虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/12/22(火)21:20:22 子供の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/22(火)21:20:22 No.757707249

子供の間でも流行っててビックリする

1 20/12/22(火)21:21:16 No.757707589

むしろ大人より子供の方がウケそうな気がする

2 20/12/22(火)21:21:50 No.757707785

子供の頃のコミュ力でやりたかったゲーム

3 20/12/22(火)21:21:54 No.757707812

コロコロで取り上げられたらしいね

4 20/12/22(火)21:22:00 No.757707852

人狼特有のとっつきづらい要素を完全に排除して大成功してる

5 20/12/22(火)21:23:07 No.757708276

自分の中だけでの確白に後ろから刺される事で大人の階段を登るんだね…

6 20/12/22(火)21:23:50 No.757708569

大丈夫?信じてたあの子に裏切られてギャン泣きしない?

7 20/12/22(火)21:25:09 No.757709058

スイッチは単独でボイスチャット搭載できないからテキストチャットのみ

8 20/12/22(火)21:26:04 No.757709416

>スイッチは単独でボイスチャット搭載できないからテキストチャットのみ ぶっちゃけそんくらいでちょうどいいと思う

9 20/12/22(火)21:26:37 No.757709634

子供が子供同士でやるなら面白いだろ

10 20/12/22(火)21:27:52 No.757710156

Switchの問題点はボイスチャットよりも長文打ちづらい文字入力の方

11 20/12/22(火)21:28:10 No.757710274

doko?

12 20/12/22(火)21:28:34 No.757710400

>doko? uenohou

13 20/12/22(火)21:28:46 No.757710481

>スイッチは単独でボイスチャット搭載できないからテキストチャットのみ あらら…子供なら喋りながらの方が絶対楽しそうなのにな

14 20/12/22(火)21:29:19 No.757710672

人狼というジャンル自体洗練されるとどうも面白くなくなってくるジレンマを抱えているから子供同士でワイワイやってるのは面白そうだな…

15 20/12/22(火)21:29:20 No.757710679

>Switchの問題点はボイスチャットよりも長文打ちづらい文字入力の方 え?定型文用意してないの?やばくね?

16 20/12/22(火)21:29:33 No.757710754

>コロコロで取り上げられたらしいね 今月のコロコロのカラーページだな まだswitch版発売する前だけど何かしら聞いてたんだろうか

17 20/12/22(火)21:29:52 ID:ryVd505o ryVd505o No.757710879

友達いないからimgでやりたいけどなんでスレ立たないの?

18 20/12/22(火)21:30:41 No.757711191

>>doko? >uenohou orejanai

19 20/12/22(火)21:30:51 No.757711257

時間制限ありでテキストチャットっていうコミュニケーションの不便さで釣り合いとってる感あるし

20 20/12/22(火)21:31:06 No.757711350

チェットでもできるのか

21 20/12/22(火)21:31:09 No.757711375

なんなら今からでもやろうぜ!

22 20/12/22(火)21:31:15 No.757711399

コロコロが次に流行るゲームを厳選! ヒューマンフォールプラット! ホロウナイト! スレ画! 以上だ!

23 20/12/22(火)21:31:31 No.757711499

ごり押しミスリードばかりになりそう

24 20/12/22(火)21:32:50 No.757711958

>ホロウナイト! ちょっと待てや

25 20/12/22(火)21:33:00 No.757712017

アイスステーション2と同じ臭いがする

26 20/12/22(火)21:33:20 No.757712132

>>>doko? >>uenohou >orejanai 「」sus

27 20/12/22(火)21:33:54 No.757712337

スレ画の生き物がたまにfallguysとごっちゃになって混乱する

28 20/12/22(火)21:34:08 No.757712420

>ヒューマンフォールプラット! >ホロウナイト! >スレ画! ホロウナイトだけ知らねえ... 普通の2Dアクション?

29 20/12/22(火)21:34:39 No.757712629

製作者2人しかいなくて発売して数年後に何故かバズったとかそんなんだっけ

30 20/12/22(火)21:34:45 No.757712678

>ホロウナイトだけ知らねえ... >普通の2Dアクション? 普通の2Dアクションだけど難易度高め

31 20/12/22(火)21:34:49 No.757712708

大好きなヨウツーバーが楽しんでいて見た目もkawaii これは流行るぞ(骨一本で転がりながら

32 20/12/22(火)21:35:11 No.757712837

クラフトピアの人が今一番来てるゲームだって言ってたけどそんなに流行ってるの?

33 20/12/22(火)21:35:13 No.757712846

>スレ画の生き物がたまにfallguysとごっちゃになって混乱する 二人はズッ友だよ♥

34 20/12/22(火)21:35:17 No.757712876

どこまで論理突き詰めても人狼系って理不尽が生じるから 回転率を異様に上げてどうでもよくするアプローチはパーティゲームとして正しいと思う

35 20/12/22(火)21:35:26 No.757712939

パッションでキッズを釣っていこう

36 20/12/22(火)21:35:29 No.757712953

すげー面白いんだがこれは友達との会話が面白いのではという気にもなる

37 20/12/22(火)21:35:34 No.757712983

スマホ版が無料なのでキッズが群がりそう

38 20/12/22(火)21:35:43 No.757713036

>クラフトピアの人が今一番来てるゲームだって言ってたけどそんなに流行ってるの? GOTYいっぱいもぎとるぐらいには

39 20/12/22(火)21:35:51 No.757713080

ホロウナイト今更来る要素あるかな…

40 20/12/22(火)21:36:27 No.757713291

配信とか見ていると死んだ後の死体部屋実況が楽しそうまである

41 20/12/22(火)21:37:40 No.757713731

配信見てるとレベル高すぎて会話ばかりになると一周回って微妙

42 20/12/22(火)21:37:48 No.757713767

switch版買った実況者がチャットしかなくて凄いやりづらそうだったけど チャットはチャットで深夜に声を出さなくていいっていう利点もある

43 20/12/22(火)21:38:23 No.757714013

むしろ子供たちが気楽に楽しむくらいで丁度いいよな ガチガチにやると人狼ってたいてい窮屈になる

44 20/12/22(火)21:38:35 No.757714089

安いのでフレにバラまいてVCありでやったけど楽しかったよ ただある程度の人数に達さないと有利不利がありすぎてつまらない

45 20/12/22(火)21:39:57 No.757714631

>ただある程度の人数に達さないと有利不利がありすぎてつまらない 7~8人くらいがちょうど良さそうだよな

46 20/12/22(火)21:40:53 No.757714990

子ども同士でやると喧嘩にならない?

47 20/12/22(火)21:41:05 No.757715049

スイッチってスマホのアプリ使わないとボイチャできないんだっけ

48 20/12/22(火)21:41:17 No.757715116

8人中2人インポくらいのバランスが楽しそう

49 20/12/22(火)21:41:24 No.757715154

>7~8人くらいがちょうど良さそうだよな 最低でも7人居ないとインポスターを2人にできないのでそうだね

50 20/12/22(火)21:42:09 No.757715456

インポは2人居れば6人から即死に持っていけるからな…

51 20/12/22(火)21:42:12 No.757715469

switchのチャットってタッチパネルでぽちぽちするのか 大変そうだな…

52 20/12/22(火)21:42:23 No.757715525

子供にボイスチャットさせないのは英断じゃね?

53 20/12/22(火)21:43:41 No.757715970

今時の小学生ならスマホにディスコードとか入れてるだろうからボイスチャットはそっちでやるのでは

54 20/12/22(火)21:43:49 No.757716032

知らない人とやっても面白い?

55 20/12/22(火)21:44:20 No.757716204

昔スパイvsスパイが楽しかったから分かるよ…

56 20/12/22(火)21:44:30 No.757716263

小学生が遊んだら喧嘩になりそう

57 20/12/22(火)21:44:56 No.757716410

キルを一定周期で発生するものではなく任意アクションとして独立させた 人間側も作業を進めることで狼を特定しないままクリアできるようになった 粗削りだけど元の人狼よりゲームとしての面白さが確実に上がっている

58 20/12/22(火)21:45:07 No.757716477

>知らない人とやっても面白い? 通常のテキチャならローマ字か英語で素早く会話出来ればな VC部屋だとコミュ障には辛そう

59 20/12/22(火)21:45:12 No.757716502

複数人になったスパイVSスパイはちょっとやってみたいよな

60 20/12/22(火)21:45:14 No.757716514

>知らない人とやっても面白い? 疑いをかけられるゲームだと理解していれば面白いよ

61 20/12/22(火)21:45:54 No.757716738

>粗削りだけど元の人狼よりゲームとしての面白さが確実に上がっている それ系は一応前からあるよ 雪山とかもそう

62 20/12/22(火)21:47:29 No.757717205

>ホロウナイトだけ知らねえ... 嘘だろ…

63 20/12/22(火)21:47:40 No.757717247

>>粗削りだけど元の人狼よりゲームとしての面白さが確実に上がっている >それ系は一応前からあるよ >雪山とかもそう あれは作業が何やってるのかとてもわかりづらい これは一目見ただけで明白 あと視野が狭まるデザインが単純に優れてる

64 20/12/22(火)21:48:57 No.757717654

>あと視野が狭まるデザインが単純に優れてる 死体見っけた!報告! するだけで楽しいもんな

65 20/12/22(火)21:51:01 No.757718333

元の人狼とは別のゲームだよ

66 20/12/22(火)21:51:09 No.757718386

発売後丸一年鳴かず飛ばずだったのに何が起こるかわからんもんだ

67 20/12/22(火)21:51:42 No.757718584

>ヒューマンフォールプラット! >ホロウナイト! >スレ画! >以上だ! ふにゃべぇはもう流行ってるなそしてプラットでなくフラットだが

68 20/12/22(火)21:51:58 No.757718686

とはいえ言葉責め以外のゲーム要素がない人狼より色んなことが手軽なのでよくできている

69 20/12/22(火)21:52:20 No.757718794

umami?

70 20/12/22(火)21:52:35 No.757718898

***スター!

71 20/12/22(火)21:52:50 No.757718994

report後のwhereに対して自分の場所答えてたけど間違いなの今更気付いた

72 20/12/22(火)21:53:57 No.757719394

人狼系ってガチになるとマジでつまらなさが加速するからユルさと簡略が大切よね そこで100点満点とったらそりゃ流行るわ

73 20/12/22(火)21:54:04 No.757719445

コロコロの周回遅れ感がすごいけどたまにタイムリーなもんぶっ込んでくるな

74 20/12/22(火)21:54:25 No.757719564

同じ面子でやるほど楽しくなってくる

75 20/12/22(火)21:55:29 No.757719988

人狼系は人狼そのものよりもアレンジした奴の方のが勧めやすいよね

76 20/12/22(火)21:55:59 No.757720181

あと基本何処のプラットフォームでも安いのはデカいね steamだと雑に投げられるし特にセールなしで買うのも気楽だ

77 20/12/22(火)21:56:13 No.757720263

>同じ面子でやるほど楽しくなってくる 恨みが溜まってお前絶対次殺すからな…ってなるのいいよね

78 20/12/22(火)21:56:53 No.757720502

>report後のwhereに対して自分の場所答えてたけど間違いなの今更気付いた 自分というか個人の場所も情報として必要だからいいと思うけどな

79 20/12/22(火)21:57:04 No.757720573

パッション人狼の動画見てると面白い

80 20/12/22(火)21:57:19 No.757720680

>コロコロの周回遅れ感がすごいけどたまにタイムリーなもんぶっ込んでくるな マイクラとかもそこまで降りてくるのに何年みたいな事もあるけど 今は配信とかでユーザーの旬の時期ってのがハッキリ出て情報仕入れやすいのもあると思う

81 20/12/22(火)21:59:31 No.757721494

>人狼系は人狼そのものよりもアレンジした奴の方のが勧めやすいよね 人狼はもうお決まりの行動以外はやれないゲームになったからな

82 20/12/22(火)22:00:08 No.757721728

>マイクラとかもそこまで降りてくるのに何年みたいな事もあるけど 今年からやっとマイクラの漫画始まるレベルだからな...

83 20/12/22(火)22:01:21 No.757722226

子どもが遊んで楽しいんだろうかと思ったけど コナンのごっこ遊びみたいなものだと考えたら確かに面白いかも

84 20/12/22(火)22:01:39 No.757722331

へあ立つなら買って参加したいけど大体プレイする方に話が進まない

85 20/12/22(火)22:01:45 No.757722361

>>人狼系は人狼そのものよりもアレンジした奴の方のが勧めやすいよね >人狼はもうお決まりの行動以外はやれないゲームになったからな 占った理由をすぐに言わないところされるからな…

86 20/12/22(火)22:02:22 No.757722595

インポスター側でどう勝てば良いのかわかんない… 4対1になるとここから何もできなくなっちゃう

87 20/12/22(火)22:02:49 No.757722754

GOTYもらってオブジイヤー…?って首傾げてたのが記憶に新しい

88 20/12/22(火)22:03:20 No.757722943

GOTYに発売年のルールは無いから…

89 20/12/22(火)22:03:52 No.757723159

>4対1になるとここから何もできなくなっちゃう 酸素で分断してぶっころとか?

90 20/12/22(火)22:06:22 No.757724066

割とマジで小学生時代に友達とやれてたら一日中やってると思うわ

91 20/12/22(火)22:06:33 No.757724136

グノーシアとか人狼系のゲーム結構流行ってるよね

92 20/12/22(火)22:07:05 No.757724340

そもそも人狼はずーっと流行ってる

93 20/12/22(火)22:07:15 No.757724402

日本語うてるようになった?

94 20/12/22(火)22:08:42 No.757724979

>日本語うてるようになった? PCはまだ Switchはデフォルトで日本語対応済みになってるみたいだから打てると思う

95 20/12/22(火)22:08:55 No.757725083

超小規模製作者だったから突然のヒットで鯖が対応不能になって悲鳴上げてたな 製作者が

96 20/12/22(火)22:09:28 No.757725307

まさか開発者もコロコロに掲載されるレベルで流行るとは思わなかったろうな…

97 20/12/22(火)22:09:41 No.757725400

だって鯖代ばかりが出ていって儲からねえんだもん

98 20/12/22(火)22:09:58 No.757725513

>まさか開発者もコロコロに掲載されるレベルで流行るとは思わなかったろうな… コロコロとか知らねえ!

99 20/12/22(火)22:10:28 No.757725699

>コロコロとか知らねえ! ボンボンだよな!

100 20/12/22(火)22:10:46 No.757725831

人狼要素と探索作業要素がいい具合にマッチしてる気がする 俺は友達いないからやったことないけど

101 20/12/22(火)22:10:52 No.757725885

子供がどうやってるのか見てえな 配信してない?

102 20/12/22(火)22:11:02 No.757725949

>ボンボンだよな! 漫画の作風的にはボンボンの方が合いそうではある

103 20/12/22(火)22:11:05 No.757725976

新作作ってたけどそんな暇無くなったから新作作るの断念してサポートに専念するね…は可哀想になった

104 20/12/22(火)22:11:13 No.757726037

>子供がどうやってるのか見てえな >配信してない? お巡りさん

105 20/12/22(火)22:11:22 No.757726087

>新作作ってたけどそんな暇無くなったから新作作るの断念してサポートに専念するね…は可哀想になった かわうそ…

106 20/12/22(火)22:11:28 No.757726134

ゲーム自体は2年前発売だっけか うん…

107 20/12/22(火)22:11:32 No.757726161

>だって鯖代ばかりが出ていって儲からねえんだもん 悲しい…ゲーム自体が安いとそうなるか

108 20/12/22(火)22:11:32 No.757726162

>新作作ってたけどそんな暇無くなったから新作作るの断念してサポートに専念するね…は可哀想になった 嬉しい悲鳴じゃねーか!

109 20/12/22(火)22:12:24 No.757726513

テキストでも問題ないよね今は音声入力あるし

110 20/12/22(火)22:13:22 No.757726891

一応リソースこっちにまわして更新してるから向こう的にも売れてお金になってるのは確かだし… そもそもそうじゃなかったらSwitchに来ないし…

111 20/12/22(火)22:13:30 No.757726939

>テキストでも問題ないよね今は音声入力あるし 認識ミスで突然のシモネタが投稿されちまうー!

112 20/12/22(火)22:14:00 No.757727124

はじめて死人見つけて報告したら考えてるうちにめちゃくちゃ追求されて怖くてやめた

113 20/12/22(火)22:14:14 No.757727242

そもそも発売したけど発売日以降まったくマッチングしない状態だったらしいからアップデートなんてやろうと思ってもできなかっただろうし…

114 20/12/22(火)22:14:25 No.757727323

思ってるより儲からねえなこれ! ってだけで作ったゲームが万単位の人間にプレイされたら製作者としては射精モンだよ…

115 20/12/22(火)22:14:56 No.757727544

ボイチャなしでこれって面白いのか?

116 20/12/22(火)22:15:44 No.757727897

>ボイチャなしでこれって面白いのか? それは流石に微妙

117 20/12/22(火)22:16:04 No.757728035

友達同士でやれば面白いよきっと 友達いないんだけど

118 20/12/22(火)22:16:36 No.757728236

そのうち「」村とか立つのか?

119 20/12/22(火)22:16:57 No.757728374

でもそもそもテキチャ前提のゲームだからなあ 身内ならディスコで示し会わせてミュートオンオフで良いけども

120 20/12/22(火)22:17:16 No.757728516

海外はテキストでやると聞いたけどどうなんだろう

121 20/12/22(火)22:17:52 No.757728763

>でもそもそもテキチャ前提のゲームだからなあ つってもみんなSwitchにキーボード繋いでくれないとまともに議論できない気がする

122 20/12/22(火)22:18:30 No.757728990

「」同士ならキーボードについては問題ないんじゃね

123 20/12/22(火)22:19:20 No.757729350

まぁPCでもスマホでもできるしあえてSwitchでやる必要はないかな…

124 20/12/22(火)22:19:45 No.757729521

>そのうち「」村とか立つのか? きたなそう

↑Top