20/12/22(火)20:17:23 はい! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/22(火)20:17:23 No.757680938
はい!
1 20/12/22(火)20:17:59 No.757681177
左下以外は好き
2 20/12/22(火)20:18:29 No.757681353
左上が好き
3 20/12/22(火)20:18:57 No.757681560
右下ちょっと怖いな…
4 20/12/22(火)20:19:16 No.757681677
俺は本棚の裏に隠し部屋が欲しい
5 20/12/22(火)20:19:35 No.757681809
右下寒いよこれ…
6 20/12/22(火)20:19:44 No.757681880
右下寒そう
7 20/12/22(火)20:20:16 No.757682104
樽…
8 20/12/22(火)20:20:22 No.757682148
いや結構ズレてるだろこれ
9 20/12/22(火)20:20:50 No.757682334
右下はテンション上がって勢いつけて寝転がろうとして落ちるまで見える
10 20/12/22(火)20:22:09 No.757682836
狭い所に入りたい欲求はあると思う
11 20/12/22(火)20:22:18 No.757682892
全部後々後悔する奴
12 20/12/22(火)20:22:21 No.757682928
なんでワクワクするんだろうなこういうの
13 20/12/22(火)20:22:28 No.757682978
右上いいな
14 20/12/22(火)20:22:52 No.757683128
樽みたいな環境の部屋に住んでた事あったけど睡眠中に息苦しくなって頭痛くなるよ
15 20/12/22(火)20:23:00 No.757683205
右上は絶対ワクワクする でも家に帰ってきてベッドにどーんができない事実にだんだんイラついてくる
16 20/12/22(火)20:23:04 No.757683232
まあ最近はこういうコンセプトのホテルもあるし旅先で止まったりする分にはいいと思う
17 20/12/22(火)20:23:56 No.757683588
夏は開放感ありそうだが冬は寒そう
18 20/12/22(火)20:24:02 No.757683642
カプセルホテルとかもいいよね
19 20/12/22(火)20:25:03 No.757684074
左上の上段寝床に入るの怖すぎない?
20 20/12/22(火)20:25:40 No.757684347
ロフトいいよね
21 20/12/22(火)20:26:28 No.757684634
右上は正直バカみたいだと思う
22 20/12/22(火)20:26:35 No.757684672
>左上の上段寝床に入るの怖すぎない? 傾斜ついてるから一番上まで行ってそこから足下ろせばそうでもないって感じだと思う
23 20/12/22(火)20:26:38 No.757684691
樽は憧れる
24 20/12/22(火)20:27:32 No.757685051
外で泊まるときにこういう部屋がお出しされるとテンション上がる 自宅にしたいかと言われると…
25 20/12/22(火)20:28:55 No.757685670
右上はディオゲネスの家
26 20/12/22(火)20:30:03 No.757686178
右下はちょっと怖い
27 20/12/22(火)20:30:44 No.757686468
うーん…
28 20/12/22(火)20:31:23 No.757686711
居住性とか飽きるとかはともかく 好きかどうかを聞かれれば好きとしか答えようがない
29 20/12/22(火)20:32:32 No.757687197
バンガローがこんな感じなら嬉しい
30 20/12/22(火)20:32:49 No.757687295
右はホテルとかだろうからすげー!ってなる 毎日これで寝るのは無理だろうなあ…
31 20/12/22(火)20:33:07 No.757687416
樽は生活にこれ使うってなるのはやだな…
32 20/12/22(火)20:33:29 No.757687576
デザインに振りすぎて機能性ないのは男の子ポイント低い
33 20/12/22(火)20:34:23 No.757687963
この時期だから本当に寒そうに見えるな…
34 20/12/22(火)20:34:43 No.757688104
右下はゼルダのダンジョンにありがちなギミック
35 20/12/22(火)20:35:05 No.757688262
もう少し雑多な方がいい
36 20/12/22(火)20:35:29 No.757688434
宿泊なら悪くない 自宅なら掃除がめんどいから嫌
37 20/12/22(火)20:35:44 No.757688553
わからない
38 20/12/22(火)20:36:31 No.757688902
右上は楽しいと思うけどメンテナンスとか考えると後悔しそうだ
39 20/12/22(火)20:37:34 No.757689356
普通のでいいよ…
40 20/12/22(火)20:38:01 No.757689596
寝る場所が不安定なの嫌い… ふわふわのベッドも不安になる…
41 20/12/22(火)20:38:22 No.757689729
これぐらいの広さの部屋があればいいんだがな
42 20/12/22(火)20:38:51 No.757689933
右下は危ないデブ
43 20/12/22(火)20:38:56 No.757689965
インスタグラマーの女子が泊まりたがる部屋であって男の好きな部屋ではない
44 20/12/22(火)20:39:06 No.757690037
全体的に微妙では?
45 20/12/22(火)20:39:24 No.757690172
ドンキーコングの家かよ
46 20/12/22(火)20:39:35 No.757690239
ウィスキーの樽かと思ったら違った ウィスキーの樽なら好きだった
47 20/12/22(火)20:39:46 No.757690315
左上だけ悪くない 後はだめだろコレ
48 20/12/22(火)20:40:10 No.757690467
樽の無意味さスゴいな
49 20/12/22(火)20:40:27 No.757690608
子供だったら好きだと思う特に左下 今はもうでかいし重いしどんくさいしで無理
50 20/12/22(火)20:41:29 No.757691164
>樽の無意味さスゴいな ウイスキーとかワインの香りに包まれるなら一晩寝てみたい…
51 20/12/22(火)20:41:58 No.757691348
上段はめちゃくちゃ羨ましい
52 20/12/22(火)20:42:33 No.757691664
右下の右上の木枠歪んでね?気のせいかな…
53 20/12/22(火)20:43:02 No.757691880
左下のクソ設計感
54 20/12/22(火)20:43:55 No.757692231
チョットチガウ…
55 20/12/22(火)20:44:07 No.757692303
一晩だけなら寝てみたい
56 20/12/22(火)20:44:11 No.757692327
一つもいいのがない…
57 20/12/22(火)20:44:11 No.757692328
https://livedoor.blogimg.jp/gramnews/imgs/a/0/a0dc4f2b.jpg 男の子はこういうのじゃないの?
58 20/12/22(火)20:44:48 No.757692586
右下うっかりスマホとか落とすとクソ面倒そう
59 20/12/22(火)20:45:02 No.757692689
左上いいけど俺のベッドは低いやつでお願いします
60 20/12/22(火)20:46:20 No.757693223
右下は夏がよさそう
61 20/12/22(火)20:46:30 No.757693314
左上はいいけどそれ以外は別に… 右下は怖い
62 20/12/22(火)20:50:47 No.757695127
左上のベッドってワンオフ品かな 凄い羨ましい
63 20/12/22(火)20:51:15 No.757695349
ロフトとか階段やはしご使うタイプのベッドはクソ 眠くなってから寝に行くタイプの人には使いこなせない 一見何を言っているかわからねーと思うが体験すればわかる
64 20/12/22(火)20:52:07 No.757695691
>ロフトとか階段やはしご使うタイプのベッドはクソ >眠くなってから寝に行くタイプの人には使いこなせない >一見何を言っているかわからねーと思うが体験すればわかる 寝ながら起きていく人にも不向きだよ(ケツで階段バウンドしながら)
65 20/12/22(火)20:52:24 No.757695804
右下は高いところから飛び降りてぶち破るギミックがあるやつ
66 20/12/22(火)20:53:28 No.757696197
左上も嫌だわ 物取りにくすぎるし少し寝返りうっただけで棚からポロポロ落ちそうだし
67 20/12/22(火)20:54:23 No.757696612
上段はオシャレで良いと思う
68 20/12/22(火)20:54:29 No.757696655
寝台車とか限られたスペースにベッドを突っ込まなきゃいけない場合でもないと 普通のベッドがいいかな…
69 20/12/22(火)20:54:41 No.757696726
右下とか俺じゃボンレスハムにしかならないよ
70 20/12/22(火)20:55:04 No.757696886
左上とか座った瞬間モノが倒れそう
71 20/12/22(火)20:55:17 No.757696983
右下つけてるような家は大体全館空調なので寒い熱いとは元々無縁なのだ…
72 20/12/22(火)20:57:00 No.757697646
ワクワクはするけど住みたいかは別
73 20/12/22(火)20:57:18 No.757697760
右下は地味に出るの大変そう
74 20/12/22(火)20:58:07 No.757698137
全部掃除めんどくさそうって思っちゃう
75 20/12/22(火)20:58:24 No.757698244
一晩泊まるだけならいいと思う
76 20/12/22(火)20:58:28 No.757698274
1日2日泊まるなら良い 暮らしたくはない
77 20/12/22(火)20:58:33 No.757698321
この中で過ごしやすいのは樽だと思う
78 20/12/22(火)20:58:46 No.757698401
永住は嫌だけど一泊ならどれも楽しそう
79 20/12/22(火)20:58:56 No.757698464
右下は下のフロアに置くものに制限が掛かりそうで
80 20/12/22(火)21:00:21 No.757699048
左上下のちっさい階段絶対踏み外すやつ可愛いけど
81 20/12/22(火)21:00:42 No.757699185
部屋って言うかギミックだよねこれ
82 20/12/22(火)21:00:47 No.757699216
右上に入ったら最後もう二度と出てこなくなるのが俺だ
83 20/12/22(火)21:00:59 No.757699302
実際リアルでこういうの好きなんでしょ?って言われたらドゥフ…って言うと思う
84 20/12/22(火)21:01:10 No.757699408
昔の哲学者かなんかで樽の中で暮らしてた人居たよね
85 20/12/22(火)21:02:44 No.757700130
スカイリムで右上みたいな家追加するmodがあって愛用してた
86 20/12/22(火)21:02:51 No.757700180
右下は自分じゃなくてもなんか小さいもの落としてあー…ってなりそう
87 20/12/22(火)21:03:14 No.757700350
左下は頭がおかしいのか
88 20/12/22(火)21:05:34 No.757701337
いや俺はモデルルームみたいな部屋が好きだ
89 20/12/22(火)21:07:07 No.757701965
宇宙戦艦っぽいカプセルホテルはめっちゃ泊まりたいと思った
90 20/12/22(火)21:08:40 No.757702572
超好き
91 20/12/22(火)21:09:03 No.757702732
別荘であったらうれしい系
92 20/12/22(火)21:09:04 No.757702737
右下憧れるけどネット破けたときとか取り替えるの面倒くさそうすぎて…
93 20/12/22(火)21:09:38 No.757702962
友達の家が左下みたいのだったらテンション上がると思う 自分が住みたくはない
94 20/12/22(火)21:09:47 No.757703027
左上が素直にかっこいいし欲しい
95 20/12/22(火)21:10:23 No.757703307
1泊だけとかなら楽しいと思う
96 20/12/22(火)21:10:32 No.757703363
左上は海外のクソでかい居住スペースじゃないとそれだけで部屋が埋まるやつ
97 20/12/22(火)21:12:06 No.757704040
トレーラーハウスに死ぬほど憧れる
98 20/12/22(火)21:12:17 No.757704122
一泊だけなら良いけど正直全部嫌だなってなってしまった…
99 20/12/22(火)21:12:41 No.757704273
左下はぜったい怪我する