ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/22(火)14:42:54 No.757597153
流行った
1 20/12/22(火)14:43:29 No.757597234
カタマイク
2 20/12/22(火)14:44:11 No.757597354
こいつはセブンガー
3 20/12/22(火)14:44:36 No.757597431
このコラが作られた時点では予想外すぎるよね…
4 20/12/22(火)14:45:57 No.757597681
>このコラが作られた時点では予想外すぎるよね… 旧セブンガーと怪獣娘版も作ってたの凄い
5 20/12/22(火)14:48:05 No.757598048
防衛隊出したい!?防衛隊の飛行機と戦車のおもちゃ作らねーからなこの野郎ー! ちーっす、了解でーす(お出しだされる防衛ロボ・セブンガー)
6 20/12/22(火)14:49:51 No.757598350
>旧セブンガーと怪獣娘版も作ってたの凄い su4450173.jpg 特空機揃ってた
7 20/12/22(火)14:52:06 No.757598736
>>旧セブンガーと怪獣娘版も作ってたの凄い >su4450173.jpg >特空機揃ってた よしっ!全機いるな!
8 20/12/22(火)14:52:41 No.757598856
キングジョーが相対的にキモい!
9 20/12/22(火)14:53:36 No.757599026
>>特空機揃ってた >よしっ!全機いるな! ロイドゼロ君はバラバラになったからな…
10 20/12/22(火)14:54:09 No.757599118
つまりメカムジーナを作れば流行る
11 20/12/22(火)14:54:15 No.757599138
ソフビ買って本当に良かったしDX届くのも楽しみ
12 20/12/22(火)14:54:42 No.757599231
本編見てるとストレイジカスタムは足のイメージがとても強いな何故か
13 20/12/22(火)14:54:44 No.757599236
末弟は砕け散ったからなぁ
14 20/12/22(火)14:54:56 No.757599277
もしかして見た目がどんなんでも劇中で大活躍すれば流行るのでは
15 20/12/22(火)14:56:35 No.757599567
ちゃんとおもちゃ出したキングジョーがバカみたいじゃないですか
16 20/12/22(火)14:57:31 No.757599750
ジャグラスジャグラーストレイジカスタムは商品化しないので?
17 20/12/22(火)14:57:54 No.757599808
でもセブンガーは見た目の愛嬌とマーカーセーテーも大きかったと思う
18 20/12/22(火)14:59:12 No.757600044
su4450180.png
19 20/12/22(火)15:03:25 No.757600712
ごめんコラって書いたけどコラじゃない! 全部描いてる!
20 20/12/22(火)15:03:55 No.757600815
こいつは流行るってレスしてた頃が懐かしい
21 20/12/22(火)15:05:21 No.757601110
本当に流行ってどうする
22 20/12/22(火)15:06:00 No.757601222
ムジーナのほうが流行ってるよ
23 20/12/22(火)15:08:47 No.757601766
>ムジーナのほうが流行ってるよ うぬぼれるなよ
24 20/12/22(火)15:09:29 No.757601890
戦果はちゃんと旧型機の本分を守って程々だった
25 20/12/22(火)15:10:35 No.757602101
ムジーナは今年の流行語にも選ばれたしムジーナは流行ってるよ
26 20/12/22(火)15:14:15 No.757602774
ムジナは流行るかもしれないし…
27 20/12/22(火)15:20:30 No.757603996
グッズの量がすごい
28 20/12/22(火)15:21:36 No.757604212
>グッズの量がすごい ムジーナが?
29 20/12/22(火)15:21:47 No.757604259
>ムジナは流行るかもしれないし… su4450234.png
30 20/12/22(火)15:30:50 No.757606075
セブンガーに隠れて影が薄いウィンダム
31 20/12/22(火)15:34:05 No.757606756
ウィンダムはデザイン大人しすぎる…
32 20/12/22(火)15:36:14 No.757607227
本家以外がやると流行るポーズなのか
33 20/12/22(火)15:36:30 No.757607280
ウインダム! ウインダムです! ウィンダムではなく!
34 20/12/22(火)15:38:04 No.757607618
>セブンガーに隠れて影が薄いウィンダム ヨーコ先輩しかキングジョーSCを乗りこなせないから必然的にウインダムはハルキ担当になるので戦果をあげる前にウルトラマンに変身しちゃう…
35 20/12/22(火)15:40:28 No.757608072
カッコいい必殺技あるし…
36 20/12/22(火)15:41:21 No.757608266
売れんだろうとソフビしかグッズの予定なかったのがまぁ今じゃグッズだらけだ
37 20/12/22(火)15:43:04 No.757608616
こいつはセブンガー 同じ会社の部署同士グッズ展開で殴り合ってる
38 20/12/22(火)15:43:29 No.757608699
まぁウィンダムは平成セブン、メビウス、銀河伝説に現在と定期的に出番とソフビ売られてるからね
39 20/12/22(火)15:43:41 No.757608740
>売れんだろうとソフビしかグッズの予定なかったのがまぁ今じゃグッズだらけだ 売れんだろうと言うが放送と同時発売のソフビに抜擢された時点でほぼ主力商品級な破格の扱いだぞ
40 20/12/22(火)15:44:04 No.757608813
セブンガー以外の特空機にはガレキ撤去作業が似合わないからな… 適度に強く適度に弱く適度にかわいく適度に凛々しく適度に便利なのがセブンガーだった
41 20/12/22(火)15:44:29 No.757608917
まあ元々愛嬌ある姿に無駄な強さでポテンシャルはあった そこに男の子の好きな要素を詰め込む!
42 20/12/22(火)15:45:28 No.757609075
普段は情けないタレ目なのに味方のピンチに駆けつけるときはツリ目になるのがいい
43 20/12/22(火)15:46:26 No.757609258
ウィンちゃんは最終回で隊長とおまピトできたから
44 20/12/22(火)15:46:31 No.757609278
>もしかして見た目がどんなんでも劇中で大活躍すれば流行るのでは クレージーゴンやビルガモが!?
45 20/12/22(火)15:46:31 No.757609280
>セブンガー以外の特空機にはガレキ撤去作業が似合わないからな… >適度に強く適度に弱く適度にかわいく適度に凛々しく適度に便利なのがセブンガーだった 世界の主要都市に瓦礫撤去に駆けつけるウルトロイドゼロ!
46 20/12/22(火)15:46:47 No.757609337
やっぱり味方側だと愛嬌って大事だよなとすごく感じた
47 20/12/22(火)15:47:01 No.757609378
表情コロコロ変わる機能には何の意味が…?
48 20/12/22(火)15:47:16 No.757609422
>表情コロコロ変わる機能には何の意味が…? かわいい
49 20/12/22(火)15:47:20 No.757609437
最終回までの扱い見ると売る気満々だったような気がしないでもない
50 20/12/22(火)15:48:24 No.757609646
ウインダムが割りを食ってる
51 20/12/22(火)15:48:47 No.757609719
健全な男児に最終回のセブンガー見せたらサンタさんにセブンガー頼むだろあんなの 世間のお父さん方は大変だな
52 20/12/22(火)15:48:56 No.757609752
こいつはセブンガー こいつはMobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-type
53 20/12/22(火)15:49:00 No.757609769
>su4450180.png Zセブンガーくんはディティールが細かいな…
54 20/12/22(火)15:49:07 No.757609796
最終回のドリル装備は理解できる ベリアロクを持ってキングジョータンクに乗って必殺剣を繰り出したのはわからない…
55 20/12/22(火)15:49:23 No.757609847
>こいつはセブンガー >こいつはMobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-type むかしちょっとな…
56 20/12/22(火)15:49:53 No.757609953
ヨドバシよったついでに普段見ないウルトラマンのコーナー見たけどなかった…
57 20/12/22(火)15:50:20 No.757610035
>Zセブンガーくんはディティールが細かいな… 本家セブンガーの皺のディティールをリスペクトしてるからな…
58 20/12/22(火)15:50:25 No.757610051
>ベリアロクを持ってキングジョータンクに乗って必殺剣を繰り出したのはわからない… そいつはウィンキーソフト
59 20/12/22(火)15:50:29 No.757610065
>最終回までの扱い見ると売る気満々だったような気がしないでもない バンダイは売れると思ってなかった 監督は売る気というか人気にする気マンマンだった
60 20/12/22(火)15:51:01 No.757610205
>ベリアロクを持ってキングジョータンクに乗って必殺剣を繰り出したのはわからない… スパロボ
61 20/12/22(火)15:51:05 No.757610218
これで今後も特空機枠が出来たら嬉しい
62 20/12/22(火)15:51:22 No.757610268
劇場版ではやっぱり記念館に戻ってるんだろうか ペダニウムエンジン改修型とか見たいわ!
63 20/12/22(火)15:51:25 No.757610279
>監督は売る気というか人気にする気マンマンだった こいつは田口清隆 わかってるオタクだ
64 20/12/22(火)15:51:29 No.757610295
まあ俺も放送前にセブンガーは売れると思うんですよって言われても何言ってんだこいつって思っちゃう…
65 20/12/22(火)15:52:06 No.757610416
>やっぱり味方側だと愛嬌って大事だよなとすごく感じた 田口監督もセブンガーを推すにあたって前々作の大御所様や前作のタッコングを例にして上を説得した程です
66 20/12/22(火)15:52:33 No.757610506
俺は好きだけど売れないだろ…ってなったと思う
67 20/12/22(火)15:52:34 No.757610511
レオの時のゴロゴロファイト見せてプレゼンしたりしたのかな…
68 20/12/22(火)15:54:57 No.757610983
>レオの時のゴロゴロファイト見せてプレゼンしたりしたのかな… 映像作品に出た時間が1分しか無いのに!?
69 20/12/22(火)15:55:13 No.757611039
✕皿✕
70 20/12/22(火)15:55:29 No.757611090
去年の段階でもタッコング回のあとタッコングが人気になって売り切れてたからかわいくて強いキャラが売れる土壌はあったんだ
71 20/12/22(火)15:56:08 No.757611199
タッコングがいけるならペスターとかもいけそうな気がするんだがどうにかだれかお偉いさんを騙してくれないかな
72 20/12/22(火)15:56:55 No.757611377
既存ロボットアニメとかけ離れたデザインの実写ロボットがロボットアニメみたいな事してる…
73 20/12/22(火)15:57:59 No.757611601
なぜライバルであろうアシュランは復活出来なかったのか
74 20/12/22(火)15:59:27 No.757611906
>なぜライバルであろうアシュランは復活出来なかったのか だってあいつ気色悪いし… アクターさんもあんなの大変だろうし…
75 20/12/22(火)16:00:19 No.757612078
デバンダデバン!デバンダデバンの出番をください!次はTDG関係なんでしょう!!
76 20/12/22(火)16:01:14 No.757612282
コレは流石になぁ… su4450313.jpg
77 20/12/22(火)16:02:37 No.757612560
円谷のキャラクター資産の懐の広さには感服するね…
78 20/12/22(火)16:03:53 No.757612829
>>監督は売る気というか人気にする気マンマンだった >こいつは田口清隆 >わかってるオタクだ へたしたら最強の力手に入れた者になったかも知れんな実績の積み方的に…
79 20/12/22(火)16:06:28 No.757613305
> へたしたら最強の力手に入れた者になったかも知れんな実績の積み方的に… X、オーブ、Z ちょっと強過ぎる...
80 20/12/22(火)16:07:49 No.757613564
オタクの心をよくわかってるし子供受けも狙える実績のあるオタクは強いな…
81 20/12/22(火)16:10:08 No.757614066
同じリバーシブル怪獣ならまだブリザードの方が売れると思う
82 20/12/22(火)16:16:33 No.757615412
>オタクの心をよくわかってるし子供受けも狙える実績のあるオタクは強いな… 上の人を口説く話術を持ったオタク
83 20/12/22(火)16:21:40 No.757616557
>>オタクの心をよくわかってるし子供受けも狙える実績のあるオタクは強いな… >上の人を口説く話術を持ったオタク 実績も上げるオタク