20/12/22(火)22:08:45 マジで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/22(火)22:08:45 No.757724997
マジで小学生みたいな感想だけど ファイザーのワクチン接種感染がヤベー海外で始まって安心した
1 20/12/22(火)22:09:31 No.757725334
確実に朗報ではある
2 20/12/22(火)22:10:25 No.757725687
なんだかんだで患者が多いぶん向こうの会社はマジ試験早かったな まぁ検体がたくさんいるし当たり前だが
3 20/12/22(火)22:10:56 No.757725915
うんざりするニュースばっかだしな最近
4 20/12/22(火)22:11:16 No.757726053
1年たらずでワクチンできちゃうってすごいことよ 人類の科学技術のちんぽを感じる
5 20/12/22(火)22:11:19 No.757726076
ワクチンが淘汰圧になって変な進化しない?大丈夫?
6 20/12/22(火)22:12:40 No.757726629
mRNAワクチンでは初の実用化になるのか 道の副作用な後遺症が無いとも言い切れない怖さも少なからずあるな
7 20/12/22(火)22:13:03 No.757726773
速すぎて人類の本気を感じる
8 20/12/22(火)22:13:08 No.757726800
ワクチン接種感染って何!?ってなった 違った
9 20/12/22(火)22:13:09 No.757726803
>ワクチンが淘汰圧になって変な進化しない?大丈夫? もうイギリスでですね… ワクチンのせいと言う訳では無いけど
10 20/12/22(火)22:13:15 No.757726837
道のって何だ…未知ね
11 20/12/22(火)22:14:13 No.757727231
半年くらい待てばみんな受けれるようになるのかな
12 20/12/22(火)22:14:15 No.757727245
ワクチンの開発数年かかるのが普通って言われてたから 本気出したな
13 20/12/22(火)22:14:52 No.757727517
変異してもスパイクタンパクそのものが変わるわけじゃないから問題は無いと思う
14 20/12/22(火)22:14:59 No.757727564
安心するのはちゃんと感染率目に見える形で減ってからだな
15 20/12/22(火)22:15:38 No.757727859
>半年くらい待てばみんな受けれるようになるのかな このまま行くと日本はだいたい1月か2月からだね
16 20/12/22(火)22:16:26 No.757728176
コロナの野郎今までの借りを返してやるから覚悟してろよ 俺は何もしてないけどな!
17 20/12/22(火)22:16:49 No.757728303
>もうイギリスでですね… >ワクチンのせいと言う訳では無いけど 感染力倍増って何!?
18 20/12/22(火)22:17:42 No.757728691
ツーリング行けなくてムカついてたからいいことだ 日本向けに1億2千回分確保してるらしいしまぁぼちぼち待ちだな
19 20/12/22(火)22:17:45 No.757728715
ワクチンも大事だけど抗体検査もある程度並行してやった方がいいんじゃないかって思う 免疫持ってる人がどれ位いるかってのは蔓延防止には重要だし
20 20/12/22(火)22:17:54 No.757728776
どうせなら抗体医薬品が良いな
21 20/12/22(火)22:18:08 No.757728862
難易度高い時のPlague incみたいにやる時はやるんだなって
22 20/12/22(火)22:18:21 No.757728932
アレルギー出ないかが心配
23 20/12/22(火)22:18:46 No.757729115
>ワクチンの開発数年かかるのが普通って言われてたから >本気出したな 研究開発の人達が頑張ったのもあるけど治験と審査は本来もっと時間かけてやるべき事だと思うので個人的に接種はギリギリまで粘りたい
24 20/12/22(火)22:19:00 No.757729208
>ワクチンの開発数年かかるのが普通って言われてたから >本気出したな 本来なら被験者募るだけでも一苦労だからな
25 20/12/22(火)22:19:25 No.757729396
>日本向けに1億2千回分確保してるらしいしまぁぼちぼち待ちだな 2回接種が必要だから6千万人分だからな… まぁモデルナのやつも近いうちに使えるようになるし全国民分位は確保は出来るのかな
26 20/12/22(火)22:19:38 No.757729475
オリンピック今年はさすがに無理かな
27 20/12/22(火)22:19:59 No.757729606
正直副作用怖いけど日本に回ってくるまでには情報も色々出揃ってるかな…と思ってる
28 20/12/22(火)22:20:05 No.757729640
今年じゃない来年だ
29 20/12/22(火)22:20:33 No.757729817
開発が速いというより 安心安全慎重さよりも今すくえる命をとりあえず救うという選択をしたんだ 緊急事態だからね
30 20/12/22(火)22:20:46 No.757729898
日本は数年後まで無理だよ副作用関係で
31 20/12/22(火)22:20:53 No.757729936
俺は西洋医学is神派だからインフルとかも含めてこういうの最短で打に行っちまうんだ!
32 20/12/22(火)22:21:03 No.757729983
風邪を引かないスーパー人類になったりしない?
33 20/12/22(火)22:21:04 No.757729987
正直医療事故とかちょい怖いけど我が家の爺さん婆さんには受けさせた方がいいよね...
34 20/12/22(火)22:21:09 No.757730017
>日本は数年後まで無理だよ副作用関係で 絶対野党が邪魔してくるだろうしな
35 20/12/22(火)22:21:17 No.757730070
ファイザーのやつはイギリスとアメリカでアレルギー反応のような症状が出たって報道あったな 長期的にもどうなるかわかんないけど
36 20/12/22(火)22:21:18 No.757730074
反チクチンの人たちの分は要らないから早めに打てるかなあ…
37 20/12/22(火)22:22:06 No.757730388
日本に来ても俺は年齢や職種的に優先順位低いだろうけどそれだけ他の人で試せるなとも考えてしまう
38 20/12/22(火)22:22:11 No.757730434
爺さん婆さんはガンガン打ってくれ 子供は…長期的な副作用とか大丈夫なのかな
39 20/12/22(火)22:22:27 No.757730543
テレビが今のワクチンは危険だって専門家使って言ってるから苦労しそう
40 20/12/22(火)22:22:30 No.757730559
後遺症で嗅覚障害や味覚障害が延々残ったり髪の毛や歯が抜けることあるらしいのでマジ罹りたくない… 特に毛!
41 20/12/22(火)22:22:42 No.757730652
まあ確率の多少の問題だから副作用があるとしても助かる可能性の方が高ければそれにかけるだろうなあ
42 20/12/22(火)22:22:52 No.757730733
イギリスで変異種誕生して従来種より70%強いです!とか気でも狂ってんのかと思った ワクチン早くなんとかしてくれー
43 20/12/22(火)22:22:57 No.757730752
>後遺症で嗅覚障害や味覚障害が延々残ったり髪の毛や歯が抜けることあるらしいのでマジ罹りたくない… >特に毛! 罹らなくても毛はないだろ!
44 20/12/22(火)22:23:04 No.757730806
>研究開発の人達が頑張ったのもあるけど治験と審査は本来もっと時間かけてやるべき事だと思うので個人的に接種はギリギリまで粘りたい ウイルスベクターはなんか怖そうなイメージがある mRNAの方が安心できそう 不活化ワクチンは作ってないの?
45 20/12/22(火)22:23:05 No.757730813
毛はもう手遅れだから大丈夫だよ
46 20/12/22(火)22:23:17 No.757730879
輪具チン…
47 20/12/22(火)22:23:19 No.757730891
>安心安全慎重さよりも今すくえる命をとりあえず救うという選択をしたんだ でも今のところ強い副反応みたいなのは少ないみたいじゃない
48 20/12/22(火)22:23:26 No.757730943
>テレビが今のワクチンは危険だって専門家使って言ってるから苦労しそう 日本に来るまでに臨床データがメチャクチャ増えるから大丈夫だよ
49 20/12/22(火)22:23:56 No.757731150
アレルギー出てるんですけお!!1! って言ってる人達いてアレルギーに対する偏見増えそうだなって思ったり思わなかったり
50 20/12/22(火)22:24:05 No.757731210
>ワクチン接種 >感染がヤベー海外で始まって安心した か ワクチンで発症したのかと思ってびっくりした それが日本の接種開始前に起きて安心したって意味かと思ったじゃん
51 20/12/22(火)22:24:17 No.757731288
>絶対野党が邪魔してくるだろうしな 政治の話に逸れるとシャンクスに乗っ取られるからどっかいってくれ
52 20/12/22(火)22:24:30 No.757731370
アビガンもそれなりに効くっぽいしワクチンと発症後の薬でなんとかなりそうになってるね
53 20/12/22(火)22:24:30 No.757731371
>ファイザーのやつはイギリスとアメリカでアレルギー反応のような症状が出たって報道あったな >長期的にもどうなるかわかんないけど ウイルスの一部作った後免疫が過剰に反応するのか添加物に反応するのかどっちなんだろう 重症化すると免疫が暴走しちゃうのと関係あるのかな
54 20/12/22(火)22:24:37 No.757731418
イギリスのもそうだけど南アメリカでもまた別の変異種が出てるかもしれないとニュースでやってたな 若者の重症化率が高いとか
55 20/12/22(火)22:24:47 No.757731477
>風邪を引かないスーパー人類になったりしない? ウルトラ・スーパー・デラックスガン細胞にやられるぞ
56 20/12/22(火)22:25:02 No.757731566
コロナのワクチンなのにコロナに罹る以上の副作用なんてあるの?
57 20/12/22(火)22:25:13 No.757731635
ほぼ全人類が臨床データの元になるし会社も国も全リソースかけて作ってるからやべーよね
58 20/12/22(火)22:25:40 No.757731795
新しい手法にアレルギー反応でるのは仕方ないだろう 多少の犠牲があったとしても結果として犠牲が少なくなるのなら全体の方向としてそれでいいのではないか そのうえで各個人の意思を尊重すればいい
59 20/12/22(火)22:25:49 No.757731849
>テレビが今のワクチンは危険だって専門家使って言ってるから苦労しそう いや安易にワーッてワクチン拡散する危険性は分かるんだけれど危険なところだけクローズアップして報道すんのやめてくれねえかな… ワクチンによる恩恵の話もした上で語るならいいけど
60 20/12/22(火)22:25:50 No.757731858
騒動の初期にあったぜんそくの薬が効くかもってのは何だったのかね
61 20/12/22(火)22:25:59 No.757731908
>ファイザーのやつはイギリスとアメリカでアレルギー反応のような症状が出たって報道あったな >長期的にもどうなるかわかんないけど 基剤に含まれるポリエチレングリコールが原因らしいな どんなワクチンでも副作用はどうやったって出る人はいるから多少は仕方ないと思うしかない 全ワクチン接種者に対する副作用比率が通常レベルなら特に問題ではないし
62 20/12/22(火)22:26:14 No.757732007
>イギリスのもそうだけど南アメリカでもまた別の変異種が出てるかもしれないとニュースでやってたな >若者の重症化率が高いとか 悪い南アフリカだったHAHAHA
63 20/12/22(火)22:26:20 No.757732045
アレルギー出たっつっても6/270000だからまぁ…
64 20/12/22(火)22:26:22 No.757732054
でもヨォ 特に高齢でも無く基礎疾患も無い平均的「」は再来年くらいじゃねえの?順番廻ってくるのは
65 20/12/22(火)22:26:40 No.757732145
>コロナのワクチンなのにコロナに罹る以上の副作用なんてあるの? 最悪コロナにかかる
66 20/12/22(火)22:26:41 No.757732151
>基剤に含まれるポリエチレングリコールが原因らしいな >どんなワクチンでも副作用はどうやったって出る人はいるから多少は仕方ないと思うしかない >全ワクチン接種者に対する副作用比率が通常レベルなら特に問題ではないし つまりアルコールかぶれの亜種?
67 20/12/22(火)22:26:43 No.757732168
このワクチン作るために何人の研究者が犠牲になったんだろうな…
68 20/12/22(火)22:26:51 No.757732216
臨床試験でプラセポワクチン(ただの塩水)注射されて 気分が悪いっ!てなった人がそこそこいてダメだった
69 20/12/22(火)22:26:55 No.757732247
ロリコンは基礎疾患ではない?
70 20/12/22(火)22:27:00 No.757732273
>特に高齢でも無く基礎疾患も無い平均的「」は再来年くらいじゃねえの?順番廻ってくるのは いやぁ微妙に基礎疾患餅は多そうだぞ
71 20/12/22(火)22:27:02 No.757732288
治験の時間を短くすればどんなワクチンでも薬でも って気はするけどまあすぐにその成否は分かるし とっとと摂取してみたい
72 20/12/22(火)22:27:07 No.757732318
>どんなワクチンでも副作用はどうやったって出る人はいるから多少は仕方ないと思うしかない >全ワクチン接種者に対する副作用比率が通常レベルなら特に問題ではないし 世界レベルの肝練りかあ…
73 20/12/22(火)22:27:08 No.757732326
ワクチン嫌いの人以上にワクチン希望する人が殺到するだろうから 正直接種できるの?って感じはする
74 20/12/22(火)22:27:16 No.757732373
>騒動の初期にあったぜんそくの薬が効くかもってのは何だったのかね 一応効いてるよ 初期段階で投与すると重症化しないとかだったはず
75 20/12/22(火)22:27:25 No.757732426
コロナとかファイザーとかカッコいい名前の単語がどんどん出てくる
76 20/12/22(火)22:27:29 No.757732453
まあ子供と介護医療従事者優先するよねそりゃ わしはそれまで自制して待つよ
77 20/12/22(火)22:27:31 No.757732462
どうせ年寄りと医療従事者が先だから気長に待つ
78 20/12/22(火)22:27:36 No.757732492
日本はファイザーのより先に別のワクチンが来そうではある
79 20/12/22(火)22:27:40 No.757732518
>特に毛! イギリスだとボリスという前例が
80 20/12/22(火)22:27:58 No.757732618
>ワクチン嫌いの人以上にワクチン希望する人が殺到するだろうから >正直接種できるの?って感じはする どちらかと言うとこっちが心配だよね 生産流通が死んで待機1年とかになったら笑えん
81 20/12/22(火)22:27:59 No.757732627
>ワクチン嫌いの人以上にワクチン希望する人が殺到するだろうから >正直接種できるの?って感じはする 半年1年はお年寄りの接種にかかるんじゃないかという気がしてる
82 20/12/22(火)22:28:19 No.757732766
>どうせ年寄りと医療従事者が先だから気長に待つ まあここはね…死活問題だから
83 20/12/22(火)22:28:37 No.757732882
医者に聞いたら罹患して毛が抜けるのはコロナに限らず普通にあるってさ
84 20/12/22(火)22:28:43 No.757732921
欧米のはまぁ大丈夫で結果待ちみたいなとこあるけど 世界初のろしあさんちのはその後いかがなんだろう
85 20/12/22(火)22:28:49 No.757732955
コロナ酷い地域だと運搬トラックごと盗まれそう そんで麻薬用の注射器で回し打ちとか
86 20/12/22(火)22:28:55 No.757732988
>まあここはね…死活問題だから 文字通りすぎる
87 20/12/22(火)22:28:56 No.757732993
わけのわからんウイルスに好き放題されてハゲるくらいなら俺はワクチン接種したい
88 20/12/22(火)22:29:00 No.757733018
>医者に聞いたら罹患して毛が抜けるのはコロナに限らず普通にあるってさ 臭いや味がわからなくなるのも普通の風邪の症状らしいな
89 20/12/22(火)22:29:01 No.757733026
名前のカッコよさでいうならスプートニクV一択
90 20/12/22(火)22:29:02 No.757733040
>どうせ年寄りと医療従事者が先だから気長に待つ 正直これは仕方ないよな
91 20/12/22(火)22:29:03 No.757733042
まあいくらワクチンと言ってもイレギュラーには対応できないので結局予防は必要
92 20/12/22(火)22:29:44 No.757733292
結局アビガンは有効性がなかったんだな…
93 20/12/22(火)22:29:54 No.757733356
>まあいくらワクチンと言ってもイレギュラーには対応できないので結局予防は必要 薬もワクチンも完備してるなかで予防したらインフルエンザの雑魚さよ
94 20/12/22(火)22:30:05 No.757733419
>臭いや味がわからなくなるのも普通の風邪の症状らしいな コロナの場合は陰性になった後も延々続く例が報告されてるのが問題だろう
95 20/12/22(火)22:30:09 No.757733438
>アレルギー出たっつっても6/270000だからまぁ… パチスロのプレミアム確率みたいなんやな
96 20/12/22(火)22:30:11 No.757733455
ニッポンにはアビガンがある 負けてない負けてない!
97 20/12/22(火)22:30:14 No.757733475
効果どんなもんなんだろう インフルの予防接種とか罹るのが3割減るだけでしょ
98 20/12/22(火)22:30:17 No.757733496
>結局アビガンは有効性がなかったんだな… あるって言ってるだろ まだ認可にはデータ足りないだけで
99 20/12/22(火)22:30:24 No.757733540
>医者に聞いたら罹患して毛が抜けるのはコロナに限らず普通にあるってさ うちの家系に代々伝わるハゲも病気…?
100 20/12/22(火)22:30:33 No.757733601
>結局アビガンは有効性がなかったんだな… 有効性はあります…
101 20/12/22(火)22:30:44 No.757733660
インフルと花粉症は本当に今までお前ら何だったの?っていうレベルで鳴りを潜めたよな…
102 20/12/22(火)22:30:45 No.757733667
1日50人亡くなってる日本と 3000人亡くなってるアメリカではワクチン接種への情熱がかなり全然違うべよ ベネフィットに対するリスクの見積もり的に
103 20/12/22(火)22:30:50 No.757733696
>臭いや味がわからなくなるのも普通の風邪の症状らしいな まれにあるのが稀によくあるになってない?
104 20/12/22(火)22:30:51 No.757733706
>名前のカッコよさでいうならスプートニクV一択 (だがロシアだ)
105 20/12/22(火)22:31:04 No.757733784
>効果どんなもんなんだろう >インフルの予防接種とか罹るのが3割減るだけでしょ 3割減ればそれだけベッドが空くってことだからな…
106 20/12/22(火)22:31:32 No.757733971
まあワシはワクチン接種希望者に行きわたってなおかつまだコロナの心配が憂慮すべき水準にあってワクチン余ってるなら接種するよ かかってもあんま重症化の心配いらないしコロッと逝けるならそれでもいいし
107 20/12/22(火)22:31:45 No.757734029
まあ安心を買うようなもんだ ワクチン接種したから国内にもうコロナ患者はいません!経済を回せ!ってやらないと死ぬから
108 20/12/22(火)22:31:49 No.757734055
アメリカやイギリスより日本はコロナの研究遅れてる!!って言われてもサンプル数がそこまでないからそう言われてもなあとはなる
109 20/12/22(火)22:31:55 No.757734100
まあアメリカも欧州も反ワクチンが多いからどうなることやら
110 20/12/22(火)22:31:57 No.757734114
>インフルの予防接種とか罹るのが3割減るだけでしょ そもそもインフルの予防接種は重症化を防ぐのがメインじゃない?
111 20/12/22(火)22:32:11 No.757734189
リソースぶっこんだとはいえ突貫だし なにかがあってもおかしくはないなとは思う
112 20/12/22(火)22:32:11 No.757734191
>インフルと花粉症は本当に今までお前ら何だったの?っていうレベルで鳴りを潜めたよな… >花粉症 は?
113 20/12/22(火)22:32:12 No.757734201
>医者に聞いたら罹患して毛が抜けるのはコロナに限らず普通にあるってさ はいコロナに罹ったら毛が抜けますよ!って答えより嫌な回答なんですけど…
114 20/12/22(火)22:32:15 No.757734210
治療薬とワクチンは両方あってこそなんだから
115 20/12/22(火)22:32:19 No.757734239
>効果どんなもんなんだろう >インフルの予防接種とか罹るのが3割減るだけでしょ 重症化しにくくなるだけでも十分だろう 高齢者のリスクも減るだろうし
116 20/12/22(火)22:32:29 No.757734298
ワクチン副作用そのものが怖いってより それは副作用じゃない!気のせいだ!って 全くサポートしなさそうな推進派で気分がうん
117 20/12/22(火)22:32:34 No.757734325
>効果どんなもんなんだろう >インフルの予防接種とか罹るのが3割減るだけでしょ 重症になるとずっとベッド使うことになるのが問題らしいから 重症化抑えるだけでもかなり効果はあるはず いや蔓延化すると毎年ワクチン打つハメになるから根絶して欲しいけど
118 20/12/22(火)22:32:41 No.757734370
アナフィラキシーもなんなら鎮痛解熱剤とかでも100万単位で統計取ると数百人はでるものだから 注目されてるせいでなんかあるたびに報道されるだけで別にふつーだよって話だったね
119 20/12/22(火)22:32:41 No.757734372
感染とかいろいろと大変そうな海外で大規模テストしてるようなもんだしその恩恵を受け取れそうな日本はラッキーなのでは そこまで身の危険を感じるほどの大ごとにまでまだなってないし
120 20/12/22(火)22:32:56 No.757734467
全員に接種が行き渡る前にある程度接種が進めば抑え込めるんだからそれでいいよ
121 20/12/22(火)22:33:00 No.757734488
花粉症は国税使ってでも杉を撲滅して欲しい
122 20/12/22(火)22:33:09 No.757734539
アメリカは早くもワクチン争奪戦に市民がピリピリしてて NBAが「選手の為に市民からワクチンを奪ったりしない」と宣言してる
123 20/12/22(火)22:33:10 No.757734546
>ワクチン副作用そのものが怖いってより >それは副作用じゃない!気のせいだ!って >全くサポートしなさそうな推進派で気分がうん アルミホイル巻いてそう
124 20/12/22(火)22:33:14 No.757734571
ロシアのワクチンがどんな感じになるか気になる なんか他のワクチンより突貫みたいだし
125 20/12/22(火)22:33:20 No.757734603
>アメリカやイギリスより日本はコロナの研究遅れてる!!って言われてもサンプル数がそこまでないからそう言われてもなあとはなる あと規模もなあ…
126 20/12/22(火)22:33:25 No.757734627
>>花粉症 >は? 今年の春は序盤戦で多少目が痒いくらいであとは全然何ともなかったぜ
127 20/12/22(火)22:33:55 No.757734773
>ワクチン副作用そのものが怖いってより >それは副作用じゃない!気のせいだ!って >全くサポートしなさそうな推進派で気分がうん より多数の人に恩恵があるならワクチンは使うべきだけど 副作用とかあっても完全に黙殺しそうで怖いよね
128 20/12/22(火)22:34:00 No.757734810
>>花粉症 >は? 中国とインドが大部分の工場止めてたから今年は症状弱かったよ 来年はまたぶり返すだろうけどね
129 20/12/22(火)22:34:20 No.757734917
花粉のアレルギー検査したらどの値も振り切ってて医者にこんなの初めて見たよって言われたからマシになってない
130 20/12/22(火)22:34:31 No.757734976
ビルゲイツが作ってたやつはどうなったの?
131 20/12/22(火)22:34:38 No.757735001
日本でワクチン接種が開始されたらまた「医者が優先なのはずるい!」って声があがるんだろうなっていう暗い予想ができてしまう
132 20/12/22(火)22:35:05 No.757735141
小学生みたいなレスするけど日本ではワクチン開発してないの?
133 20/12/22(火)22:35:06 No.757735143
>副作用とかあっても完全に黙殺しそうで怖いよね 副作用は保証するって言ってなかったっけ
134 20/12/22(火)22:35:09 No.757735156
どっちだっけ副作用が出ても免責って約束取り付けてたの
135 20/12/22(火)22:35:20 No.757735222
>より多数の人に恩恵があるならワクチンは使うべきだけど >副作用とかあっても完全に黙殺しそうで怖いよね アルミホイル巻いてそう
136 20/12/22(火)22:35:36 No.757735306
>感染とかいろいろと大変そうな海外で大規模テストしてるようなもんだしその恩恵を受け取れそうな日本はラッキーなのでは >そこまで身の危険を感じるほどの大ごとにまでまだなってないし 日本は一番多い東京でさえ0.03095%だからね…
137 20/12/22(火)22:35:37 No.757735312
なんでもネガティブに考えるのはよくないぞ
138 20/12/22(火)22:35:39 No.757735321
>日本でワクチン接種が開始されたらまた「医者が優先なのはずるい!」って声があがるんだろうなっていう暗い予想ができてしまう まあそういう困ったちゃんは貴重な日本人の臨床例になって貰えばいいと思う
139 20/12/22(火)22:35:40 No.757735326
>小学生みたいなレスするけど日本ではワクチン開発してないの? 何社もやってるよ 来年治験開始のとかもある
140 20/12/22(火)22:36:00 No.757735449
副作用出まくって自民党が責任取らず逃げるんだろうな
141 20/12/22(火)22:36:01 No.757735452
>>副作用とかあっても完全に黙殺しそうで怖いよね >副作用は保証するって言ってなかったっけ 製薬会社の責任は免除するって言ってるよね 副作用の認定ちゃんとするんです?
142 20/12/22(火)22:36:23 No.757735584
>日本でワクチン接種が開始されたらまた「医者が優先なのはずるい!」って声があがるんだろうなっていう暗い予想ができてしまう いちおうマスコミもちょっと逸らすようなこと言い出してはいる 医療従事者にお礼の手紙を送ろう!とか盛大にズレてはいるけど
143 20/12/22(火)22:36:30 No.757735633
来年は花粉症患者はスーパースプレッダー扱いで人間扱いされないだろうな 今から気が重たい…
144 20/12/22(火)22:36:33 No.757735661
>>>副作用とかあっても完全に黙殺しそうで怖いよね >>副作用は保証するって言ってなかったっけ >製薬会社の責任は免除するって言ってるよね >副作用の認定ちゃんとするんです? めんどくせえなもうお前は打たなくていいよ
145 20/12/22(火)22:36:48 No.757735751
危険っていうか未知数ではある
146 20/12/22(火)22:37:06 No.757735864
>日本でワクチン接種が開始されたらまた「医者が優先なのはずるい!」って声があがるんだろうなっていう暗い予想ができてしまう そんなんわざわざ報道するマスコミがクズで確定
147 20/12/22(火)22:37:07 No.757735868
インフルエンザのワクチンはでさえ副作用あるのに今更ではあるが
148 20/12/22(火)22:37:27 No.757736011
医療関係者はそんな声が出ないと思うが 政治家が射つ段階で色々騒ぎそう
149 20/12/22(火)22:37:35 No.757736058
>医療従事者にお礼の手紙を送ろう!とか盛大にズレてはいるけど 誠意は手紙や言葉ではなく金額
150 20/12/22(火)22:38:00 ID:2qAbuG8Y 2qAbuG8Y No.757736203
>小学生みたいなレスするけど日本ではワクチン開発してないの? 日本にそんな力はないよ…
151 20/12/22(火)22:38:08 No.757736260
タミフルも副作用があったのにまだ平気で売ってるよね
152 20/12/22(火)22:38:15 ID:05vpP6sE 05vpP6sE No.757736309
削除依頼によって隔離されました とりあえず自民党が無能過ぎてヤバい
153 20/12/22(火)22:38:26 No.757736375
変なの混ざってきたけど管理してよ
154 20/12/22(火)22:38:33 No.757736425
現場は金と人手と休み以上に欲しいものはあるまい
155 20/12/22(火)22:38:54 No.757736559
釣りが雑すぎる…
156 20/12/22(火)22:38:57 No.757736584
>タミフルも副作用があったのにまだ平気で売ってるよね どんな薬も副作用はあるし頭が悪いと馬鹿みたいなレスしちゃうんだねとしかならない 釣りだろうけど
157 20/12/22(火)22:38:59 ID:2qAbuG8Y 2qAbuG8Y No.757736597
年寄から先にワクチン打つんだろうなあ 明るい国日本
158 20/12/22(火)22:39:10 No.757736658
>変なの混ざってきたけど管理してよ まずIDを出そうね
159 20/12/22(火)22:39:11 No.757736661
頭まさはるはお呼びじゃないんで
160 20/12/22(火)22:39:14 No.757736683
>>医療従事者にお礼の手紙を送ろう!とか盛大にズレてはいるけど >誠意は手紙や言葉ではなく金額 医者は儲けすぎ!医療費削減!
161 20/12/22(火)22:39:17 No.757736693
医療従事者なんてすぐ人員増やせるものでもないしなあ 国家総動員法みたいなことできねえし
162 20/12/22(火)22:39:35 No.757736787
無能どころか今回ワクチン早期入手するために異様に早くから動いてたんだけどな日本政府…
163 20/12/22(火)22:39:49 No.757736887
アメリカ連日3000人死んでるってやべえな 違う世界の話みたいだ
164 20/12/22(火)22:40:03 No.757736978
話題は調子良さそうなのになんで買った株価がもりもり下がるんじゃ…
165 20/12/22(火)22:40:28 No.757737123
>無能どころか今回ワクチン早期入手するために異様に早くから動いてたんだけどな日本政府… だいたいこういう場合後手後手に回りがちなのに早い段階で確保してたよな確かに
166 20/12/22(火)22:40:29 No.757737130
書き込みをした人によって削除されました
167 20/12/22(火)22:40:44 No.757737230
RNAは変異しやすいっていうからワクチンがどれだけ効くのか疑わしいなとはおもってる
168 20/12/22(火)22:40:51 No.757737267
近所の爺さんたちも田舎だからってなめてっから 副作用あるなら10万人にひとりでもやだワクチン打たないってのが多いな まぁ俺の爺さんインフルエンザの予防接種で死んだけど
169 20/12/22(火)22:40:52 No.757737275
>小学生みたいなレスするけど日本ではワクチン開発してないの? してるけどファイザーが開発したのと比べると一段階古いテクノロジーというかセントラルドグマ的には効果ないだろと言われる新型ワクチン作ってるところはある
170 20/12/22(火)22:41:10 No.757737375
あらゆる審査すっ飛ばしてもオリンピックまでに間に合わなさそうなんだが… せめて2022にしたほうがいいんじゃねえかな
171 20/12/22(火)22:41:26 No.757737477
単なる風邪薬とかバファリンとかだって副作用だけで見たら怖いけど ああいうのって十万人に何人以下とか0.000何%で起こる症状なので現実的に考えてもその一人のために薬やワクチン危ないから使うなと言うのはおかしな話なんよ 下手したら何万人も死ぬ世界なので
172 20/12/22(火)22:41:48 No.757737594
>まあ今回で分かったのは日本政府って海外より権限ねえなぁって感じ 感じどころか極東は元より世界でも権限弱い方だよ…
173 20/12/22(火)22:41:51 No.757737607
>RNAは変異しやすいっていうからワクチンがどれだけ効くのか疑わしいなとはおもってる ワクチンの作り方や効果とかノウハウたまったら 今のインフルエンザくらいすぐ対応できるようになるんじゃない?
174 20/12/22(火)22:41:59 No.757737668
>まあ今回で分かったのは日本政府って海外より権限ねえなぁって感じ いやそりゃ戦後ガッチガチにそういう制度にしたからだろ 嫌なら立法府に入るように活動しなよ
175 20/12/22(火)22:42:09 No.757737744
>タミフルも副作用があったのにまだ平気で売ってるよね 追跡調査で高熱による熱せん妄と結論が出たからな さらに言えばより効果的なゾフルーザがあるからタミフルの出番はあまりない
176 20/12/22(火)22:42:14 No.757737780
下手すりゃ人類めっちゃ減る事態なのにそんな少数のイレギュラー考慮なんてしてる暇ないよ
177 20/12/22(火)22:42:19 ID:2qAbuG8Y 2qAbuG8Y No.757737815
>まぁ俺の爺さんインフルエンザの予防接種で死んだけど 大丈夫?アルミホイル巻く?
178 20/12/22(火)22:42:40 No.757737965
>>まあ今回で分かったのは日本政府って海外より権限ねえなぁって感じ >感じどころか極東は元より世界でも権限弱い方だよ… それなのに6000万人分ワクチン確保できてるのは政府の陰謀
179 20/12/22(火)22:42:54 No.757738054
>小学生みたいなレスするけど日本ではワクチン開発してないの? 一応開発してるけど大手は手を出してないという…投資の割にリターンがなさ過ぎるからって理由で
180 20/12/22(火)22:43:04 No.757738116
1年で作ったとういうよりはSARSがあったから開発の下地があって早かったと言ってたな
181 20/12/22(火)22:43:23 No.757738224
お願いでしか出来ない日本政府… ワクチンぐらいは強制してもいいよ…
182 20/12/22(火)22:43:28 No.757738253
>それなのに6000万人分ワクチン確保できてるのは政府の陰謀 何か誤解してるだろうけどこの権限が弱いっていうのは国民に対する強権を振るえないって意味だぞ…
183 20/12/22(火)22:43:37 No.757738312
>いやそりゃ戦後ガッチガチにそういう制度にしたからだろ >嫌なら立法府に入るように活動しなよ 急にどうした
184 20/12/22(火)22:43:57 No.757738433
そりゃ台湾くらい強権振るえりゃ抑えられるけど日本はそうはいかない
185 20/12/22(火)22:44:13 No.757738525
どうなんだろ スペイン風邪一年目と今回一年目どっちが多く死んだんだろう その死んだ人の年齢も知りたい 外国は知らないけど本邦での死亡者はほとんど持病持ちの高齢者ってじゃない
186 20/12/22(火)22:44:48 No.757738747
強制ロックダウンは法的にできねえんだよな…
187 20/12/22(火)22:44:56 No.757738795
大丈夫? アイアムレジェンドみたいにならない?
188 20/12/22(火)22:45:24 No.757738966
打ったら目からビーム出せるようになるかもよ
189 20/12/22(火)22:45:37 No.757739056
ファイザーとかが開発したのはRNAワクチンといって細胞質に入れば抗原を生産してくれる系のワクチン 阪大が作ってるのはDNAワクチンといってRNAと比べれば遺伝物質の保存性や安定性は高いんだけど核まで到達しないと抗原を生産してくれないしメチル化制御も受けるのでワクチンとしての効果は非常に弱いんじゃないかと言われてるヤツ 一時的に抗体つくるのにどっちがいいかといったら当然RNAのほうが優れてるよねって感じ
190 20/12/22(火)22:45:43 No.757739093
最終的に百点満点の収束になるかはともかく大きな課題に世界で本気でやったら進歩するんだなあ 宇宙開発とかも一点集中したらあっさりいけたりしないかしら
191 20/12/22(火)22:45:46 No.757739116
>1年で作ったとういうよりはSARSがあったから開発の下地があって早かったと言ってたな そういや正式名にSARSついてたな…その応用になるのか
192 20/12/22(火)22:45:50 No.757739142
スペイン風邪は若者から死んだからな今回は高齢者や持病持ちが多いよ
193 20/12/22(火)22:45:54 No.757739167
ウイルスとワクチンの失敗で人類はほぼ絶滅 生き残ったものたちだけで人類再建を目指す
194 20/12/22(火)22:46:04 No.757739230
アメリカだと反ワクチン派が発狂して面倒なことに
195 20/12/22(火)22:46:07 No.757739253
ワクチン打ったらすぐマスク取っていいよってならないんだよな
196 20/12/22(火)22:46:11 No.757739278
まあ海外も強制ロックダウン解除強制ロックダウン解除何回もしてるし強制もあんまり…って感じ
197 20/12/22(火)22:46:26 No.757739372
>大丈夫?アルミホイル巻く? 予防接種の後から原因不明の体調不良になったあとどんどん弱って亡くなって あれが原因なんじゃねぇのみたいな話してたくらいだったんだけど 後に爺さんと同居してた叔父が予防接種の副作用が原因って正式な認定貰ってたから一応アルミホイル案件ではない…とともう
198 20/12/22(火)22:46:37 No.757739457
何かから守るために使う道具は絶対に安全ってことはないんだ
199 20/12/22(火)22:46:42 No.757739487
RNAワクチンって一昔前の遺伝子組み換え技術そのままだからなんかヒトに使うのが不思議な感じがする
200 20/12/22(火)22:46:53 No.757739549
>近所の爺さんたちも田舎だからってなめてっから >副作用あるなら10万人にひとりでもやだワクチン打たないってのが多いな 感染症はそういう理屈のやつもひっ捕まえてワクチン打たないと効果下がるからなあ
201 20/12/22(火)22:46:55 No.757739565
阪大のワクチン打ったら 吉本の「言うで…言うで…言うた————!!!」っていう笑いに反応する体になりそうで怖い
202 20/12/22(火)22:46:58 No.757739587
>1年たらずでワクチンできちゃうってすごいことよ >人類の科学技術のちんぽを感じる いや研究自体はもっと前からしてるよ
203 20/12/22(火)22:47:05 No.757739625
削除依頼によって隔離されました >>大丈夫?アルミホイル巻く? >予防接種の後から原因不明の体調不良になったあとどんどん弱って亡くなって >あれが原因なんじゃねぇのみたいな話してたくらいだったんだけど >後に爺さんと同居してた叔父が予防接種の副作用が原因って正式な認定貰ってたから一応アルミホイル案件ではない…とともう はいはい mayでやってね
204 20/12/22(火)22:47:18 No.757739698
>RNAワクチンって一昔前の遺伝子組み換え技術そのままだからなんかヒトに使うのが不思議な感じがする ?
205 20/12/22(火)22:47:20 No.757739713
イギリスで変異するのか...ってなった 変異するならアメリカとかだと思ってた
206 20/12/22(火)22:47:31 No.757739783
アメリカ製薬会社ってだけでアンブレラみたいな不信感がね…
207 20/12/22(火)22:47:51 No.757739891
>RNAワクチンって一昔前の遺伝子組み換え技術そのままだからなんかヒトに使うのが不思議な感じがする アルミホイル巻いた?
208 20/12/22(火)22:48:08 No.757739996
>ワクチン打ったらすぐマスク取っていいよってならないんだよな そもそも別に感染しなくなるわけじゃないし
209 20/12/22(火)22:48:22 No.757740071
>ワクチン打ったらすぐマスク取っていいよってならないんだよな そこがあんまり理解できずにワクチンさえできたら元の生活様式に戻れると思ってるひとが多そうなのは結構心配
210 20/12/22(火)22:48:30 No.757740112
変異自体は各国でめちゃくちゃしてるぞイギリスのはたまたま強いのが出ただけだ
211 20/12/22(火)22:48:31 ID:2qAbuG8Y 2qAbuG8Y No.757740117
削除依頼によって隔離されました >予防接種の後から原因不明の体調不良になったあとどんどん弱って亡くなって >あれが原因なんじゃねぇのみたいな話してたくらいだったんだけど >後に爺さんと同居してた叔父が予防接種の副作用が原因って正式な認定貰ってたから一応アルミホイル案件ではない…とともう アルミホイル置いておくね!
212 20/12/22(火)22:48:43 No.757740191
>>RNAワクチンって一昔前の遺伝子組み換え技術そのままだからなんかヒトに使うのが不思議な感じがする >? RNAワクチンはレトロウイルスベクター使った遺伝子組み換えなんよ
213 20/12/22(火)22:48:46 No.757740206
感染しない事より重症化を防ぐのが主目的だからね…
214 20/12/22(火)22:48:47 No.757740208
副作用なんてあるはずないのに頭大丈夫?
215 20/12/22(火)22:48:50 No.757740232
10年ぐらいは定期的に大規模に流行すんじゃねぇかなって思ってる
216 20/12/22(火)22:49:03 No.757740312
>RNAワクチンはレトロウイルスベクター使った遺伝子組み換えなんよ ?
217 20/12/22(火)22:49:29 ID:2qAbuG8Y 2qAbuG8Y No.757740470
>RNAワクチンはレトロウイルスベクター使った遺伝子組み換えなんよ ネットで聞きかじった知識でドヤ顔するのやめたほうがいいよ…
218 20/12/22(火)22:49:29 No.757740473
変異ウイルスはWHOが大丈夫騒ぎすぎって言ってるし大丈夫だよ
219 20/12/22(火)22:49:51 No.757740606
こんなところで反ワクチン運動やっても意味ないよ 駅前でマスクしないで大声でやらないと
220 20/12/22(火)22:49:56 No.757740633
アルミホイル言っとけばいいと思ってる奴がいるな
221 20/12/22(火)22:50:00 No.757740666
>10年ぐらいは定期的に大規模に流行すんじゃねぇかなって思ってる まぁ年々ワクチンにしろ対策にしろ充実して十数年後にはインフルエンザの兄弟ぐらいのポジションになるんじゃねぇかなぁ
222 20/12/22(火)22:50:08 No.757740717
アルミホイルは万能だからね
223 20/12/22(火)22:50:21 No.757740800
>変異ウイルスはWHOが大丈夫騒ぎすぎって言ってるし大丈夫だよ うわー信用ならねぇー!! いや大丈夫なんだろうけどさあ
224 20/12/22(火)22:50:22 No.757740807
WHOの発言の信用度は落ちてるんじゃねえかな……
225 20/12/22(火)22:50:25 No.757740821
アルミホイルって言ったら勝てる魔法の言葉じゃないよ…
226 20/12/22(火)22:50:30 No.757740850
>変異ウイルスはWHOが大丈夫騒ぎすぎって言ってるし大丈夫だよ 信頼度低くなりすぎて逆方向に信頼度上がってて…
227 20/12/22(火)22:50:32 No.757740866
>ワクチンは危険と言っとけばいいと思ってる奴がいるな
228 20/12/22(火)22:50:50 No.757740978
>アルミホイル言っとけばいいと思ってる奴がいるな 同じネタに固執するのは正直統失感ある
229 20/12/22(火)22:50:53 No.757741002
変異してるのにも効くの?
230 20/12/22(火)22:51:03 No.757741060
抗原タンパクを細胞に作らせる技術だから遺伝子組み換えというか遺伝子導入技術そのものだよ RNAiとかで使われてた技術の応用
231 20/12/22(火)22:51:06 No.757741082
>変異してるのにも効くの? 正直分からん
232 20/12/22(火)22:51:08 No.757741098
大丈夫テド!騒ぎすぎテド!
233 20/12/22(火)22:51:17 ID:2qAbuG8Y 2qAbuG8Y No.757741143
>変異してるのにも効くの? 効きませんが
234 20/12/22(火)22:51:31 No.757741234
イギリス対策があれなのを変異のせいにしてねえ?
235 20/12/22(火)22:51:38 No.757741275
>変異してるのにも効くの? 効く 変異っつっても表面のアミノ酸が1個変わりましたとかそういうのだし
236 20/12/22(火)22:51:52 No.757741355
>うわー信用ならねぇー!! >いや大丈夫なんだろうけどさあ まさはる懸案になっちゃうからあんま言いたくないけどWHOの組織が中国の犬と化してるから全く信用出来ないなホント…
237 20/12/22(火)22:52:02 No.757741419
>変異してるのにも効くの? ファイザーは抗原の形は変わってなさそうだから多分効くと言っている
238 20/12/22(火)22:52:05 ID:2qAbuG8Y 2qAbuG8Y No.757741429
>イギリス対策があれなのを変異のせいにしてねえ? イギリスの対応は間違ってなかっただろ…
239 20/12/22(火)22:52:16 No.757741509
>変異してるのにも効くの? 効く程度の変異かもしれないし効かないレベルの変異かもしれない
240 20/12/22(火)22:52:22 No.757741545
>RNAiとかで使われてた技術の応用 >ネットで聞きかじった知識でドヤ顔するのやめたほうがいいよ…
241 20/12/22(火)22:52:36 No.757741632
>そこがあんまり理解できずにワクチンさえできたら元の生活様式に戻れると思ってるひとが多そうなのは結構心配 人多そうっていうか国主導でそういう雰囲気持っていくんじゃないの もうワクチンあるから一切の要請は出しませんって
242 20/12/22(火)22:52:42 No.757741669
ニュース番組で二名に重いアレルギー反応出たといってたけど…
243 20/12/22(火)22:52:50 No.757741718
WHOの逆をすればいいから逆に役立つ
244 20/12/22(火)22:53:01 No.757741803
インフルエンザのワクチンも効くかどうかは毎年分かってないからそんなもんだ
245 20/12/22(火)22:53:03 No.757741818
>アルミホイル言っとけばいいと思ってる奴がいるな アルミホイル言わるやつが悪いっつーか…
246 20/12/22(火)22:53:12 No.757741893
よく解らないけど煽り通せば勝てると思ってる奴
247 20/12/22(火)22:53:17 No.757741924
これで来年は平和になるといいな
248 20/12/22(火)22:53:18 No.757741927
遺伝子導入くらい理系なら大学で実習するだろう
249 20/12/22(火)22:53:19 No.757741930
>副作用なんてあるはずないのに頭大丈夫? ワクチンにあるのは副反応だからな…でもそのネタはわかりにくいと思う
250 20/12/22(火)22:53:20 No.757741942
「」の断言ほど信じられないものはない
251 20/12/22(火)22:53:27 No.757741983
>ニュース番組で二名に重いアレルギー反応出たといってたけど… 何人接種して2人なの?
252 20/12/22(火)22:53:29 ID:2qAbuG8Y 2qAbuG8Y No.757741992
>ニュース番組で二名に重いアレルギー反応出たといってたけど… あんだけ打って2名で済んだのか良かったな
253 20/12/22(火)22:53:30 No.757741998
>まさはる懸案になっちゃうからあんま言いたくないけどWHOの組織が中国の犬と化してるから全く信用出来ないなホント… いやそれだったらアメリカのワクチンは効かねえって言うんじゃないの?
254 20/12/22(火)22:53:33 No.757742014
一部の人類は反ワクチン運動200年前からずっとやってんだぞ 無くなるはずがねぇ
255 20/12/22(火)22:53:35 No.757742037
mRNAワクチンはコロナだけじゃなく様々な感染症の特効薬になりうる可能性を秘めてる 災い転じて福となればいいね
256 20/12/22(火)22:53:36 No.757742040
急に感染者増えたらとりあえず変異っていっておけばいい感ある 変異なんか常にしてるもんな
257 20/12/22(火)22:53:43 No.757742070
>WHOの逆をすればいいから逆に役立つ これWHOを盲信してる人たちとやってること何も変わらんよ… ちゃんと発言の根拠を見なきゃ…
258 20/12/22(火)22:53:47 No.757742098
話題自体には興味ないけど他人をバカにするチャンスは見逃さないみたいなのは常にいる
259 20/12/22(火)22:53:49 No.757742104
>>そこがあんまり理解できずにワクチンさえできたら元の生活様式に戻れると思ってるひとが多そうなのは結構心配 >人多そうっていうか国主導でそういう雰囲気持っていくんじゃないの >もうワクチンあるから一切の要請は出しませんって ワクチンあるからオリンピック大丈夫はするだろうな
260 20/12/22(火)22:54:10 No.757742223
>抗原タンパクを細胞に作らせる技術だから遺伝子組み換えというか遺伝子導入技術そのものだよ >RNAiとかで使われてた技術の応用 アルミホイル巻いた?
261 20/12/22(火)22:54:13 No.757742236
コロナ以外の思わぬ効果みたいなのあったりしてくれると面白い
262 20/12/22(火)22:54:21 ID:2qAbuG8Y 2qAbuG8Y No.757742279
ワクチン反対派ってなんで反対してるの?雰囲気?
263 20/12/22(火)22:54:37 No.757742371
変異っていったってちょっと変わっただけでほぼ同じから がらりと変わって最早別のウイルスレベルまで幅広いからな
264 20/12/22(火)22:54:38 No.757742388
中国ってさっぱり話聞かないけど今の感染状況どうなんだろ あんだけ人口いて封じ込めに成功したとは思えないんだけどな
265 20/12/22(火)22:54:43 No.757742416
ウイルスを無くすってことは不可能だからワクチンでもなんでもいいから日常に戻すきっかけさえあればいいんだ
266 20/12/22(火)22:54:46 No.757742427
生物学の素養ないと遺伝子組み換えって言葉に過剰反応するようになるのか
267 20/12/22(火)22:54:49 No.757742448
いやー本当今年はコロナに振り回された一年だった
268 20/12/22(火)22:54:52 No.757742463
10人に1人は副作用が出るだの2ヶ月飲酒禁止だの言われてるロシア製ワクチンに比べりゃどうってことないぜ
269 20/12/22(火)22:55:03 No.757742528
>話題自体には興味ないけど他人をバカにするチャンスは見逃さないみたいなのは常にいる こういう考えかた始めるのが糖質の第一歩
270 20/12/22(火)22:55:03 No.757742531
>ワクチン反対派ってなんで反対してるの?雰囲気? 機序が理解できない 理解できない物は怖い 怖い物は排除だ!
271 20/12/22(火)22:55:34 No.757742696
>10人に1人は副作用が出るだの2ヶ月飲酒禁止だの言われてるロシア製ワクチンに比べりゃどうってことないぜ 飲酒禁止ってロシアの人にとっては致命的じゃん!
272 20/12/22(火)22:55:42 No.757742734
>こういう考えかた始めるのが糖質の第一歩 >よく解らないけど煽り通せば勝てると思ってる奴
273 20/12/22(火)22:55:44 No.757742749
ワクチン接種で感染者が出たのかと思ったわスレ文
274 20/12/22(火)22:55:46 No.757742762
RNAiは遺伝子組み換え経由でRNA細胞に作らせる技術だけどRNAワクチンは組み替え起こさねーから全く違う技術だぞ
275 20/12/22(火)22:55:49 No.757742774
プーチンさんが接種拒否してることで有名なロシア製ワクチンいいよね
276 20/12/22(火)22:55:59 No.757742815
>10人に1人は副作用が出るだの2ヶ月飲酒禁止だの言われてるロシア製ワクチンに比べりゃどうってことないぜ 酒はちょくちょく政府が縛ろうとしてるから状況にかこつけてやってるだけにしかみえねぇ!
277 20/12/22(火)22:56:03 No.757742845
>10人に1人は副作用が出るだの2ヶ月飲酒禁止だの言われてるロシア製ワクチンに比べりゃどうってことないぜ ロシア人が酒飲んだからせっかく効果あったのに効きませんでしたするつもりか
278 20/12/22(火)22:56:04 No.757742847
>ワクチン反対派ってなんで反対してるの?雰囲気? ワクチンで薬害起こったことがあるのも事実だから… まぁだから全部怖いってのは羹に懲りて膾を吹くってやつだが
279 20/12/22(火)22:56:06 No.757742866
>ウイルスを無くすってことは不可能だからワクチンでもなんでもいいから日常に戻すきっかけさえあればいいんだ まあ無理に日常戻そうとしたらまた感染者で病院埋まるわけだがどうなることやら
280 20/12/22(火)22:56:18 No.757742917
能動的にワクチン打ってかなり低い確率で死ぬより 何もせず高い確率で感染症にかかって死ぬ方がマシという考え方の人はいるのだ
281 20/12/22(火)22:56:29 No.757742970
>ワクチン反対派ってなんで反対してるの?雰囲気? コロナが存在しないからワクチンが製造されるわけもない よってワクチンは別の目的で作られた何かでそれを政府は人体実験か何かに使おうとしている とかそういうのじゃないだろうか
282 20/12/22(火)22:56:29 No.757742971
>いやー本当今年はコロナに振り回された一年だった 何年後かには歴史の教科書に載るだろうか 医学的にもマスクや検査の有効性で今までの常識吹っ飛ばしてるよね
283 20/12/22(火)22:56:56 No.757743103
>中国ってさっぱり話聞かないけど今の感染状況どうなんだろ >あんだけ人口いて封じ込めに成功したとは思えないんだけどな ファイザーのワクチン1億回分買ってる時点でわかるだろ…
284 20/12/22(火)22:57:32 No.757743290
>>中国ってさっぱり話聞かないけど今の感染状況どうなんだろ >>あんだけ人口いて封じ込めに成功したとは思えないんだけどな >ファイザーのワクチン1億回分買ってる時点でわかるだろ… ファイザーも中国に売るなよ
285 20/12/22(火)22:57:39 No.757743328
>アルミホイル言っとけばいいと思ってる奴がいるな アルミホイル巻いてるの図星だったの?
286 20/12/22(火)22:57:42 No.757743341
短期的にはともかく中長期的になんかやばいことになるかもってのあるから開発期間や治験みじけぇのは正直使いたくない…
287 20/12/22(火)22:57:45 No.757743362
中国は普通に流行してて普通にそれを党が封殺してるだけだよ
288 20/12/22(火)22:57:45 No.757743366
>何年後かには歴史の教科書に載るだろうか だろうかどころか確実に将来の歴史に載るよ…ペストやスペイン風邪も普通に載ってるでしょ
289 20/12/22(火)22:57:54 No.757743440
今の武漢は世界で一番安全な町らしいよ
290 20/12/22(火)22:58:24 No.757743611
>ワクチン反対派ってなんで反対してるの?雰囲気? 副作用で困った人が出たらちゃんと救済するのかどうかが気になるよ 反対はしない
291 20/12/22(火)22:58:31 No.757743649
>>ワクチン反対派ってなんで反対してるの?雰囲気? >ワクチンで薬害起こったことがあるのも事実だから… >まぁだから全部怖いってのは羹に懲りて膾を吹くってやつだが 正直とっくに反ワクチンで死ぬ人の数の方が上回ってない?
292 20/12/22(火)22:58:34 No.757743670
>医学的にもマスクや検査の有効性で今までの常識吹っ飛ばしてるよね そんなに常識外のことは起きてる印象ないけどな… 感染力は異常だけど他は基本に忠実って感じだ
293 20/12/22(火)22:58:40 No.757743695
>何年後かには歴史の教科書に載るだろうか >医学的にもマスクや検査の有効性で今までの常識吹っ飛ばしてるよね 常識はあったけどみんなそれをおろそかにしてただけだ
294 20/12/22(火)22:58:53 No.757743761
>RNAiは遺伝子組み換え経由でRNA細胞に作らせる技術だけどRNAワクチンは組み替え起こさねーから全く違う技術だぞ 組み換え無しで安定的に抗原タンパク作らせるなんてできんの?
295 20/12/22(火)22:58:58 No.757743785
>ファイザーのワクチン接種感染がヤベー海外で始まって安心した もうちょっと推敲してくれ
296 20/12/22(火)22:58:59 No.757743791
>>>ワクチン反対派ってなんで反対してるの?雰囲気? >>ワクチンで薬害起こったことがあるのも事実だから… >>まぁだから全部怖いってのは羹に懲りて膾を吹くってやつだが >正直とっくに反ワクチンで死ぬ人の数の方が上回ってない? そらそうよ
297 20/12/22(火)22:59:00 No.757743798
>今の武漢は世界で一番安全な町らしいよ 感染の疑いある人が消えてくとかそういうやつじゃねえだろうな…
298 20/12/22(火)22:59:09 No.757743845
>アルミホイル巻いてるの図星だったの? ちょっと痛い所突かれたからっていつまで引き摺ってんだよ
299 20/12/22(火)22:59:16 No.757743890
>組み換え無しで安定的に抗原タンパク作らせるなんてできんの? >ネットで聞きかじった知識でドヤ顔するのやめたほうがいいよ…
300 20/12/22(火)22:59:31 No.757743982
中国はあの体制下だから個人を徹底的に制限出来るからな… ロックダウンしても情報封鎖して海外にそういう事があった事自体隠せるし
301 20/12/22(火)22:59:41 No.757744035
>ファイザーも中国に売るなよ 向こうも商売なんで…
302 20/12/22(火)22:59:47 No.757744070
今回の騒動で矢面に立って対応してる人は貧乏くじだよなあ…
303 20/12/22(火)22:59:52 No.757744096
>>アルミホイル巻いてるの図星だったの? >ちょっと痛い所突かれたからっていつまで引き摺ってんだよ アルミホイル巻いてるのにアルミホイル巻いてるバレてるんだもんな… そりゃ痛いどころじゃないよね…
304 20/12/22(火)23:00:09 No.757744189
>中国は普通に流行してて普通にそれを党が封殺してるだけだよ 封殺されてるのに何で分かるの?
305 20/12/22(火)23:00:12 No.757744206
>中国ってさっぱり話聞かないけど今の感染状況どうなんだろ このドサクサに紛れて国内の規制も厳しくしてるので落ち着いてるかはともかくとして隔離はきちんとしてるんじゃないの 特にバイオ系の締め付けがむちゃくちゃ厳しい 感染拡大してる国からの冷凍肉も輸入ストップするくらい
306 20/12/22(火)23:00:17 No.757744234
>中国はあの体制下だから個人を徹底的に制限出来るからな… >ロックダウンしても情報封鎖して海外にそういう事があった事自体隠せるし 1億死んでもまだ10億以上いるからな...
307 20/12/22(火)23:00:27 No.757744294
>>組み換え無しで安定的に抗原タンパク作らせるなんてできんの? >>ネットで聞きかじった知識でドヤ顔するのやめたほうがいいよ… 繰り返してると馬鹿に見えるぞ
308 20/12/22(火)23:00:39 No.757744344
コロナで混乱起きてるほうが現政権をかんたんに叩けるからな 秩序が回復すると現政権の支持率上がるから困る人達が出るね
309 20/12/22(火)23:00:39 No.757744349
>>>アルミホイル巻いてるの図星だったの? >>ちょっと痛い所突かれたからっていつまで引き摺ってんだよ >アルミホイル巻いてるのにアルミホイル巻いてるバレてるんだもんな… >そりゃ痛いどころじゃないよね… ダメだった
310 20/12/22(火)23:01:03 No.757744476
>感染拡大してる国からの冷凍肉も輸入ストップするくらい それ嫌がらせじゃなく?
311 20/12/22(火)23:01:04 No.757744486
アルミホイル巻いてるやつ丸わかりなのウケる
312 20/12/22(火)23:01:22 No.757744581
>繰り返してると馬鹿に見えるぞ 繰り返されると反論できないからって見苦しいぞ
313 20/12/22(火)23:01:27 No.757744601
実はアルミホイルはおにぎりを包むものであって 頭に巻くものじゃないんだ
314 20/12/22(火)23:01:27 No.757744605
アメリカは梅毒のバキネーションでやらかしてるから拒否する人は多そう
315 20/12/22(火)23:01:28 No.757744607
中国のロックダウンの情報たまに出てくるけどな
316 20/12/22(火)23:01:37 No.757744652
>アルミホイル巻いてるのにアルミホイル巻いてるバレてるんだもんな… 恐怖に震えすぎだろガッタガタじゃねえか
317 20/12/22(火)23:01:37 No.757744655
>今回の騒動で矢面に立って対応してる人は貧乏くじだよなあ… 命懸けで激務に追われてるのにボーナスも出ず 家族まで学校や職場で腫れ物扱いされた医療従事者ほど 貧乏くじないと思う真面目に
318 20/12/22(火)23:01:43 No.757744688
中国でコロナが出て町封鎖したら女性が発狂して無理矢理バリケード乗り越えて脱走する動画凄かった
319 20/12/22(火)23:01:45 No.757744699
糖質がアルミホイルをバカにするようになったのか
320 20/12/22(火)23:01:51 No.757744727
>コロナで混乱起きてるほうが現政権をかんたんに叩けるからな >秩序が回復すると現政権の支持率上がるから困る人達が出るね つまりトランプは自分の政権を叩かせるためにわざとコロナは嘘だと…?
321 20/12/22(火)23:01:53 No.757744743
>実はアルミホイルはおにぎりを包むものであって >頭に巻くものじゃないんだ しかし反ワクチン派はそう考えないのです
322 20/12/22(火)23:02:06 No.757744808
>実はアルミホイルはおにぎりを包むものであって 別におにぎりを包むためのものでもねぇよ!
323 20/12/22(火)23:02:13 No.757744850
>バキネーション ぐぐったら刃牙のフィギュアしか出てこない…
324 20/12/22(火)23:02:21 No.757744891
>糖質がアルミホイルをバカにするようになったのか 糖質特有の相手を糖質ってことにするムーブ来たな…
325 20/12/22(火)23:02:25 No.757744909
>>繰り返してると馬鹿に見えるぞ >繰り返されると反論できないからって見苦しいぞ 質問への回答はできないあたり頑張ってマウント取ろうとしてる感が出てて可愛いね
326 20/12/22(火)23:02:37 No.757744971
>中国のロックダウンの情報たまに出てくるけどな そもそも街の構造がロックダウンやりやすくなってるって聞いた 都市を地区ごとに塀で囲ってあるから出入り管理自体しやすいとか
327 20/12/22(火)23:02:39 No.757744986
未だにウィルスが変異続けてるとか最悪すぎてやっぱり兵器なんじゃねえのってなる
328 20/12/22(火)23:02:44 No.757745009
>実はアルミホイルはおにぎりを包むものであって >頭に巻くものじゃないんだ シャケに巻いてバターで焼いてもうまいぞ
329 20/12/22(火)23:02:46 No.757745025
とりあえず年1でワクチン打ってれば感染リスクはかなり低くなる?
330 20/12/22(火)23:02:53 No.757745071
馬鹿が魔法の言葉扱いしだすともう流行も終わりだな
331 20/12/22(火)23:03:04 No.757745120
中国からたまに出てくる感染情報は「輸入症例」であることをめちゃアピールしてて必死のおあしす感がすごいよもう 笑っちゃう
332 20/12/22(火)23:03:06 No.757745128
子宮頸がん予防ワクチンでやらかしてるし…
333 20/12/22(火)23:03:13 No.757745162
>質問への回答はできないあたり頑張ってマウント取ろうとしてる感が出てて可愛いね アルミホイル巻いた?
334 20/12/22(火)23:03:16 No.757745189
ぶっちゃけアレルギーで済むくらいならすぐ打ちたい
335 20/12/22(火)23:03:16 No.757745190
>未だにウィルスが変異続けてるとか最悪すぎてやっぱり兵器なんじゃねえのってなる 知らないかもしれないけどインフルエンザも変異し続けてるんだ
336 20/12/22(火)23:03:17 ID:2qAbuG8Y 2qAbuG8Y No.757745194
中国は封じ込めに成功して沈静化してるってニュースで言ってた
337 20/12/22(火)23:03:25 No.757745228
ワクチン打ったら大丈夫?って問いはわからんってなるだけだぞ今は
338 20/12/22(火)23:03:26 No.757745230
RNAウイルスは変異を続けるのが普通というかコピー精度が悪いから勝手に変異していくんだ
339 20/12/22(火)23:03:30 No.757745255
>とりあえず年1でワクチン打ってれば感染リスクはかなり低くなる? 年1じゃなくて数ヵ月単位でうつんじゃないかなあ
340 20/12/22(火)23:03:30 No.757745256
>未だにウィルスが変異続けてるとか最悪すぎてやっぱり兵器なんじゃねえのってなる 兵器だったらコントロール不能になる変異なんて可能な限り避けるわ
341 20/12/22(火)23:03:47 No.757745342
>組み換え無しで安定的に抗原タンパク作らせるなんてできんの? 組み替えってのは宿主細胞の染色体に外来遺伝子を入れることで半永久的に外来遺伝子産物を発現させる技術だ 抗体を得るのに恒常的に発現させる必要はないというかそんなことしたらいつまで経っても全身に抗原が存在していてアレルギー体質になって別の病気になるわ
342 20/12/22(火)23:03:50 No.757745352
>質問への回答はできないあたり頑張ってマウント取ろうとしてる感が出てて可愛いね アルミホイル巻いてけー!
343 20/12/22(火)23:03:55 No.757745382
>未だにウィルスが変異続けてるとか最悪すぎてやっぱり兵器なんじゃねえのってなる ただでさえ変異しやすいRNAウイルスなのに感染が蔓延してその確率が跳ね上がってるからでしょ
344 20/12/22(火)23:04:00 No.757745401
スレが落ちた瞬間に煽り通せれば勝ちじゃねーんだぞ!
345 20/12/22(火)23:04:01 No.757745411
>子宮頸がん予防ワクチンでやらかしてるし… 子宮というセンシティブな部位だから余計にセンセーショナルだったな…
346 20/12/22(火)23:04:05 No.757745430
>ID:2qAbuG8Y ウンコつきの言うことはさすが違うな
347 20/12/22(火)23:04:05 No.757745431
>未だにウィルスが変異続けてるとか最悪すぎてやっぱり兵器なんじゃねえのってなる 兵器だとしたら変異させるように作らないだろ…それじゃ自爆テロでしかない
348 20/12/22(火)23:04:11 No.757745454
ひでえIDだな
349 20/12/22(火)23:04:16 No.757745485
>子宮頸がん予防ワクチンでやらかしてるし… マスコミは本当にごめんなさいしなよこれ
350 20/12/22(火)23:04:53 No.757745666
そういやビル・ゲイツはワクチン完成まで2年かかるとか言ってたな
351 20/12/22(火)23:04:56 No.757745680
>子宮頸がん予防ワクチンでやらかしてるし… 未だにヒステリー扱いして副作用の認定してないと聞く
352 20/12/22(火)23:05:02 No.757745712
plague incでもウイルスは変化しやすいからな
353 20/12/22(火)23:05:14 No.757745776
>子宮というセンシティブな部位だから余計にセンセーショナルだったな… つーかウイルス性だからセックスで移る癌なのがね その手の人の琴線に触れてるよね
354 20/12/22(火)23:05:16 No.757745790
>組み替えってのは宿主細胞の染色体に外来遺伝子を入れることで半永久的に外来遺伝子産物を発現させる技術だ >抗体を得るのに恒常的に発現させる必要はないというかそんなことしたらいつまで経っても全身に抗原が存在していてアレルギー体質になって別の病気になるわ 体細胞は自分コピーして増えないから体細胞に組み換えすれば一定期間だけ抗原タンパク産生ができるよ マジで何も知らずに煽ってたの?
355 20/12/22(火)23:05:17 No.757745793
>>子宮頸がん予防ワクチンでやらかしてるし… >未だにヒステリー扱いして副作用の認定してないと聞く アルミホイル巻いてそう
356 20/12/22(火)23:05:17 No.757745794
コロナでわかったのが今までどれだけインフルエンザのことを舐めて気にしてなかったかだな
357 20/12/22(火)23:05:55 No.757745983
男も子宮頸がんワクチンを打った方がいいってどういうことだよ
358 20/12/22(火)23:06:14 No.757746076
今年はノロウイルスも聞かないし コロナ様様だぜー
359 20/12/22(火)23:06:26 No.757746161
>マジで何も知らずに煽ってたの? 文章読めないのか…
360 20/12/22(火)23:06:31 No.757746191
反ワクチン派が論破されてる良スレ
361 20/12/22(火)23:06:44 No.757746252
手洗いとマスクの効果は間違いなくすごい
362 20/12/22(火)23:06:48 No.757746281
>男も子宮頸がんワクチンを打った方がいいってどういうことだよ 性病みたいなもんだからチンポ経由で広まるのかな
363 20/12/22(火)23:06:51 No.757746299
反ワクチンが説得力あるスレなんてこの世に無い
364 20/12/22(火)23:07:03 No.757746362
>体細胞は自分コピーして増えないから体細胞に組み換えすれば一定期間だけ抗原タンパク産生ができるよ >マジで何も知らずに煽ってたの? >ネットで聞きかじった知識でドヤ顔するのやめたほうがいいよ…
365 20/12/22(火)23:07:07 No.757746384
レトロウイルスベクター使ったRNAワクチンもちゃんと存在すると言うことすら知らなそうだな
366 20/12/22(火)23:07:09 No.757746396
>男も子宮頸がんワクチンを打った方がいいってどういうことだよ 男のチンコからうつるからだよ!
367 20/12/22(火)23:07:13 No.757746411
>コロナでわかったのが今までどれだけインフルエンザのことを舐めて気にしてなかったかだな ワクチンや医学が発達してなかったころなんて数百年単位で流行り病に人類は苦しめられてたわけだから医学の力様様だよ
368 20/12/22(火)23:07:26 No.757746496
反ワクチンはコロナにかかって死ね
369 20/12/22(火)23:07:30 No.757746518
>体細胞は自分コピーして増えないから体細胞に組み換えすれば一定期間だけ抗原タンパク産生ができるよ >マジで何も知らずに煽ってたの? アルミホイル巻いてるの バ レ バ レ
370 20/12/22(火)23:07:32 No.757746533
反チクチン団体は滅びろ
371 20/12/22(火)23:07:48 No.757746632
>反チクチン団体は滅びろ いや チクチンは滅びろ