスリ同封しておいて アスベスト使ってるってもはやテロ
3 20/12/23(水)07:28:42 No.757816184
一応シャワーで濡らしてから削ってはいたけど…
4 20/12/23(水)07:30:22 No.757816300
中国製の珪藻土マットは全部アウトと思っていいな
5 20/12/23(水)07:30:34 No.757816309
まだ削ってないけどコレ返品とか交換対応してんの?
6 20/12/23(水)07:31:47 No.757816414
>同社は該当製品については自主回収し、交換または返金する方針。 >同社広報部によれば、「遅くとも2021年1月中旬まで」に同社ホームページで公表する。
7 20/12/23(水)07:32:49 No.757816504
うちのは親父がなんかの景品で貰ったやつだけどどうだったかな…
8 20/12/23(水)07:33:07 No.757816534
買ったときの箱なんか捨てたから 商品の見分けつかんな…
9 20/12/23(水)07:33:15 No.757816548
珪藻土マットが全部ダメなのかニトリのがダメなのかこれだけだとわからない
10 20/12/23(水)07:33:28 No.757816569
うーん少なくとも3~4万枚は食ったかな
11 20/12/23(水)07:33:49 No.757816596
アスベストの処理とか取り扱いって法律で決まってる訳ではないんだろうなぁ 再発防止は現場レベルまでの意識改革が必要なんかな
12 20/12/23(水)07:33:53 No.757816602
ニトリレベルでダメなら ニトリより安いノーブランドなやつは全部ダメそう
13 20/12/23(水)07:34:35 No.757816654
>珪藻土マットが全部ダメなのかニトリのがダメなのかこれだけだとわからない 製品ナンバーなんかが分かれば判別できるっぽいが
14 20/12/23(水)07:34:58 No.757816687
>ニトリレベルでダメなら >ニトリより安いノーブランドなやつは全部ダメそう 製造過程で混入したかどうかだし同じ工場じゃなきゃそうとも限らないんじゃないの
15 20/12/23(水)07:35:16 No.757816705
珪藻土マットってメンテナンス方法がやすりがけだからめちゃくちゃ相性悪いんじゃ
16 20/12/23(水)07:37:06 No.757816846
カインズも改修してたんだ ははーんもしやこれ全滅だな
17 20/12/23(水)07:37:21 No.757816871
これ要追跡調査で冗談抜きで大事になるやつじゃん…
18 20/12/23(水)07:37:36 No.757816895
カインズの時にニトリに安全性を確認したらウチは問題ないって回答だったとか
19 20/12/23(水)07:38:07 No.757816928
ニトリで買ったのは間違い無いんだが見ても箱はとっくに捨ててるし型番とか書いてないしこれどうやって回収するんだろ…
20 20/12/23(水)07:38:57 No.757816987
バスマットも100均のコースターも愛用してるわ… 削ったことはない
21 20/12/23(水)07:40:33 No.757817112
燃えないゴミでいいのかな
22 20/12/23(水)07:40:38 No.757817118
>アスベストの処理とか取り扱いって法律で決まってる訳ではないんだろうなぁ >再発防止は現場レベルまでの意識改革が必要なんかな アスベストは既に全面禁止だったはず 産廃としての処理もキッチリ決まってるかと そんなのがなんで混じったんだよって感じ
23 20/12/23(水)07:40:54 No.757817143
ニトリのではないけど捨てるにしても大変だなあこれ
24 20/12/23(水)07:41:34 No.757817210
なにゴミなのかすらよくわからんな
25 20/12/23(水)07:41:35 No.757817212
中国の特定工場らしいからな… どんな製造していたんだろうという話になるのである
26 20/12/23(水)07:41:58 No.757817259
コースター使ってたけど捨てたわ
27 20/12/23(水)07:43:15 No.757817351
怖い…かいかえよ
28 20/12/23(水)07:43:49 No.757817397
家電ならともかく基本的に生活雑貨ってどこで買ったかわかるようなものすぐ捨てちゃうよね…
29 20/12/23(水)07:45:01 No.757817498
あれだけ話題になってたのにまだ混入なんて有り得るのか… 今建築現場ですらめっちゃくちゃ配慮して撤去してるのに…
30 20/12/23(水)07:45:05 No.757817506
やっぱり中国は駄目だな
31 20/12/23(水)07:45:15 No.757817529
中国の方だとその辺の法律ないんだろうか 監督できる体制作れってことか
32 20/12/23(水)07:45:22 No.757817541
100均コースターぐらいしか使ってないし大丈夫だろ… と思ってたけどよく考えたらインスタントコーヒーの瓶に珪藻土スティック突っ込んでたわ…
33 20/12/23(水)07:46:27 No.757817637
粉塵吸って必ず重篤なことになるとは限らないし
34 20/12/23(水)07:46:42 No.757817659
>と思ってたけどよく考えたらインスタントコーヒーの瓶に珪藻土スティック突っ込んでたわ… 食品に直接触れる乾燥剤用途もあるのか…
35 20/12/23(水)07:46:56 No.757817684
ただちに影響はないってやつだ
36 20/12/23(水)07:47:28 No.757817747
マットレス1枚や2枚程度に混ざってる分で死ぬってのはまずありえないから…
37 20/12/23(水)07:47:34 No.757817759
削ってなきゃ大丈夫だよたぶん
38 20/12/23(水)07:47:47 No.757817788
>中国の方だとその辺の法律ないんだろうか >監督できる体制作れってことか 賄賂にぎらせて終わる
39 20/12/23(水)07:47:51 No.757817794
そも 珪藻土がダメなんじゃなくて製造過程で混入したって話ではないの?
40 20/12/23(水)07:48:12 No.757817820
>100均コースターぐらいしか使ってないし大丈夫だろ… >と思ってたけどよく考えたらインスタントコーヒーの瓶に珪藻土スティック突っ込んでたわ… ぶっちゃけ粉塵吸い込むのがヤバいので経口ならほぼ問題はない ヤスリがけ前提のスレ画はうn…
41 20/12/23(水)07:48:35 No.757817856
中国産の話だからすぐメディアも触れなくなってみんな忘れるよ
42 20/12/23(水)07:48:37 No.757817861
>そも >珪藻土がダメなんじゃなくて製造過程で混入したって話ではないの? 何で混じるんだよ…
43 20/12/23(水)07:48:48 No.757817877
ぷにあなに珪藻土スティック突っ込んでたからアスベストと竿兄弟になったってことか… 珪藻土=アスベストではないだろうけど
44 20/12/23(水)07:48:58 No.757817895
>マットレス1枚や2枚程度に混ざってる分で死ぬってのはまずありえないから… 死ぬとかの前に混入してたら販売がそもそもできない話なので
45 20/12/23(水)07:49:04 No.757817910
症状出て苦しんでる人は日常的に解体して暴露されてた人だから 今回の例で過剰に恐怖煽るものでもない
46 20/12/23(水)07:49:12 No.757817925
>ぷにあなに珪藻土スティック突っ込んでたからアスベストと竿兄弟になったってことか… >珪藻土=アスベストではないだろうけど ちんこが中皮腫!
47 20/12/23(水)07:49:19 No.757817932
>珪藻土がダメなんじゃなくて製造過程で混入したって話ではないの? 特定の工場で作った分に混入しているらしいけど 原因は不明とかじゃなかった?
48 20/12/23(水)07:49:54 No.757817990
>>と思ってたけどよく考えたらインスタントコーヒーの瓶に珪藻土スティック突っ込んでたわ… >食品に直接触れる乾燥剤用途もあるのか… 珪藻土スプーンで乾燥もできてお得!ってのもある
49 20/12/23(水)07:49:54 No.757817992
>何で混じるんだよ… わかんねえから現在調査中なのだ
50 20/12/23(水)07:50:13 No.757818026
かさ増しとか繋ぎとかそういう目的なんだろうか
51 20/12/23(水)07:50:14 No.757818027
>特定の工場で作った分に混入しているらしいけど >原因は不明とかじゃなかった? 毒入り餃子事件とおなじだな そのうち日本に入ってから混入されたことになる
52 20/12/23(水)07:50:30 No.757818056
結構簡単にかびるし胡散臭いとは思ってた
53 20/12/23(水)07:50:45 No.757818078
>珪藻土スプーンで乾燥もできてお得!ってのもある 凄えな珪藻土
54 20/12/23(水)07:50:55 No.757818100
今日は天皇誕生日におな
55 20/12/23(水)07:50:59 No.757818106
珪藻土自体への風評被害大きそうだな
56 20/12/23(水)07:51:16 No.757818132
>結構簡単にかびるし胡散臭いとは思ってた それは用途上仕方ないかな…
57 20/12/23(水)07:52:01 No.757818208
水分を吸うものがカビない訳がねえ…
58 20/12/23(水)07:52:03 No.757818210
fu33471.jpg ゴッホゴッホ…
59 20/12/23(水)07:52:05 No.757818212
>症状出て苦しんでる人は日常的に解体して暴露されてた人だから >今回の例で過剰に恐怖煽るものでもない きれい好きで月1以上のペースでやすってたって人なら危ないかも
60 20/12/23(水)07:52:12 No.757818223
珪藻土捨てるのめんどいから回収して処分して貰えるのはありがたいな
61 20/12/23(水)07:52:14 No.757818228
「」はちゃんと水で濡らしながら削ってたよね?
62 20/12/23(水)07:52:17 No.757818232
無識な「」に教えるが製品にはアスベストは一切使用してはならないという決まりはなく むしろ重量比で0.1%までは使用していいとされている 今回はその基準を超えてアスベストを使用していたというだけの話 なおしょせんはバスマットなので絶対量で見ればアスベストの量なんてたかが知れてる
63 20/12/23(水)07:52:43 No.757818294
過剰に反応することはないって理屈では分かるけど とりあえず今使ってる分は捨てるし新規購入もしないかな…
64 20/12/23(水)07:52:56 No.757818307
>結構簡単にかびるし胡散臭いとは思ってた え?コレ黴るの?二年ぐらい使ってるけどそんなことない…まさか…
65 20/12/23(水)07:53:18 No.757818333
保水パワーと言うか吸うパワーが凄いだけで乾燥速度は普通なんでしょ? 絞れないビチャビチャのスポンジって考えたらカビるのも当然では
66 20/12/23(水)07:53:21 No.757818339
「」に乗せられて買おうかと思って忘れてたやつだけど忘れててよかった
67 20/12/23(水)07:53:25 No.757818344
>結構簡単にかびるし胡散臭いとは思ってた あまり湿度が高すぎると吸湿した分が乾ききらなくてかびる かびた
68 20/12/23(水)07:53:33 No.757818354
>無識な「」に教えるが製品にはアスベストは一切使用してはならないという決まりはなく >むしろ重量比で0.1%までは使用していいとされている >今回はその基準を超えてアスベストを使用していたというだけの話 >なおしょせんはバスマットなので絶対量で見ればアスベストの量なんてたかが知れてる まあ濡れてるの前提だし足元に置くもんだから大丈夫だとは思うが それでも嫌なものは嫌なんだ
69 20/12/23(水)07:53:45 No.757818370
国産しか買わない主義だから助かった
70 20/12/23(水)07:53:50 No.757818379
やっぱバスマットは普通のが一番だぜー!
71 20/12/23(水)07:53:50 No.757818380
癌になるのか
72 20/12/23(水)07:53:54 No.757818391
珪藻土マット使うとじん肺になりますぞー!は飛躍しすぎだと思う
73 20/12/23(水)07:53:57 No.757818398
肉まんにダンボール混ぜる国のモン未だに喜んで買ってるやつが悪い 健康被害出ても自業自得
74 20/12/23(水)07:54:07 No.757818414
スレッドを立てた人によって削除されました >それでも嫌なものは嫌なんだ ちゃんとアルミホイル巻いとけよ
75 20/12/23(水)07:54:23 No.757818436
珪藻土マット本体に刻印とかないけど見分けつくの?
76 20/12/23(水)07:54:29 No.757818449
>珪藻土マット使うとじん肺になりますぞー!は飛躍しすぎだと思う 削るの前提だから過敏になるのは仕方ないよ…
77 20/12/23(水)07:54:50 No.757818484
>珪藻土マット使うとじん肺になりますぞー!は飛躍しすぎだと思う なんというか頭悪すぎると思う…
78 20/12/23(水)07:55:06 No.757818511
対象の奴使ってたら嫌になるのは当たり前でしょ
79 20/12/23(水)07:55:08 No.757818516
毒入り餃子もダンボール肉まんもアルミホイルアルミホイル
80 20/12/23(水)07:55:12 No.757818522
こういうの見ると中国産の製品はやっぱりヤバいなと思う 昭和初期の日本レベルじゃん
81 20/12/23(水)07:55:18 No.757818530
症状云々よりアスベスト混入してると判明した時点で捨てるのが困難になるのが 箱捨ててるとどこのメーカーのか判別できんし
82 20/12/23(水)07:55:26 No.757818542
そもそも粉じんはアスベストに限らず身体に悪いかんな!!
83 20/12/23(水)07:55:31 No.757818554
俺がオナホ乾かすのに使ってた珪藻土スティックも…!
84 20/12/23(水)07:55:54 No.757818591
プラモでも水研ぎは基本
85 20/12/23(水)07:56:25 No.757818641
>こういうの見ると中国産の製品はやっぱりヤバいなと思う >昭和初期の日本レベルじゃん ところでこの水虫の薬ですが…
86 20/12/23(水)07:56:34 No.757818663
今まで普通に使ってて肺が何ともなかったんなら今後も大丈夫なのでは?
87 20/12/23(水)07:56:41 No.757818674
カインズくらいしっかりしたところでダメならそれ以下のところは全部ダメだろうね
88 20/12/23(水)07:56:56 No.757818697
スレッドを立てた人によって削除されました 毒電波にやられたスレ「」が管理始めててダメだった ちゃんとアルミホイル巻かないからだぞ
89 20/12/23(水)07:56:58 No.757818698
>俺がオナホ乾かすのに使ってた珪藻土スティックも…! ちんちんが癌になっちまうー!
90 20/12/23(水)07:57:02 No.757818705
>俺がオナホ乾かすのに使ってた珪藻土スティックも…! 俺も使ってたけどオナホが妊娠しないようにゴムしてたから安心
91 20/12/23(水)07:57:12 No.757818719
愚かな人間め…自らを省みず我ら珪藻土の責任にするなどと
92 20/12/23(水)07:57:22 No.757818734
>今まで普通に使ってて肺が何ともなかったんなら今後も大丈夫なのでは? 許容量ってもんがあるのでは
93 20/12/23(水)07:57:22 No.757818735
>ところでこの水虫の薬ですが… いちいち関係ねえ例出すな
94 20/12/23(水)07:57:31 No.757818746
>ところでこの水虫の薬ですが… 最低だな小林化工 小林製薬を訴えます
95 20/12/23(水)07:57:33 No.757818748
削らないで使えばいいんだろ!
96 20/12/23(水)07:57:34 No.757818749
コースターは削る事ないから良いんだろうけどそれはそれとして捨てた
97 20/12/23(水)07:57:38 No.757818755
>今まで普通に使ってて肺が何ともなかったんなら今後も大丈夫なのでは? 10年20年のスパンの話だよアスベストって 大丈夫かどうかは今はわからんってだけ
98 20/12/23(水)07:57:49 No.757818777
>珪藻土マット本体に刻印とかないけど見分けつくの? 購入履歴残ってるのは返品交換って感じだろうけどどうすんのかね
99 20/12/23(水)07:57:53 No.757818781
>無識な「」に教えるが製品にはアスベストは一切使用してはならないという決まりはなく >むしろ重量比で0.1%までは使用していいとされている >今回はその基準を超えてアスベストを使用していたというだけの話 >なおしょせんはバスマットなので絶対量で見ればアスベストの量なんてたかが知れてる 表示義務違反だから量云々じゃなくてアウトだから騒がれてるのよ よく知らないのに無識とか言わないほうがいいよ
100 20/12/23(水)07:57:57 No.757818788
ドン・キホーテならセーフだ
101 20/12/23(水)07:58:18 No.757818825
100均のやつ確認して回収する気あるんだろうか
102 20/12/23(水)07:58:32 No.757818846
放射能ガーの人たちを彷彿とさせる発狂ぶりだな
103 20/12/23(水)07:59:03 No.757818889
消耗品だと思って吸わなくなったら削らず捨ててたから別にいいや 処分費用取られるとか聞いたことないし
104 20/12/23(水)07:59:11 No.757818902
アルミホイラーは中国を守る戦士だったの?
105 20/12/23(水)07:59:47 No.757818949
昭和50年9月労働安全衛生法と特化則の大改正により ①石綿をその重量の5%を超えて含有する製品の譲渡、提供する場合のラベル表示義務 ②石綿をその重量の5%を超えて含有する製品が特化則適用対象となる
106 20/12/23(水)08:00:01 No.757818973
アスベスト入れると頑丈になるから入れるアル!は無いな… 安いアスベスト入れると簡単に作れてしかも材料費が安くなるアル!!の方が本当の所じゃないかな…
107 20/12/23(水)08:00:16 No.757819003
吸い込むとヤバいものが削って使う物に入ってたら実際の影響はなくとも心象的に嫌だよ…
108 20/12/23(水)08:00:53 No.757819062
普通に原材料の時点で混ざるよ 中国だと食器とかの土で時々起こしてる
109 20/12/23(水)08:01:22 No.757819101
最近は珪藻土の鍋敷きみたいなのもあるよね
110 20/12/23(水)08:01:32 No.757819115
今朝ゴミとして出した
111 20/12/23(水)08:01:36 No.757819121
防毒マスク付けて過ごすしかないか…コロナもあるし
112 20/12/23(水)08:01:52 No.757819149
アスベスト捨てたらだめだよ
113 20/12/23(水)08:01:56 No.757819158
アスベスト含有物をゴミとして出しちゃ駄目だよ!
114 20/12/23(水)08:01:58 No.757819160
珪藻土気になってたけど買わなかった英断を褒めてやりたい
115 20/12/23(水)08:02:04 No.757819167
>今朝ゴミとして出した なにしてんの…
116 20/12/23(水)08:02:17 No.757819182
>防毒マスク付けて過ごすしかないか…コロナもあるし ちゃんと粉塵対応のフィルタ使えよ
117 20/12/23(水)08:02:22 No.757819186
>アルミホイラーは中国を守る戦士だったの? バカの一つ覚えで頭アルミホイル巻いてそう
118 20/12/23(水)08:02:28 No.757819200
>珪藻土気になってたけど買わなかった英断を褒めてやりたい 先延ばしにしてただけのやつだこれ
119 20/12/23(水)08:02:33 No.757819205
ゴミ回収業者がやばい
120 20/12/23(水)08:02:45 No.757819226
>普通に原材料の時点で混ざるよ >中国だと食器とかの土で時々起こしてる アスベストってそんなホイホイそこらにあるもんなのか
121 20/12/23(水)08:02:57 No.757819250
だってまだ自治体のリストだと珪藻土製品は燃えないゴミでオッケーってなってるし…
122 20/12/23(水)08:02:58 No.757819251
ふ…含有
123 20/12/23(水)08:03:00 No.757819253
>ぷにあなに珪藻土スティック突っ込んでたからアスベストと竿兄弟になったってことか… いろんな用途があるんだなあ
124 20/12/23(水)08:03:28 No.757819295
もしかして中国ってやろうと思えば簡単に海外テロ出来るのでは?
125 20/12/23(水)08:03:32 No.757819300
そういえば使い始めて一年くらいだけど足の裏の皮が厚くなった気がする これもアスベスト?水虫?
126 20/12/23(水)08:03:45 No.757819315
健康被害受けるレベルではないし死ぬことはないだろうけど使用しちゃいけないものが使われてるのは嫌だよね ってお話でこれ以上でも以下でもないんやな
127 20/12/23(水)08:04:02 No.757819349
>アスベストってそんなホイホイそこらにあるもんなのか 鉱物だからどこにでもあるよ 日本にもある
128 20/12/23(水)08:04:05 No.757819353
>そういえば使い始めて一年くらいだけど足の裏の皮が厚くなった気がする >これもアスベスト?水虫? 老化
129 20/12/23(水)08:04:25 No.757819376
>これもアスベスト?水虫? 老い
130 20/12/23(水)08:04:30 No.757819380
大丈夫だよ 何十年後かにめっちゃ苦しんで死ぬだけで今すぐには問題でない
131 20/12/23(水)08:04:36 No.757819385
老化か…尿素クリーム塗っとくね…
132 20/12/23(水)08:05:25 No.757819471
>こういうの見ると中国産の製品はやっぱりヤバいなと思う >昭和初期の日本レベルじゃん 日本も2003年くらいまで使ってたよ! それ以降はかなりしっかり管理するようになったけど!
133 20/12/23(水)08:05:54 No.757819509
まだ買って4ヶ月だから大丈夫だと思いたいが 回収になったとき何に入れてどう回収するのかが気になる
134 20/12/23(水)08:05:57 No.757819518
うわー
135 20/12/23(水)08:06:42 No.757819586
コースターとかスプーンとかスキャニスターとか歯ブラシ立てとか軒並みニトリの珪藻土なんですけど…
136 20/12/23(水)08:07:00 No.757819617
うちのはカインズだけど持って行けば返金してくれるんだな 特にロゴとか型番とか書いてないのに太っ腹だなぁ
137 20/12/23(水)08:07:00 No.757819618
ゲルクッションもなんか混ざってそう
138 20/12/23(水)08:07:08 No.757819628
気になるなら二重でビニールに入れとけってニトリにあったよ
139 20/12/23(水)08:07:11 No.757819633
スレッドを立てた人によって削除されました >もしかして中国ってやろうと思えば簡単に海外テロ出来るのでは? アルミホイル巻かなきゃだめだよ!
140 20/12/23(水)08:07:20 No.757819651
食器の水気取りに便利だったんだけどな…
141 20/12/23(水)08:07:30 No.757819670
アスベス土マットって名前にすれば問題なくなるのでは?
142 20/12/23(水)08:07:41 No.757819683
ねぇこれニトリどう責任取るの?
143 20/12/23(水)08:07:43 No.757819688
>コースターとかスプーンとかスキャニスターとか歯ブラシ立てとか軒並みニトリの珪藻土なんですけど… ニトリ「便利でしよ?」
144 20/12/23(水)08:07:43 No.757819690
>ゲルクッションもなんか混ざってそう ゲルになった「」が混入されてるよ
145 20/12/23(水)08:07:53 No.757819707
>ゲルクッションもなんか混ざってそう 反重力混ざってるよ
146 20/12/23(水)08:07:54 No.757819708
大丈夫かな本家珪藻土バスマット
147 20/12/23(水)08:07:56 No.757819712
毎日珪藻土の七輪使って煮炊きしてるけどヤバい?
148 20/12/23(水)08:08:01 No.757819726
貴様はもう吸った?
149 20/12/23(水)08:08:24 No.757819759
>毎日珪藻土の七輪使って煮炊きしてるけどヤバい? 熱加えて問題なくなるモンではないから…
150 20/12/23(水)08:08:30 No.757819769
まぁ怖いならさっさと捨てたらいいし気に入らなければ訴訟でも起こしたらいいのでは
151 20/12/23(水)08:08:30 No.757819773
ヒ見てたら気管支の調子が悪いのを珪藻土マットのせいにしてる人いてダメだった もうこれ完全にアルミホイル案件だろ
152 20/12/23(水)08:09:28 No.757819862
アルミホイル好きだな
153 20/12/23(水)08:09:40 No.757819885
サイゼのピザ10億万枚食べた奴みたいな浅ましい奴がいっぱい沸いてきそうだな
154 20/12/23(水)08:09:43 No.757819892
>ヒ見てたら気管支の調子が悪いのを珪藻土マットのせいにしてる人いてダメだった >もうこれ完全にアルミホイル案件だろ 何かのせいにできるものができて嬉々として飛びついた感じ
155 20/12/23(水)08:09:57 No.757819911
カラリとかニトリじゃないけどたぶんコレも駄目臭いよな… ニトリのOEM製品っぽいもん…
156 20/12/23(水)08:10:18 No.757819950
アスベストを触っただけで健康被害が出る毒物だと思ってるのがいるよね
157 20/12/23(水)08:11:11 No.757820040
>アスベストってそんなホイホイそこらにあるもんなのか 住宅、工場、倉庫などの屋根材、軒天、外壁材 ユニットバスの壁 ビニール床シート 古い病院や百貨店などの床に貼ってあるpタイル 古いコンクリート、モルタル 煙突、吹き付け断熱材などなど 色んなとこに使ってあるよ
158 20/12/23(水)08:11:14 No.757820048
ダイソーの500円のやつだからセーフだった
159 20/12/23(水)08:11:26 No.757820067
とりあえず該当の工場の製品使ってるのがカインズとニトリなのかしら?
160 20/12/23(水)08:11:33 No.757820083
ニトリの珪藻土製品は削って修復って具合にヤスリ付きだから心配になるのはわかる ヤスリ付きじゃなければ削らないだろうし
161 20/12/23(水)08:11:48 No.757820108
>ダイソーの500円のやつだからセーフだった 原材料までたどるとダメな気がして俺は新聞紙巻いて倉庫に封印した
162 20/12/23(水)08:11:59 No.757820135
>ダイソーの500円のやつだからセーフだった ダイソーマットはメイドインチャイナだぜ?
163 20/12/23(水)08:12:24 No.757820165
中国製ならそういうこともあるよね 中国本国ならもっとヤバイこといっぱいありそうだし
164 20/12/23(水)08:12:28 No.757820171
>>ダイソーの500円のやつだからセーフだった >ダイソーマットはメイドインチャイナだぜ? 大丈夫なわけねえ…
165 20/12/23(水)08:12:29 No.757820173
>色んなとこに使ってあるよ 紀元前から使われてて危険性あるのかもって言われ始めて100年も経ってないからね
166 20/12/23(水)08:12:37 No.757820188
毒だと思ってるのは昨日立ってたスレにもいっぱい居たな 微量でも吸い込んだら肺の中に刺さってゴーゴー!中皮腫チャンスになるだけなのに
167 20/12/23(水)08:12:40 No.757820196
>とりあえず該当の工場の製品使ってるのがカインズとニトリなのかしら? 安いやつはほとんど同じトコで作られてんじゃなかろうかね?
168 20/12/23(水)08:13:02 No.757820233
>微量でも吸い込んだら肺の中に刺さってゴーゴー!中皮腫チャンスになるだけなのに アウトだよ!
169 20/12/23(水)08:13:08 No.757820244
>500超の業界団体に関連製品の安全性を確認するよう通知している。 なそ
170 20/12/23(水)08:13:15 No.757820259
ニトリの末端社員が気の毒だ 年末にクソほど面倒な仕事増えるとか最悪だなご愁傷様
171 20/12/23(水)08:13:23 No.757820270
なんか普通にニトリから珪藻土足拭きマット買ってるらしき「」がガチで焦ってて笑う 数年で癌になってもそんなに困ることかな
172 20/12/23(水)08:13:25 No.757820275
>中国本国ならもっとヤバイこといっぱいありそうだし ちょっと粉ミルクと紙おむつとベビーパウダーに混ざっただけだ
173 20/12/23(水)08:13:30 No.757820284
1億枚食べた
174 20/12/23(水)08:13:36 No.757820297
>>ダイソーの500円のやつだからセーフだった まだ削ってないから大丈夫なはず…
175 20/12/23(水)08:13:46 No.757820309
ニトリの風呂マットの下に敷くプラスチックの土台使ってるけど プラスチックに髪の毛がたくさん混入してて恐らく中国人の髪の毛なんだろうと思いを馳せている
176 20/12/23(水)08:13:48 No.757820311
取り急ぎ新しいバスマット買わないと風呂にも入れない 珪藻土の安全性を外見で判別できないならおすすめのバスマット教えてくれ モップみたいになってるもじゃもじゃが生えてるやつってどう?
177 20/12/23(水)08:14:02 No.757820339
>ちょっと粉ミルクと紙おむつとベビーパウダーに混ざっただけだ 何で…
178 20/12/23(水)08:14:41 No.757820412
削ってなくても乾燥で劣化して破片が浮遊はあるからな…
179 20/12/23(水)08:14:43 No.757820414
>何で… かさ増しに漂白した土使ったらアスベスト入りになった
180 20/12/23(水)08:14:45 No.757820419
訴訟まではいかないしマット使ってもいないけど他人にクレーム入れる口実ができて喜んでる奴はいそうだな
181 20/12/23(水)08:14:51 No.757820427
>ちょっと粉ミルクと紙おむつとベビーパウダーに混ざっただけだ 韓国じゃなかったっけ?
182 20/12/23(水)08:14:59 No.757820449
珪藻土バスマット業界団体が500もあるのか…
183 20/12/23(水)08:15:04 No.757820462
>ニトリの末端社員が気の毒だ >年末にクソほど面倒な仕事増えるとか最悪だなご愁傷様 他社と比べてニトリだけ発表遅かったしね
184 20/12/23(水)08:15:04 No.757820464
オイオイオイオイオイオイ
185 20/12/23(水)08:15:14 No.757820482
>モップみたいになってるもじゃもじゃが生えてるやつってどう? ウチはそれと下に折り畳めるプラ製スノコみたいなの置いてる 使い終わったら山折りで干せるのがいいよ
186 20/12/23(水)08:15:50 No.757820533
>珪藻土の安全性を外見で判別できないならおすすめのバスマット教えてくれ 自分で判断できないならママに買ってもらえよ
187 20/12/23(水)08:15:52 No.757820541
直ちに影響はないし 癌にかかる頃にはこんな事件忘れられてる頃で関連性を証明できないからセーフじゃね?
188 20/12/23(水)08:16:07 No.757820559
>>中国本国ならもっとヤバイこといっぱいありそうだし >ちょっと粉ミルクと紙おむつとベビーパウダーに混ざっただけだ ベビーパウダーは親子ともにやべーな…
189 20/12/23(水)08:16:14 No.757820573
流行りに乗っかって珪藻土バスマット出したけど実は珪藻土使ってないからセーフって会社ありそう
190 20/12/23(水)08:16:26 No.757820595
ニトリは島忠発表あった時点だとウチの製品は問題ないよ!調べてるからな!って言ってたからあんまり印象良くない 調べてないじゃん…
191 20/12/23(水)08:16:37 No.757820616
>訴訟まではいかないしマット使ってもいないけど他人にクレーム入れる口実ができて喜んでる奴はいそうだな このスレでもたくさんいる
192 20/12/23(水)08:16:38 No.757820620
今日風呂に入る用くらい適当なもの買ってくればいいだろ…
193 20/12/23(水)08:16:53 No.757820654
ちょっと吸ったくらいじゃ何にも問題ないよ
194 20/12/23(水)08:17:13 No.757820689
>モップみたいになってるもじゃもじゃが生えてるやつってどう? 珪藻土使ってない普通の布のやつでいいじゃん なんなら古い捨てる候補のバスタオル敷いとけ
195 20/12/23(水)08:17:29 No.757820715
>珪藻土の安全性を外見で判別できないならおすすめのバスマット教えてくれ >自分で判断できないならママに買ってもらえよ アスベスト入りを判別できるママ何者だよ
196 20/12/23(水)08:17:33 No.757820720
これ製造してる人詰んでない?
197 20/12/23(水)08:17:34 No.757820722
毒入りバスマット 使ったら死ぬで タヌキ目の男より
198 20/12/23(水)08:17:38 No.757820732
>ちょっと吸ったくらいじゃ何にも問題ないよ 直ちには影響はない
199 20/12/23(水)08:17:45 No.757820743
>製造過程で混入したかどうかだし同じ工場じゃなきゃそうとも限らないんじゃないの 家のものはともかく会社に置いてるコースターとかはさっさと仕舞った方がいいなこれ まだ確定じゃないから~とかこの程度なら~とか言ってる場合じゃなく
200 20/12/23(水)08:18:13 No.757820794
珪藻土にはアスベストが含まれてるんだな!
201 20/12/23(水)08:18:27 No.757820818
>>製造過程で混入したかどうかだし同じ工場じゃなきゃそうとも限らないんじゃないの >家のものはともかく会社に置いてるコースターとかはさっさと仕舞った方がいいなこれ >まだ確定じゃないから~とかこの程度なら~とか言ってる場合じゃなく そういや今まさにPCの横においてるコースター珪藻土だったわ すてるか…
202 20/12/23(水)08:18:32 No.757820823
>削って使ってくださいと紙ヤスリ同封しておいて >アスベスト使ってるってもはやテロ マジでやばいやつ 癌ならまだ回復の見込みあるけどこれは治療方法ないからな
203 20/12/23(水)08:18:43 No.757820840
>珪藻土にはアスベストが含まれてるんだな! ネタじゃなく本気でこれ言ってる人が少なくない数いるからすごいよね
204 20/12/23(水)08:18:53 No.757820865
洗濯機から水漏れて吸湿量の限界を超えたから捨てて買い替えたばかりだった 削って使わなきゃ大丈夫なのでは
205 20/12/23(水)08:18:56 No.757820872
勝手に使う分にはともかくもし共用の空間に置いてたら「ちょっとくらい問題ないよ」は相当アレ
206 20/12/23(水)08:19:01 No.757820881
>微量でも吸い込んだら肺の中に刺さってゴーゴー!中皮腫チャンスになるだけなのに そこまでじゃないよ ちょっと古い建物だとアスベストの塊が剥がれ落ちてたりしてたしこの通りだったら40歳以上の人間みんな肺癌になってる
207 20/12/23(水)08:19:26 No.757820922
地味な街の家具屋さんの片隅にあった安売り珪藻土バスマット買って箱もないからどこのメーカーかさっぱりわからん 冬場は冷たすぎて使わないからしまってるけど
208 20/12/23(水)08:19:49 No.757820964
世間はもう珪藻土=アスベストって印象つくだろうから売れなくなるねこの手の製品
209 20/12/23(水)08:20:15 No.757821014
>ちょっと吸ったくらいじゃ何にも問題ないよ >直ちには影響はない 数十年後だもんな…
210 20/12/23(水)08:20:51 No.757821078
ちょっと前に削ったけどマスクしてたし別にいいか
211 20/12/23(水)08:20:53 No.757821081
保温材だし天井にめっちゃ使われてたりしたしねアスベスト 他にも石綿付き金網を理科の実験で使ったことのある「」も多いんじゃないかしら
212 20/12/23(水)08:21:05 No.757821101
削ってなきゃ当面のところはセーフなのに脊髄反射で捨てるのも思い切りがいいな
213 20/12/23(水)08:21:08 No.757821103
>世間はもう珪藻土=アスベストって印象つくだろうから売れなくなるねこの手の製品 健康被害ないのにノーシリコンシャンプーは当たり前みたいになっちゃったからな…
214 20/12/23(水)08:21:15 No.757821115
含有率1%オーバーとなると結構なもんだが…
215 20/12/23(水)08:21:21 No.757821124
>世間はもう珪藻土=アスベストって印象つくだろうから売れなくなるねこの手の製品 少なくとも偽装せずちゃんと日本製じゃないと売れないだろうな
216 20/12/23(水)08:21:32 No.757821147
潜伏期間は15年から40年なので安心してほしい 40歳の「」がいても癌になる頃には80歳だ
217 20/12/23(水)08:21:42 No.757821163
よくわからん中華製の使ってるわ
218 20/12/23(水)08:22:19 No.757821215
>ネタじゃなく本気でこれ言ってる人が少なくない数いるからすごいよね ただ現状だとそう思って安全を確保するのは仕方ないのかなって 珪藻土自体どういう成り立ちでできるものか理解してる人って多くないし
219 20/12/23(水)08:22:21 No.757821221
ダイソーのやつを洗ったコップ用に使ってるな…
220 20/12/23(水)08:22:44 No.757821260
>少なくとも偽装せずちゃんと日本製じゃないと売れないだろうな 日本製(産地は中国)
221 20/12/23(水)08:22:51 No.757821273
ほとんどの場合大丈夫だけど 万が一大丈夫じゃない場合を覚悟してまでありがたがって使うようなもんでもないだけというか…
222 20/12/23(水)08:22:52 No.757821275
怯えること、注意することは悪い事じゃないが 過剰に反応して死にますぞー!病気になりますぞー!!って騒ぐのはちょっと一度冷静になってほしい
223 20/12/23(水)08:23:17 No.757821309
珪藻土バスマットにそこまで依存した生活してないし代替品いくらでもあるし リスクあります!って言われたらじゃあ捨てようにはなるよ メーカーは対応するって言ってるけど対応始まるまでどこに置いとけってんだともなる
224 20/12/23(水)08:23:20 No.757821315
百円ショップのコースターそういやあったなあ 捨てとくか
225 20/12/23(水)08:23:23 No.757821323
含有率が0.1%を超えてたってことだけど何%だったんだろう
226 20/12/23(水)08:23:41 No.757821352
ケーヨーデイツーの使ってるわ
227 20/12/23(水)08:23:43 No.757821354
>>珪藻土にはアスベストが含まれてるんだな! >ネタじゃなく本気でこれ言ってる人が少なくない数いるからすごいよね 見極めができない人はそう思って行動した方が安全だししょうがない
228 20/12/23(水)08:23:54 No.757821373
>過剰に反応して死にますぞー!病気になりますぞー!!って騒ぐのはちょっと一度冷静になってほしい まあ15年は保証されてるしな
229 20/12/23(水)08:23:57 No.757821380
検査で出ないからなあアスベスト発症するまで分からない
230 20/12/23(水)08:24:08 No.757821399
>もしかして中国ってやろうと思えば簡単に海外テロ出来るのでは? 今コロナ撒いてんじゃん
231 20/12/23(水)08:24:21 No.757821422
リスク云々よりも法的にアウトって割合だったりするから使わないでくれというしか無かろう
232 20/12/23(水)08:24:24 No.757821425
というか冷静に見極めて慎重に行動するメリットがあんまり無い
233 20/12/23(水)08:24:34 No.757821440
数十年後肺がんになってもまあ仕方ない とは言えないな俺は
234 20/12/23(水)08:24:53 No.757821480
>メーカーは対応するって言ってるけど対応始まるまでどこに置いとけってんだともなる 新聞紙でくるんでゴミ袋にでも入れてりゃOKな気はする
235 20/12/23(水)08:24:54 No.757821481
使ってた奴らは 肺が 「」の可能性があります
236 20/12/23(水)08:25:00 No.757821496
>まあ15年は保証されてるしな 子供が心配じゃないですか!
237 20/12/23(水)08:25:52 No.757821583
>新聞紙でくるんでゴミ袋にでも入れてりゃOKな気はする そのまま燃えるゴミで出しちゃだめだよ!
238 20/12/23(水)08:25:58 No.757821593
>メーカーは対応するって言ってるけど対応始まるまでどこに置いとけってんだともなる 保温材として天井に吹き付けてあるわけでもないんだから バスマット状態ならそこら辺にポンと置いてるだけでも飛び散ったりはしないぞ
239 20/12/23(水)08:26:18 No.757821625
子供の食器乾かす用に数ヶ月くらい珪藻土プレート使っちゃったよもう!
240 20/12/23(水)08:26:19 No.757821628
削るのは辞めて不安なら捨てれて普通のバスマット使ったらいいだけでは 回収に乗じて金を無心したりニトリにクレーム入れて遊びたいなら好きにしたらいいし
241 20/12/23(水)08:26:23 No.757821634
過剰に反応して別に大したことない話だったら笑って終われる 軽視して実はやばい話だったら笑えず中皮腫になる
242 20/12/23(水)08:26:26 No.757821639
粉塵が出なければ害はないよ ケツには入れるな…
243 20/12/23(水)08:26:27 No.757821644
soilなんかブーム前からこつこつこれでやってきてたのに風評被害でメーカー自体もうダメになりそうだな…
244 20/12/23(水)08:26:36 No.757821659
>>新聞紙でくるんでゴミ袋にでも入れてりゃOKな気はする >そのまま燃えるゴミで出しちゃだめだよ! 当然燃えないゴミだ
245 20/12/23(水)08:26:40 No.757821663
流行りに乗って変なもの使うからだ 昔からある布製で十分なのに
246 20/12/23(水)08:27:31 No.757821754
何をどうすればアスベストなんて混ざるんだ 故意じゃねえのか
247 20/12/23(水)08:27:32 No.757821758
>当然燃えないゴミだ 燃えないゴミでもだめだよ! アスベスト入ってる場合は専門の処理しないとだめ
248 20/12/23(水)08:27:40 No.757821774
アスベストは物質的な問題で特にヤバいってのはあるけど アスベストに限らず粉塵は吸い込んだら例外なく体に良く無いから気を付けてね!アスベストじゃないから吸い込んでも大丈夫なもんじゃないからね!
249 20/12/23(水)08:27:45 No.757821786
さすが中国製だな
250 20/12/23(水)08:27:57 No.757821809
>流行りに乗って変なもの使うからだ 60歳は過ぎてそう
251 20/12/23(水)08:28:08 No.757821831
アスベストなんて名前なんだしケツに入れたことある「」いそうだな
252 20/12/23(水)08:28:15 No.757821844
風呂関連のスレで普通のバスマットの話ししてたところに異様に珪藻土推して最終的に珪藻土使わないのは貧乏人だの何だの言ってた「」いたのはなんか覚えてる もちろん良いところ沢山ある商品なんだろうけどそこまで言う…?ってなった
253 20/12/23(水)08:28:49 No.757821929
ケツに入れるなら健康被害はないと思う 肺には入らないし
254 20/12/23(水)08:28:57 No.757821949
>風呂関連のスレで普通のバスマットの話ししてたところに異様に珪藻土推して最終的に珪藻土使わないのは貧乏人だの何だの言ってた「」いたのはなんか覚えてる >もちろん良いところ沢山ある商品なんだろうけどそこまで言う…?ってなった 珪藻土だけじゃなく最近はQOL上げてないやつは貧乏人みたいな風潮あるの嫌だね
255 20/12/23(水)08:29:31 No.757822014
アスベストより珪藻土ケツに入れてる「」のほうが多いだろう
256 20/12/23(水)08:29:44 No.757822044
>>当然燃えないゴミだ >燃えないゴミでもだめだよ! >アスベスト入ってる場合は専門の処理しないとだめ んじゃあ役所からお達しあるまで家の端に置いとくわ
257 20/12/23(水)08:29:55 No.757822067
>風呂関連のスレで普通のバスマットの話ししてたところに異様に珪藻土推して最終的に珪藻土使わないのは貧乏人だの何だの言ってた「」いたのはなんか覚えてる >もちろん良いところ沢山ある商品なんだろうけどそこまで言う…?ってなった 言葉強いのはともかくハードルが多少高くても良いと思ったものを他人におすすめしたがる気持ちはわからんでもない ここ数年はステマステマ言われすぎてそういう行為自体空気読めてない奴ってなってるけど
258 20/12/23(水)08:30:12 No.757822108
>アスベストより珪藻土ケツに入れてる「」のほうが多いだろう 脳の病気だよ!
259 20/12/23(水)08:30:29 No.757822146
>風呂関連のスレで普通のバスマットの話ししてたところに異様に珪藻土推して最終的に珪藻土使わないのは貧乏人だの何だの言ってた「」いたのはなんか覚えてる >もちろん良いところ沢山ある商品なんだろうけどそこまで言う…?ってなった そこまで攻撃的なのはただ煽りたいだけだろう
260 20/12/23(水)08:30:58 No.757822195
カインズで問題になった時ニトリは問い合わせに対して問題ないって答えてたから もう珪藻土一緒くたに全部ダメって考えるのもやむなし
261 20/12/23(水)08:30:58 No.757822198
コースターとか乾燥剤には使ってるけどバスマットみたいな汚れるの前提のものはそもそも洗濯や掃除の取り回し悪くない…?と思って買ったことない 普段楽ちんになる分メンテが面倒ってタイプの新素材色々あるけど大体そうなる
262 20/12/23(水)08:31:02 No.757822204
>アスベストより珪藻土ケツに入れてる「」のほうが多いだろう めっちゃ水分すわれそう
263 20/12/23(水)08:31:12 No.757822229
>珪藻土だけじゃなく最近はQOL上げてないやつは貧乏人みたいな風潮あるの嫌だね 他人を貧乏人って下げに回ってる時点でQOLはまだまだ低そうだな
264 20/12/23(水)08:31:17 No.757822234
おしっこ直がけするだけで吸わなくなる雑魚って聞いて選択肢にすら入らなかった
265 20/12/23(水)08:31:34 No.757822262
俺のオナホ乾燥用珪藻土スティックくんが心配だよ
266 20/12/23(水)08:31:38 No.757822273
非飛散性のアスベストは市が指定してる処理方法がありそうだな 探してみよ
267 20/12/23(水)08:31:39 No.757822276
捨てる予定の珪藻土マットに精液吸わせてただけだからセーフかな…
268 20/12/23(水)08:31:50 No.757822299
これも茶のしずくもいつか買おうと思ってたら健康被害のニュースが出てくる 俺は未来視持ちかもしれん…
269 20/12/23(水)08:32:01 No.757822315
>もう珪藻土一緒くたに全部ダメって考えるのもやむなし 実際ニトリも今回500社に対して調査したほうがいいって!って言ってるし 同じか似たような企業の珪藻土使ってるところが多いんだろうな
270 20/12/23(水)08:32:27 No.757822365
うちが会社で使ってる珪藻土フィルターは大丈夫だよ
271 20/12/23(水)08:32:29 No.757822371
>おしっこ直がけするだけで吸わなくなる雑魚って聞いて選択肢にすら入らなかった まず便器以外におしっこしちゃ駄目だよ!
272 20/12/23(水)08:33:02 No.757822414
一般家庭に原材料まで辿ってこれはセーフとか判別無理だからな
273 20/12/23(水)08:33:02 No.757822415
何年か前に買ったやつなのでどこ製とかわからない…バキバキに割れてるし
274 20/12/23(水)08:33:21 No.757822447
>うちが会社で使ってる珪藻土フィルターは大丈夫だよ なんのフィルタ?
275 20/12/23(水)08:33:22 No.757822449
バスマットでセルフ中皮腫チャレンジなんてファンキーなイベントだなぁ
276 20/12/23(水)08:33:24 No.757822451
土と言うくらいだし地面に埋めておけばなんか良い感じになりませんかね
277 20/12/23(水)08:33:57 No.757822518
放射脳のときと一緒でアスベストで脳をやられてる奴多いな
278 20/12/23(水)08:34:20 No.757822556
まあアスベストって1回吸ったぐらいでどうこうなるもんじゃないとはいえ一旦調べないとね
279 20/12/23(水)08:34:26 No.757822572
ただの石ならともかく削って使うものなのが邪悪
280 20/12/23(水)08:34:38 No.757822586
>>うちが会社で使ってる珪藻土フィルターは大丈夫だよ >なんのフィルタ? 珪藻土の
281 20/12/23(水)08:34:46 No.757822602
「」がおすすめしてくるから買っちったよ! やっぱ「」の言う事は信じちゃダメだな!
282 20/12/23(水)08:34:47 No.757822606
>なんのフィルタ? ろ過フィルター お茶製品製造するときに使うやつで、濁ってない透明なお茶飲料製造してる所はどの工場も使ってるはずだよ
283 20/12/23(水)08:34:53 No.757822622
かいわれ大根=O157の時代から進歩してねえな
284 20/12/23(水)08:34:55 No.757822627
分かった家に帰ったら取り敢えず袋で包むよ それはそれとして捨てていいのかこれ
285 20/12/23(水)08:35:05 No.757822649
>何をどうすればアスベストなんて混ざるんだ >故意じゃねえのか アスベストは自然にある鉱物を削ったものだから作るもの次第だけど混入自体は十分ありうる
286 20/12/23(水)08:35:08 No.757822655
アスベストってアルコールランプの下に敷いてなかった?
287 20/12/23(水)08:35:09 No.757822656
>放射脳のときと一緒でアスベストで脳をやられてる奴多いな やられるのは肺では
288 20/12/23(水)08:35:13 No.757822659
>>なんのフィルタ? >珪藻土の そういうことじゃねえよ!
289 20/12/23(水)08:35:33 No.757822684
>アスベストってアルコールランプの下に敷いてなかった? 石綿付き金網ならどっちかというと上じゃない?
290 20/12/23(水)08:35:44 No.757822706
>>>なんのフィルタ? >>珪藻土の >そういうことじゃねえよ! ニホンゴムズカシイネ
291 20/12/23(水)08:35:50 No.757822718
>ろ過フィルター >お茶製品製造するときに使うやつで、濁ってない透明なお茶飲料製造してる所はどの工場も使ってるはずだよ そういうのに使ってるんだ
292 20/12/23(水)08:35:50 No.757822722
>>>なんのフィルタ? >>珪藻土の >そういうことじゃねえよ! ニポンゴ ムズカシイネ
293 20/12/23(水)08:35:55 No.757822737
チャイナリスクの典型的なやつだ… いやほんとはセキュリティ情報横流しとかなんだけどこれはシンプルにきたな
294 20/12/23(水)08:36:15 No.757822774
これから珪藻土マットはアスベストとセットの風評被害確定だな 使ったことないから笑って見てられるけど
295 20/12/23(水)08:36:25 No.757822789
>>ニトリレベルでダメなら >>ニトリより安いノーブランドなやつは全部ダメそう >製造過程で混入したかどうかだし同じ工場じゃなきゃそうとも限らないんじゃないの 原料として混入はあり得ないし珪藻土と言っておきながら珪藻入ってない商品ゴロゴロあるって以前話題になってたしこれは詰んでる……
296 20/12/23(水)08:36:55 No.757822856
元々の珪藻土のブランドのやつは主婦が作ってます!とかで製造過程きっちり見せてたし やっぱちゃんとしたところで買うのって大事ね
297 20/12/23(水)08:37:42 No.757822949
そもそも中国で日本向けに珪藻土生産してる会社って多くなさそうだし同じ会社の珪藻土使ってるところも多いだろう
298 20/12/23(水)08:38:00 No.757822994
>これから珪藻土マットはアスベストとセットの風評被害確定だな >使ったことないから笑って見てられるけど 風評被害で潰れた商品はいっぱいあるけど 成分変えて別の商品に切り替えますがやりにくいのが気の毒なところだな 石屋が布に切り替えられるわけがない
299 20/12/23(水)08:38:02 No.757822997
ダイナマイトも回収されちゃうんだろか…
300 20/12/23(水)08:38:18 No.757823032
数十年後に影響が出るって言うのはその期間ずっと気付かず吸い続けて蓄積されたダメージが数十年後に表れるってことじゃないの? こんな単一の製品にちょっと入ってるのを吸って問題あるか?
301 20/12/23(水)08:38:19 No.757823037
地元の自治体から珪藻土マットをゴミ出ししないでねってお達しが出た
302 20/12/23(水)08:38:25 No.757823048
でも注意喚起のためなら多少盛って伝聞していいと思う
303 20/12/23(水)08:38:59 No.757823104
>チャイナリスクの典型的なやつだ… >いやほんとはセキュリティ情報横流しとかなんだけどこれはシンプルにきたな むこうでチェックしてないわけじゃないんだろうけど もうどうにも避けようがないよねこれ 中国製に限らずだろうけど
304 20/12/23(水)08:39:10 No.757823121
>ダイナマイトも回収されちゃうんだろか… おのれノーベル
305 20/12/23(水)08:39:11 No.757823124
そもそも珪藻土100%ではなかったり100%と書いてあるがそうでなかったりでよくわからん土砂類と混ざってる余地はいくらでもあるからな
306 20/12/23(水)08:39:32 No.757823168
>でも注意喚起のためなら多少盛って伝聞していいと思う 盛った結果別の問題を起こす可能性があるからデマは駄目だよ
307 20/12/23(水)08:39:43 No.757823199
>数十年後に影響が出るって言うのはその期間ずっと気付かず吸い続けて蓄積されたダメージが数十年後に表れるってことじゃないの? >こんな単一の製品にちょっと入ってるのを吸って問題あるか? 正直個人差もあるとは思うけど 国の基準値超えたってことは危険性が十分にあるってことだと思う
308 20/12/23(水)08:39:56 No.757823231
>こんな単一の製品にちょっと入ってるのを吸って問題あるか? そう思う人は別に使い続けてもいいと思う 俺はリスクあるなら使いたくない 結局は個人の判断よね
309 20/12/23(水)08:40:04 No.757823245
>地元の自治体から珪藻土マットをゴミ出ししないでねってお達しが出た そうなると処分どうすればいいんだろう?
310 20/12/23(水)08:40:21 No.757823271
とりあえず粉塵が肺に入らなければ大丈夫だからそこは安心して欲しい
311 20/12/23(水)08:40:35 No.757823295
>でも注意喚起のためなら多少盛って伝聞していいと思う こういうのが無自覚にデマ流すんだろうな
312 20/12/23(水)08:40:37 No.757823303
七輪って昔から珪藻土使われてること多かったのね 今調べて初めて知ったわ
313 20/12/23(水)08:40:57 No.757823336
国の基準でダメだ言われてるんだから少しなら問題ないとか以前に検査と回収はしなきゃいけない
314 20/12/23(水)08:41:01 No.757823341
>そうなると処分どうすればいいんだろう? たぶんニトリだの何だののサイトで回収業者について案内出るんじゃないかな
315 20/12/23(水)08:41:02 No.757823343
>>地元の自治体から珪藻土マットをゴミ出ししないでねってお達しが出た >そうなると処分どうすればいいんだろう? うまくいけば来月以降自治体から回収のおしらせがあるかも うまくいかないとお宅で保管してくださいになる
316 20/12/23(水)08:41:04 No.757823350
ぶっちゃけ健康被害は出ないだろうけど使い続けようとは思えないわな
317 20/12/23(水)08:41:08 No.757823358
以前ゲーマーズのクジで手に入れたやつで 右下のやつとか珪藻土のコースターだけどこれ関係もヤバめ? su4452168.jpg
318 20/12/23(水)08:41:14 No.757823374
>こんな単一の製品にちょっと入ってるのを吸って問題あるか? ないとは言い切れないからこそのこの対応だろう
319 20/12/23(水)08:41:30 No.757823408
>そうなると処分どうすればいいんだろう? バラバラにしたらバレないだろう
320 20/12/23(水)08:41:47 No.757823442
>以前ゲーマーズのクジで手に入れたやつで >右下のやつとか珪藻土のコースターだけどこれ関係もヤバめ? >su4452168.jpg アニメグッズって中身安物使ってることも多いし十分やばい
321 20/12/23(水)08:41:57 No.757823461
>バラバラにしたらバレないだろう アスベストを吸いに行くスタイルか…
322 20/12/23(水)08:42:09 No.757823487
>バラバラにしたらバレないだろう やめてくれよ…
323 20/12/23(水)08:42:11 No.757823492
>元々の珪藻土のブランドのやつは主婦が作ってます!とかで製造過程きっちり見せてたし >やっぱちゃんとしたところで買うのって大事ね 原料のブロック買いつけた時点で入ってるから加工の工程は関係無いよ
324 20/12/23(水)08:42:15 No.757823502
流行り始めに買ったのはいいものの削るの面倒で汚くなって早々に捨てたのは正解だったか
325 20/12/23(水)08:42:21 No.757823516
まぁアスベストも肺に入れなければ安泰だからな
326 20/12/23(水)08:42:43 No.757823559
処分請け負って引き取ったアスベストを他の製品に少しずつ混ぜて処分してたとかかな
327 20/12/23(水)08:42:56 No.757823592
>以前ゲーマーズのクジで手に入れたやつで >右下のやつとか珪藻土のコースターだけどこれ関係もヤバめ? 削って粉吸うとかしない限りは大丈夫
328 20/12/23(水)08:43:05 No.757823613
そもそも珪藻土って何? 珪藻土分布地域があってそこ掘ったら出てきたりするの?
329 20/12/23(水)08:43:35 No.757823673
捨てるか…
330 20/12/23(水)08:43:54 No.757823710
捨てるなっつってるのに捨てんなや!
331 20/12/23(水)08:44:17 No.757823756
埋めるか…
332 20/12/23(水)08:44:20 No.757823763
>そうなると処分どうすればいいんだろう? 庭に埋める
333 20/12/23(水)08:44:42 No.757823812
ちょうど手持ちの珪藻土グッズ全部捨てようと思ってたんだ
334 20/12/23(水)08:44:51 No.757823824
うちの自治体はまだ燃えないゴミで行けるみたいだし明日のもえないゴミに出すか…
335 20/12/23(水)08:44:58 No.757823845
>そもそも珪藻土って何? >珪藻土分布地域があってそこ掘ったら出てきたりするの? うん 古代の藻とかの化石で多孔質だからよく水を吸う
336 20/12/23(水)08:45:17 No.757823885
>庭に埋める 珪藻が生えてくる
337 20/12/23(水)08:45:22 No.757823902
本来は化石なんだから海に返せばよかろう
338 20/12/23(水)08:45:35 No.757823935
日本だと秋田とか石川で珪藻土掘れるらしい
339 20/12/23(水)08:45:40 No.757823943
自然におかえり
340 20/12/23(水)08:45:43 No.757823956
ニベアのオマケに付いてた珪藻土コースターもアスベストコースターだってね オマケに付けたばかりに…
341 20/12/23(水)08:45:47 No.757823966
安全基準って相当厳しく作られてるから多少なら大丈夫かもしれないが毒性とか危険性のあるものをリスクを犯してでも使うほどのものじゃ無いな たしかにリスクあるパワーアップは好きだが
342 20/12/23(水)08:45:53 No.757823986
七輪の製造にアスベスト混ぜると耐火性や耐久性がGOOD!になるので そのアス混合された珪藻土そのまま使っちゃったんじゃない?って言ってる「」が居たな
343 20/12/23(水)08:46:29 No.757824062
>原料のブロック買いつけた時点で入ってるから加工の工程は関係無いよ 掘り起こした石の時点で入ってるとか言っちゃうのはおかしいって気づけないかな!
344 20/12/23(水)08:46:32 No.757824069
普通に使う分には問題ないだろうしこれまで通り使って吸収力が悪くなったら庭に埋めるか まだ買って1ヶ月も経ってないしまだまだ使える
345 20/12/23(水)08:46:36 No.757824079
日本中取ろうと思えばどこでも取れはする 多めに固まってるところが強いて言うならそこが産地なんだろうが
346 20/12/23(水)08:47:17 No.757824163
もう珪藻土がアスベスト扱いになる日も近いな…
347 20/12/23(水)08:47:31 No.757824194
実際埋まるのってどうなんだろ
348 20/12/23(水)08:47:33 No.757824200
マットは粉にして風に舞わせればいい今は皆マスク付けてるから大丈夫だ マスク付けてない不心得者は知らん
349 20/12/23(水)08:47:33 No.757824202
じゃあ日本で作ればいいじゃん どうせ人件費とかで中国になったんだろうけどさ
350 20/12/23(水)08:47:55 No.757824246
箱とか一切取っておいてないけど返金ってどう処理するんだ…
351 20/12/23(水)08:48:11 No.757824278
>じゃあ日本で作ればいいじゃん >どうせ人件費とかで中国になったんだろうけどさ 中国も産地の一つだからそこら辺の原料費の問題もあると思う
352 20/12/23(水)08:48:11 No.757824279
>じゃあ日本で作ればいいじゃん >どうせ人件費とかで中国になったんだろうけどさ きがるに いって くれるなあ
353 20/12/23(水)08:48:15 No.757824287
>正直個人差もあるとは思うけど >国の基準値超えたってことは危険性が十分にあるってことだと思う ちょっと納得しかけたけど国が設けた基準値って建築物に使われるものも想定した量だよね? その基準値自体が定期的に吸引することで健康被害が出る最小の量なんじゃないの? やっぱりここでちらほらある「この商品を使った奴は癌になる」みたいなレスはちょっと違わないか? 法的に問題があるってことなら回収は当たり前だけどこの単一の製品で症状は出ないと思ったんだけど俺の理解は誤ってるかな?
354 20/12/23(水)08:48:21 No.757824306
>じゃあ日本で作ればいいじゃん >どうせ人件費とかで中国になったんだろうけどさ 日本のは高すぎて工業用でほぼ使い切っちゃうから…
355 20/12/23(水)08:48:27 No.757824319
アスベスト自体は天然の鉱物なんで珪藻土を産出した時に一緒に混ざってたのかそれとも珪藻土に混ぜたバインダーに入ってたのかは現時点ではわからんな
356 20/12/23(水)08:49:16 No.757824407
おいコラ中国
357 20/12/23(水)08:49:27 No.757824437
ていうか普通の珪藻土自体どう処分するのが正しんだ
358 20/12/23(水)08:49:31 No.757824446
ちゃんと国産の珪藻土製品もあるよ
359 20/12/23(水)08:49:34 No.757824453
珪藻土マットって別に機械でプレスしたり加熱したりしなくない…? 珪藻土鉱脈を切り出してるんじゃないの…? それにクリソタイルが混入していたって話だろ…?
360 20/12/23(水)08:49:37 No.757824460
ニトリで買ったやつだけど大丈夫かな…
361 20/12/23(水)08:49:52 No.757824487
>アスベスト自体は天然の鉱物なんで珪藻土を産出した時に一緒に混ざってたのかそれとも珪藻土に混ぜたバインダーに入ってたのかは現時点ではわからんな 出土時じゃなくて原材料に加工の段階で混入したんじゃない?
362 20/12/23(水)08:50:11 No.757824536
>ちょっと納得しかけたけど国が設けた基準値って建築物に使われるものも想定した量だよね? >その基準値自体が定期的に吸引することで健康被害が出る最小の量なんじゃないの? >やっぱりここでちらほらある「この商品を使った奴は癌になる」みたいなレスはちょっと違わないか? >法的に問題があるってことなら回収は当たり前だけどこの単一の製品で症状は出ないと思ったんだけど俺の理解は誤ってるかな? 間違ってはないけどそれはそれとして基準超えてるのも事実だから影響は多分無いけど使わないようにねとしか発信する側は言えないの あと過剰に騒ぐ人が出るのはどんなケースでもある事だから気にするだけ無駄
363 20/12/23(水)08:50:17 No.757824542
出る出ないで考えると個人差でわけわからなくなるから基準設けてるんです
364 20/12/23(水)08:50:57 No.757824612
>珪藻土マットって別に機械でプレスしたり加熱したりしなくない…? >珪藻土鉱脈を切り出してるんじゃないの…? >それにクリソタイルが混入していたって話だろ…? アスベスト自体は火山性なので基本的に珪藻土と隣接することはないと思う
365 20/12/23(水)08:51:03 No.757824623
>珪藻土鉱脈を切り出してるんじゃないの…? 切り出しはどうしてもお高くなるので… 安物は七輪でもマットでも粉状珪藻土を再結着させた物がほとんど
366 20/12/23(水)08:51:04 No.757824625
>俺の理解は誤ってるかな? 専門家じゃないと答えられんしそもそもお前の理解にも推測入りまくってるから気になるなら自治体の窓口に聞け あとレスがあってようがまちがってようが気にしてもしょうがないぞ
367 20/12/23(水)08:51:14 No.757824647
>珪藻土マットって別に機械でプレスしたり加熱したりしなくない…? >珪藻土鉱脈を切り出してるんじゃないの…? 珪藻土を一旦焼成して粉にしてから水で練って型に入れて製品にする 削り出しではない
368 20/12/23(水)08:51:56 No.757824727
削り出しの七輪めっちゃお高いからな…
369 20/12/23(水)08:52:10 No.757824765
ニトリで買った時会員カードかアプリ使ってたらネットでログインして購入記録見られるよ 型番もちゃんと出てくるから身に覚えのある「」は調べてみよう
370 20/12/23(水)08:52:12 No.757824768
>出土時じゃなくて原材料に加工の段階で混入したんじゃない? それはまだ調査中だろうな
371 20/12/23(水)08:52:25 No.757824799
母親が普通に一般ごみとして捨てようとしたから止めたけどよかったよな?
372 20/12/23(水)08:52:33 No.757824817
極端なこと言いたくないけど珪藻土マット全部がヤバイかもしれないってこと? ニトリとかじゃなくてメーカー関係ない可能性もあるの
373 20/12/23(水)08:52:37 No.757824825
アスベストの粉塵が出る危険がある時点で使っちゃダメなのよ それだけの劇物扱いされてしかるべきものだから問題ないと逆張りしても仕方ないよ
374 20/12/23(水)08:52:42 No.757824837
袋に入れて保管して使わないでね!ってニトリ公式にも書いてあるからとりあえず従っとけば? 妄想から作り出した独自の対処法があれば披露してくれてもいいぞ
375 20/12/23(水)08:52:45 No.757824843
>母親が普通に一般ごみとして捨てようとしたから止めたけどよかったよな? 「」のくせに良いムーブだ
376 20/12/23(水)08:52:46 No.757824845
珪藻土ってミカヅキモやミドリムシと一緒に紹介されるケイソウが集まった化石なのか…
377 20/12/23(水)08:52:48 No.757824849
どんなものでもそうだけど基準値自体は健康被害が出る可能性の何十~何百分の一以下だからそこまで心配しなくていい
378 20/12/23(水)08:53:05 No.757824870
ニトリのバスマット買ってたわ まだ削ってないし返金して貰うか
379 20/12/23(水)08:53:14 No.757824885
基本は粉末にして それを後で焼き物みたいにコネコネして作ってる
380 20/12/23(水)08:53:23 No.757824900
>母親が普通に一般ごみとして捨てようとしたから止めたけどよかったよな? よかったです ゴミの回収業者さんは普通に危険だな…
381 20/12/23(水)08:53:23 No.757824901
珪藻土って削って汁物に入れるといい感じにとろみがついて美味しいよ
382 20/12/23(水)08:53:31 No.757824919
調理器具に使うと美味しくなるの?
383 20/12/23(水)08:54:07 No.757824992
珪藻土だけだと脆すぎるので石灰も入れたりする 建材リサイクルすれば安いぜー
384 20/12/23(水)08:54:12 No.757824996
>調理器具に使うと美味しくなるの? 珪藻土は食える 大飢饉の時には食ってた
385 20/12/23(水)08:54:19 No.757825017
ダイソーで売ってる奴の発覚はまだなのか 意外とちゃんとしてるのか
386 20/12/23(水)08:54:37 No.757825057
また中国か ほんと迷惑な国だな
387 20/12/23(水)08:54:40 No.757825071
>どんなものでもそうだけど基準値自体は健康被害が出る可能性の何十~何百分の一以下だからそこまで心配しなくていい 基準値をどれだけ超えてたかが問題だけどそれは発表されてないのかな
388 20/12/23(水)08:54:47 No.757825088
自分の買ったニトリマットは安全性が確認された方に入っててとりあえず安心した
389 20/12/23(水)08:55:24 No.757825173
>どんなものでもそうだけど基準値自体は健康被害が出る可能性の何十~何百分の一以下だからそこまで心配しなくていい ただ基準値を超えちゃう会社は基準値守れないってことだからなぁ
390 20/12/23(水)08:55:53 No.757825231
珪藻土は食いもんじゃねえよ!
391 20/12/23(水)08:55:59 No.757825247
アスベストは処分法も厳しいから回収して貰えるなら回収して貰うのが一番だと思う
392 20/12/23(水)08:56:14 No.757825281
少なくともコンタミとか全く考えてない製造工程の工場ってことになるからねぇ…
393 20/12/23(水)08:56:40 No.757825351
ニトリが作ってるわけじゃないけど基準値守らないクソ会社選んでる時点で同罪でいいな!
394 20/12/23(水)08:56:41 No.757825354
気にすることじゃないけどニトリとか中国の製造会社に損害賠償しろとか言っても逃げられるんだろうな かわうそ…
395 20/12/23(水)08:56:42 No.757825357
>自分の買ったニトリマットは安全性が確認された方に入っててとりあえず安心した 一口にニトリのやつといっても種類結構あるよね 自分も知人も購入履歴使って調べたらセーフな型番だった
396 20/12/23(水)08:57:02 No.757825394
アスベストってそんなほんの少しでも吸っちゃうと確実に影響が出るヤバいやつなんです…?
397 20/12/23(水)08:57:32 No.757825463
よくアスベスト入ってるなんて分かったな
398 20/12/23(水)08:58:30 No.757825559
>アスベストってそんなほんの少しでも吸っちゃうと確実に影響が出るヤバいやつなんです…? 大丈夫大丈夫 暴露下だと約4割ぐらい中皮腫になるだけだよ
399 20/12/23(水)08:58:55 No.757825621
>アスベストってそんなほんの少しでも吸っちゃうと確実に影響が出るヤバいやつなんです…? 運が悪いとヤバイ 全部が全部影響出るんだったら公共施設とか学校でも使われてたから今頃みんな死んでる
400 20/12/23(水)08:59:33 No.757825698
珪藻土切り出しのマットなんかもあるのかな?って調べてるけど七輪しか出てこねえ!!
401 20/12/23(水)08:59:47 No.757825742
品質管理くらいしっかりやれよニトリ
402 20/12/23(水)08:59:50 No.757825752
>アスベストってそんなほんの少しでも吸っちゃうと確実に影響が出るヤバいやつなんです…? そんなヤバいもんでもないよ別に 発ガン作用だって生産工場勤務レベルで吸ってる人の話だし 俺も仕事で取り扱ってたけど肺に影とかないし
403 20/12/23(水)09:00:24 No.757825827
どれだけ吸ったらアウトかっていうデータはないけどまあ本当に少量なら気にすることはない
404 20/12/23(水)09:00:27 No.757825839
>全部が全部影響出るんだったら公共施設とか学校でも使われてたから今頃みんな死んでる まあ効果が現れるのは20~40年後とかなので今は大丈夫
405 20/12/23(水)09:01:04 No.757825919
>掘り起こした石の時点で入ってるとか言っちゃう 言ってないじゃん 原料のブロック は中国の会社が中国で作ってるから 主婦が作ってますって関係ないでしょって話 主婦が国内のガレ場で切り出してる意味だったらごめんね
406 20/12/23(水)09:01:07 No.757825922
>珪藻土切り出しのマットなんかもあるのかな?って調べてるけど七輪しか出てこねえ!! マット切り出しだと割れやすくなっちゃうから分厚く作らないと…
407 20/12/23(水)09:01:19 No.757825947
大丈夫だよ 中皮腫は基本的に吸ってから発症まで30年とかだし発症する頃には忘れてる
408 20/12/23(水)09:01:45 No.757825992
中国のこととはいえこれ製造加工してた人は…
409 20/12/23(水)09:02:06 No.757826035
粉末で大量に吸ってなければ特に問題は…
410 20/12/23(水)09:02:57 No.757826138
>主婦が作ってますって関係ないでしょって話 >主婦が国内のガレ場で切り出してる意味だったらごめんね 想像したら吹く
411 20/12/23(水)09:03:41 No.757826232
メーカーが言うから分かるけど回収かかってるのにちょっとくらい平気だよって無関係なやつがフォローする謎
412 20/12/23(水)09:03:49 No.757826247
>原料のブロック >は中国の会社が中国で作ってるから >主婦が作ってますって関係ないでしょって話 話がごちゃまぜになってるぞ 中国産の珪藻土を使ってるのはニトリやカインズ 主婦が作ってるのはsoilでsoilの珪藻土は国産だ
413 20/12/23(水)09:03:58 No.757826265
昔の建物とかでアスベスト飛ばないような処理しないまま使ってるの見つかると大騒ぎになる
414 20/12/23(水)09:04:14 No.757826293
都会に就職した妹への荷物の中に数年前これ送った気がする…
415 20/12/23(水)09:04:32 No.757826334
アスベストもアメリカやカナダの白いのは比較的安全でアフリカの黒いのは危険とかあったよね
416 20/12/23(水)09:04:42 No.757826355
オナホ乾かすの珪藻土スティックなんだけど…
417 20/12/23(水)09:04:47 No.757826369
>話がごちゃまぜになってるぞ >中国産の珪藻土を使ってるのはニトリやカインズ >主婦が作ってるのはsoilでsoilの珪藻土は国産だ つまり「主婦が作ってる」の部分関係ないじゃんやっぱり
418 20/12/23(水)09:04:51 No.757826380
処理業に関わってるけど最終的にはしっかりした隙間のない袋に入れて最終処分場に埋めるのよね もちろん熱処理とかはしたあとでなんだけど…いやどこに埋めるんだろう…高いのよ埋めるのも
419 20/12/23(水)09:05:05 No.757826406
>アスベストもアメリカやカナダの白いのは比較的安全でアフリカの黒いのは危険とかあったよね うーわ…
420 20/12/23(水)09:05:28 No.757826458
原料の話と加工の話を自分からごちゃ混ぜにしておいて「混ざってるぞ」もクソもないだろう…
421 20/12/23(水)09:05:30 No.757826467
一時アスベストが問題になってアスベスト含有施設解体してた時も うちの会社アスベスト取り扱い認可だけ取って特に対策せずにやってたら指名停止食らったな…
422 20/12/23(水)09:05:45 No.757826499
>中国のこととはいえこれ製造加工してた人は… あの国はあんな事ばかりやってる割に全然人口減らないのがすげえよ
423 20/12/23(水)09:05:46 No.757826502
>全部が全部影響出るんだったら公共施設とか学校でも使われてたから今頃みんな死んでる 小学校のプールの更衣室やトイレに天井や壁から剥がれたアスベストの塊が落ちてたなぁ
424 20/12/23(水)09:06:21 No.757826570
中国でも特定工場だけなんだから本当にそこがゴミクズってだけでは
425 20/12/23(水)09:06:41 No.757826619
これ食うと便秘になるよ
426 20/12/23(水)09:07:32 No.757826732
>>全部が全部影響出るんだったら公共施設とか学校でも使われてたから今頃みんな死んでる >まあ効果が現れるのは20~40年後とかなので今は大丈夫 小学校から20~40年経ったやつらが集うのがここなんだけど元気にレスポンチしてるし大丈夫そうだな!ヨシ!
427 20/12/23(水)09:07:34 No.757826734
>中国でも特定工場だけなんだから本当にそこがゴミクズってだけでは でどの製品が該当するのか が分かればいいけどね
428 20/12/23(水)09:08:01 No.757826789
書き込みをした人によって削除されました
429 20/12/23(水)09:08:26 No.757826844
品質基準とか定められてないし安いのは何でできてるかわからないみたいな話は結構前から出てたけどアスベストかあ
430 20/12/23(水)09:08:26 No.757826848
バスマットに使ってたんだけど新品どこで買えばいいかな
431 20/12/23(水)09:08:31 No.757826858
もしかして俺が「」になったのってアスベストのせい…?
432 20/12/23(水)09:08:51 No.757826901
>中国でも特定工場だけなんだから本当にそこがゴミクズってだけでは 基準値0.1%未満に対して0.12%程度だったのか1%以上だったのかでちょっと違ってくるな
433 20/12/23(水)09:09:06 No.757826940
>>中国のこととはいえこれ製造加工してた人は… >あの国はあんな事ばかりやってる割に全然人口減らないのがすげえよ バカスカ減る以上にバカスカ増えてるんだろうな
434 20/12/23(水)09:09:23 No.757826974
とりあえずアスベストは吸い込み続けるほど健康被害がでる確率が高まるから多少であっても該当製品は家の中に置かないほうがいいぞ 年数とともに危険度が下がるわけじゃなくてむしろ風化によって吸い込みやすくなるしな
435 20/12/23(水)09:09:24 No.757826978
>もしかして俺が「」になったのってアスベストのせい…? そうだね…と言いたいところだがそれだけは自分のせいだ
436 20/12/23(水)09:09:28 No.757826987
DCMは何も言ってないけどどうなんだろう…
437 20/12/23(水)09:10:23 No.757827112
生まれて10年くらいは建材のアスベストと一緒に育った人生だったぜ
438 20/12/23(水)09:10:48 No.757827162
>基準値0.1%未満に対して0.12%程度だったのか1%以上だったのかでちょっと違ってくるな そもそも0.1%が入ってくる環境ってなんなんだよってところではある
439 20/12/23(水)09:11:51 No.757827299
うちにあるやつどこの商品だかわからない場合どうしたらいいのかな
440 20/12/23(水)09:12:00 No.757827316
>DCMは何も言ってないけどどうなんだろう… ニトリOEM製品多数扱ってるからなんとも 対象のコースターは扱ってる
441 20/12/23(水)09:12:14 No.757827342
めちゃくちゃ便利みたいにおすすめされてたけどいつか使おうで済ませといてよかった
442 20/12/23(水)09:12:26 No.757827368
そもそもなんで入るの…意図的に混ぜてない?
443 20/12/23(水)09:12:34 No.757827390
どうやって捨てたらいいの
444 20/12/23(水)09:12:43 No.757827399
>そもそも0.1%が入ってくる環境ってなんなんだよってところではある アスベストは天然由来だから鉱物を使っていればどうしたって混入する可能性が出てくる ベビーパウダーに入ってたって事件もあったしな
445 20/12/23(水)09:13:03 No.757827437
基準値ギリギリ超えたくらいでもめちゃくちゃ印象悪いわ 普通基準値提示されたらそれの半分以下か悪くても8割程度に抑えるだろ
446 20/12/23(水)09:13:03 No.757827439
>うちにあるやつどこの商品だかわからない場合どうしたらいいのかな 大丈夫かも知れないから無視するか 大丈夫じゃないかも知れないからとりあえず仕舞うか 好きなようにしろ
447 20/12/23(水)09:13:04 No.757827444
>どうやって捨てたらいいの Kソード製品は燃えないゴミだよ
448 20/12/23(水)09:13:24 No.757827486
>ベビーパウダーに入ってたって事件もあったしな ベビーパウダーってどこで鉱物使うの
449 20/12/23(水)09:13:27 No.757827490
ニトリの珪藻土マット2年くらい使ってるけど面倒臭いから削ったことないわ そのまま捨てて新しいの買おうと思ってた
450 20/12/23(水)09:13:39 No.757827512
石綿だから鉱物由来の扱ってると普通に混ざってくるんだよな
451 20/12/23(水)09:13:41 No.757827515
>Kソード製品は燃えないゴミだよ 回収するからすてんなつってんだろ
452 20/12/23(水)09:13:43 No.757827522
コースター使ってるけど返品返金程度の対応なら折角だしこのまま取っとくか 実際そこそこ便利だし
453 20/12/23(水)09:13:44 No.757827525
わざわざアスベスト混ぜてるのか工場にアスベスト粉塵がめちゃくちゃ舞ってるのか
454 20/12/23(水)09:13:48 No.757827535
どこで買ったか覚えてないのもあるから全部ニトリ持っていこっと
455 20/12/23(水)09:14:03 No.757827566
>ベビーパウダーってどこで鉱物使うの どこっていうか主成分が要するに土
456 20/12/23(水)09:14:19 No.757827597
中国の一社ってのがあれだな
457 20/12/23(水)09:14:20 No.757827603
>わざわざアスベスト混ぜてるのか工場にアスベスト粉塵がめちゃくちゃ舞ってるのか 後者じゃないかな 工場自体がアスベスト使って建築されてるとかそういう感じで
458 20/12/23(水)09:14:22 No.757827610
>ベビーパウダーってどこで鉱物使うの タルクは石だろ!?
459 20/12/23(水)09:14:24 No.757827617
工場とかで日常的に粉塵と隣り合わせだった人が明確に健康被害出てるわけで 日常に使われてた微量でヤバイんなら皆死んでるからな…
460 20/12/23(水)09:14:27 No.757827621
>回収するからすてんなつってんだろ いやニトリじゃないやつとか
461 20/12/23(水)09:14:35 No.757827639
>どこっていうか主成分が要するに土 ベビーパウダーって土だったの!?
462 20/12/23(水)09:14:55 No.757827675
まぁ何で検査してねえんだって言うならそうだねとしか…
463 20/12/23(水)09:14:56 No.757827678
>ベビーパウダーってどこで鉱物使うの 化粧品とかにも結構入ってるよ粘土鉱物とか
464 20/12/23(水)09:15:00 No.757827688
>ベビーパウダーって土だったの!? 砕いた岩だからまあ…
465 20/12/23(水)09:15:01 No.757827695
>どうやって捨てたらいいの 袋に入れて役所に問い合わせろ アスベスト製品は他のゴミと別に処理しなくちゃいけない それかたぶん近々ニトリやカインズに回収窓口ができるだろうからそこに持ってけ
466 20/12/23(水)09:15:04 No.757827700
アスベスト入ってない場合は燃えないゴミでいいけど基準値以上入ってる場合は専用の処分しないとダメだから調べないと
467 20/12/23(水)09:15:19 No.757827732
アスベストかー…アスベストかよ!
468 20/12/23(水)09:15:30 No.757827754
ベビーパウダーの成分ならフラー土でググれ
469 20/12/23(水)09:15:34 No.757827764
身近な商品に対して無頓着すぎない…?
470 20/12/23(水)09:15:40 No.757827773
AssがBestなんだな
471 20/12/23(水)09:15:40 No.757827775
なんか珪藻土全部にアスベスト入ってると思ってるアホいそう
472 20/12/23(水)09:15:48 No.757827792
>ベビーパウダーってどこで鉱物使うの だいたいコーンスターチとタルク(滑石)が原料だよ
473 20/12/23(水)09:15:51 No.757827799
水虫薬に睡眠薬みたく即やばいことになるわけではないからまだよかったとも言える
474 20/12/23(水)09:16:04 No.757827828
>アスベスト入ってない場合は燃えないゴミでいいけど基準値以上入ってる場合は専用の処分しないとダメだから調べないと めんどくせー!アマゾンで買うんじゃなかったわ
475 20/12/23(水)09:16:06 No.757827831
>アスベスト入ってない場合は燃えないゴミでいいけど基準値以上入ってる場合は専用の処分しないとダメだから調べないと メーカーもわからんようなやつはどうやって…?
476 20/12/23(水)09:16:06 No.757827832
失望しました カインズホームで買います
477 20/12/23(水)09:16:12 No.757827847
アスベストだけにケツ穴には最適なんだろ?
478 20/12/23(水)09:16:22 No.757827861
つーかベビーパウダーってよく使われるけどなんの効果があるのか知らねえなそういや
479 20/12/23(水)09:16:24 No.757827870
>後者じゃないかな >工場自体がアスベスト使って建築されてるとかそういう感じで それで重量費0.1%超える?
480 20/12/23(水)09:16:34 No.757827891
>なんか珪藻土全部にアスベスト入ってると思ってるアホいそう 基準値以下の量なら入ってるんでは
481 20/12/23(水)09:16:45 No.757827920
>身近な商品に対して無頓着すぎない…? いやあそんなもんだろう いちいち身の回りのもん全部に気にしてたら疲れるよ
482 20/12/23(水)09:16:54 No.757827943
>なんか珪藻土全部にアスベスト入ってると思ってるアホいそう 珪藻土マットはアスベストでできてる!になるのも時間の問題だな
483 20/12/23(水)09:17:20 No.757828013
>それで重量費0.1%超える? わからんけど故意は流石にないだろって思う 管理が雑なのが一番可能性高いかなって
484 20/12/23(水)09:17:32 No.757828041
>珪藻土マットはアスベストでできてる!になるのも時間の問題だな 珪藻土って書いてあるじゃろがい!
485 20/12/23(水)09:17:38 No.757828051
>>なんか珪藻土全部にアスベスト入ってると思ってるアホいそう >基準値以下の量なら入ってるんでは 基準値以上のってことよ
486 20/12/23(水)09:17:51 No.757828067
>つーかベビーパウダーってよく使われるけどなんの効果があるのか知らねえなそういや ムレて過敏になった肌を摩擦から守ったり吸湿保湿したりする 弱ったケツ周りにも効果的だよ
487 20/12/23(水)09:17:53 No.757828073
カオリナイトとか中国のカオリンで採れるからカオリナイトなんだっけ
488 20/12/23(水)09:17:53 No.757828074
ニトリのじゃないけどうちにあるわ… 面倒で1回もヤスって無いのは不幸中の幸いか
489 20/12/23(水)09:17:55 No.757828075
>なんか珪藻土全部にアスベスト入ってると思ってるアホいそう でも手元にあるやつが入ってないっていう情報もないし…
490 20/12/23(水)09:18:01 No.757828090
ノコギリで細かく裁断して袋に入れて捨てればバレないだろ…
491 20/12/23(水)09:18:06 No.757828099
>珪藻土マットはアスベストでできてる!になるのも時間の問題だな 珪藻土=アスベストか…
492 20/12/23(水)09:18:09 No.757828108
ニトリのはアウトとセーフの商品それぞれ公式HPにpdfで載ってたよ
493 20/12/23(水)09:18:09 No.757828109
おいおいおい 以前使ってたわカイテキササラサバスマット
494 20/12/23(水)09:18:19 No.757828132
混ざってるのはアスベス土マットって改名すれば問題なさそう
495 20/12/23(水)09:18:22 No.757828141
珪藻土マットレスよりもimgの方が健康に良くないよ
496 20/12/23(水)09:18:24 No.757828148
>ムレて過敏になった肌を摩擦から守ったり吸湿保湿したりする >弱ったケツ周りにも効果的だよ 入れても平気?
497 20/12/23(水)09:18:26 No.757828150
>基準値以下の量なら入ってるんでは 削りだしの高級品には入ってないだろう そうじゃないそこらのホームセンターに売ってる安物には入ってるだろうな
498 20/12/23(水)09:18:29 No.757828159
よくわからんけど危険なものほど便利なんだなって
499 20/12/23(水)09:18:32 No.757828167
>そもそもなんで入るの…意図的に混ぜてない? 意味分からん アスベストが人工的なもんだとでも思ってる?
500 20/12/23(水)09:18:37 No.757828181
>基準値以上のってことよ 言葉足りないレスでアホ呼ばわりはよくないとおもいますね…
501 20/12/23(水)09:18:42 No.757828193
なんでもケツに入れようとすんなや!
502 20/12/23(水)09:18:48 No.757828204
影響出るのが数十年後って暴露実験やり辛すぎないこの害悪物質?
503 20/12/23(水)09:18:53 No.757828215
じゃあ中国製アスベストマットなら買うのかよ
504 20/12/23(水)09:18:57 No.757828221
>入れても平気? 肺に届かないから問題ない
505 20/12/23(水)09:19:22 No.757828270
>ニトリのはアウトとセーフの商品それぞれ公式HPにpdfで載ってたよ 歯ブラシスタンドあるけどなんでマーカーの色違いでアウトとセーフにわかれてんだよ
506 20/12/23(水)09:19:23 No.757828272
>じゃあ中国製アスベストマットなら買うのかよ 珪藻土混入してて危険だからだめ
507 20/12/23(水)09:19:23 No.757828273
>よくわからんけど危険なものほど便利なんだなって 便利ですよね PCB
508 20/12/23(水)09:19:34 No.757828292
タバコの方が2倍以上癌リスク高いが タバコとアスペクトが合わさると通常の50倍リスクになるらしいな
509 20/12/23(水)09:19:39 No.757828306
あーあ入ってんのかよはあるけど 猛毒ではないのに死んじゃう!どうしてくれんのよ!って反応がココですらあるのが地獄だな 店頭でそんなやつがたくさん来るんだろうね…
510 20/12/23(水)09:19:41 No.757828309
>よくわからんけど危険なものほど便利なんだなって PCBとかフロンとかスッゲ便利なんすよ…
511 20/12/23(水)09:19:55 No.757828344
>>そもそもなんで入るの…意図的に混ぜてない? >意味分からん >アスベストが人工的なもんだとでも思ってる? それはノーカン いま俺は意図的に混ぜてる陰謀があると主張してる
512 20/12/23(水)09:20:01 No.757828358
>タバコとアスペクトが合わさると通常の50倍リスクになるらしいな アスペクトが!?
513 20/12/23(水)09:20:20 No.757828387
>猛毒ではないのに死んじゃう!どうしてくれんのよ!って反応がココですらあるのが地獄だな 消費者なんてそんなもんよ…
514 20/12/23(水)09:20:23 No.757828393
自然に混ざるもんではなくない…?
515 20/12/23(水)09:20:27 No.757828407
>>そもそもなんで入るの…意図的に混ぜてない? >意味分からん >アスベストが人工的なもんだとでも思ってる? なるほど意図的に混ぜてるなこれ
516 20/12/23(水)09:20:33 No.757828425
化粧品に鉱物使うのは古来から白粉に鉛白使ってたという歴史がある
517 20/12/23(水)09:20:41 No.757828448
>>タバコとアスペクトが合わさると通常の50倍リスクになるらしいな >アスペクトが!? リスペクトの間違いだろ
518 20/12/23(水)09:20:53 No.757828473
もう「」の命はアスベストのせいで後50年で終わりだぜ
519 20/12/23(水)09:21:05 No.757828499
>>そもそもなんで入るの…意図的に混ぜてない? >意味分からん >アスベストが人工的なもんだとでも思ってる? それはノーカン いま俺は自然に混ざるもんではなくない…?と主張してる
520 20/12/23(水)09:21:06 No.757828504
そのへんで取れる材料で基準値超えはちょっと厳しいな
521 20/12/23(水)09:21:16 No.757828529
珪藻土固めて製品作るのには固める為にバインダーと呼ばれる混ぜものが必要になるんでそのバインダーにアスベストが入ってた可能性は高いと思うわ
522 20/12/23(水)09:21:22 No.757828545
>もう「」の命はアスベストのせいで後50年で終わりだぜ もうちょい短くならない?
523 20/12/23(水)09:21:39 No.757828583
死ぬかどうかは知らないけど売っちゃいけない物売ったのは確かだしな…
524 20/12/23(水)09:21:57 No.757828619
>もうちょい短くならない? じゃあサービスで15年にしてやるよ
525 20/12/23(水)09:21:59 No.757828628
タバコとアスペルガーが混ざると?
526 20/12/23(水)09:22:18 No.757828674
>もう「」の命はアスベストのせいで後50年で終わりだぜ さらにアスベストを摂取すれば後100年 さらにさらに摂取すれば後150年しか生きられないな
527 20/12/23(水)09:22:24 No.757828682
>いま俺は意図的に混ぜてる陰謀があると主張してる 病院いけ 頭のだぞ
528 20/12/23(水)09:22:33 No.757828712
>もうちょい短くならない? 短い睡眠と過酷な労働と美味しいものたくさん食べると短縮できる
529 20/12/23(水)09:22:37 No.757828718
>>もう「」の命はアスベストのせいで後50年で終わりだぜ >さらにアスベストを摂取すれば後100年 >さらにさらに摂取すれば後150年しか生きられないな 3年峠かな?
530 20/12/23(水)09:22:42 No.757828730
>珪藻土固めて製品作るのには固める為にバインダーと呼ばれる混ぜものが必要になるんでそのバインダーにアスベストが入ってた可能性は高いと思うわ どうすれバインダー
531 20/12/23(水)09:22:49 No.757828742
>歯ブラシスタンドあるけどなんでマーカーの色違いでアウトとセーフにわかれてんだよ 俺もなんでだよと思ったけど アウト側に1つポツンとあるkarariってのは他と形状違うっぽいよ
532 20/12/23(水)09:23:11 No.757828794
ここですら新生活始めるならこれ!みたいな感じでおすすめされてたな…
533 20/12/23(水)09:23:13 No.757828801
多分該当するから使わないようにするけど 珪藻土マットは使いたいから 今日帰りにニトリ行ってもまだ大丈夫な奴売ってないかな?
534 20/12/23(水)09:23:45 No.757828883
ニトリ珪藻土パウダーをふりまけば相手は死ぬ かんたんな兵器よ
535 20/12/23(水)09:23:48 No.757828896
キットカットみたいなカラリをケツに挟んで蒸れ知らずみたいな遊びしたわ… さらばケツ…
536 20/12/23(水)09:24:14 No.757828962
>どうすれバインダー は?
537 20/12/23(水)09:24:31 No.757829001
>キットカットみたいなカラリをケツに挟んで蒸れ知らずみたいな遊びしたわ… >さらばケツ… 肺とケツの前に脳が大変だよ
538 20/12/23(水)09:24:35 No.757829009
>ニトリ珪藻土パウダーをふりまけば相手は死ぬ >かんたんな兵器よ 死ぬのは15~40年後となります
539 20/12/23(水)09:24:39 No.757829018
肺が微細な針状の鉱物によって刺激されることで特殊な能力に目覚めるかもしれない…
540 20/12/23(水)09:25:09 No.757829088
へー経済大国の中国はアスベストなんて先鋭的な素材を使っているんだな …だれが使うか!
541 20/12/23(水)09:25:10 No.757829091
柱とかにゴミいれる国が作ったもんだからな
542 20/12/23(水)09:25:36 No.757829142
何年売り続けてたんだこれ
543 20/12/23(水)09:26:38 No.757829285
せめてダンボールにしておいてくれ
544 20/12/23(水)09:27:19 No.757829376
て言うかアスベストって1000ppmまで許されてたっけ… 含有即アウトだった気がするんだけど
545 20/12/23(水)09:27:22 No.757829383
俺も脇の下に挟んでワキガ対策してる
546 20/12/23(水)09:27:39 No.757829422
>キットカットみたいなカラリをケツに挟んで蒸れ知らずみたいな遊びしたわ… それは石綿含有してないってニトリもkarariも調査結果出してる
547 20/12/23(水)09:28:06 No.757829482
>俺も脇の下に挟んでワキガ対策してる アスベスト汗腺になってるぞ
548 20/12/23(水)09:28:08 No.757829490
中国のものはなに買えるんだよ
549 20/12/23(水)09:28:13 No.757829498
アスベストは害に目をつぶれば安くて便利だから厳しく取り締まらないとこっそり使い出す人が出てくるんだろうな
550 20/12/23(水)09:29:21 No.757829642
不審者の真似して珪藻土マット削ってナイフ作ってたけど詰んだかなこれ
551 20/12/23(水)09:30:24 No.757829784
まあ対象外でも心配だし全部燃えないゴミに出しとくか
552 20/12/23(水)09:31:04 No.757829865
ゲホ…
553 20/12/23(水)09:31:29 No.757829917
>不審者の真似して珪藻土マット削ってナイフ作ってたけど詰んだかなこれ 作ってるときに防塵用マスクしてなければ…
554 20/12/23(水)09:32:47 No.757830116
アスベストは大抵の国で廃棄するのすら面倒だから製造時に混ぜて売るってバレなきゃ格段に楽な処分法だと思うんだ
555 20/12/23(水)09:34:58 No.757830416
>て言うかアスベストって1000ppmまで許されてたっけ… >含有即アウトだった気がするんだけど 性質上含有率0%は難しいからだろうな
556 20/12/23(水)09:35:02 No.757830427
どうせ国の定めた処分も国有地に埋めるだけなんだ その辺に埋めとけ
557 20/12/23(水)09:36:29 No.757830671
>どうせ国の定めた処分も国有地に埋めるだけなんだ >その辺に埋めとけ 溶融処理して針状構造なくしてるんじゃないの!?
558 20/12/23(水)09:36:50 No.757830722
>て言うかアスベストって1000ppmまで許されてたっけ… >含有即アウトだった気がするんだけど 重量の0.1%だよ 含有即アウトなんて不可能
559 20/12/23(水)09:38:09 No.757830904
1リットルあたり10本なら捨てていいとかだっけ?
560 20/12/23(水)09:39:01 No.757831021
諦めないで!
561 20/12/23(水)09:39:35 No.757831090
今日のアルミホイルスレはここ?
562 20/12/23(水)09:39:37 No.757831092
>諦めないで! 邪悪きたな
563 20/12/23(水)09:39:42 No.757831109
百均のコースターも何となくアウトだろうなあ…愛用してるわ
564 20/12/23(水)09:40:58 No.757831278
>>無識な「」に教えるが製品にはアスベストは一切使用してはならないという決まりはなく >>むしろ重量比で0.1%までは使用していいとされている >>今回はその基準を超えてアスベストを使用していたというだけの話 >>なおしょせんはバスマットなので絶対量で見ればアスベストの量なんてたかが知れてる >表示義務違反だから量云々じゃなくてアウトだから騒がれてるのよ >よく知らないのに無識とか言わないほうがいいよ https://www.nitori-net.jp/ecstatic/image/pdf/nitori_oshirase2.pdf https://www.meti.go.jp/product_safety/recall/file/201222-1.html 法令の基準(0.1%)を越えたからってニトリ自身も経産省も言ってるのに違う!って言ってそうだね7とか入ってるのなんなの
565 20/12/23(水)09:41:24 No.757831340
アイリスオーヤマのやつ使ってるけどなんか怖いな…
566 20/12/23(水)09:41:51 No.757831401
肺呼吸じゃなかったらセーフ?
567 20/12/23(水)09:42:11 No.757831457
>表示義務違反だから量云々じゃなくてアウトだから騒がれてるのよ アウトの基準は量なのでは…
568 20/12/23(水)09:42:25 No.757831482
>肺呼吸じゃなかったらセーフ? 水辺に帰れ
569 20/12/23(水)09:42:33 No.757831506
大丈夫 身体に異常がでるとしても数年後
570 20/12/23(水)09:43:11 No.757831602
正否はともかくそうだねなんか信頼してる人初めて見た
571 20/12/23(水)09:43:11 No.757831603
>肺呼吸じゃなかったらセーフ? サヨリ来たな…
572 20/12/23(水)09:43:50 No.757831688
>肺呼吸じゃなかったらセーフ? あと食ったり飲む分には無害(実際水道水にもアスベストは含まれてる) 処分に困ったら食え
573 20/12/23(水)09:44:08 No.757831734
>肺呼吸じゃなかったらセーフ? エラにも刺さりそう…
574 20/12/23(水)09:44:22 No.757831770
>>>無識な「」に教えるが製品にはアスベストは一切使用してはならないという決まりはなく >>>むしろ重量比で0.1%までは使用していいとされている >>>今回はその基準を超えてアスベストを使用していたというだけの話 >>>なおしょせんはバスマットなので絶対量で見ればアスベストの量なんてたかが知れてる >>表示義務違反だから量云々じゃなくてアウトだから騒がれてるのよ >>よく知らないのに無識とか言わないほうがいいよ >https://www.nitori-net.jp/ecstatic/image/pdf/nitori_oshirase2.pdf >https://www.meti.go.jp/product_safety/recall/file/201222-1.html >法令の基準(0.1%)を越えたからってニトリ自身も経産省も言ってるのに違う!って言ってそうだね7とか入ってるのなんなの うるせえなあこいつ 俺のレスの正否はともかくそうだねなんか信頼してる人初めて見た
575 20/12/23(水)09:44:33 No.757831803
製造や産地がどこであれ珪藻土の信頼が完全に失墜したな
576 20/12/23(水)09:45:11 No.757831895
珪藻土が悪いんじゃなくて不適正な製造過程が問題なんだろ? でも「」は珪藻土全てが悪いと主張する…
577 20/12/23(水)09:45:14 No.757831906
ヤスリかけなかったら大丈夫?
578 20/12/23(水)09:45:36 No.757831954
石綿なんてどこの学校でも使ってたろうあんまり気にするな
579 20/12/23(水)09:46:45 No.757832124
>正否はともかく「」なんか信頼してる人初めて見た
580 20/12/23(水)09:46:48 No.757832130
使ったら死にますぞー! 今すぐ燃えないゴミに捨ててくだされー!
581 20/12/23(水)09:46:55 No.757832149
愛用してるマットは公式で安全だと掲載されてたし今安いから買い換えようかな
582 20/12/23(水)09:46:58 No.757832155
肺癌リスク高まっちゃった…
583 20/12/23(水)09:47:25 No.757832229
ピンクのコースター使ってるわ…まあいいか
584 20/12/23(水)09:48:01 No.757832311
アスベストよりimgの方が健康に悪い
585 20/12/23(水)09:48:54 No.757832429
>https://www.nitori-net.jp/ecstatic/image/pdf/nitori_oshirase2.pdf >https://www.meti.go.jp/product_safety/recall/file/201222-1.html >法令の基準(0.1%)を越えたからってニトリ自身も経産省も言ってるのに違う!って言ってそうだね7とか入ってるのなんなの うるせえなこいつ 俺のレスの正否はともかく「」なんか信頼してる人初めて見た
586 20/12/23(水)09:49:11 No.757832467
かおぴゃんみたいに珪藻土見ると過呼吸起こす「」出てきそう
587 20/12/23(水)09:49:11 No.757832468
>石綿なんてどこの学校でも使ってたろうあんまり気にするな バレて大問題になったんだろーが!
588 20/12/23(水)09:49:11 No.757832469
生きてると死ぬリスクに常に脅かされるから死んだほうが健康にいいぞ
589 20/12/23(水)09:49:16 No.757832483
このニュースマジかよ こんな事ならシャンカーの言う事聞いて 頭にホイルまいとけばよかった
590 20/12/23(水)09:49:29 No.757832508
>ヤスリかけなかったら大丈夫? ハンマーとかで叩いて粉々にするのも危ない
591 20/12/23(水)09:50:09 No.757832598
imgに来ると頭が悪くなるんじゃなくて頭と髪が元々弱い「」みたいなのが来るのがimgなんだ
592 20/12/23(水)09:50:10 No.757832603
アルミホイル食べると体内のアスベスト吸着して排出できるよ!
593 20/12/23(水)09:50:29 No.757832636
昔はどこでも使ってたし作業してたやつは これより数段吸い込んでるけどガンになったのは一部だけだし 排気ガスくらいに思っといた方がいいと思う それでも肌に直にふれるのが嫌なのはわかる
594 20/12/23(水)09:50:34 No.757832650
>アスベストよりimgの方が健康に悪い 「」にも荒らしが含まれてるから全回収しなきゃ…
595 20/12/23(水)09:52:26 No.757832914
結局は普通のバスマットが最強なのか もこもこしてるやつは奥の方がカビやすいし これはアスベストだし…
596 20/12/23(水)09:52:26 No.757832916
>かおぴゃんみたいに珪藻土見ると過呼吸起こす「」出てきそう 肺胞が潰れると主張する過呼吸ってすげえジョークだよね
597 20/12/23(水)09:52:55 No.757832975
お値段以上だったんやな…悲劇やな
598 20/12/23(水)09:52:58 No.757832984
色んな出るけどちょっとめんどくさい アナログなのが一番安全ってなる
599 20/12/23(水)09:53:02 No.757832997
>製造や産地がどこであれ珪藻土の信頼が完全に失墜したな 珪藻土そのものに問題はないんだがこう思ってる人は多いだろうな
600 20/12/23(水)09:53:05 No.757833007
心配だしちゃんとしたのに買い替えるか…
601 20/12/23(水)09:53:29 No.757833058
安かろう悪かろうの見本みたいな…
602 20/12/23(水)09:53:36 No.757833075
まるで0.1%未満なら含まれてもいいみたいな言い方してる奴いるな
603 20/12/23(水)09:53:48 No.757833103
このマットにアルミホイル巻けば 直に触れなくてもよくなるんじゃないか?
604 20/12/23(水)09:54:05 No.757833142
>まるで0.1%未満なら含まれてもいいみたいな言い方してる奴いるな いいんだよ!?
605 20/12/23(水)09:54:26 No.757833192
ここもニトリも潰れるな
606 20/12/23(水)09:54:26 No.757833193
お高いけどちゃんとしたの買わないとな…
607 20/12/23(水)09:55:02 No.757833290
これからはプラスチックマットの時代だ
608 20/12/23(水)09:55:14 No.757833318
>ここもニトリも潰れるな imgもどさくさで潰れるのか…
609 20/12/23(水)09:55:30 No.757833364
>お高いけどちゃんとしたの買わないとな… だったら珪藻土じゃないやつ買うわ
610 20/12/23(水)09:55:56 No.757833423
ちなみに珪藻土以外でも製造過程でアスベストが規定値以上に混入される可能性がある素材はあるってニュースで言ってたぞ
611 20/12/23(水)09:56:10 No.757833460
>心配だしちゃんとしたのに買い替えるか… 珪藻土じゃなくて良くない? 触手苗床みたいなマット気持ちいいよ?
612 20/12/23(水)09:56:30 No.757833509
ここ最近死ぬほど億劫で風呂入ってから珪藻土マット使ってなかったわ
613 20/12/23(水)09:56:32 No.757833510
>imgもどさくさで潰れるのか… ありがとうニトリ…
614 20/12/23(水)09:56:46 No.757833546
>ちなみに珪藻土以外でも製造過程でアスベストが規定値以上に混入される可能性がある素材はあるってニュースで言ってたぞ ダイソーの陶器食器とかで度々やってるよ
615 20/12/23(水)09:57:07 No.757833595
でもアスベストって基本的に石だろ? 削ったりしない限りは安全じゃないのか? 詳しい「」はいないのか
616 20/12/23(水)09:57:14 No.757833612
>>imgもどさくさで潰れるのか… >ありがとうニトリ… ニトリめ…
617 20/12/23(水)09:57:17 No.757833621
最低だな河城にとり
618 20/12/23(水)09:58:02 No.757833712
>>心配だしちゃんとしたのに買い替えるか… >珪藻土じゃなくて良くない? >触手苗床みたいなマット気持ちいいよ? エロトラップダンジョン在住「」初めて見た
619 20/12/23(水)09:58:25 No.757833770
>でもアスベストって基本的に石だろ? >削ったりしない限りは安全じゃないのか? >詳しい「」はいないのか >あと食ったり飲む分には無害(実際水道水にもアスベストは含まれてる) >処分に困ったら食え だってさ
620 20/12/23(水)09:59:12 No.757833882
わざわざ混ぜるって事はアスベストって安いのかな
621 20/12/23(水)09:59:13 No.757833886
なんか一時ヒでスレ画を神アイテム!バズってる!みたいな流れ見たけどやっぱステマだったのかな
622 20/12/23(水)09:59:17 No.757833897
食べるときボリボリしちゃダメじゃないの!?
623 20/12/23(水)09:59:23 No.757833911
珪藻土マットのヤスリ掛けって一般的だったのか ハイターで掃除しかしたことなかったわ
624 20/12/23(水)09:59:53 No.757833975
アスベスト鉱石は応力解放で針状構造で飛散するからそのままならセーフはない 油に浸けるとかの対策せんと
625 20/12/23(水)10:00:11 No.757834014
>ダイソーの陶器食器とかで度々やってるよ 上に出てるベビーパウダーへの混入は日本でも30年ほど前にあった
626 20/12/23(水)10:01:17 No.757834165
>珪藻土マットのヤスリ掛けって一般的だったのか >ハイターで掃除しかしたことなかったわ 皮脂が孔を塞いで給水性悪くなる 削り落とす事で給水性が戻るって感じ
627 20/12/23(水)10:01:20 No.757834176
>わざわざ混ぜるって事はアスベストって安いのかな 混ぜるつもりなくても自然にある鉱物だから混ざってくる
628 20/12/23(水)10:02:12 No.757834275
100円ショップのチャイナボーン食器とか以前アスベスト回収やってたな
629 20/12/23(水)10:02:33 No.757834311
これがお値段以上ってことですか
630 20/12/23(水)10:02:33 No.757834312
全体の1割以下の製品とはいえニトリの名で売ってるから責任はニトリにあるのは確かだけど 他の珪藻土を安全に使ってるメーカーの風評被害が可哀相だ
631 20/12/23(水)10:02:43 No.757834340
http://www.yaneyasan.net/asbestos ここを見る限りは 頻繁に削ったりしてない家庭ならそんなに 問題はない気もするな 「」は削ってそうだが
632 20/12/23(水)10:05:03 No.757834701
日本で最初に珪藻土売り出したとこのは他と比べてめちゃ高くてなにがそんなに高いのと思ってたけど… ほかが安すぎたんだなこりゃ
633 20/12/23(水)10:05:28 No.757834763
一回削って粉が体に良くない気がしてそのうち処分したけど正しかったのか
634 20/12/23(水)10:06:23 No.757834876
削ったのは正しくなかったがな
635 20/12/23(水)10:06:25 No.757834881
職種苗床マットいいよね…
636 20/12/23(水)10:06:34 No.757834907
昔って硯で石をこすりあわせて墨を作ったけど あれは安全なのかな
637 20/12/23(水)10:07:20 No.757835036
歯医者にいったら歯が削れる時に すごく細かい粒子になるっぽいけどあれも危ない気がしてきたな…
638 20/12/23(水)10:08:13 No.757835172
たまにヤスリで削るだけ!メンテ楽チン!って言うけど普通のマットも他の洗濯物と一緒に洗うだけだからなあ…
639 20/12/23(水)10:08:48 No.757835255
マジかよ…オナホ乾かす棒が…
640 20/12/23(水)10:10:02 No.757835460
まだ一度もヤスってないのでセーフ!セーフです!
641 20/12/23(水)10:10:54 No.757835598
>マジかよ…オナホ乾かす棒が… やーいお前のちんちんアスベストまみれー
642 20/12/23(水)10:11:45 No.757835735
>日本で最初に珪藻土売り出したとこのは他と比べてめちゃ高くてなにがそんなに高いのと思ってたけど… >ほかが安すぎたんだなこりゃ 使ってるの定価5千円のマットだけどうちは大丈夫だって念入りにサイトに記載してた