虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/22(火)19:05:30 15周年 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/22(火)19:05:30 No.757656039

15周年

1 20/12/22(火)19:06:53 No.757656523

嘘だろ

2 20/12/22(火)19:08:14 No.757656941

俺の夏休みは何年前に終わったかな…

3 20/12/22(火)19:08:41 No.757657108

じゃあ1からは20年くらい経ってるのか

4 20/12/22(火)19:09:36 No.757657389

リアクションコマンドいいよね… アクション性の進歩のためには不必要な要素だったとはいえ3で無くなったのはちょっと寂しかった

5 20/12/22(火)19:13:19 No.757658597

>じゃあ1からは20年くらい経ってるのか 初代は再来年で20周年

6 20/12/22(火)19:17:07 No.757659793

>初代は再来年で20周年 野村哲哉ってスクエニの中でも若手のイケイケだと思ってたけどもしかしてそろそろいい歳のおじさん...?

7 20/12/22(火)19:19:24 No.757660524

当時はすげー感動してたけど今遊び直すと当時の自分は本当にシナリオ理解出来てたのか…?ってなる

8 20/12/22(火)19:19:36 No.757660588

>野村哲哉ってスクエニの中でも若手のイケイケだと思ってたけどもしかしてそろそろいい歳のおじさん...? 50歳です…

9 20/12/22(火)19:20:18 No.757660820

fmが名作すぎる

10 20/12/22(火)19:20:42 No.757660943

>50歳です… 俺いつの間にか追い抜かれたのか…

11 20/12/22(火)19:21:39 No.757661261

まだやってないけどキレイに終わったんだろうか

12 20/12/22(火)19:26:30 No.757662793

このパッケージのメタリックなジャケットいいよね

13 20/12/22(火)19:28:38 No.757663571

>野村哲哉ってスクエニの中でも若手のイケイケだと思ってたけどもしかしてそろそろいい歳のおじさん...? 4からのスタッフです…

14 20/12/22(火)19:29:34 No.757663849

まさか未だに続いてるとは

15 20/12/22(火)19:29:58 No.757663995

ff4からいたの?てっきり6からかと

16 20/12/22(火)19:32:53 No.757664932

気になる点はあれどまだ遊べるアクションしてて凄いよ

17 20/12/22(火)19:37:04 No.757666286

>俺いつの間にか追い抜かれたのか… 追い抜かれるってなんだよ

18 20/12/22(火)19:48:44 No.757670010

>リアクションコマンドいいよね… >アクション性の進歩のためには不必要な要素だったとはいえ3で無くなったのはちょっと寂しかった 3のアトラクションコマンドだっけ?あれつまらなかったっていうかすぐに飽きちゃってリアクションコマンドの方が良かったなって思う

19 20/12/22(火)19:49:54 No.757670427

野村が死ぬ前に完結するのを心配しなきゃいけないくらいになってきたのか…

20 20/12/22(火)19:55:56 No.757672449

>3のアトラクションコマンドだっけ?あれつまらなかったっていうかすぐに飽きちゃってリアクションコマンドの方が良かったなって思う 多彩なフォームチェンジとシュートロックがあるとはいえ上手い人じゃないと絵的な面白さが産まれないのは勿体ないなってなった リアクションコマンドみたいに敵によってアクションが変わらないからキーブレード変えない限りずっと同じアクションになっちゃうし リマインドはほぼリアクションコマンドみたいなもんだったけど

21 20/12/22(火)20:00:04 No.757673878

アトラクションフローは雰囲気台無しになる時があるからなぁ

↑Top