虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/22(火)20:08:14 「」貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/22(火)20:08:14 No.757677121

「」貼る

1 20/12/22(火)20:09:42 No.757677705

儚い命

2 20/12/22(火)20:10:06 No.757677874

もう誰にも止められない

3 20/12/22(火)20:10:33 No.757678045

金プラは脆いという事をわからせる教材

4 20/12/22(火)20:10:40 No.757678087

破損かけたトランスフォーム

5 20/12/22(火)20:11:08 No.757678294

ガンプラとかでも金のパーツは脆い

6 20/12/22(火)20:11:15 No.757678335

脆い材質×バネ仕掛け=破壊力

7 20/12/22(火)20:11:30 No.757678419

ゴールデンボンバーマンといいここらへんの金プラは脆い

8 20/12/22(火)20:11:47 No.757678538

どうして金プラって脆いんです?

9 20/12/22(火)20:11:52 No.757678573

タダでさえ脆いのにビーストモードがバネで負荷掛かりっぱなしのフリップチェンジャーなのが酷い

10 20/12/22(火)20:12:03 No.757678644

ゴールデンボンバーマンは金メッキであって金プラじゃねえだろ

11 20/12/22(火)20:12:09 No.757678691

このイノシシがサンダーLOVEしながらぶっ壊れてるコラ好き

12 20/12/22(火)20:12:27 No.757678841

ストフリとかも脆い印象

13 20/12/22(火)20:12:31 No.757678872

紙を丸めるみたいにグシャグシャにされる動画見てそんなにってなった

14 20/12/22(火)20:13:06 No.757679114

当時定価で買った子供は泣いていい

15 20/12/22(火)20:13:25 No.757679222

これ下手したらおもちゃ屋で箱落としただけで壊れるんじゃ?

16 20/12/22(火)20:14:16 No.757679625

>これ下手したらおもちゃ屋で箱落としただけで壊れるんじゃ? 発売当時は大丈夫だったんだ 経年劣化は考慮してなかった

17 20/12/22(火)20:14:36 No.757679754

くだけるよろい

18 20/12/22(火)20:14:44 No.757679820

>当時定価で買った子供は泣いていい コレクターならともかく遊ぶ目的で当時買った子なら別に問題無いんじゃねえかな…

19 20/12/22(火)20:16:06 No.757680390

死へのトランスフォーム

20 20/12/22(火)20:16:22 No.757680505

このイノシシ世界に何体くらい現存してるんだろ

21 20/12/22(火)20:17:00 No.757680782

其の内完成品に凄まじいプレミアつきそう

22 20/12/22(火)20:17:33 No.757681009

調べたらレバーで同時に可変して変形するんだなすごいわ

23 20/12/22(火)20:18:06 No.757681218

命かけたトランスフォーム

24 20/12/22(火)20:18:29 No.757681356

しかし子供には人気なさそうだなこいつ

25 20/12/22(火)20:18:42 No.757681445

一発変形の一発が違う意味

26 20/12/22(火)20:19:30 No.757681777

変形のためのスプリングで負荷が常にかかってるから個体によっては何もしなくても自壊する

27 20/12/22(火)20:20:50 No.757682336

未開封品持ってる 何かのオフで開封したい

28 20/12/22(火)20:21:20 No.757682522

>未開封品持ってる >何かのオフで開封したい 砕け散るぞいいのか

29 20/12/22(火)20:21:43 No.757682667

>どうして金プラって脆いんです? プラに余計なものが混ざって骨粗鬆症みたいに結合がスカスカになる感じをイメージすると近いと思う su4450971.jpg

30 20/12/22(火)20:21:47 No.757682702

なにもしてないのに壊れました!

31 20/12/22(火)20:23:21 No.757683327

https://www.youtube.com/watch?v=qcjAUN5Ssj8

32 20/12/22(火)20:23:47 No.757683514

>https://www.youtube.com/watch?v=qcjAUN5Ssj8 コレを見に来た

33 20/12/22(火)20:24:18 No.757683763

新品未開封破損アリ

34 20/12/22(火)20:25:16 No.757684171

ゴールデンビーダマンは金色だから折れるんじゃなくて構造自体の問題

35 20/12/22(火)20:25:28 No.757684258

海外版のレーザービーストは金プラやめたので常識の範囲内で丈夫とか

36 20/12/22(火)20:26:55 No.757684816

>https://www.youtube.com/watch?v=qcjAUN5Ssj8 何ヵ月も日焼けした洗濯バサミじゃねえんだぞ

37 20/12/22(火)20:27:19 No.757684977

>>未開封品持ってる >>何かのオフで開封したい >砕け散るぞいいのか むしろ壊れてくれないとネタにならない ユニクロン開封オフの前座にしようかと考えてる

38 20/12/22(火)20:27:50 No.757685155

>>>未開封品持ってる >>>何かのオフで開封したい >>砕け散るぞいいのか >むしろ壊れてくれないとネタにならない >ユニクロン開封オフの前座にしようかと考えてる 豪華すぎる

39 20/12/22(火)20:27:52 No.757685174

流石に全身金プラはやべえと思われたのかブラックロリッチは金プラじゃなくて金塗装になってるらしくて安心した

40 20/12/22(火)20:28:11 No.757685298

うちにも多分鈴屋で買ったのがまだ残ってるわ…

41 20/12/22(火)20:28:59 No.757685698

>>ユニクロン開封オフの前座にしようかと考えてる >豪華すぎる くす玉とかプロージット的なやつかな…

42 20/12/22(火)20:29:02 No.757685724

現在もRKFのグリスの肘が簡単に逝きすぎなんて話はあるね シーエムズのゴルドラン?金色じゃなくてもあそこは…

43 20/12/22(火)20:29:09 No.757685772

ガンプラはHGCEストフリの関節は割と持ってくれてると思う

44 20/12/22(火)20:29:41 No.757685999

わざわざ物壊すの嫌がる人もいるから前座はどうなんだろ

45 20/12/22(火)20:30:05 No.757686191

ウケを取るためにわざと砕かれるのを見るのは普通に不快に思う人もいるんじゃねえかな…?

46 20/12/22(火)20:30:38 No.757686429

別に現在でも金プラの経年耐久性が考慮される訳じゃないからポストランディは増え続けてるんだよな…

47 20/12/22(火)20:30:54 No.757686528

ガンプラだと三国伝BBWあたりから使われだしたツヤのある金色プラは切削の感触がちょっと怖いなってとこはあるけど実際砕けたって話は見ないし

48 20/12/22(火)20:31:44 No.757686865

RKFエスパーダは左腕の関節の受けの部分を金プラじゃないものに 差し替えることで破損回避してるっぽいけどどっちにしろ凸の部分がへし折れそうで怖い

49 20/12/22(火)20:31:59 No.757686986

ガンプラはストフリ以外にもSDとかで金プラ腐るほどいるのにそういう話さっぱり聞かんし単純に使い方もあるんだろうな

50 20/12/22(火)20:34:12 No.757687893

RKFのグリスは早いうちから騒がれてたけどハイパームテキは生きてるんだろうか

51 20/12/22(火)20:34:30 No.757688013

バンダイだとオーズのタジャドルの肘関節が脆かったな

52 20/12/22(火)20:37:33 No.757689350

>ガンプラはストフリ以外にもSDとかで金プラ腐るほどいるのにそういう話さっぱり聞かんし単純に使い方もあるんだろうな 鉄機将飛閃とか画像と同じ色で耐久性もかなりヤバい テンションかかってるわけではないから折れやすい程度だけど

53 20/12/22(火)20:37:35 No.757689363

テンションがかかり続ける構造が止めを刺す 金プラじゃないけどうちの玩具版ムゲンバイン初期勢はほぼ全滅した…

54 20/12/22(火)20:38:07 No.757689635

シュレディンガーのランディー TF版死への飛翔

55 20/12/22(火)20:40:34 No.757690680

シムズのフリーゴルドランも砕けてたし金色に良いイメージないな

56 20/12/22(火)20:41:45 No.757691260

当時組んでから長いこと触ってないけどプラモのニルヴァーシュが金プラABS関節で俺はヤバいと思う

57 20/12/22(火)20:41:53 No.757691312

こいつも言われてるほど壊れないというレビューはある もしくは大丈夫な個体が生き残っている

58 20/12/22(火)20:43:22 No.757692007

>こいつも言われてるほど壊れないというレビューはある >もしくは大丈夫な個体が生き残っている 弟が持ってたやつ当時なんともなくてここで知ったな 実家帰ったらまだ生きてるだろうか

59 20/12/22(火)20:45:07 No.757692714

透明とどっちが脆いんだろう

60 20/12/22(火)20:50:15 No.757694886

愚かな…未開封の悲劇は箱から出そうとしたときに割れるのだ…

61 20/12/22(火)20:50:31 No.757695015

中に仕込まれてるバネで陳列段階から死のカウントダウンが始まってるという

62 20/12/22(火)20:52:09 No.757695708

>ガンプラはストフリ以外にもSDとかで金プラ腐るほどいるのにそういう話さっぱり聞かんし単純に使い方もあるんだろうな ふふふ…元祖SDガンダムの金色通称ウンコ色は総じて壊れるぞ しかも粘度を持たせたせいで割れるというかヌルっと割れる

63 20/12/22(火)20:53:04 No.757696033

いくらなんでも大袈裟だろうと思って前足を動かしたらあっけなく取れた

64 20/12/22(火)20:55:51 No.757697201

金プラもアレだがゾイドの小豆プラほど脆いプラを俺は知らない

65 20/12/22(火)20:57:06 No.757697676

>シムズのフリーゴルドランも砕けてたし金色に良いイメージないな >シーエムズのゴルドラン?金色じゃなくてもあそこは…

66 20/12/22(火)20:57:09 No.757697700

>金プラもアレだがゾイドの小豆プラほど脆いプラを俺は知らない よりによって組み換え全盛のブロックス期にブチ込んでくるから組んだその日に割れるのいいよねよくない

67 20/12/22(火)20:59:10 No.757698554

こいつSCPになってるらしいな

68 20/12/22(火)21:00:11 No.757698981

海外のだと金プラじゃないから崩れないんだったか

69 20/12/22(火)21:00:45 No.757699202

>>金プラもアレだがゾイドの小豆プラほど脆いプラを俺は知らない >よりによって組み換え全盛のブロックス期にブチ込んでくるから組んだその日に割れるのいいよねよくない なんなら箱を開けた時点で既に割れてるとかあった

70 20/12/22(火)21:00:48 No.757699228

ランディーとレイザービーストは別キャラだから…

71 20/12/22(火)21:02:14 No.757699906

数年前グラディオンお店で偶然見つけて買ってきたけど開封前から既に砕けてて笑った

↑Top