ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/22(火)18:19:05 No.757643376
こいつ死ぬ回見直したけどハンジさんみたいに死んだら迎えにくる仲間がいそうにないし可哀想な奴だな
1 20/12/22(火)18:23:08 No.757644353
獣の投石食らって戦死した新兵たちに囲まれてハンジのバカがさぁ……とかボヤいてたら面白い
2 20/12/22(火)18:24:32 No.757644713
捨て駒にされた奴らってハンジのアレにいなかったよね
3 20/12/22(火)18:26:54 No.757645285
>獣の投石食らって戦死した新兵たちに囲まれてハンジのバカがさぁ……とかボヤいてたら面白い ダメだった
4 20/12/22(火)18:27:13 No.757645377
こいつが間違ってたとも言えないけど 調査兵団の心意気とはちょっと違うからな…
5 20/12/22(火)18:27:28 No.757645433
島のことを考えてたのは確か
6 20/12/22(火)18:29:11 No.757645906
こいつもやれるだけのことはやったと思うよ…
7 20/12/22(火)18:29:45 No.757646043
投石死亡組ってこいつみたいに内心団長にわだかまりありそうだしな 兵長が化物だったから成功しただけでほぼ自殺みたいな作戦だったし
8 20/12/22(火)18:31:28 No.757646506
こいつからすれば壁外の人間=ジークみたいになるだろうしな
9 20/12/22(火)18:32:27 No.757646798
仲のいい友人全部殺されたら復讐鬼になっても仕方ない
10 20/12/22(火)18:32:48 No.757646882
所詮は人類虐殺を企てたクソ野郎だからなお迎えなんて来るわけない
11 20/12/22(火)18:34:03 No.757647207
どっちも今自分が出来る最善を尽くしただけだからな
12 20/12/22(火)18:34:43 No.757647375
>こいつからすれば壁外の人間=ジークみたいになるだろうしな 安楽死はともかくエルディアが滅亡望まれてるのは事実だからな…
13 20/12/22(火)18:35:25 No.757647558
真の相棒貼るな
14 20/12/22(火)18:40:39 No.757648979
>投石死亡組ってこいつみたいに内心団長にわだかまりありそうだしな >兵長が化物だったから成功しただけでほぼ自殺みたいな作戦だったし じゃあ何もせずに皆殺しされるのが良かったかったらそれも違うし…虐殺される命で一矢報いたし… だからわだかまりみたいなのはないと思うよ それはそれとしてこいつ狂ってんなって思うだけで
15 20/12/22(火)18:42:02 No.757649336
まあ調査兵団とは相容れないとは思うよ
16 20/12/22(火)18:43:12 No.757649633
しばらく読んでないけど死んだのか…
17 20/12/22(火)18:43:59 No.757649849
1月に新刊出るな
18 20/12/22(火)18:44:01 No.757649862
極限状況に放り込まれたモブとしてある意味読者と一番視点が近いキャラのはずなんだが
19 20/12/22(火)18:45:27 No.757650238
はっきり言うと無駄死にだけど最期は最高にカッコよかったよ
20 20/12/22(火)18:46:32 No.757650510
一緒に突撃した奴らみんな死んだのが痛い
21 20/12/22(火)18:49:07 No.757651209
色々現実見た上で自分に出来ること精一杯やっただけだからな 少なくとも筋は通ってた
22 20/12/22(火)18:50:05 No.757651470
付録SR
23 20/12/22(火)18:50:26 No.757651568
まぁ島側が生き残る確率一番高いのはこいつのルートだったと思う
24 20/12/22(火)18:51:48 No.757651929
>付録SR むしろ実は使えるNみたいな立ち位置だったと思う…
25 20/12/22(火)18:52:37 No.757652151
クソコテからちゃんと行動できるように成長したと思う 台風あたりの無料から読むの再開したからこいつの活躍が一番リアルタイムで追えたからひいき目もあるかもしれない
26 20/12/22(火)18:52:49 No.757652204
>極限状況に放り込まれたモブとしてある意味読者と一番視点が近いキャラのはずなんだが シガンシナ決戦編~第一部エピローグまでは実際そういう役割だったと思う だが奴は第二部で弾けた
27 20/12/22(火)18:53:04 No.757652274
と金
28 20/12/22(火)18:53:06 No.757652282
>はっきり言うと無駄死にだけど最期は最高にカッコよかったよ ハンジ道連れにできたし無駄ではない
29 20/12/22(火)18:53:08 No.757652289
新人だったからなんの能力も発揮できなかったけどR+みたいなイメージ
30 20/12/22(火)18:54:00 No.757652523
今後次第だけど現状はエレンが話してるのがフロックとヒストリアだからな…
31 20/12/22(火)18:54:26 No.757652644
嫌いなキャラだったけど死んだ時はお疲れ様ってなった
32 20/12/22(火)18:55:01 No.757652791
サバイバーズギルドの権化みたいな奴
33 20/12/22(火)18:55:47 No.757652994
運悪く生き残って損な役回り…
34 20/12/22(火)18:56:54 No.757653311
いいじゃないか屈したってのあたりが本音だったんだろうけど 殺人に忌諱抱いてないから躊躇しないこいつ
35 20/12/22(火)18:57:01 No.757653345
正直ハンジ達の行動がまるで共感できなくて
36 20/12/22(火)18:58:29 No.757653742
こいつが一番等身大な考えしてて一番感情移入出来たわ
37 20/12/22(火)18:58:46 No.757653828
たまたまこいつだっただけで代わりに誰かが生き残るにせよこいつの立場になったらみんなこいつと同じことするんじゃないかな…って感じはする
38 20/12/22(火)18:59:17 No.757653972
意見が違うだけの相手と殺し合うのは辛いな
39 20/12/22(火)18:59:21 No.757653994
>所詮は人類虐殺を企てたクソ野郎だからなお迎えなんて来るわけない そういうこと言うのもなぁ 正直ハンジチームのノープランもどうかと思うし こいつはこいつで信念あったと思うよ
40 20/12/22(火)18:59:28 No.757654041
最後の最後までガッツあったよね
41 20/12/22(火)18:59:28 No.757654046
>たまたまこいつだっただけで代わりに誰かが生き残るにせよこいつの立場になったらみんなこいつと同じことするんじゃないかな…って感じはする ここまで行動するやつはあんまりいないんじゃねえかな…
42 20/12/22(火)18:59:53 No.757654167
信頼されてたとも言えるけどエレンからは死んじゃってもいいやつ判定だったのかなぁ…
43 20/12/22(火)19:00:00 No.757654201
画像の頃はなんか嫌なやつだったけど 最後の言葉とその執念で憎めなくなってしまった
44 20/12/22(火)19:00:18 No.757654290
>正直ハンジ達の行動がまるで共感できなくて 画像が一番共感出来たから死んでつらい あっちを見てもこっちを見てもぶっ飛んだやつしかいない
45 20/12/22(火)19:00:18 No.757654294
虐殺はだめってのはわかるがあてもないままイエーガー派殺したのはちょっと…って感じ 散々内乱してきたから麻痺してるんだろうけど
46 20/12/22(火)19:00:52 No.757654516
島の住人のために特攻だもんなぁ…
47 20/12/22(火)19:01:50 No.757654867
>信頼されてたとも言えるけどエレンからは死んじゃってもいいやつ判定だったのかなぁ… ミカサ以外の理解してくれそうなメンツチョイスしただけなんじゃねぇかな…
48 20/12/22(火)19:01:55 No.757654892
そういやハンジさんと同じ回に死んだんだよな…
49 20/12/22(火)19:02:03 No.757654940
ハンジとかおっさん2人は綺麗に死に逃げした感はある
50 20/12/22(火)19:02:14 No.757655003
ハンジの調査兵団はこんなの認めない!みたいなのは そうかな…ってなった
51 20/12/22(火)19:02:43 No.757655162
>正直ハンジ達の行動がまるで共感できなくて そこがなぁ… 本当終わり方をどうするんだろうなと思う 出来るだけスッキリさせて欲しいけどそうもいかなそうだ
52 20/12/22(火)19:02:47 No.757655194
虐げられた者サイド代表として今際の際にジャンに言葉を遺したしモブ出身からかなり出世したよね ジャンが生き延びればそういう主張もあったって伝えられていくから死ぬことにも意味があるし
53 20/12/22(火)19:02:55 No.757655238
スレ画は流石に処刑とかを急ぎ過ぎというか
54 20/12/22(火)19:02:56 No.757655242
おっさん2人は酔っ払ったまま気持ちよく死ねたからこの作品だと割と異質だなって思った
55 20/12/22(火)19:03:46 No.757655477
>ハンジの調査兵団はこんなの認めない!みたいなのは >そうかな…ってなった 普通に兵団内でも意見割れまくると思うのよな
56 20/12/22(火)19:04:00 No.757655565
>信頼されてたとも言えるけどエレンからは死んじゃってもいいやつ判定だったのかなぁ… 仲が良いか悪いかだと別に良くないだろうし…
57 20/12/22(火)19:04:01 No.757655566
別視点の意見の代弁者みたいな感じだったしなぁ どっちが良いとか悪いじゃなくて
58 20/12/22(火)19:04:04 No.757655593
ハンジたちの場合主張自体は分からなくもないけどやってることなんならイェーガー派を殺したことで結果自体が矛盾してるのが大きい
59 20/12/22(火)19:05:13 No.757655950
>スレ画は流石に処刑とかを急ぎ過ぎというか そこは極端な動き方しないと割り切れなかったんだと思う 結局極限に追い込まれた中なんとかついてきた常人だし
60 20/12/22(火)19:05:20 No.757655984
イェーガー派とちゃんと話し合える時間と機会があればよかったんだけどね…
61 20/12/22(火)19:05:37 No.757656080
全員で飛行船襲撃して一人だけ防衛突破したけど飛行船は離陸したから そのあとの切り札の複葉機をタンクに穴開けて足止めだっけか
62 20/12/22(火)19:05:54 No.757656176
こいつ自体は大好きなキャラだがこいつの主張が正しいってのは同意しかねる
63 20/12/22(火)19:06:32 No.757656393
表裏無く本当に全部島の為を思っての行動なのが良かったわ 今では一番好きなキャラだ
64 20/12/22(火)19:06:36 No.757656411
ハンジたちのいやでも虐殺はダメだよ…!にはむしろ共感はできるんだけどフロックにはもっと肩入れしちゃう
65 20/12/22(火)19:06:37 No.757656414
そもそも状況が高速で動きすぎてまともに考えてる時間存在しねえからな
66 20/12/22(火)19:06:49 No.757656504
結局どこまで他人を守ろうとするかは本人の余裕次第なところあるからな
67 20/12/22(火)19:07:15 No.757656636
>こいつ自体は大好きなキャラだがこいつの主張が正しいってのは同意しかねる 正直正解な行動とってる人なんていないと思う
68 20/12/22(火)19:07:48 No.757656795
どっちの意見もわかる…ってなるけど感情としてはフロック寄りになってしまう
69 20/12/22(火)19:08:02 No.757656873
この世界の正解の行動は悔いのない方を選ぶってやつだと思う
70 20/12/22(火)19:08:17 No.757656952
正直フロックは結構好き
71 20/12/22(火)19:08:53 No.757657159
本当のフロックは多分あの投石のときに死んだんだろうなって
72 20/12/22(火)19:08:57 No.757657187
>どっちの意見もわかる…ってなるけど感情としてはフロック寄りになってしまう 漫画最初から見てると島の方に肩入れしちゃうかなあやっぱ…
73 20/12/22(火)19:09:09 No.757657245
虐殺ダメって今の日本に住んでいるから言えるけど他の全世界が自分たちを憎んでいてしかも抹消する計画も建ててそれを言葉にしたってなっても自分たちより虐殺ダメってのはうーんってしかならない
74 20/12/22(火)19:09:11 No.757657262
巨人によって理不尽に殺される恐怖をよく知ってるのが壁内人類だし 巨人に立ち向かうのを是とするのが調査兵団だから
75 20/12/22(火)19:09:21 No.757657306
>この世界の正解の行動はかっこよく死ねたかだと思う
76 20/12/22(火)19:09:31 No.757657362
>この世界の正解の行動は悔いのない方を選ぶってやつだと思う その見方で行くとマガト元帥あたりが一番いい感じに歩めた感じがするな…
77 20/12/22(火)19:09:31 No.757657363
パラディ島の住民的には外の人間は凶悪な無垢巨人放流してシガンシナ区破壊した虐殺者にはなるからな エルディア帝国と巨人に恨み骨髄で交渉も難しいだろうし
78 20/12/22(火)19:09:54 No.757657504
虐殺実行したエレン自身が自身のモラルとの板挟みで壊れてたからなあ
79 20/12/22(火)19:09:57 No.757657519
ハンジさんが虐殺を肯定するのはなんか嫌だとは思うよ
80 20/12/22(火)19:09:58 No.757657533
ガビの狙撃スキルが大活躍すぎる…
81 20/12/22(火)19:09:59 ID:ZEylfWQc ZEylfWQc No.757657542
判事さんが虐殺なんて駄目だよ!って突然人道意識高いヒトになるのは違和感あった 楽しく拷問してた人が… 他のキャラに言ってほしかった
82 20/12/22(火)19:10:02 No.757657561
こいつに共感つうか今にも民族浄化が始まりそうな段階で抑止手段もなく自分たちを殺しに来るやつらを可哀想扱いはねえだろってのが 結局エレンが連合艦隊壊滅させて結構な虐殺やってくれなきゃ話し合いのテーブルについてもくれなかったろうしさ
83 20/12/22(火)19:10:05 No.757657578
エレン自体も止められるなら止められるでいいみたいなとこあるしな そういう点では生き残ってる奴らみんな後悔しっぱなしかもしれん
84 20/12/22(火)19:10:26 No.757657692
>ハンジたちのいやでも虐殺はダメだよ…!にはむしろ共感はできるんだけどフロックにはもっと肩入れしちゃう なんというか虐殺は嫌だってのは凄くわかる わかるんだけど既に生存競争で絶滅戦争始まっちゃってる…
85 20/12/22(火)19:10:29 No.757657710
>楽しく拷問してた人が… いやいやいやいや
86 20/12/22(火)19:10:29 No.757657712
>そもそも状況が高速で動きすぎてまともに考えてる時間存在しねえからな 動き出してからはそうだけどそれまではそれなりに時間有ったし…その間クソの役にも立たなかった奴らが時間無い時間無い言って虐殺し始めただけで
87 20/12/22(火)19:10:39 No.757657773
自由求めた調査兵団の最後が人類虐殺なら違クになるわ
88 20/12/22(火)19:11:03 No.757657902
死ねて良かったとか言うやつ虫唾が走るほど嫌い
89 20/12/22(火)19:11:05 No.757657912
拷問も楽しそうに見えて別に楽しくはなかったでしょ
90 20/12/22(火)19:11:21 No.757657992
シガンシナ決戦前にすげぇ何も考えてなさそうだったバカだった奴がここまで壊れちゃうなんてね…
91 20/12/22(火)19:11:55 No.757658172
>死ねて良かったとか言うやつ虫唾が走るほど嫌い クソみたいな世界だけどそれでも生きないといけないからな…
92 20/12/22(火)19:12:06 No.757658232
今となってはお兄ちゃんの去勢計画が正しいとは言わんけど 一番血は流れんかったなと思う
93 20/12/22(火)19:12:09 No.757658259
>結局エレンが連合艦隊壊滅させて結構な虐殺やってくれなきゃ話し合いのテーブルについてもくれなかったろうしさ 正直地ならしが無かったらあの泣いてた指揮官の人も大儀の元パラディ島焼いてたと思うわ
94 20/12/22(火)19:12:32 No.757658376
>虐殺ダメって今の日本に住んでいるから言えるけど他の全世界が自分たちを憎んでいてしかも抹消する計画も建ててそれを言葉にしたってなっても自分たちより虐殺ダメってのはうーんってしかならない そうは言うけど人数は壁の外の人間の方が多いんだか どっちかが滅びるしかないなら島の人間が滅んだ方が被害少ないだろ?
95 20/12/22(火)19:12:38 No.757658405
>巨人に立ち向かうのを是とするのが調査兵団だから どっちかと言えば壁内の為に心臓捧げるとかじゃない? 基本的には壁外調査時の脅威になるから巨人を相手にしてただけだと思う
96 20/12/22(火)19:12:49 No.757658470
これが普通の人種差別レベルならまだ折り合う余地はあるけど エルディア人がちょっと別の生き物過ぎて外の人間からすりゃそりゃ島殲滅しろってなるわ
97 20/12/22(火)19:13:07 No.757658547
オニャンコポンの言葉が身に染みる
98 20/12/22(火)19:13:12 No.757658570
拷問が楽しそうなのはガビ山先生のせい
99 20/12/22(火)19:13:18 No.757658592
>>虐殺ダメって今の日本に住んでいるから言えるけど他の全世界が自分たちを憎んでいてしかも抹消する計画も建ててそれを言葉にしたってなっても自分たちより虐殺ダメってのはうーんってしかならない >そうは言うけど人数は壁の外の人間の方が多いんだか >どっちかが滅びるしかないなら島の人間が滅んだ方が被害少ないだろ? でもそんなの納得出来ない
100 20/12/22(火)19:13:20 No.757658607
>シガンシナ決戦前にすげぇ何も考えてなさそうだったバカだった奴がここまで壊れちゃうなんてね… ちゃんと考えてたよ! 自分も特別な誰かになって皆を救うんだって 特別じゃなかった
101 20/12/22(火)19:13:28 No.757658647
仕方なかったって奴だ
102 20/12/22(火)19:13:39 No.757658716
>拷問が楽しそうなのはガビ山先生のせい それはそう
103 20/12/22(火)19:13:53 No.757658778
>オニャンコポンの言葉が身に染みる 俺達を作った奴はライナーは生き残らせた方が楽しいだろって
104 20/12/22(火)19:13:59 No.757658804
二部に入ってからピクシスとかハンジとか大人が全然冴えなかったのがな
105 20/12/22(火)19:14:04 No.757658827
>これが普通の人種差別レベルならまだ折り合う余地はあるけど あるかな?(リアル民族浄化の例を思い出しながら)
106 20/12/22(火)19:14:04 No.757658829
>正直地ならしが無かったらあの泣いてた指揮官の人も大儀の元パラディ島焼いてたと思うわ 追い詰められてから調子良いこと言いやがってとしか思えんのよな
107 20/12/22(火)19:14:39 No.757659008
お前達はもう楽になっていいんだよ!って言葉が「俺達」じゃないのが良いよね 自分は一生楽になれない事を知ってて
108 20/12/22(火)19:14:49 No.757659065
>あるかな?(リアル民族浄化の例を思い出しながら) まだ可能性はあるって話だよ!
109 20/12/22(火)19:14:50 No.757659080
>死ねて良かったとか言うやつ虫唾が走るほど嫌い サシャやベルトルトがそう言われてると腹立つ
110 20/12/22(火)19:15:04 No.757659148
「だれかが言わなきゃ」のラインを読み間違える以外は正しいやつだった 正直言いたいことを言うがために言わなくてもいいことも言うし
111 20/12/22(火)19:15:27 No.757659293
>>これが普通の人種差別レベルならまだ折り合う余地はあるけど >あるかな?(リアル民族浄化の例を思い出しながら) 少なくとも進撃の中よりはな
112 20/12/22(火)19:15:33 No.757659327
>お前達はもう楽になっていいんだよ!って言葉が「俺達」じゃないのが良いよね >自分は一生楽になれない事を知ってて 一人だけバトンを託し損ねたやつだからな…
113 20/12/22(火)19:15:37 No.757659346
現実に例えるならうっかり核ミサイルを手に入れちゃったチベット人的な
114 20/12/22(火)19:15:41 No.757659368
道連れにしたハンジ共々割とマシな死に方した方だと思う
115 20/12/22(火)19:15:52 No.757659421
被害から見てどっちが良いかなんて第三者から見ればもちろん明白だけど 絶滅させられる側がそのスイッチを持っていてかつ納得できないって思うのであればロジックで止められる要素ないからな…
116 20/12/22(火)19:15:55 No.757659435
お兄ちゃんの安楽死計画なんてエルディア人が同意するわけないのに楽観的すぎる…
117 20/12/22(火)19:15:57 No.757659446
>お前達はもう楽になっていいんだよ!って言葉が「俺達」じゃないのが良いよね >自分は一生楽になれない事を知ってて あのフロックの何の邪気も無い笑顔で本当このキャラ好きになったわ
118 20/12/22(火)19:15:58 No.757659454
虐殺はダメだっていう口でエレン派殺してるのがちょっと…
119 20/12/22(火)19:16:09 No.757659520
>お前達はもう楽になっていいんだよ!って言葉が「俺達」じゃないのが良いよね >自分は一生楽になれない事を知ってて 調査兵団の同期達に楽をさせてやりたかったのは本当だろうな… 実際にジャンをあの後要職っぽい所につけてたし
120 20/12/22(火)19:16:12 No.757659541
ベルベル君はそろそろ泣いてる理由語られてもいいと思う
121 20/12/22(火)19:16:35 No.757659644
去勢計画は弱体につけ込まれて確実に虐殺されるよ
122 20/12/22(火)19:16:36 No.757659653
>「だれかが言わなきゃ」のラインを読み間違える以外は正しいやつだった >正直言いたいことを言うがために言わなくてもいいことも言うし ヒッチへの対応がアレすぎて最後まで好きになれなかったな
123 20/12/22(火)19:16:41 No.757659674
>虐殺はダメだっていう口でエレン派殺してるのがちょっと… 本人達のレス
124 20/12/22(火)19:16:51 No.757659723
コイツはバカだけど否定はしきれないよ
125 20/12/22(火)19:16:52 No.757659731
>虐殺はダメだっていう口でエレン派殺してるのがちょっと… マーレ一国ぐらいの殺しならいいけど全世界の虐殺はダメって筋が通ってると思うけどな
126 20/12/22(火)19:17:22 No.757659871
>虐殺はダメだっていう口でエレン派殺してるのがちょっと… やらないと結局どうにもならないもん 仕方なかったってやつだ
127 20/12/22(火)19:17:48 No.757660014
進撃は仕方ない事が多すぎる
128 20/12/22(火)19:17:53 No.757660046
>ベルベル君はそろそろ泣いてる理由語られてもいいと思う ベルさん「アニNTRされた…(´;ω;`)」
129 20/12/22(火)19:17:57 No.757660068
>マーレ一国ぐらいの殺しならいいけど全世界の虐殺はダメって筋が通ってると思うけどな というかマーレだけでも流石に皆殺しは無いと思うよ!?
130 20/12/22(火)19:18:06 No.757660106
全人類と全生態系ぶっ壊すのは明らかに復讐や自衛の域を超えてるでしょ アルミンもプチ地ならしで連合艦隊を潰すのは容認するけど皆殺しはダメって立場だし でもフロックの気持ちもわかるから最後にジャンかエレンがちょっとでいいから思い出してやって欲しい
131 20/12/22(火)19:18:07 No.757660119
>>ベルベル君はそろそろ泣いてる理由語られてもいいと思う >ベルさん「アニNTRされた…(´;ω;`)」 寝てから言え
132 20/12/22(火)19:18:18 No.757660173
みんな何かに酔ってなきゃ生きてけねえんだ
133 20/12/22(火)19:18:28 No.757660220
マルロ達が勇敢な英雄の尊い犠牲みたいな扱いになるのは違うだろってなるのもわかる
134 20/12/22(火)19:18:47 No.757660327
やっぱり誰が悪いかというと子種王が悪いよなぁ…
135 20/12/22(火)19:18:56 No.757660381
地球の裏側にいる罪のない子供たちまで殺すのはダメってだけである程度の戦力を削ることに関しては何も思わないでしょ
136 20/12/22(火)19:18:56 No.757660385
ここでついにヘルベルトくん活躍か!って思ったら投擲爆弾扱いだったしな…
137 20/12/22(火)19:19:00 No.757660402
エルディア人の事だけ考えるなら確かに正当な意見になるけどどう考えてもやりすぎだから反対するやつらも出てくる
138 20/12/22(火)19:19:03 No.757660432
自分が死ぬ事よりも島の人間が死ぬ事に耐えられない辺り心臓を捧げてはいるんだよねこいつも 自分が死ぬってのにそれよりも行かないで…が悲しすぎる
139 20/12/22(火)19:19:11 No.757660468
>虐殺はダメだっていう口でエレン派殺してるのがちょっと… 敵対勢力の戦力を抑える、殺す程度なら通常の戦争だよ 無差別大量虐殺とは比較にならない
140 20/12/22(火)19:19:14 No.757660480
>全人類と全生態系ぶっ壊すのは明らかに復讐や自衛の域を超えてるでしょ >アルミンもプチ地ならしで連合艦隊を潰すのは容認するけど皆殺しはダメって立場だし >でもフロックの気持ちもわかるから最後にジャンかエレンがちょっとでいいから思い出してやって欲しい そのレベルしないとそもそも話すら聞いてくれないのが問題
141 20/12/22(火)19:19:19 No.757660503
>やっぱり誰が悪いかというと最初に逃げた豚が悪いよなぁ…
142 20/12/22(火)19:19:25 No.757660534
数が多すぎるのはダメだよ!って理屈で動いてたけど結局俺たちも同じ穴の狢でしかないよな…ってジャンも言ってたしな
143 20/12/22(火)19:19:38 No.757660602
そういやアニメ最新話でアニがライナーボコった後に 「ベルトルト…あんただけは私の側にいてよね…」 ってセリフカットされてたね…
144 20/12/22(火)19:19:43 No.757660630
>>やっぱり誰が悪いかというと豚を逃がした奴が悪いよなぁ…
145 20/12/22(火)19:20:06 No.757660746
豚の件は冤罪じゃなかったのか…
146 20/12/22(火)19:20:07 No.757660754
>そういやアニメ最新話でアニがライナーボコった後に >「ベルトルト…あんただけは私の側にいてよね…」 >ってセリフカットされてたね… そんな台詞ねぇよ!
147 20/12/22(火)19:20:25 No.757660849
>そういやアニメ最新話でアニがライナーボコった後に >「ベルトルト…あんただけは私の側にいてよね…」 >ってセリフカットされてたね… 存在しない記憶…
148 20/12/22(火)19:20:34 No.757660899
マーレだけ潰せばいいかどうかでいうと問題の根が深すぎてな…
149 20/12/22(火)19:20:39 No.757660929
>そういやアニメ最新話でアニがライナーボコった後に >「ベルトルト…あんただけは私の側にいてよね…」 >ってセリフカットされてたね… 本当に気持ち悪いよ 一体何考えてんだ?
150 20/12/22(火)19:20:46 No.757660964
虐殺許してほしくないけど望みの薄い賭けのために味方殺すのはもっとして欲しくなかった… でも今思い返せば女型捕獲作戦の頃から命大切にする集団じゃなかったな調査兵団
151 20/12/22(火)19:20:55 No.757661003
誰が悪いとかどこの責任とか言ってる限り解決しないと思う
152 20/12/22(火)19:21:00 No.757661024
>マーレだけ潰せばいいかどうかでいうと問題の根が深すぎてな… 巨人化能力がある限りどうしようもない テロに便利過ぎるし
153 20/12/22(火)19:21:26 No.757661182
対案なき反対ってやたらハンジさん叩かれてたけどエレンの地ならしも別に正解ではないよな 少なくともガビ山はそういうニュアンスでは書いてない
154 20/12/22(火)19:21:36 No.757661245
ふと周りを見渡した時に死んだ奴らが自分を見ていたらこうもなる
155 20/12/22(火)19:21:41 No.757661271
散々壁の中の事を知ろうともせずに悪魔と一方的に決めつけ憎悪をぶつけて来た結果本当に壁の中の連中が悪魔になって襲ってくるって凄い因果応報っぽいなって思う
156 20/12/22(火)19:21:56 No.757661354
やることは過激だったけどジーク戦とジャンへの一言踏まえるとなんとなくまあ
157 20/12/22(火)19:22:00 No.757661371
結局地ならし止めて本当に島内助かるの?ってところが解決しない限り エレンやハンジたちの是非については平行線だと思う
158 20/12/22(火)19:22:24 No.757661488
>そういやアニメ最新話でアニがライナーボコった後に >「ベルトルト…あんただけは私の側にいてよね…」 >ってセリフカットされてたね… 誰の記憶だろう?
159 20/12/22(火)19:22:34 No.757661539
>対案なき反対ってやたらハンジさん叩かれてたけどエレンの地ならしも別に正解ではないよな >少なくともガビ山はそういうニュアンスでは書いてない そりゃどんなやり方だって絶対の正解にはなり得ない だからこそ反対するなら代わりの案ご必要なんだ
160 20/12/22(火)19:22:37 No.757661557
そもそも外見で分かんねえわなエルディア人
161 20/12/22(火)19:22:42 No.757661586
結局部分地ならしで和平成立させたところで世界の脅威であること自体は何も変わらないから 壁の巨人をなんとかできる手段を諸外国が準備できた時点で島が滅ぼされることになる未来は変わらないんだよな
162 20/12/22(火)19:22:54 No.757661644
>結局地ならし止めて本当に島内助かるの?ってところが解決しない限り >エレンやハンジたちの是非については平行線だと思う そしてこのやり方で世界が救われたとしても結果論でしか無い訳で
163 20/12/22(火)19:23:16 No.757661777
後半のハンジよりは理解できる
164 20/12/22(火)19:23:25 No.757661824
ハンジらが持てなかった島のために汚れ役をする覚悟を持っていた
165 20/12/22(火)19:23:48 No.757661950
エレンを止めた際にエレンか島外の人間たちがなんかうまいこと感動的にSTOP憎しみ!してくれることにすべてを賭けてるけど それをそうとも明言しないから今の静止組は普通に嫌い
166 20/12/22(火)19:23:56 No.757661976
状況が詰んでるから自分たち以外滅ぼすしかなかった奴ら 詰んでるけど虐殺は嫌なのでふわっとした感じで元仲間を殺したやつら 地獄
167 20/12/22(火)19:24:10 No.757662050
生き延びちゃったって何回も考えた後にあいつらの代わりにって呟くとこうなるよ
168 20/12/22(火)19:24:10 No.757662051
>東の名もない村のおじさんをマーレの3人が出自ごまきすために口封じしたんじゃないのか…
169 20/12/22(火)19:24:23 No.757662110
脳死でエレン支持してりゃいいもんな キヨミにしてやられたりパッとしねえけど
170 20/12/22(火)19:24:49 No.757662251
>対案なき反対ってやたらハンジさん叩かれてたけどエレンの地ならしも別に正解ではないよな >少なくともガビ山はそういうニュアンスでは書いてない 両者正しくも間違ってもないってあたり戦争なんだな…ってアニメのOP見てて思った
171 20/12/22(火)19:25:08 No.757662346
>エレンを止めた際にエレンか島外の人間たちがなんかうまいこと感動的にSTOP憎しみ!してくれることにすべてを賭けてるけど >それをそうとも明言しないから今の静止組は普通に嫌い 俺がマーレだったら始祖の力失ってるうちに全力で悪魔どもを滅ぼす 絶対に
172 20/12/22(火)19:25:23 No.757662436
まあエルディア人的には本当に脳死でエレンに押し付ければ平和くるからな
173 20/12/22(火)19:25:31 No.757662489
対案が出せないことを一番悔やんでるの間違いなくハンジさんだからな…
174 20/12/22(火)19:25:34 No.757662505
人間同士ってうまくいかないねみたいな話になってるしハンジさんもフロックもジークも各自が好きな主義で行動しててもこれでいいんだ 結末を待とう
175 20/12/22(火)19:26:01 No.757662631
まあイェーガー派のやり方で島が生き残っても結局内乱で滅ぶだろう
176 20/12/22(火)19:26:01 No.757662632
>まあエルディア人的には本当に脳死でエレンに押し付ければ平和くるからな 壁の外のエルディア人は脳死してたら地ならしで潰されるんだよ!
177 20/12/22(火)19:26:10 No.757662674
>キヨミにしてやられたりパッとしねえけど あの人普通に武闘派で驚いたよ
178 20/12/22(火)19:26:46 No.757662892
>対案が出せないことを一番悔やんでるの間違いなくハンジさんだからな… いやアルミンにぶん投げて満足して逝った気がするぞアイツ
179 20/12/22(火)19:26:50 No.757662918
>対案なき反対ってやたらハンジさん叩かれてたけどエレンの地ならしも別に正解ではないよな >少なくともガビ山はそういうニュアンスでは書いてない というか対案ないわけじゃないからな 地ならしをみせるだけでも抑止力になるからそこで時間を稼いで交流していこうってやってたのを エレンが俺はそんな運試しには賭けられないで実際に地ならし始めたわけで
180 20/12/22(火)19:27:04 No.757663001
対案は大体が巨人化する種であり人間と交われるが潰すしな…
181 20/12/22(火)19:27:13 No.757663054
対案が出せないので虐殺見過ごしますってザマスあたりが喜ぶやつだな
182 20/12/22(火)19:27:25 No.757663133
地ならしがいっそ本当に無敵の戦術ならエレンもまだ待ちか抑止力として和平みたいな方向も望めたけど軍事技術が進むとやがて通用しなくなるっていうのがどうしようもない
183 20/12/22(火)19:27:28 No.757663157
せめてハンジ組の意思が島の総意とかだったら…
184 20/12/22(火)19:27:43 No.757663241
>地ならしをみせるだけでも抑止力になるからそこで時間を稼いで交流していこうってやってたのを >エレンが俺はそんな運試しには賭けられないで実際に地ならし始めたわけで 分の悪い賭けだからなぁ…