虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/12/23(水)06:55:35 ザイン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/23(水)06:55:35 No.757813848

ザインかっこいいな…

1 20/12/23(水)06:57:58 No.757813992

おねえさんどこ…

2 20/12/23(水)06:59:31 No.757814086

おねえさんがいないよう…

3 20/12/23(水)06:59:34 No.757814092

村人眠らせてるのがお姉さん魔族かと思ったら花だった

4 20/12/23(水)06:59:56 No.757814111

>おねえさんどこ… 私ほどのお姉さんはいないよ!

5 20/12/23(水)07:00:46 No.757814173

呪いと女神の魔法の解説がすごい面白い… このマンガこういう世界観説明の下りが面白いと思うんだよな

6 20/12/23(水)07:01:02 No.757814200

フリーレンさまはアレだな即対処できるのは年の功だな

7 20/12/23(水)07:01:25 No.757814232

ガオガイガーのGストーンみたく解析しきれないまま使ってるのが女神由来の魔法なのか…

8 20/12/23(水)07:02:38 No.757814311

僧侶職が使う魔法の原理とか面白いな 聖典ないとダメだから本開いて使うスタイルなのかっこいい

9 20/12/23(水)07:03:10 No.757814345

>フリーレンさまはアレだな即対処できるのは年の功だな 久々にかっこいいフリーレン様を見た気がする…

10 20/12/23(水)07:03:52 No.757814390

回想と世界観解説上手く使って一話完結のエピソードまとめるのうめー

11 20/12/23(水)07:04:15 No.757814418

>聖典ないとダメだから本開いて使うスタイルなのかっこいい サンデー的にはすごく既視感あるな!

12 20/12/23(水)07:04:22 No.757814426

掘り下げ回にハズレなしだわこの漫画

13 20/12/23(水)07:05:26 No.757814505

次また表紙って嬉しいけど過酷されてない?

14 20/12/23(水)07:07:29 No.757814662

サンデーで今1番人気上昇著しいから逃す手はないけど ここまでだと作画の負担が心配にはなる…

15 20/12/23(水)07:07:38 No.757814673

むずむずします

16 20/12/23(水)07:07:53 No.757814688

原作って他にも何か書いてたりする?

17 20/12/23(水)07:08:13 No.757814712

4巻まだかな…

18 20/12/23(水)07:09:22 No.757814789

単行本の予告見る限り結構先まで描いてるみたいだし余裕はある…と思いたい

19 20/12/23(水)07:19:43 No.757815572

シュタルクとおかーさんの結婚式?の話早く読みたい…

20 20/12/23(水)07:20:42 No.757815629

次回はシュタルクがナンパされるのか

21 20/12/23(水)07:27:20 No.757816086

フリーレン様もかっけえ

22 20/12/23(水)07:31:23 No.757816382

シュタルク状態異常に弱いな…

23 20/12/23(水)07:31:40 No.757816407

>シュタルクとおかーさんの結婚式?の話早く読みたい… 次回が巻頭で舞踏会の話っぽいからそこかなあ

24 20/12/23(水)07:32:13 No.757816446

>>おねえさんどこ… >私ほどのお姉さんはいないよ! あの回のここのやり取りは何度見ても可愛くてわむ

25 20/12/23(水)07:32:50 No.757816507

>>聖典ないとダメだから本開いて使うスタイルなのかっこいい >サンデー的にはすごく既視感あるな! ザイン!!って叫ばせればさらにデジャヴが!

26 20/12/23(水)07:33:41 No.757816588

理想の大人でいようとするおっさんキャラ大好きだからこいつが一番好きだ

27 20/12/23(水)07:35:40 No.757816741

ザインは山ちゃん声で再生するとなんかちょうどいい

28 20/12/23(水)07:36:34 No.757816805

粗チンは状態異常に弱いな…

29 20/12/23(水)07:36:51 No.757816826

常に頭の方にいて頻繁にカラーもやってるせいか 凄い酷使されてる感はあるなフリーレン

30 20/12/23(水)07:36:59 No.757816835

>シュタルク状態異常に弱いな… ザインがいるからいくらでも前衛は状態異常にかかってもよしとする

31 20/12/23(水)07:38:54 No.757816985

何ていうか歳はダントツなのに 勇者パーティー内ではフリーレン様は完全に 情緒発達してないお子様扱いだったんだな…

32 20/12/23(水)07:40:20 No.757817099

フリーレン様が意識してザインをなでたりしてる感じが好き

33 20/12/23(水)07:40:39 No.757817122

>常に頭の方にいて頻繁にカラーもやってるせいか >凄い酷使されてる感はあるなフリーレン 推せるうちに推しとこう感は感じられる

34 20/12/23(水)07:41:12 No.757817168

>何ていうか歳はダントツなのに >勇者パーティー内ではフリーレン様は完全に >情緒発達してないお子様扱いだったんだな… 一人で起きて一人で朝ごはん食べて一人で着替えれれば大人扱いされるよ

35 20/12/23(水)07:41:44 No.757817235

当たり前のように街全員が眠りの呪いに落ちる北側諸国やべえ…

36 20/12/23(水)07:45:06 No.757817509

>当たり前のように街全員が眠りの呪いに落ちる北側諸国やべえ… 魔王倒したのに危険がいっぱいだわあの世界

37 20/12/23(水)07:46:51 No.757817677

ちょっとだけどザイン相手にはおねえさんぶってるかんじあるフリーレン様

38 20/12/23(水)07:47:03 No.757817695

>常に頭の方にいて頻繁にカラーもやってるせいか >凄い酷使されてる感はあるなフリーレン 作画と原作別だから負担も半分だし平気じゃない

39 20/12/23(水)07:49:45 No.757817969

>一人で起きて一人で朝ごはん食べて一人で着替えれれば大人扱いされるよ 一人旅のときはできてたんだよ

40 20/12/23(水)07:52:20 No.757818239

次回は単行本のあのシーンっぽいからまた気ぶり案件だ

41 20/12/23(水)07:53:06 No.757818319

関係ないけどサンデーって電子版でジャニーズ載せていいのね

42 20/12/23(水)07:54:46 No.757818478

推されてるとは感じてたけど複製原画まで展開するとは思わなんだ

43 20/12/23(水)07:54:58 No.757818499

毒蛇 魔力隠して襲ってくるヒリ 眠らせる植物 モブ魔物ですら厄介すぎる…

44 20/12/23(水)07:55:16 No.757818528

ところでkindleで単行本買ったらカラーがカラーで収録されてて最高だった

45 20/12/23(水)07:55:24 No.757818538

生臭僧侶でも強力な魔法使えるってそれでいいんですか女神様!

46 20/12/23(水)07:59:16 No.757818913

>原作って他にも何か書いてたりする? ロボットと博士のやつとか昔描いてた 自分で作画して

47 20/12/23(水)08:00:14 No.757818996

>関係ないけどサンデーって電子版でジャニーズ載せていいのね ジャニさん死んで縛りがゆるくなったのでは

48 20/12/23(水)08:01:52 No.757819150

3巻の表紙が百合漫画みたいじゃない

49 20/12/23(水)08:03:03 No.757819261

>3巻の表紙が百合漫画みたいじゃない アウラ 気のせいだ

50 20/12/23(水)08:04:03 No.757819351

ジャニ関係は結構前から緩い カラーはいいけど予告ページに使えないのはよくわからない

51 20/12/23(水)08:05:03 No.757819434

フリーレンひとりじゃ勝てなかったこと考えると アウラちゃんより強敵だったかもしれないあの花

52 20/12/23(水)08:07:19 No.757819650

>ジャニさん死んで縛りがゆるくなったのでは 以前は表紙が黒塗りでコナンの犯人みたいになってたりしたなあ

53 20/12/23(水)08:10:48 No.757820001

結婚式…?もしかして3巻に載ってると次巻予告にそんな劇薬が…?

54 20/12/23(水)08:11:34 No.757820085

>>原作って他にも何か書いてたりする? >ロボットと博士のやつとか昔描いてた >自分で作画して アレの作者だったの!?

55 20/12/23(水)08:21:14 No.757821113

フリーレンですら眠ってしまう呪いヤバすぎる… 一人旅の時は最初村を見捨てようとしたように何かヤバイから近寄らんとこってしていたんだろうな

56 20/12/23(水)08:21:55 No.757821184

あの大陸ソロプレイだと限界ありそうな気がしてきた

57 20/12/23(水)08:24:28 No.757821430

雪山であったモンクはマジで伝説上の人だったのでは

58 20/12/23(水)08:28:50 No.757821934

町単位で崩壊させる魔物がいる北側恐ろしいな 今振り返るとクヴァールなんであんなに南側にいたんだ 当時の魔王軍今のアウラが超えれてない結界越えてるんですか

59 20/12/23(水)08:30:58 No.757822197

前回の空飛ぶ魔法の話から繋げて今回の呪いとか祝福とか原理が分からない魔法の話がスッと理解出来るようにしてるの上手いな…

60 20/12/23(水)08:32:16 No.757822346

>雪山であったモンクはマジで伝説上の人だったのでは 魔王知らないしそれこそ1000年以上前に君臨してた 魔族相手にしてたのかもしれん

61 20/12/23(水)08:32:45 No.757822397

ぼっち博士もいいぞ

62 20/12/23(水)08:35:32 No.757822682

>フリーレンですら眠ってしまう呪いヤバすぎる… >一人旅の時は最初村を見捨てようとしたように何かヤバイから近寄らんとこってしていたんだろうな 近くの街に報告くらいはしてたのかな…

63 20/12/23(水)08:36:27 No.757822794

以前の危機のときも魔物ホイホイソードはサボっていたんだろうな

64 20/12/23(水)08:40:21 No.757823270

今回の話考えたらあの剣女神の加護持ち用なのでは?

65 20/12/23(水)08:40:41 No.757823312

>雪山であったモンクはマジで伝説上の人だったのでは 次巻予告にそれらしき像あったな

66 20/12/23(水)08:43:15 No.757823632

>雪山であったモンクはマジで伝説上の人だったのでは 3巻の次巻予告で古い銅像あったよ

67 20/12/23(水)08:55:37 No.757825203

かつてない全滅の危機だったな…

68 20/12/23(水)08:58:05 No.757825517

あの変態は神話とかそのレベルの功績ありそうだし次元が違いそう

69 20/12/23(水)08:59:12 No.757825654

なんか鏡みたいだな…とあっ絶対魔法反射するわで経験の差出てて良かった 流石経験豊富なお姉さん

70 20/12/23(水)09:04:42 No.757826356

電子版なのにジャニーズ載っててビックリした

71 20/12/23(水)09:08:02 No.757826791

>今振り返るとクヴァールなんであんなに南側にいたんだ 当時だとマジで手がつけられなかったから切り込み隊長的な立場でもあったのかもしれない それで先行しすぎて孤立してたからなんとか封印できたとか

72 20/12/23(水)09:08:20 No.757826827

前回の気ぶり回も無料で読み返せるしお得

73 20/12/23(水)09:10:48 No.757827165

>結婚式…?もしかして3巻に載ってると次巻予告にそんな劇薬が…? 詳細はわからんがドレスアップしたシュタルクとフェルンらしきカットがある

74 20/12/23(水)09:21:13 No.757828518

前パーティーと現パーティーの個性の掘り下げがうますぎる… ちゃんとオチは作品のメインテーマで締めるとか この作者たちもしかして天才なのでは…

75 20/12/23(水)09:25:14 No.757829096

1話あたりの完成度が高すぎる

76 20/12/23(水)09:30:08 No.757829751

回が進んで貯金なくなってくれば多少はクオリティ落ちてくるかとおもったら全くそんなことなくて凄い

77 20/12/23(水)09:31:26 No.757829908

うぇぶりで先々週の話読んだけどこの勇者せつなすぎない?

78 20/12/23(水)09:33:34 No.757830215

鏡蓮華のリング選んだフリーレンに悲しそうな表情するヒンメルいいよね…

79 20/12/23(水)09:34:35 No.757830363

>鏡蓮華のリング選んだフリーレンに悲しそうな表情するヒンメルいいよね… 切なそうな顔から左手の薬指に入れてあげる勇者いいよね フリーレン気づいてないじゃない

80 20/12/23(水)09:35:26 No.757830493

この世界は察しのいい奴には精神的なご褒美が用意されてるのがいいね

81 20/12/23(水)09:38:34 No.757830962

フリーレン様はヒンメルの気持ちどのタイミングで気付くのかな…

82 20/12/23(水)09:40:15 No.757831188

気づいてるでしょ もうヒンメルいないけど

83 20/12/23(水)09:44:07 No.757831731

ヒンメルの久遠の愛とかフリーレンがそれを気づかないまま受け取っているのとかヒンメルがそのままでいいと思っているとか2人の関係性があの数ページに凝縮されてて…

84 20/12/23(水)09:47:38 No.757832258

そういや女僧侶がいないな

85 20/12/23(水)09:49:04 No.757832451

>>フリーレンさまはアレだな即対処できるのは年の功だな >久々にかっこいいフリーレン様を見た気がする… 最近出た単行本で堪能できるだろ!?

86 20/12/23(水)09:51:03 No.757832719

今更気づいけど3巻の表紙アウラいるじゃん! 元気そうで良かったね

87 20/12/23(水)09:55:18 No.757833327

>今更気づいけど3巻の表紙アウラいるじゃん! アウラは3巻で自殺したじゃない

↑Top