虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/22(火)23:42:30 ハルキ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/22(火)23:42:30 No.757757328

ハルキはキングジョー、俺はウィンダムで出る 何としてもデストルドスからヨウコを救い出し奴を殲滅する! …ここが標的になるかも知れない、本部の連中が殺到する可能性もある! 俺は怪しい宇宙人だしな?(ねっとり) ……危険を感じたらすぐ逃げろ、逃げていい …これが俺達ストレイジの最後の戦いだ!!!全員生きて帰ってバコさんのマグロで打ち上げするぞ!! ゴォォォォォォォ……ストレェェェェイジ!!!!

1 20/12/22(火)23:44:57 No.757758007

本当に楽しそうじゃないかジャグラー 世界の平和を守れてよかったな!

2 20/12/22(火)23:52:53 No.757760439

帰れる場所ができてよかったなジャグラー!

3 20/12/23(水)00:05:00 No.757764118

隊長がどんな人生を送ったからと言ってもその前に隊長は隊長です!俺は隊長を信じます! で人間落ちしたよね

4 20/12/23(水)00:06:22 No.757764553

バコさんへの態度とか見ると演技じゃなくて本当にストレイジとして人間の可能性信じてるんだなってなった

5 20/12/23(水)00:07:25 No.757764897

昔に比べて随分と光の構文だ…

6 20/12/23(水)00:07:52 No.757765026

隊長からしたらバコさんが1番おもしれー男だろうしね…過去ありすぎじゃない?

7 20/12/23(水)00:07:59 No.757765053

オーブの最終回見直したら思ってたより数倍口調がねっとりしてた…

8 20/12/23(水)00:08:15 No.757765131

逃げろ、逃げていいの優しい言い方でなんかちょっと泣きそうになった

9 20/12/23(水)00:08:36 No.757765268

ほんとに何を企んでる!?みたいなこと言ってくる知り合い来なくてよかったね…

10 20/12/23(水)00:08:41 No.757765305

絶対に食い止めろ!じゃなくて危険を感じたら逃げて良いっていう所が個人的にツボ

11 20/12/23(水)00:09:00 No.757765393

>帰れる場所ができてよかったなジャグラー! それはそれとしてストレイジは去るね…

12 20/12/23(水)00:09:06 No.757765422

>絶対に食い止めろ!じゃなくて危険を感じたら逃げて良いっていう所が個人的にツボ 本当にジャグラーらしいセリフだよね…

13 20/12/23(水)00:09:28 No.757765522

>それはそれとしてストレイジは去るね… また会えますよね

14 20/12/23(水)00:10:02 No.757765705

ちょくちょくガイさん来てくれー!ってなってたけど来なかったからこそあのムーブができたんだよなって最終回見て思った

15 20/12/23(水)00:10:30 No.757765843

>>それはそれとしてストレイジは去るね… >また会えますよね あばよ

16 20/12/23(水)00:10:40 No.757765891

じゃあ信じます 隊長は隊長ですから

17 20/12/23(水)00:11:29 No.757766147

本性はなんも変わってないけど ストレイジのメンバーの前ではずっと隊長のままだと言う事だよ

18 20/12/23(水)00:11:51 No.757766265

ひとつだけ心残りは変な作戦名がなかったこと

19 20/12/23(水)00:12:08 No.757766348

俺が泣いたシーン榛名

20 20/12/23(水)00:12:47 No.757766553

たまに顔出しに来たら皆隊長として出迎えてくれるよね…

21 20/12/23(水)00:13:02 No.757766642

こっから後ずっと闇の口調出ないんだよな… セレブロに引導を渡そうとするところもいつものスーツではあったけど口調はずっと隊長のままだしじゃあなもそう

22 20/12/23(水)00:13:45 No.757766895

そうか最終話で特空機4機同時出撃できたのか

23 20/12/23(水)00:13:59 No.757766958

>セレブロに引導を渡そうとするところもいつものスーツではあったけど口調はずっと隊長のままだしじゃあなもそう あの虚を突かれたような素のような笑顔いいよね…

24 20/12/23(水)00:14:17 No.757767077

>>それはそれとしてストレイジは去るね… >また会えますよね(解剖だぁ!)

25 20/12/23(水)00:14:29 No.757767147

じゃあなだから完全にまた会えるやつ

26 20/12/23(水)00:14:31 No.757767156

>本性はなんも変わってないけど >ストレイジのメンバーの前ではずっと隊長のままだと言う事だよ 隊長からしたら丹念に育てた大事な盆栽のようなもんだからな

27 20/12/23(水)00:14:57 No.757767283

アバヨ!

28 20/12/23(水)00:15:02 No.757767313

ハルキことZが風来坊してるガイさんとばったり出会ってジャグラーと隊長の違いで混乱しつつ会話してて欲しい

29 20/12/23(水)00:15:05 No.757767343

オーブの最終話を久々にみたが…本当に迷走期ひどいなお前!?

30 20/12/23(水)00:15:26 No.757767457

>じゃあなだから完全にまた会えるやつ 劇場版があれば出番あるだろうしな…

31 20/12/23(水)00:15:29 No.757767471

ハルキに合わせて盆と正月に帰ってきてもなんら不思議ではない

32 20/12/23(水)00:16:06 No.757767687

盆栽片手に暗い路地を歩き去るって絶妙に絞まらないな!

33 <a href="mailto:ガイさん">20/12/23(水)00:16:19</a> [ガイさん] No.757767762

>ハルキことZが風来坊してるガイさんとばったり出会ってジャグラーと隊長の違いで混乱しつつ会話してて欲しい (ジャグラーが慕われてて俺も鼻が高いよ…)

34 20/12/23(水)00:16:49 No.757767919

>盆栽片手に暗い路地を歩き去るって絶妙に絞まらないな! でもヘビクラ隊長の去り際としてはこれ以上のものはないと思う

35 20/12/23(水)00:17:36 No.757768194

>盆栽片手に暗い路地を歩き去るって絶妙に絞まらないな! デスマンのコメで気付いたけどガイさんの最終回と対になってるんだなあそこ…

36 20/12/23(水)00:18:02 No.757768350

>>盆栽片手に暗い路地を歩き去るって絶妙に絞まらないな! >デスマンのコメで気付いたけどガイさんの最終回と対になってるんだなあそこ… そういやまた会えますよね?ってセリフも同じか…

37 20/12/23(水)00:18:24 No.757768480

ガイさんがハーモニカ吹きながら去るのを見てたから真似したかったんだろうなーって

38 20/12/23(水)00:19:13 No.757768738

盆栽を嗜んでたから盆栽を抱えて帰ったわけか

39 20/12/23(水)00:19:49 No.757768941

手袋つけ間違えたりとか何気に最終話がかなりコミカルよね

40 20/12/23(水)00:20:23 No.757769128

隊長マグロ食べてないから盆か正月には帰って来てもらわないと

41 20/12/23(水)00:21:07 No.757769302

出撃準備しながら堂々と巨大化やゼットさんの話するのいいよね…

42 20/12/23(水)00:21:12 No.757769332

>盆栽片手に暗い路地を歩き去るって絶妙に絞まらないな! 夏休みに朝顔持って帰る小学生みたいなんだよな....

43 20/12/23(水)00:21:27 No.757769407

この後の出撃準備しながらのハルキとの忙しない会話もめっちゃ好き

44 20/12/23(水)00:22:00 No.757769582

ハルキ役の人も食べてないって言ってたな…

45 20/12/23(水)00:22:16 No.757769653

>出撃準備しながら堂々と巨大化やゼットさんの話するのいいよね… (手袋の左右間違える)

46 20/12/23(水)00:22:26 No.757769691

>ハルキ役の人も食べてないって言ってたな… コロナがね…

47 20/12/23(水)00:22:47 No.757769816

みんなバコさんのマグロに夢中すぎる....

48 20/12/23(水)00:23:28 No.757770012

お前と俺は色々なものを見てきたな……。 ダイヤモンド新星の爆発も、黄金の銀河に浮かぶオーロラも……。 だがそんな思い出はいずれ消える。 まるで星屑のように……何もかも、消える。 唯一永遠なものが何かわかるか? なぁ? ガイ? それは何もない暗黒だよ? お前の中にも俺の中にも、誰の中にもある心の闇だ! 埋まらない心の『孔』なんだよ!?

49 20/12/23(水)00:23:51 No.757770111

>オーブの最終話を久々にみたが…本当に迷走期ひどいなお前!? キャップ助けて「何やってんだ俺は…」するジャグラーいいよね…

50 20/12/23(水)00:23:56 No.757770136

劇場版にガイさん出てこないかな 完全に主役食っちゃうからダメか

51 20/12/23(水)00:24:20 No.757770264

あの盆栽は昔切った木をまた育ててるの?

52 20/12/23(水)00:24:46 No.757770398

>>オーブの最終話を久々にみたが…本当に迷走期ひどいなお前!? >キャップ助けて「何やってんだ俺は…」するジャグラーいいよね… キャップはキレた

53 20/12/23(水)00:24:54 No.757770446

> あの虚を突かれたような素のような笑顔いいよね… ジャグラーの思った以上に地球人が強くてもうジャグラーが暗躍しなくてもあの地球人たちは大丈夫って安心と寂しさの混ざった笑顔になるのもいいよね…

54 20/12/23(水)00:25:26 No.757770615

>あの盆栽は昔切った木をまた育ててるの? 松じゃないだろ...

55 20/12/23(水)00:25:59 No.757770825

>お前と俺は色々なものを見てきたな……。 >ダイヤモンド新星の爆発も、黄金の銀河に浮かぶオーロラも……。 >だがそんな思い出はいずれ消える。 >まるで星屑のように……何もかも、消える。 >唯一永遠なものが何かわかるか? なぁ? ガイ? >それは何もない暗黒だよ? >お前の中にも俺の中にも、誰の中にもある心の闇だ! >埋まらない心の『孔』なんだよ!? 闇は永遠じゃない 唯一永遠なもの、それは…愛だ この宇宙を回すもの、それは愛なんだ 暗闇の中に瞬いている希望の光だ!

56 20/12/23(水)00:26:04 No.757770846

>劇場版にガイさん出てこないかな >完全に主役食っちゃうからダメか いっそのことジードやゼロやトラスクも出してお祭り作品にすれば印象薄まるけど主役が目立てるかどうかはしらん

57 20/12/23(水)00:26:10 No.757770877

本当にいいキャラクターだよね隊長…

58 20/12/23(水)00:26:15 No.757770911

テラサでジード劇場版が見放題だったから久々に見たけどオーブ最終回→劇場版ジード→Z最終回の流れが見られて幸せ

59 20/12/23(水)00:26:44 No.757771070

お前と俺は色々なものを見てきたな……。 ダイヤモンド新星の爆発も、黄金の銀河に浮かぶオーロラも……。 だがそんな思い出はいずれ消える。 まるで星屑のように……何もかも、消える。 唯一永遠なものが何かわかるか? なぁ? ガイ? それは何もない暗黒だよ? お前の中にも俺の中にも、誰の中にもある心の闇だ! 埋まらない心の『孔』なんだよ!? ここが標的になるかも知れない、本部の連中が殺到する可能性もある! 俺は怪しい宇宙人だしな?(ねっとり) ……危険を感じたらすぐ逃げろ、逃げていい …これが俺達ストレイジの最後の戦いだ!!!全員生きて帰ってバコさんのマグロで打ち上げするぞ!! ゴォォォォォォォ……ストレェェェェイジ!!!!

60 20/12/23(水)00:27:13 No.757771212

解剖されるのが怖くてストレイジを去っただけで その辺に住んで盆栽育ててそう

61 20/12/23(水)00:27:21 No.757771248

混ぜるな混ぜるな

62 20/12/23(水)00:27:30 No.757771298

木を斬ることで解決しようとしたジャグラーが木とともに歩いていくっていう成長もありそう

63 20/12/23(水)00:27:36 No.757771322

最後に御唱和しちゃってるのが凄くジャグラーらしい

64 20/12/23(水)00:28:02 No.757771444

ねえこれ主役って隊長じゃないの?

65 20/12/23(水)00:28:11 No.757771486

はい!はい!すみません!はい!

66 20/12/23(水)00:28:30 No.757771573

>ねえこれ主役って隊長じゃないの? 主役が1人だけなんて誰が決めた?

67 20/12/23(水)00:28:43 No.757771640

>お前と俺は色々なものを見てきたな……。 >ダイヤモンド新星の爆発も、黄金の銀河に浮かぶオーロラも……。 >だがそんな思い出はいずれ消える。 >まるで星屑のように……何もかも、消える。 >唯一永遠なものが何かわかるか? なぁ? ガイ? >それは何もない暗黒だよ? >お前の中にも俺の中にも、誰の中にもある心の闇だ! >埋まらない心の『孔』なんだよ!? >ここが標的になるかも知れない、本部の連中が殺到する可能性もある! >俺は怪しい宇宙人だしな?(ねっとり) >……危険を感じたらすぐ逃げろ、逃げていい >…これが俺達ストレイジの最後の戦いだ!!!全員生きて帰ってバコさんのマグロで打ち上げするぞ!! >ゴォォォォォォォ……ストレェェェェイジ!!!! 混ぜるな混ぜるな

68 20/12/23(水)00:28:45 No.757771651

ライザーが壊れたからもう怪獣になれない 俺も次変身したら持たないって言われて… のところもすごい好き

69 20/12/23(水)00:28:56 No.757771707

>ねえこれ主役って隊長じゃないの? また続き見たいんだけど脚本家さんがね…

70 20/12/23(水)00:29:07 No.757771775

>ねえこれ主役って隊長じゃないの? ストレイジみんなが主役なんだよ

71 20/12/23(水)00:29:08 No.757771780

ニュージェネクライマックスで全揃いはやったからもしZの映画やるにしても関わりあるガイさんか直前かつM78繋がりのタイガ当たりしか出ないと思う 大穴で英語繋がりのX

72 20/12/23(水)00:29:27 No.757771874

>ねえこれ主役って隊長じゃないの? ゼットとハルキのお話ではあるけどジャグラーサーガの終着点みたいなおはなしでもあったのは確か

73 20/12/23(水)00:29:34 No.757771894

今回は樹を育てた上に斬らずに去っていっただからすごく救いだと思うよ

74 20/12/23(水)00:29:50 No.757771963

>いっそのことジードやゼロやトラスクも出してお祭り作品にすれば印象薄まるけど主役が目立てるかどうかはしらん 心を燃やせば…

75 20/12/23(水)00:29:51 No.757771970

>あの盆栽は昔切った木をまた育ててるの? 見終わって思ったがあの盆栽ってストレイジや隊長の目的のメタファーになってるよね 地球人だけで自立できるように育てたい でも身の丈以上に伸び過ぎた過剰な力は切るねって

76 20/12/23(水)00:29:56 No.757771995

ルーブの劇場版はともかくニュージェネクライマックスにも出番がなかったのはジード劇場版の後ストレイジに関わってたからってアリバイができてよかったよね

77 20/12/23(水)00:30:14 No.757772084

昔だったらヨウコ先輩ごとセレブロを殺してたんだろうか

78 20/12/23(水)00:30:21 No.757772107

昔なんかあった人たちがつくづく元気な作品であった

79 20/12/23(水)00:30:53 No.757772272

お前ら地球人も調子に乗りすぎたのあとなんて言ってるの

80 20/12/23(水)00:30:53 No.757772275

劇場版って必ずしも本編のメイン脚本って訳じゃないしやらないかな...

81 20/12/23(水)00:31:20 No.757772405

>昔なんかあった人たちがつくづく元気な作品であった ケムールに融合されてた人の回ボロ泣きした

82 20/12/23(水)00:31:37 No.757772477

最終的な心境はウルトラマンみたいになってたし本当にウルトラマン堕ちしないかな

83 20/12/23(水)00:31:44 No.757772508

>今回は樹を育てた上に斬らずに去っていっただからすごく救いだと思うよ 一回切るとこミスってたな…

84 20/12/23(水)00:31:59 No.757772589

\誰か…痛いぞ…誰か痛いぞ…/

85 20/12/23(水)00:32:30 No.757772746

>最終的な心境はウルトラマンみたいになってたし本当にウルトラマン堕ちしないかな 魔人態がかっこいいからこのままでいい

86 20/12/23(水)00:32:40 No.757772791

当人なりに目標持って地球防衛組織の隊長をなったけど なってみたら楽しかったんで素でやってた感がすごい

87 20/12/23(水)00:32:42 No.757772802

>お前ら地球人も調子に乗りすぎたのあとなんて言ってるの 調子に乗り過ぎずあきらめもしないように調整したって言ってる

88 20/12/23(水)00:32:50 No.757772832

ヒロユキとジャグラーを会わせよう

89 20/12/23(水)00:33:21 No.757772987

>今回は樹を育てた上に斬らずに去っていっただからすごく救いだと思うよ ひょっとするとウルトロイド奪って暴れる伐採ルートもあったんだろうか

90 20/12/23(水)00:33:26 No.757773006

>最終的な心境はウルトラマンみたいになってたし本当にウルトラマン堕ちしないかな ライザーにウルトラマンのメダル入れて変身したらウルトラマンになりそう

91 20/12/23(水)00:33:28 No.757773016

実際あのおばさんあたりはやべえからな

92 20/12/23(水)00:33:36 No.757773055

劇場版はやるとしてもまた夏じゃない?

93 20/12/23(水)00:34:02 No.757773209

>>昔なんかあった人たちがつくづく元気な作品であった >ケムールに融合されてた人の回ボロ泣きした 精神力で分離しかけるガッツすごいよね

94 20/12/23(水)00:34:05 No.757773229

>お前ら地球人も調子に乗りすぎたのあとなんて言ってるの 調子に乗りすぎず、諦めもしないように調整してきた

95 20/12/23(水)00:34:25 No.757773309

>>最終的な心境はウルトラマンみたいになってたし本当にウルトラマン堕ちしないかな >魔人態がかっこいいからこのままでいい 光じゃできないようなこともできるのがメリットだからな 仕事人やハングマンみたいなもんだわ

96 20/12/23(水)00:35:05 No.757773489

子供に人気って言うけど子供こんな拗らせてるジャグラー理解できるの?

97 20/12/23(水)00:35:06 No.757773492

オフパゴキャッツとかいう怪文書も出現したくらいだからケムール回は名作だよ

98 20/12/23(水)00:35:13 No.757773521

年齢的にははるか年下なんだろうけど バコさんと気が合ってる感がよかった

99 20/12/23(水)00:35:30 No.757773601

一年一本でそれは来年はシンさんだからやらないとのことだけど ここまで人気だし急遽企画が湧いててもおかしくはないぜ

100 20/12/23(水)00:35:33 No.757773618

>ヒロユキとジャグラーを会わせよう 顔をヒロユキにするってこと?

101 20/12/23(水)00:35:34 No.757773624

>子供に人気って言うけど子供こんな拗らせてるジャグラー理解できるの? 複雑なことは大人になってから知ればいい 秘密を抱えた頼れる大人ってだけでいい

102 20/12/23(水)00:35:52 No.757773713

>オフパゴキャッツとかいう怪文書 なにこれ

103 20/12/23(水)00:36:05 No.757773779

>精神力で分離しかけるガッツすごいよね 観覧車抑えとる!!

104 20/12/23(水)00:36:08 No.757773792

ウルトラマンZのご唱和と立て!ウルトラマンZ!を言ってる辺り本当に変わったなって思う

105 20/12/23(水)00:36:17 No.757773824

子供だってなにやら単純な悪者じゃないってくらいわかるの「」がピンとこないはずも無かろうに

106 20/12/23(水)00:36:27 No.757773877

それよりウルトラマンであることを明かされるのってヒロインの仕事じゃないんですか …つまりヒロインは

107 20/12/23(水)00:36:33 No.757773916

>ここまで人気だし急遽企画が湧いててもおかしくはないぜ だが書く人がいねえ

108 20/12/23(水)00:36:54 No.757774018

前知識なしで見ればジャグジャグ魔人態素直にかっこいいしな…

109 20/12/23(水)00:36:57 No.757774033

飛び去って行くZが落っこちるのが良かった

110 20/12/23(水)00:36:59 No.757774044

本編でやる必要はまったくないけどファンの描いたジャグラー超人態妄想イラストならいっぱい見たい…!

111 20/12/23(水)00:37:08 No.757774085

>子供に人気って言うけど子供こんな拗らせてるジャグラー理解できるの? 子供はそこまで考えてないよ 面白ムーブするけどキメる時はキメるキャラが人気出ないわけない

112 20/12/23(水)00:37:14 No.757774110

>それよりウルトラマンであることを明かされるのってヒロインの仕事じゃないんですか >…つまりヒロインは 昔ちょっとな

113 20/12/23(水)00:37:18 No.757774132

>それよりウルトラマンであることを明かされるのってヒロインの仕事じゃないんですか >…つまりヒロインは 昔ちょっとな

114 20/12/23(水)00:37:25 No.757774174

ジャグラーってああいう形の種族なの?

115 20/12/23(水)00:37:35 No.757774229

さも昔は自力で巨大化出来たみたいなことを言う隊長

116 20/12/23(水)00:37:38 No.757774238

>ウルトラマンZのご唱和と立て!ウルトラマンZ!を言ってる辺り本当に変わったなって思う ハルキもZも後輩だからね…

117 20/12/23(水)00:37:45 No.757774268

オーブの時が迷走期だったとして Zで普通に頼れる隊長やってた時が素だったのかな

118 20/12/23(水)00:38:06 No.757774363

キングジョーに今日もキラッキラですねって言わなかったのだけが残念

119 20/12/23(水)00:38:19 No.757774411

素ってこともない ジャグラーの一面だ

120 20/12/23(水)00:38:24 No.757774431

>ジャグラーってああいう形の種族なの? わからん 魔人態初変身のサーガでも心がこじれたら急に変化した

121 20/12/23(水)00:38:34 No.757774469

ウルトラマンジャグラーは昔はやってほしかったがZ見たらこいつはこのままだからいいんだよって気になる

122 20/12/23(水)00:38:35 No.757774471

>ジャグラーってああいう形の種族なの? 人間の時の姿が元の姿 トゲトゲは…マジで何なのかわからない

123 20/12/23(水)00:38:49 No.757774535

なんなら迷走時代だってまれに素が出るからな

124 20/12/23(水)00:38:57 No.757774559

>一年一本でそれは来年はシンさんだからやらないとのことだけど これどこで言ってたの? ソースある?

125 20/12/23(水)00:39:02 No.757774575

>オーブの時が迷走期だったとして >Zで普通に頼れる隊長やってた時が素だったのかな オリジンサーガの時にはガイさんを引っ張る先輩格だったからな

126 20/12/23(水)00:39:11 No.757774615

>なんなら迷走時代だってまれに素が出るからな 大変!ママが来た!

127 20/12/23(水)00:39:17 No.757774649

>>子供に人気って言うけど子供こんな拗らせてるジャグラー理解できるの? 悪役が正義の味方みたいになるのが好きな子もいるぞ

128 20/12/23(水)00:39:19 No.757774657

あー「暴走する人造ウルトラマンの危険さ見せつけてアスカに嫌がらせする」じゃなくて「完全に人類の力で制御できてそれでいて道を踏み外さない人造ウルトラマンを完成させてお前んとこの地球でできなかったことを俺はやり遂げたぜ」ってアスカに見せつける嫌がらせ」だったの

129 20/12/23(水)00:39:29 No.757774709

>ジャグラーってああいう形の種族なの? デフォは地球人と同じ姿の異星人 魔人態はなんか毒とか力とかで生えてきた

130 20/12/23(水)00:39:57 No.757774827

何があれってジャグラーはあの地球だと 「邪悪な寄生生命体セレブロを倒すためにヘビクラとしてストレイジに潜入していた謎の善玉宇宙人『トゲトゲ星人』」 っていう風に記録が残るって思うとすごいニヤニヤする

131 20/12/23(水)00:39:59 No.757774842

元々はガイさんと同郷なのかね

132 20/12/23(水)00:40:15 No.757774905

>「完全に人類の力で制御できてそれでいて道を踏み外さない人造ウルトラマンを完成させてお前んとこの地球でできなかったことを俺はやり遂げたぜ」ってアスカに見せつける嫌がらせ」 あー…

133 20/12/23(水)00:40:26 No.757774960

愛おしいこの星の明日は試されてる ってジャグラーの心境にも見てとれる

134 20/12/23(水)00:40:40 No.757775018

ジャグジャグって寿命はどんなもんなんだろう

135 20/12/23(水)00:40:49 No.757775057

毎年映画の企画立ち上げの時期が緊急事態宣言と重なって空白になっちゃったからな 丁度その頃に吹原さんも亡くなっちゃったし

136 20/12/23(水)00:40:57 No.757775098

とりあえずトゲトゲ星人って呼ばれて親しまれてるってくだりガイさんに聞かせたい

137 20/12/23(水)00:41:02 No.757775125

>「完全に人類の力で制御できてそれでいて道を踏み外さない人造ウルトラマンを完成させてお前んとこの地球でできなかったことを俺はやり遂げたぜ」ってアスカに見せつける嫌がらせ」 それだとウルトロイド奪取しようとする必要ないからどうだろう…

138 20/12/23(水)00:41:14 No.757775175

>元々はガイさんと同郷なのかね オリサガ見るにそう ガイさんは付いてきたらなっちゃった

139 20/12/23(水)00:41:17 No.757775188

ウルトラマンにはなってほしくないけど力に認められる展開は見たい ある意味Zがそれだが

140 20/12/23(水)00:41:24 No.757775219

魔人態は一見 歴戦の武者みたいに見えるのに 中身ジャグラーなのがいい

141 20/12/23(水)00:41:25 No.757775226

>>「完全に人類の力で制御できてそれでいて道を踏み外さない人造ウルトラマンを完成させてお前んとこの地球でできなかったことを俺はやり遂げたぜ」ってアスカに見せつける嫌がらせ」 >あー… 結局同じ道に進むあたりが正にジャグジャグ

142 20/12/23(水)00:41:30 No.757775246

>\誰か…痛いぞ…誰か痛いぞ…/ その前のヨーコ先輩が抱きついた時の周りの お…おぅ…って呟きでダメだった

143 20/12/23(水)00:41:36 No.757775265

>何があれってジャグラーはあの地球だと >「邪悪な寄生生命体セレブロを倒すためにヘビクラとしてストレイジに潜入していた謎の善玉宇宙人『トゲトゲ星人』」 >っていう風に記録が残るって思うとすごいニヤニヤする そういや誰もジャグラスジャグラーって名前知らないな…

144 20/12/23(水)00:41:43 No.757775289

>それだとウルトロイド奪取しようとする必要ないからどうだろう… これはもう存在自体が過剰すぎてアウト判定じゃねえかな キングジョーが上限

145 20/12/23(水)00:42:15 No.757775435

>>>子供に人気って言うけど子供こんな拗らせてるジャグラー理解できるの? >悪役が正義の味方みたいになるのが好きな子もいるぞ ちょっと悪っぽい正義の味方はいつの時代も大人気だからな

146 20/12/23(水)00:42:26 No.757775479

>>なんなら迷走時代だってまれに素が出るからな >大変!ママが来た! …えっと…何だっけ?

147 20/12/23(水)00:42:28 No.757775490

>「完全に人類の力で制御できてそれでいて道を踏み外さない人造ウルトラマンを完成させてお前んとこの地球でできなかったことを俺はやり遂げたぜ」ってアスカに見せつける嫌がらせ」 てっきりウルトロイドゼロをダイナやコスモスに見せびらかしに行くのかと… 後ガイにも

148 20/12/23(水)00:42:58 No.757775612

>>それだとウルトロイド奪取しようとする必要ないからどうだろう… >これはもう存在自体が過剰すぎてアウト判定じゃねえかな >キングジョーが上限 多分破壊するつもりじゃなかったのかな

149 20/12/23(水)00:42:59 No.757775625

そうか隊長誰にも本名教えてないんだな…

150 20/12/23(水)00:43:33 No.757775785

刀にドッグタグ吊るすのがもうエモの塊だけどなんかの間違いでベリアロク持ち帰り成功ルートも見たかった

151 20/12/23(水)00:43:46 No.757775841

>そうか隊長誰にも本名教えてないんだな… セレブロくんだけは知ってたんだけどね…

152 20/12/23(水)00:44:04 No.757775914

>そうか隊長誰にも本名教えてないんだな… リク君経由で盆正月帰宅時に伝わるかなー

153 20/12/23(水)00:44:16 No.757775960

>>ここまで人気だし急遽企画が湧いててもおかしくはないぜ >だが書く人がいねえ 吹原さんの売れっ子で長期のスケジュール確保するのに苦労したみたいだから、急遽での仕事依頼はできなかったかもしれんなぁ

154 20/12/23(水)00:44:21 No.757775983

でも毎回アイテム自作しないといけないのは可愛そうだからなんか専用機持たせたい

155 20/12/23(水)00:44:24 No.757775996

>これはもう存在自体が過剰すぎてアウト判定じゃねえかな 存在そのものがアウトならゼスティウム光線解析させずに放置でいいと思う あれやんなきゃ改良前D4の反動でウルトロイド消し飛んでたろうし

156 20/12/23(水)00:44:36 No.757776044

>魔人態は一見 歴戦の武者みたいに見えるのに >中身ジャグラーなのがいい ジャグラーだって歴戦の武者だよ!! ジャグラーに「歴戦の武者」って肩書きがいまいちしっくり来ないっていうならそうだね

157 20/12/23(水)00:44:38 No.757776053

ウルトロイドゼロ建造のあたりはもうセレブロ長官だから奪取も本来の想定とは違かったのかもしれない

158 20/12/23(水)00:44:46 No.757776087

>キングジョーが上限 あれも「ようやっと怪獣を倒せるところまで来たか」って言ってるし通過点よ D4レイの完成にも協力してるんでウルトロイドゼロの完成とD4レイ搭載までは計画通り ただD4レイ完成させたら過剰火力だったので壊そうとした

159 20/12/23(水)00:44:48 No.757776095

>>そうか隊長誰にも本名教えてないんだな… >リク君経由で盆正月帰宅時に伝わるかなー ジャグラーさん?誰っすかそれ

160 20/12/23(水)00:44:54 No.757776125

>でも毎回アイテム自作しないといけないのは可愛そうだからなんか専用機持たせたい ゼッパンドンは隊長専用のイメージある

161 20/12/23(水)00:44:59 No.757776148

>>オフパゴキャッツとかいう怪文書 >なにこれ シッ…そのまま黙って生命盾にしながら聞くパゴ… パゴは謎の新情報をキャッチしたパゴ バンダイは密かにパゴのソフビを生産してるパゴ!! 間違いないパゴ!!

162 20/12/23(水)00:45:02 No.757776160

Zと並んで地球の危機を救った異星人のヒーローとして語り継がれるんだ…

163 20/12/23(水)00:45:03 No.757776164

オーブのライバルキャラから一人のジャグラスジャグラーとしてキャラが独り立ち出来たと思うわZで セレブロっていうもう一人の宿敵ができたし

164 20/12/23(水)00:45:15 No.757776212

ウルトロイドゼロの暴走をウルティノイドに掛けてたから ダイナなぞるのかと思ってたら 宇宙の彼方に旅立ちエンドは合ってたわ けど意味合いが違うってのがまた考察しがいがある

165 20/12/23(水)00:45:22 No.757776251

>リク君経由で盆正月帰宅時に伝わるかなー もうハルキの中ではヘビクラ隊長で固まったから教えてもらっても隊長呼びから変わらないだろうし…

166 20/12/23(水)00:46:01 No.757776409

>セレブロっていうもう一人の宿敵ができたし 解剖されるし…

167 20/12/23(水)00:46:03 No.757776421

でその当のセレブロは活け造りにされそうですが…

168 20/12/23(水)00:46:10 No.757776461

>オーブのライバルキャラから一人のジャグラスジャグラーとしてキャラが独り立ち出来たと思うわZで >セレブロっていうもう一人の宿敵ができたし だとしたら制作サイドの狙い通りでなにより オーブの枠を超えたウルトラのキャラにする目的があったらしいしね

169 20/12/23(水)00:46:11 No.757776467

>ゼッパンドンは隊長専用のイメージある せっかくゴルザさんメルバさん超コッヴさんガンQさんレイキュバスさんも手に入れたのになぁ…

170 20/12/23(水)00:46:50 No.757776644

Zはジャグラー生かし過ぎだろ… ってかジャグラーってのは脚本家にとって めちゃくちゃ勝手に動いてくれる存在なのでは?

171 20/12/23(水)00:46:55 No.757776674

怪獣たちが何度も出てくるように ジャグラーも色んなシリーズに出てくる下地ができたな

172 20/12/23(水)00:46:57 No.757776679

ヘビクラ隊長の側面しか知らない人とジャグラーしか見たことない人の認識のズレはどっかで見たい

173 <a href="mailto:退屈持て余して腑分ける地球人">20/12/23(水)00:47:03</a> [退屈持て余して腑分ける地球人] No.757776709

>オーブのライバルキャラから一人のジャグラスジャグラーとしてキャラが独り立ち出来たと思うわZで >セレブロっていうもう一人の宿敵ができたし 解 剖 の 時 間 だ ヨ ォ !

174 20/12/23(水)00:47:24 No.757776798

>でその当のセレブロは活け造りにされそうですが… 再生能力のおかげで解剖し放題だよやったね種族ユカ!!

175 20/12/23(水)00:47:30 No.757776824

>>オーブのライバルキャラから一人のジャグラスジャグラーとしてキャラが独り立ち出来たと思うわZで >>セレブロっていうもう一人の宿敵ができたし >だとしたら制作サイドの狙い通りでなにより >オーブの枠を超えたウルトラのキャラにする目的があったらしいしね ダークヒーロー枠ってウルトラじゃなかなか見なかったしな

176 20/12/23(水)00:47:42 No.757776887

オーブ最終回 よくジャグラー生き残ったね

177 20/12/23(水)00:47:50 No.757776918

光の巨人としてのウルトラマンと闇の魔人としてのジャグラーってのは良い対比だよな

178 20/12/23(水)00:47:54 No.757776938

ジャグラーの最終回といってもいいし、今後の客演でのやることなくなった感あるのがちょっと寂しいな

179 20/12/23(水)00:47:59 No.757776958

いつか二代目ジャグラーとかも出るのかな

180 20/12/23(水)00:48:01 No.757776976

セレブロinカブラギが好きだったから うっかりまた寄生されちゃって映画とかに手でてきて欲しいよ

181 20/12/23(水)00:48:02 No.757776981

なんかカブラギ君素の方がキエテカレカレタしてない?

182 20/12/23(水)00:48:26 No.757777126

>いつか二代目ジャグラーとかも出るのかな またやったのか輪っか!!

183 20/12/23(水)00:48:44 No.757777224

>Zはジャグラー生かし過ぎだろ… >ってかジャグラーってのは脚本家にとって >めちゃくちゃ勝手に動いてくれる存在なのでは? 突発的な謎行動させたり後から考えても何したいかよく分かんないことさせても 「まぁジャグラーだしいつものことか…」ってなるのは凄く便利そう

↑Top