ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/23(水)00:37:59 No.757774339
スズメバチは消毒だー!
1 20/12/23(水)00:38:55 No.757774551
もっと殺虫剤まくとかさ
2 20/12/23(水)00:39:30 No.757774717
生きてる木って意外と燃えないみたいなことを聞いたことある気がするけどそういう話?
3 20/12/23(水)00:39:55 No.757774819
火炎放射器て
4 20/12/23(水)00:40:22 No.757774945
もういつでも戦争に使えるじゃん
5 20/12/23(水)00:41:13 No.757775171
合理的だと思う
6 20/12/23(水)00:41:48 No.757775312
山火事になるやつだこれ
7 20/12/23(水)00:42:51 No.757775581
別のドローンで消火剤撒くとか…
8 20/12/23(水)00:42:51 No.757775585
巣ごと加熱して高温にすれば死ぬって寸法よ!
9 20/12/23(水)00:43:20 No.757775723
巣のスズメバチ全員でローター1個に絡まれば落とせると思う スズメバチにはそういう戦術を編み出してほしい
10 20/12/23(水)00:44:19 No.757775969
>もういつでも戦争に使えるじゃん ドローンは既に軍事投入されてるのでセーフ
11 20/12/23(水)00:44:49 No.757776103
>巣のスズメバチ全員でローター1個に絡まれば落とせると思う >スズメバチにはそういう戦術を編み出してほしい 最近はスズメバチまでimgにレスするのか…
12 20/12/23(水)00:44:57 No.757776137
切り落とすんじゃだめなの?
13 20/12/23(水)00:45:15 No.757776214
>巣のスズメバチ全員でローター1個に絡まれば落とせると思う >スズメバチにはそういう戦術を編み出してほしい スズメバチに群がって蒸し殺すミツバチみたいな戦法だな
14 20/12/23(水)00:47:13 No.757776755
この手に限る
15 20/12/23(水)00:48:05 No.757777004
燃やす用の燃料が即無くなってる?
16 20/12/23(水)00:49:13 No.757777384
スズメバチは「」より弱いからな…
17 20/12/23(水)00:49:52 No.757777611
スズメバチ駆除職人の仕事がなくなっちまうー!
18 20/12/23(水)00:51:00 No.757778042
su4451837.jpg
19 20/12/23(水)00:52:31 No.757778466
>su4451837.jpg 京都焼き討ちしそう
20 20/12/23(水)00:52:45 No.757778532
>もういつでも戦争に使えるじゃん 基本的に身の回りの道具は戦場で先行利用されてるんだ
21 20/12/23(水)00:52:56 No.757778575
>su4451837.jpg 志々雄初めて見た
22 20/12/23(水)00:53:27 No.757778715
>su4451837.jpg 素人が安易な考えでやっちまって…
23 20/12/23(水)00:53:34 No.757778746
素人だと全焼だけどドローンならプロが扱ってるだろうし大丈夫だろ多分…
24 20/12/23(水)00:54:13 No.757778918
ドローンは塹壕や建物に籠ってる奴の上に落ちて絶賛爆発中だよ
25 20/12/23(水)00:54:25 No.757778962
>スズメバチに群がって蒸し殺すミツバチみたいな戦法だな 外来種でそれ効かないのが来てんすよ…
26 20/12/23(水)00:54:44 No.757779043
>ドローンは既に軍事投入されてるのでセーフ 厳密にこれはそのドローンじゃ…
27 20/12/23(水)00:55:38 No.757779283
塹壕やバンカーにこもった日本兵は米軍の火炎放射器で丸焼きにされたと聞くが 今の時代だったら火炎放射器付きドローンが飛んでくるのか
28 20/12/23(水)00:56:01 No.757779409
アメリカはオオスズメバチにビビりすぎ
29 20/12/23(水)00:56:37 No.757779559
これ住宅にやったら恐ろしい兵器だな
30 20/12/23(水)00:57:28 No.757779739
ハチは住宅に実際にやられてるんですけど!って言ってるよ
31 20/12/23(水)00:59:11 No.757780196
超楽しそう
32 20/12/23(水)01:00:36 No.757780549
ドローン使うにしてももうちょい穏当な手段はないんですか…
33 20/12/23(水)01:01:07 No.757780685
テレビでよく職人が危なっかしく木に取り付いてるしな…
34 20/12/23(水)01:02:31 No.757781016
もしかして高所での消火にも使える?
35 20/12/23(水)01:03:08 No.757781168
>もしかして高所での消火にも使える? 熱風に巻き上げられるから軽いドローンは向かないよ
36 20/12/23(水)01:03:49 No.757781327
火炎放射じゃなくて殺虫剤なら日本でも使えるんじゃないか
37 20/12/23(水)01:04:05 No.757781402
>熱風に巻き上げられるから軽いドローンは向かないよ ガソリンや消火剤を満載したドローンが軽いわけないよ
38 20/12/23(水)01:04:08 No.757781417
https://youtu.be/u-j50y3g45s
39 20/12/23(水)01:04:12 No.757781434
>ドローン使うにしてももうちょい穏当な手段はないんですか… スズメバチは熱に弱いので正しい手段と言える 日本で冬場にこれやると乾燥してるから瞬く間に延焼するけど
40 20/12/23(水)01:04:28 No.757781509
電波がどこまで届くのか知らないけど超遠隔で放火されたら足つかなさそうだな... ドローンって識別番号とかついてるんだっけ?
41 20/12/23(水)01:05:38 No.757781817
>電波がどこまで届くのか知らないけど超遠隔で放火されたら足つかなさそうだな... >ドローンって識別番号とかついてるんだっけ? ここ半年くらいの法改正で登録しないと飛ばせなくなったよ
42 20/12/23(水)01:07:31 No.757782318
ドローンってそんなにピタッと止まれるのか
43 20/12/23(水)01:08:42 No.757782639
>>熱風に巻き上げられるから軽いドローンは向かないよ >ガソリンや消火剤を満載したドローンが軽いわけないよ じゃあガソリン満載すれば消火に使えるな
44 20/12/23(水)01:09:10 No.757782762
これを人類に向けて自動で行うようにしたらドローン戦争の始まりじゃない?
45 20/12/23(水)01:11:24 No.757783334
>スズメバチは熱に弱いので正しい手段と言える 蜜蜂が命を燃やして撃退するのいいよね…
46 20/12/23(水)01:17:11 No.757784624
>蜜蜂が体を燃やして撃退するのいいよね…
47 20/12/23(水)01:17:56 No.757784786
ビルに立てこもったテロリストとか簡単に燃やせそう
48 20/12/23(水)01:18:18 No.757784872
殺虫剤は周辺の生物にもダメージを与えるので燃やしたり糊で固めてしまうのは合理的
49 20/12/23(水)01:21:38 No.757785575
>ビルに立てこもったテロリストとか簡単に燃やせそう 人質は…?
50 20/12/23(水)01:22:00 No.757785655
そういえばミツバチの巣ってロウで出来てるもんね スズメバチのがどうかはわからないけど同じくロウならよく燃えそう
51 20/12/23(水)01:24:24 No.757786129
ツマアカは高いとこに巣を作るからドローン戦術は有効だな…
52 20/12/23(水)01:25:00 No.757786256
こんな細く真っ直ぐ飛ばせる小型の火炎放射器に驚きだよ俺は ドローンに乗るくらい軽いようだし
53 20/12/23(水)01:25:55 No.757786458
大丈夫?ドローンに拳銃付けたやつに技術者が遺憾の意を表明してなかったっけ
54 20/12/23(水)01:27:45 No.757786849
>こんな細く真っ直ぐ飛ばせる小型の火炎放射器に驚きだよ俺は >ドローンに乗るくらい軽いようだし 可燃性の圧縮気体でいいのと距離稼がなくていいなら火炎放射器は凄い軽量 対人用とかは射程300m~500mくらい飛ばさないといけないからデカい
55 20/12/23(水)01:28:45 No.757787057
>対人用とかは射程300m~500mくらい飛ばさないといけないからデカい なそ にん
56 20/12/23(水)01:29:09 No.757787136
>対人用とかは射程300m~500mくらい飛ばさないといけないからデカい 一桁間違ってない?!
57 20/12/23(水)01:29:26 No.757787191
>対人用とかは射程300m~500mくらい飛ばさないといけないからデカい 火炎放射戦車でもそんなにとばせないよ!
58 20/12/23(水)01:29:46 No.757787261
>一桁間違ってない?! はい間違えました
59 20/12/23(水)01:29:56 No.757787301
newsflareの名に相応しい動画
60 20/12/23(水)01:31:35 No.757787665
中国だとめちゃくちゃ高い木に巣できちゃって軍用の火炎放射器で駆除してたよね
61 20/12/23(水)01:32:15 No.757787799
圧縮ガスは圧力ソースだね 燃料は液体のガソリンだよ
62 20/12/23(水)01:35:12 No.757788367
塹壕にドローンが飛び込んでくるから塹壕に更に横穴掘って籠ってたらそっちまでドローンがスーッて入り込んでくる って今日の昼「」ちゃんが言ってた
63 20/12/23(水)01:35:59 No.757788526
フレイムスワウローとはやるじゃないか
64 20/12/23(水)01:36:07 No.757788557
>塹壕にドローンが飛び込んでくるから塹壕に更に横穴掘って籠ってたらそっちまでドローンがスーッて入り込んでくる 怖っ カスミ網張っとこ…
65 20/12/23(水)01:36:44 No.757788688
>ドローン使うにしてももうちょい穏当な手段はないんですか… やるかやられるかなんだ やれ
66 20/12/23(水)01:37:30 No.757788850
どんくらいペイロードがあるんだろ そんな重い物飛ばせる力あるなら物流革命が近い気がする
67 20/12/23(水)01:39:19 No.757789266
>ドローン使うにしてももうちょい穏当な手段はないんですか… 神経ガス(殺虫剤)ぶちまけるよりは穏当かと…
68 20/12/23(水)01:43:14 No.757790088
巣を掴んでどっかに捨てるとかもできるのかな
69 20/12/23(水)01:43:35 No.757790165
生木は燃えないって「」がアウトドア系のスレで言ってたし…
70 20/12/23(水)01:50:19 No.757791577
>ドローン使うにしてももうちょい穏当な手段はないんですか… 殺虫剤か火しか思いつかないな… 物理的な破壊だと巣は壊せるけど蜂は逃げるだろうし 接着剤ぶっかけるとか?
71 20/12/23(水)01:50:56 No.757791708
一般市民に向かって兵器を使うとか恥を知らないのか人間は
72 20/12/23(水)01:55:32 No.757792601
通り魔の完全犯罪できそう
73 20/12/23(水)02:00:17 No.757793423
>接着剤ぶっかけるとか? どっかのおっさんが家にできた巣に大量のあんかけを夜中に流し込んで全滅させた話は知ってる