虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/23(水)02:39:08 ウルト... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/23(水)02:39:08 No.757798992

ウルトラマンの力を感じる…

1 20/12/23(水)02:45:00 No.757799679

結局なんだったんだこれ

2 20/12/23(水)02:46:22 No.757799840

ペギラの強さを考えると超古代に別のウルトラマンが封印しに来ててもおかしくない

3 20/12/23(水)02:47:00 No.757799914

やはりN

4 20/12/23(水)02:50:03 No.757800243

ノア要素は死ぬほど匂わせた おわり!

5 20/12/23(水)02:59:53 No.757801278

超古代に実はウルトラマンっぽい生命体来てたってよくある事だ ガイさんでも来てたのかな

6 20/12/23(水)03:04:05 No.757801675

最後の方ベータスマッシュになってももはやこいつ使わなくなったのがちょっと悲しかった

7 20/12/23(水)03:04:38 No.757801719

こいつの最後の出番どこだっけ?

8 20/12/23(水)03:05:37 No.757801816

>最後の方ベータスマッシュになってももはやこいつ使わなくなったのがちょっと悲しかった 最後の活躍投石だったなアイツ

9 20/12/23(水)03:05:50 No.757801846

ノア(Noah)はZ ahoのアナグラムらしいな

10 20/12/23(水)03:06:16 No.757801892

レスラーに凶器持たせるのが若干もやもやしたし しかもレスラーの専用武器で共有武器じゃなかったのが更にもやもやした

11 20/12/23(水)03:07:00 No.757801963

>こいつの最後の出番どこだっけ? ブルトンに刺して投げたのが最後

12 20/12/23(水)03:08:05 No.757802081

>しかもレスラーの専用武器で共有武器じゃなかったのが更にもやもやした 共有だよベータ以外使わなくなるけど

13 20/12/23(水)03:09:06 No.757802179

2クールにしては無駄にウルトラマンのアイテム多すぎたのだけはどうしようもないなZ

14 20/12/23(水)03:09:30 No.757802220

よりによってプロレス一番得意なβなのがな…

15 20/12/23(水)03:13:17 No.757802600

個人的にはこいつよりただ技ぶっぱするだけのウルトラメダルのコンボの方が非常に残念だった

16 20/12/23(水)03:25:44 No.757803628

>2クールにしては無駄にウルトラマンのアイテム多すぎたのだけはどうしようもないなZ フォーム数が少ないのは使い分けって意味じゃかえって裏目に出たかもしれない

17 20/12/23(水)03:27:51 No.757803797

>ノア要素は死ぬほど匂わせた >おわり! ノア要素っていうけどあれ初代とか80でもあった 「過去にもウルトラマンが…!?」 みたいなシリーズ伝統の小ネタでしょ

18 20/12/23(水)03:29:22 No.757803929

>個人的にはこいつよりただ技ぶっぱするだけのウルトラメダルのコンボの方が非常に残念だった 去年の○○レット系に比べれば差別化されてる分良かったんじゃないかな…

19 20/12/23(水)03:29:35 No.757803965

マン兄さんかティガさんでもいたんだろ

20 20/12/23(水)03:29:46 No.757803985

>ノア要素っていうけどあれ初代とか80でもあった >「過去にもウルトラマンが…!?」 >みたいなシリーズ伝統の小ネタでしょ SEとか矢って部分はそれらとは明確に違う部分じゃないかな

21 20/12/23(水)03:30:07 No.757804014

>個人的にはこいつよりただ技ぶっぱするだけのウルトラメダルのコンボの方が非常に残念だった ホルダーの収納アイテム数多い割には技オンリーで3割埋まるしね

22 20/12/23(水)03:31:13 No.757804098

そもそも最終武器決まってる上に武器使わない形態が一つある上に主人公カラテスタイルなんだからかなり厳しい…

23 20/12/23(水)03:31:57 No.757804159

露骨なリデコ品にしては頑張ったほうだし…

24 20/12/23(水)03:32:02 No.757804163

個人的には技出せる方がウルトラマンの強化アイテムとして開発されたって所に説得力出るから好きだけどもっと音声だけとかゲームだけのオリジナルフォームも見たいっちゃ見たい

25 20/12/23(水)03:32:31 No.757804187

アルファエッジ ベータスマッシュ ガンマフューチャー デルタライズクロー メビウスネクサスコスモス ジャックゾフィー父 ギャラクシーライジング スレ画 ベリアロク 販促ノルマ多いな…

26 20/12/23(水)03:35:27 No.757804401

中間一つ分減ってるから多少少なくは感じる…

27 20/12/23(水)03:37:49 No.757804548

まあ中の人たちが実は匂わせでしたとか明言しない限りファンによる楽しい妄想の一部でしかないのだ

28 20/12/23(水)03:39:12 No.757804631

活躍しすぎず空気にならない程度に特空機も販促する必要があるぞ

29 20/12/23(水)03:45:09 No.757805026

DX系おもちゃのキングジョーもあるからな

30 20/12/23(水)04:04:54 No.757806215

特空機に関してはほぼ完璧な販促バランスだったと思う セブンガーのフックがめっちゃ掛かったとこが大きいけど

31 20/12/23(水)04:31:43 No.757807621

後半存在が消えてたのはまぁあれだけど ブルトンにぶっ刺したりゼロ&ジードとの共闘でも活躍したり 使われた戦闘ではちゃんと印象に残ってるからそこまで悪い物でもない

32 20/12/23(水)04:47:03 No.757808314

>特空機に関してはほぼ完璧な販促バランスだったと思う >セブンガーのフックがめっちゃ掛かったとこが大きいけど 何度もでてるし売れないのも仕方ないんだけどウィンダムは販促出来てなかったと思う…

33 20/12/23(水)04:54:05 No.757808651

コレ系に関してはリッくん先輩の爪が完璧過ぎた

34 20/12/23(水)04:54:22 No.757808665

戦闘機からあるけど主人公の搭乗機はほぼやられ役で活躍出来ないっていう問題は難しいよね…

35 20/12/23(水)04:55:52 No.757808749

活躍しちゃうとウルトラマンに変身するタイミングないからなあ

36 20/12/23(水)04:59:18 No.757808918

活躍はブルトンが最後だったけどそこでブルトンごと消滅したのかと思ってたらその後も出て驚いた記憶はある ただそれがどこだったかは覚えていない

37 20/12/23(水)05:06:05 No.757809204

ヌンチャクとランスとライザーとベリアロク 4フォーム4武器で収まりが良い感じはする

38 20/12/23(水)05:17:52 No.757809752

ハリケーンスラッシュと違って全形態で使えるはずだけどレスラーばっか使ってた印象あるな しかもZライザーが武器になるから使い分けめっちゃ大変そうだった

39 20/12/23(水)05:29:01 No.757810194

脚本作ってる時点ではセブンガー流行ってなかったから監督が脚本に流行るから出番作ってねって言ったのかな…

40 20/12/23(水)05:35:36 No.757810438

販促しなきゃいけないアイテムお過ぎて監督が真剣に降板を検討したのは伊達じゃない

41 20/12/23(水)05:44:28 No.757810799

>脚本作ってる時点ではセブンガー流行ってなかったから監督が脚本に流行るから出番作ってねって言ったのかな… 今年はほぼシリーズ構成は田口吹原合同って言ってもいい 田口監督がバンダイ防衛隊やりましょう戦闘機ムリならロボット舞台で行きましょうセブンガー行けますよって熱弁した そうかな…そうかもってなった

42 20/12/23(水)06:00:20 No.757811435

もう最初からおもちゃはデザイン決まってんだっけ

43 20/12/23(水)06:01:47 No.757811484

田口監督「こいつはセブンガー」

44 20/12/23(水)06:02:38 No.757811525

欲を言うとセブンガー復活はバロッサ回でちょい出しせずに最終回までとっといて欲しかった

45 20/12/23(水)06:06:17 No.757811667

>>こいつの最後の出番どこだっけ? >ブルトンに刺して投げたのが最後 エース回でも使っただろ!?

46 20/12/23(水)06:11:32 No.757811859

>田口監督がバンダイ防衛隊やりましょう戦闘機ムリならロボット舞台で行きましょう 販売戦略としては堅いからね……売れ方に作品のほうを合わせるわけだから >セブンガーいけますよ これはよく通ったなと思うが

47 20/12/23(水)06:19:43 No.757812175

この成功でロボット怪獣にとって明るい時代が来る

48 20/12/23(水)06:23:39 No.757812340

セブンガー大躍進すぎる…

49 20/12/23(水)06:25:02 No.757812397

今までで言う戦闘機のポジションなのにここまで目立って活躍してくれるとは思わなかったよ特空機達

50 20/12/23(水)06:25:26 No.757812415

ウインダムというか特空機はデラックス玩具のキングジョーがメインで それまでは布石にすぎないだろうからなぁ

51 20/12/23(水)06:28:04 No.757812531

実際おジョーSCは遊びごたえのある玩具だしな 早くベリアロク持たせたセブンガー乗せたい…

52 20/12/23(水)06:28:51 No.757812560

>欲を言うとセブンガー復活はバロッサ回でちょい出しせずに最終回までとっといて欲しかった まああいつ相手にやっちゃったのはちょっともったいなかったなとは思う それでも最終回めっちゃ燃えたけど

53 20/12/23(水)06:28:52 No.757812562

>欲を言うとセブンガー復活はバロッサ回でちょい出しせずに最終回までとっといて欲しかった でも操縦技能高い先輩が最後に搭乗するのとセブンガーによる敵撃退チャンスだしな

54 20/12/23(水)06:48:30 No.757813447

整備してることを示す意味もあっただろうしな

55 20/12/23(水)06:51:11 No.757813600

話全部放送前に上がってて路線変更の類がないから セブンガー周りに関しては最初からあれだけ推すつもりしてたって事だからな 狂ってる

56 20/12/23(水)07:03:26 No.757814365

ウインダムもキングジョーやセブンガーに比べればってだけでちょくちょく活躍はあったけどね ゴッドフィンガーもやったしケルビム倒したりもしたし

57 20/12/23(水)07:08:50 No.757814751

キングジョーも最後に見せ場もらったからな

58 20/12/23(水)07:21:04 No.757815662

今後Zが客演するときにベリアロク毎回持ってくるのはなんかアレだしこっち持ってくるかもしれない

59 20/12/23(水)07:22:56 No.757815794

これだけ人気出たなら今後の作品でもロボット防衛隊が出るだろうしその時どんなロボが出るか楽しみ

60 20/12/23(水)07:30:17 No.757816296

味方面するギャラクトロンとかいつか出るかな…

61 20/12/23(水)07:37:00 No.757816838

技だけのメダルコンボはなんかハズレ感ある 今思うとメダル3枚の組み合わせで技出すのはZさんじゃなくても忘れるわ

62 20/12/23(水)07:39:15 No.757817008

セブンガーは絶対人気が出るんですよ!

63 20/12/23(水)07:42:43 No.757817308

そういやデビルスプリンターってなんだったんだ?と思ったけど作品的にはリク君を客演させるのに必要だったんだな セレブロにとってはメダルの材料ってだけでこだわりはなかったみたいだが

64 20/12/23(水)07:47:24 No.757817740

ウルトラマン(星の意思タイプ)の奴で地球さんが当時怪獣増えすぎてやべーやって産み出した地元産ウルトラマンの可能性はないかな

65 20/12/23(水)07:51:53 No.757818194

ベリアロクと竜巻閃光斬の二刀流すげえ良かった

66 20/12/23(水)07:58:25 No.757818834

りっくん兄弟子が使ってるの見るまでライザーが武器として使えるの知らなかったのかなZさん

↑Top