虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/22(火)21:56:31 昨日届... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/22(火)21:56:31 No.757720382

昨日届いたのでPCVRも含めておすすめを教えてほしい 卓球とかFPSとかチャンバラもやりたいけどタイトルが色々あってどれ買ったら良いかわからない…

1 20/12/22(火)21:57:18 No.757720675

教えるからFBのアカウント教えろ

2 20/12/22(火)21:58:34 No.757721145

まずははじめてのQuest 次にキズナアイだ

3 20/12/22(火)21:59:22 No.757721443

カスメ

4 20/12/22(火)22:00:19 No.757721797

PCあるならセットアップの確認もかねてTheLabで弓を射る

5 20/12/22(火)22:00:37 No.757721906

クリスマスだしハッピーおしゃれタイム

6 20/12/22(火)22:02:02 No.757722456

ハピおしゃはクリスマスアプデ来ると聞いた

7 20/12/22(火)22:02:10 No.757722500

無料でも楽しいソフト多いよね PCVRだとGoogle Earthもいいぞ

8 20/12/22(火)22:02:19 No.757722562

>カスメ アペンドとか全部買わないとスッキリしないタイプだから手出すの怖い… Kissかイリュのエロゲは機会を見て買う予定

9 20/12/22(火)22:02:56 No.757722798

イリュならコイカツシリーズで十分だぞ

10 20/12/22(火)22:04:23 No.757723357

エロとゲーム性がそこそこ両立しているぎゃるがん2ですね

11 20/12/22(火)22:04:26 No.757723375

スーパーホッ

12 20/12/22(火)22:05:43 No.757723843

COOPできるVRチャンバラ SWORDS of GARGANTUA 対人できるVRチャンバラ Swords of Gurrah

13 20/12/22(火)22:05:46 No.757723864

視線がよく動くやつは酔うから気をつけろ まずジェットコースターをやってみよう

14 20/12/22(火)22:07:30 No.757724493

>PCあるならセットアップの確認もかねてTheLabで弓を射る The Labの弓楽しかったよ 大げさな機械で珠を打ち出すゲームは飛ばし方がわからなかったけど…

15 20/12/22(火)22:07:49 No.757724613

真っ先に挙げるならやっぱり王道のBeat Saberかな 最近マルチが実装されて飽きづらくなった 次点でUntil You FallとSuperHot 身体を動かすのに疲れたらテトリスエフェクトも悪くないぞ

16 20/12/22(火)22:08:08 No.757724739

とりあえずビートセイバーとはぴおしゃ入れよ VRガンシュー初心者にはZOMDAYが最高におススメだよ あとエスコン買うぐらいならProject Wingman買え 安いってより内部解像度高いから圧倒的に綺麗だぞ

17 20/12/22(火)22:08:12 No.757724764

ADVならアルトデウスはどうでしょう

18 20/12/22(火)22:08:48 No.757725025

ソードオブガルガンチュアは日本人がいる部屋に行く方法はあるかい やっぱりラウンジ? 救援要請だと見分けつかないんだよね

19 20/12/22(火)22:09:09 No.757725187

InDeathがボス戦前で止まってたの思い出した…

20 20/12/22(火)22:09:26 No.757725296

あと全然酔わないじゃんって拍子抜けしてたけど スティックで任意に移動するタイプのゲームやったら酔うどころか頭が引っ張られるような錯覚に囚われて尻もちついて腰が痛い!

21 20/12/22(火)22:09:31 No.757725330

https://store.steampowered.com/app/647590 23日からセールのはずだからそれで買うと良い FPSだけど一応ブレードもある

22 20/12/22(火)22:10:13 No.757725609

今あるゲームはかなり酔わないように出来てるからな

23 20/12/22(火)22:10:18 No.757725647

>大げさな機械で珠を打ち出すゲームは飛ばし方がわからなかったけど… あれ日本語版だとバグで動作しないんだ 英語版DLすると動くようになる

24 20/12/22(火)22:10:51 No.757725873

>スティックで任意に移動するタイプのゲームやったら酔うどころか頭が引っ張られるような錯覚に囚われて尻もちついて腰が痛い! 左右の移動は脳への負荷が高いから前後だけに進むことを意識して慣らそう

25 20/12/22(火)22:11:24 No.757726105

今年コロナでずっと在宅勤務だから朝夕にビートセイバーやってるわ 野良マルチでCamelliaの曲入れられてクリアできないの癪だから練習してるけどめっちゃ息が切れる

26 20/12/22(火)22:12:51 No.757726698

>InDeathがボス戦前で止まってたの思い出した… ある程度慣れてアイテムも解除しないと辛いんだよね でも途中から面白くなってきた

27 20/12/22(火)22:14:08 No.757727186

ハイスピードロボアクションIRON REBELLION! steamでパブリックアルファ公開中! ダウンロードナウ!

28 20/12/22(火)22:16:14 No.757728107

いまfanaticalでVRバンドルやってるから1500円で高評価なの5本抑えるといいんじゃない

29 20/12/22(火)22:17:21 No.757728550

これってイヤホンジャックある?

30 20/12/22(火)22:17:40 No.757728673

テトリスエフェクトはSteam版ないのか…

31 20/12/22(火)22:18:13 No.757728896

俺のおすすめはこれだ! https://store.steampowered.com/app/1336160/VR/

32 20/12/22(火)22:18:24 No.757728958

>これってイヤホンジャックある? あるよ 当然顔の目の前に挿すから工夫しないとコードはかなり持て余す

33 20/12/22(火)22:18:30 No.757728991

>これってイヤホンジャックある? ある

34 20/12/22(火)22:18:39 No.757729066

ダイエット目当てだとなんだかんだでBeat Saberは優秀、高難度の曲なら切れ目なくノーツが来るからかなり動ける Until You Fallも敵がガンガン詰めてきて攻防がかなり忙しいので汗をかけた ソードオブガルガンチュアはゲームとしては面白いけど敵と間合いを測りながら合間合間にパリィを使った駆け引きをするのが中心だから思ったより運動にならない Thrill of Fightも試してみたけど人間と殴り合うのは性に合わんかった

35 20/12/22(火)22:18:54 No.757729175

このスレ画で聞くのもなんだけどHMDの選択肢ってここから増える気配ないんだろうか

36 20/12/22(火)22:19:28 No.757729409

g2が来年出るんじゃない?

37 20/12/22(火)22:19:43 No.757729508

イヤホンは前に垂らすと腕が引っかかってすっぽ抜けるから後ろにうまく垂らすんだぞ

38 20/12/22(火)22:19:55 No.757729585

尼のレビューでFB関係でボロクソに書かれてて尻込みしちゃったけどそこら辺今だとどうなの?

39 20/12/22(火)22:20:18 No.757729720

スレ画ならイヤホンもコードレスが良いのかな

40 20/12/22(火)22:20:26 No.757729769

ストレス発散にBlade and Sorceryしてる いつかこういうゲームは規制されそうだな

41 20/12/22(火)22:20:34 No.757729825

>尼のレビューでFB関係でボロクソに書かれてて尻込みしちゃったけどそこら辺今だとどうなの? 大統領選終わったら何も問題なくなったたよ

42 20/12/22(火)22:20:37 No.757729843

一回登録すればFBの存在は忘れていい

43 20/12/22(火)22:20:46 No.757729902

好きな曲を自動譜面にしてボクササイズするBOXVR! オキュラス版はタイトルが違うかもしれない

44 20/12/22(火)22:20:49 No.757729916

>ハイスピードロボアクションIRON REBELLION! >steamでパブリックアルファ公開中! >ダウンロードナウ! これすごいなあ 昔似たようなフリーFPS遊んだ覚えがあるけど確かにVRと相性良さそう

45 20/12/22(火)22:20:59 No.757729965

>尼のレビューでFB関係でボロクソに書かれてて尻込みしちゃったけどそこら辺今だとどうなの? 周回遅れの話題だから無視していいよ

46 20/12/22(火)22:21:26 No.757730116

>好きな曲を自動譜面にしてボクササイズするBOXVR! >オキュラス版はタイトルが違うかもしれない タイトルどころか内容も違わない?

47 20/12/22(火)22:22:10 No.757730423

>タイトルどころか内容も違わない? 上位互換だった気がする

48 20/12/22(火)22:22:40 No.757730630

>g2が来年出るんじゃない? WinMRだけどマジで言ってる? 対応ゲーム少ないし遊べてもキーコンフィグをゲームごと1ボタンごとに設定しないといけないのに マジでアレ買う奴居るの?

49 20/12/22(火)22:22:42 No.757730646

体を動かす系だとピストルウィップもいい かっこいい遊びやすい酔わない難しいの三拍子が揃ってるぞ

50 20/12/22(火)22:22:50 No.757730708

>一回登録すればFBの存在は忘れていい 逆に活用するといい機能とかないんだろうか

51 20/12/22(火)22:22:58 No.757730765

ロボならアヌビスもVRあるぞ

52 20/12/22(火)22:23:00 No.757730785

>好きな曲を自動譜面にしてボクササイズするBOXVR! 配信で見たライブのセトリで組んだら死んだ 16曲はつらい

53 20/12/22(火)22:23:28 No.757730953

酒を飲みながらキめると楽しい https://www.oculus.com/experiences/rift/1204731822978255/

54 20/12/22(火)22:23:37 ID:zUCXwjxY zUCXwjxY No.757731013

FPSでゲロを吐く

55 20/12/22(火)22:23:48 No.757731089

>逆に活用するといい機能とかないんだろうか fbならスタンドアローンでゲーム配信ができる

56 20/12/22(火)22:24:16 No.757731281

なんか無料だっていうからAsgard’s Wrathやってみた 面白いけど酔う…

57 20/12/22(火)22:24:19 No.757731300

>スレ画ならイヤホンもコードレスが良いのかな テスト機能みたいだけどBluetooth繋げるからワイヤレスイヤホン買っちゃったな…線がないってやっぱ快適だわ

58 20/12/22(火)22:24:22 No.757731319

su4451443.png VRC始めたら目の前でシコるGAIJINいてだめだったこわ…

59 20/12/22(火)22:25:20 No.757731677

箱庭的なパズルアクションをしたいならMossをお勧めするよ これやってFPSだらけってVRの印象が改まった

60 20/12/22(火)22:25:31 No.757731741

ピストルウィップは他の音ゲーと違ってリズムに乗せなくても点が取れちゃうから逆に楽しみ方が掴めてないな スコアの判定がもうちょいわかりやすければいいんだけど

61 20/12/22(火)22:25:59 No.757731911

SUPERHOT

62 20/12/22(火)22:26:08 No.757731969

たくさんあるFPSの中だと人気どころはどれなんだろう

63 20/12/22(火)22:26:25 No.757732070

>ピストルウィップは他の音ゲーと違ってリズムに乗せなくても点が取れちゃうから逆に楽しみ方が掴めてないな ジョン・ウィックごっこするゲームじゃないの!?

64 20/12/22(火)22:26:36 No.757732125

>>g2が来年出るんじゃない? >WinMRだけどマジで言ってる? >対応ゲーム少ないし遊べてもキーコンフィグをゲームごと1ボタンごとに設定しないといけないのに >マジでアレ買う奴居るの? ううn?

65 20/12/22(火)22:27:16 No.757732374

>https://www.oculus.com/experiences/rift/1204731822978255/ Rift用のアプリもPC通せばQuestで遊べるんだっけ 検索にかかりにくいやつは全然チェックできてないからありがたい…

66 20/12/22(火)22:27:36 No.757732494

やれるゲームならSteamVR使えれば十分でしょ?

67 20/12/22(火)22:28:00 No.757732638

>VRC始めたら目の前でシコるGAIJINいてだめだったこわ… どつやって腕の動きを反映してるんだ

68 20/12/22(火)22:28:04 No.757732661

>su4451443.png >VRC始めたら目の前でシコるGAIJINいてだめだったこわ… ひでえ

69 20/12/22(火)22:28:45 No.757732930

>>VRC始めたら目の前でシコるGAIJINいてだめだったこわ… >どつやって腕の動きを反映してるんだ フルトラなんじゃない

70 20/12/22(火)22:28:46 ID:zUCXwjxY zUCXwjxY No.757732936

>どつやって

71 20/12/22(火)22:28:56 No.757733000

>たくさんあるFPSの中だと人気どころはどれなんだろう steamVRならHalf-Lifeがダントツだと思う

72 20/12/22(火)22:29:05 No.757733048

卓球はファミリー向けっぽいやつとロボットがやってるやつどっちがいいの?

73 20/12/22(火)22:29:33 No.757733229

最近やってないけどポプワンはどんな感じ?

74 20/12/22(火)22:29:48 No.757733322

>たくさんあるFPSの中だと人気どころはどれなんだろう Pavlovかな カウンターストライクは世界中で大人気だからな…

75 20/12/22(火)22:30:10 No.757733445

>卓球はファミリー向けっぽいやつとロボットがやってるやつどっちがいいの? どっちも出来いいから好みで 俺はロボットのやってる

76 20/12/22(火)22:30:11 No.757733456

>どつやって腕の動きを反映してるんだ コントローラーやトラッカーを前腕部に付けてるタイプかもな

77 20/12/22(火)22:31:12 No.757733843

>>たくさんあるFPSの中だと人気どころはどれなんだろう >Pavlovかな Onwardなんてのもある

78 20/12/22(火)22:31:24 No.757733911

移動はワープ方式でできるやつなら酔わないぞ VRスカイリムやってるけど楽しい

79 20/12/22(火)22:32:03 No.757734146

ピストルウィップは基本撃って避けるゲームでリズム要素はおまけくらいに考えて遊んでた ここでリズムに乗って敵殴れよな!という感じで敵が出てくるシーンもたまにあるからそこだけ乗って遊ぶ

80 20/12/22(火)22:33:32 No.757734668

Pavlovやったけど突然背後から撃たれたのが怖すぎてあんま遊べてない

81 20/12/22(火)22:34:15 No.757734881

みんなでBigScreenのボブの絵画教室見ようぜ!

82 20/12/22(火)22:34:45 No.757735041

うん…FPSってそんなもんじゃないかな…

83 20/12/22(火)22:35:39 No.757735322

Steamの無料ゲーだと1ステージだけだけどWar Robots VRがよくできてた

84 20/12/22(火)22:36:07 No.757735483

Vケットブースが多すぎる…

85 20/12/22(火)22:36:08 No.757735499

ワープ式の移動は微調整効かねえわ向き変えられねえわでストレスしかたまらなかったが スティック移動は酔う

86 20/12/22(火)22:37:06 No.757735859

Redoutやってゲロ吐こうぜ

87 20/12/22(火)22:37:14 No.757735912

wingmanたのしすぎて飛行機コントローラ欲しいんだけど 安くて高性能でフィードバック強くて安いのってどれ?

88 20/12/22(火)22:38:18 No.757736325

アリゾナサンシャインが銃バンバン撃ちまくりで楽しかったんだけど似たようなゲームってないかな?

89 20/12/22(火)22:38:28 No.757736385

project wingmanで戦闘機パイロットになるの楽しい エスコン経験者じゃないと難易度高いが

90 20/12/22(火)22:40:34 No.757737170

BTOで3080のやつ買うぜー!って思ってたらほとんど売り切れてしまった いつになったら俺はコイカツでシコれるんだ

91 20/12/22(火)22:40:37 No.757737190

>アリゾナサンシャインが銃バンバン撃ちまくりで楽しかったんだけど似たようなゲームってないかな? アリゾナ自体がVR化した数多あるL4Dクローンの一つだからVRじゃなきゃ死ぬほどあるんだけど…

92 20/12/22(火)22:40:53 No.757737282

本体購入はほぼ決めて周辺機器調べてるとこなんだけど PC接続ってUSB3.0ケーブルでいいんだよね?

93 20/12/22(火)22:41:05 No.757737345

WAR DUSTっていう32vs32のVRbfって感じのゲームが思白いんだけどやってる人あまり見ない

94 20/12/22(火)22:42:26 No.757737867

何はともあれ最初はゴーグル側面とんとんでカメラになるように設定だ

95 20/12/22(火)22:43:01 No.757738098

>PC接続ってUSB3.0ケーブルでいいんだよね? はい おすすめはAnkerのやつ

96 20/12/22(火)22:43:50 No.757738398

>アリゾナサンシャインが銃バンバン撃ちまくりで楽しかったんだけど似たようなゲームってないかな? zomdayいいよ コイン稼ぐときにキンゲ思い出すところ以外は

97 20/12/22(火)22:44:19 No.757738564

>何はともあれ最初はゴーグル側面とんとんでカメラになるように設定だ それどうやるんです?

98 20/12/22(火)22:45:29 No.757738994

>いつになったら俺はコイカツでシコれるんだ 上を見たらキリがないしシコりたい時に予算内で買えるやつ買っちゃえ 3080目安で予算組んでたんなら同価格帯で選べば大外れになる事もあるまい

99 20/12/22(火)22:46:22 No.757739346

>zomdayいいよ >コイン稼ぐときにキンゲ思い出すところ以外は 調べたら日本語対応してない!!!

100 20/12/22(火)22:47:04 No.757739618

>調べたら日本語対応してない!!! 日本語使うとこねえんだよな… 撃つ!買う!撃つ!

101 20/12/22(火)22:47:14 No.757739680

>調べたら日本語対応してない!!! 中学校出てたら理解できる英語しか使わないから安心だぞ

102 20/12/22(火)22:47:45 No.757739859

これ単体でもVR楽しい!してるけどゲーミングPC欲しくなって来たわ パソコンなんて既製品ノート使って来たから全然詳しくなくて分からん!

103 20/12/22(火)22:48:31 No.757740123

クエスト内のストアセールって年末にやるのかな

104 20/12/22(火)22:48:40 No.757740163

グーグルアースVRいいよね

105 20/12/22(火)22:48:49 No.757740220

GunClubVRがしれっとアプデしてるけどこれもしかしてクエスト版だけのアプデ?

106 20/12/22(火)22:49:21 No.757740421

>おすすめはAnkerのやつ 助かる 正規品5mのやつクソ高いね… ヨドバシで4万pt溜まってたお陰でほぼ支払い無しで行けそうだ

107 20/12/22(火)22:50:46 No.757740951

>パソコンなんて既製品ノート使って来たから全然詳しくなくて分からん! メモリが16GB以上でグラボの数字が3070とか3080って書いてあるBTO買えば良いだけ かんたん

108 20/12/22(火)22:51:50 No.757741343

>パソコンなんて既製品ノート使って来たから全然詳しくなくて分からん! 適当なBTOのゲーミングPCのところで15万以上できれば20万くらい出せば良い

109 20/12/22(火)22:53:27 No.757741982

>GunClubVRがしれっとアプデしてるけどこれもしかしてクエスト版だけのアプデ? Wuest2向けのアプデではなく?

110 20/12/22(火)22:54:13 No.757742238

現行クラスなら削ろうと思えば12~3万まで削れると思うが それはそれとしてあんまりパーツの事理解してないなら最低15万ぐらいは準備してBTO行った方がいいね

111 20/12/22(火)22:55:15 No.757742592

USB3.0ポートがフロントについているかどうかが一番重要だぞ!

↑Top