虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/22(火)17:00:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/22(火)17:00:16 No.757624665

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/12/22(火)17:07:48 No.757626368

今年の記事なのこれ…

2 20/12/22(火)17:14:04 No.757627755

すごい笑顔でダメだった

3 20/12/22(火)17:14:46 No.757627891

嬉しそう

4 20/12/22(火)17:19:49 No.757629004

学名どうなるんだ…

5 20/12/22(火)17:21:30 No.757629366

https://www.chunichi.co.jp/article/174115  昆虫館の福富宏和学芸員(40)が今年六月、医王山に昆虫のタマムシ採集に訪れた際、中腹にあった枯れ木の根元でヒメコケムシ一匹を採集。保科准教授に確認してもらうと、ヒメコケムシの新種である可能性が高いと分かった。七月に昆虫館の渡部晃平学芸員(34)が、採取場所の近くで新たに二匹を捕まえ、その後の研究で新種だと確認できた。  名前の由来は、一九九八年に販売された恋愛シミュレーションゲーム「センチメンタルグラフティ」に登場する、女性ヒロイン保坂美由紀。金沢市の呉服屋の娘で、眼鏡を掛けたおっとりとした性格という設定。  福富さんと保科准教授は大のゲーム好き。金沢にちなんだ命名を考える中で、かつて熱中したゲームのキャラの名前を自然と思い付いた。学名も「エウコヌス・ホサカエ」にした。

6 20/12/22(火)17:25:37 No.757630283

後世の学者がホサカの解釈に悩みそうだ…

7 20/12/22(火)17:32:55 No.757631956

そんな古いキャラを嫁に?

8 20/12/22(火)17:45:20 No.757634740

古い上にメガネじゃん

↑Top