虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 吾輩は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/22(火)14:01:39 No.757589550

    吾輩は巡洋艦である 名前はまだない

    1 20/12/22(火)14:04:06 No.757590001

    ムサカがまだM型駆逐艦の頃か……

    2 20/12/22(火)14:04:38 No.757590098

    間違えた、巡洋艦だ

    3 20/12/22(火)14:07:37 No.757590651

    ニュータイプストーリーで一括でラー・チャター呼ばわりされたクラップ級に悲しい過去…

    4 20/12/22(火)14:12:26 No.757591525

    ラーカイラムの3/5しかないんだからそりゃ軽武装だよ!

    5 20/12/22(火)14:13:44 No.757591778

    >ムサカがまだM型駆逐艦の頃か…… su4450140.jpg 普通にムサカ ちなみに劇場パンフ

    6 20/12/22(火)14:17:24 No.757592472

    レーダーだったのかお前…ってなった

    7 20/12/22(火)14:17:59 No.757592572

    ジムⅢがかわいい

    8 20/12/22(火)14:21:31 No.757593221

    巡洋艦さんだけ名前ないのイジメかよ

    9 20/12/22(火)14:26:36 No.757594211

    リ・ガズィここでは1機だけ生産ってなってるけど、ユニコーンのやつは後々生産したとか?

    10 20/12/22(火)14:28:26 No.757594542

    いたっけジムIII…

    11 20/12/22(火)14:29:32 No.757594744

    >いたっけジムIII… 最後のアクシズ押す場面で見たくらいだな

    12 20/12/22(火)14:29:57 No.757594827

    ジオン側のページも見たい

    13 20/12/22(火)14:30:08 No.757594860

    下の板ってレーダーなの?

    14 20/12/22(火)14:31:12 No.757595089

    自分が観た時にはジムⅢの登場で劇場が一番沸いた

    15 20/12/22(火)14:31:30 No.757595141

    >下の板ってレーダーなの? 放熱板だとおもってたけど巡洋艦さんの説明みる限りレーダーだよな…

    16 20/12/22(火)14:33:44 No.757595580

    後年のメカニカルファイルなどの設定では放熱板と解説されてる

    17 20/12/22(火)14:34:20 No.757595683

    対艦戦用にしては武装が貧弱のようだが

    18 20/12/22(火)14:38:08 No.757596348

    >リ・ガズィここでは1機だけ生産ってなってるけど、ユニコーンのやつは後々生産したとか? ユニコーンにリ・ガズィ出てたっけ…?

    19 20/12/22(火)14:41:08 No.757596853

    色変わってるやつがラーカイラムにあるよ

    20 20/12/22(火)14:41:47 No.757596984

    都合が悪いからパンフの文章が無かったことになってるだけかと

    21 20/12/22(火)14:42:11 No.757597052

    ユニコーンに出てたのは格納庫の背景にいたやつだな

    22 20/12/22(火)14:47:30 No.757597930

    >対艦戦用にしては武装が貧弱のようだが BWSありきだから…

    23 20/12/22(火)14:48:15 No.757598082

    小説だとジェガンはまだ数が揃ってなくて 優先的に配備されてるのはロンドベルだけとなっていた

    24 20/12/22(火)14:49:39 No.757598323

    劇中でも「こいつひとりで艦隊をやる気か!?」といわれていた

    25 20/12/22(火)14:52:17 No.757598783

    ラーカイラムはスパロボだと当たり前のように大気圏いるよね

    26 20/12/22(火)14:52:47 No.757598882

    bwsさえあれば強力なキャノンによる一撃離脱が売りだからな

    27 20/12/22(火)14:54:38 No.757599219

    閃光のハサウェイだと普通に地上に降りてきてるんで……

    28 20/12/22(火)14:55:45 No.757599425

    スパロボのポーズここからとってたんだ

    29 20/12/22(火)14:56:47 No.757599602

    ホワイトベースが降りられるんだから何でもありな気がする

    30 20/12/22(火)14:58:35 No.757599932

    クラップ級が行けるんだからまあ行けるでしょう大気圏内飛行

    31 20/12/22(火)14:59:23 No.757600074

    >リ・ガズィここでは1機だけ生産ってなってるけど、ユニコーンのやつは後々生産したとか? 期間空いてるしまた作ったのかもしれんしいわく付きの残骸直したのかもしれん

    32 20/12/22(火)15:03:12 No.757600673

    >リ・ガズィここでは1機だけ生産ってなってるけど、ユニコーンのやつは後々生産したとか? 予備部品はあっただろうし丸ごと組めるだけ残ってたのでは

    33 20/12/22(火)15:12:15 No.757602418

    >閃光のハサウェイだと普通に地上に降りてきてるんで…… ミノフスキー・バリアー(ビーム・バリアー)付いてるからな 閃ハサのラー・カイラムは

    34 20/12/22(火)15:18:16 No.757603552

    ラー・カイラム級ジャンヌダルクも地上OKよ

    35 20/12/22(火)15:35:50 No.757607135

    やっぱ味ールにアイフィールドなんかないんやな

    36 20/12/22(火)15:39:53 No.757607957

    バリってない?

    37 20/12/22(火)15:42:17 No.757608474

    v時代はサラミスもミノクラ積んで大気圏内飛んでるからね