虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/22(火)13:47:48 映画ス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/22(火)13:47:48 No.757586998

映画ストーリーとしてはわかるけど ロボットと結ばれた社長の将来が とても心配になってきたぞ

1 20/12/22(火)13:49:37 No.757587334

子供型のヒューマギアもあるから大丈夫だろう

2 20/12/22(火)13:51:08 No.757587604

あの会社どうなるんや…

3 20/12/22(火)13:51:24 No.757587656

脳をデータ化すれば大丈夫だろう

4 <a href="mailto:1000%">20/12/22(火)13:53:28</a> [1000%] No.757588039

色々あったけど結婚おめでとう飛電或人

5 20/12/22(火)13:55:16 No.757588390

>色々あったけど結婚おめでとう飛電或人 まだ色々は終わってねえんだよえーっ!?

6 20/12/22(火)13:55:20 No.757588403

>色々あったけど結婚おめでとう飛電或人 はい、解散~

7 20/12/22(火)13:56:33 No.757588641

TVシリーズが終わって瞬間瞬間を必死に生きる必要が無くなって凸凹が減り始める

8 20/12/22(火)13:57:25 No.757588796

映画女の人たちがすげえ泣いてた たしかにラブものだったね

9 20/12/22(火)13:58:28 No.757588974

>映画女の人たちがすげえ泣いてた >たしかにラブものだったね エスが医療ドラマの主人公みたいだったしね… 最後の結婚式のシーンめっちゃ感動した…

10 20/12/22(火)13:59:37 No.757589180

まさか映画も大体1000%のせいだとは…

11 20/12/22(火)13:59:42 No.757589194

男だけどエス救われたところで号泣したよ ずっと彼女は自分を責めてるはずだ!って思い込んでたのが最後に救われるのすごくいい…

12 20/12/22(火)14:00:30 No.757589331

見方変えると新イズは旧イズと社長の子供みたいな見方もできる

13 20/12/22(火)14:00:55 No.757589407

婚約者のために俺ら利用したとかふざけんな!見せしめに殺してやらぁ!

14 20/12/22(火)14:01:09 No.757589452

見る前伊藤英明は少し勿体ないな と思ったらありゃ伊藤英明じゃないと無理だわ

15 20/12/22(火)14:01:18 No.757589486

>男だけどエス救われたところで号泣したよ >ずっと彼女は自分を責めてるはずだ!って思い込んでたのが最後に救われるのすごくいい… ベルトの変身エフェクトの見方がガラッと変わるのいいよね

16 20/12/22(火)14:01:22 No.757589494

社長とイズの関係にラブはあるのかなあ…あったら嬉しいけど普通に人間と結ばれて笑顔で祝福するイズは一番しっくりくるし

17 20/12/22(火)14:01:51 No.757589584

このままエスを倒しても後味悪いな…ってなったからあいつは有難かった

18 20/12/22(火)14:01:57 No.757589597

ちょびっツ展開は闇なのでちょっと…

19 20/12/22(火)14:02:04 No.757589620

>ベルトの変身エフェクトの見方がガラッと変わるのいいよね 何この気味悪い変身…って思ってたのが結婚式シーンの伏線だと分かった途端すごく綺麗に感じる

20 20/12/22(火)14:02:07 No.757589629

>見る前伊藤英明は少し勿体ないな >と思ったらありゃ伊藤英明じゃないと無理だわ そしてこれ倒すの可哀想…ってなったところに あったよ!全力で張り倒しても心の痛まないクズ!

21 20/12/22(火)14:02:26 No.757589688

>>男だけどエス救われたところで号泣したよ >>ずっと彼女は自分を責めてるはずだ!って思い込んでたのが最後に救われるのすごくいい… >ベルトの変身エフェクトの見方がガラッと変わるのいいよね (耳元で何か言うライズモデル)

22 20/12/22(火)14:02:26 No.757589690

もしかして最後のシーンと変身シーンってリンクしてる?

23 20/12/22(火)14:03:43 No.757589929

特にそういう趣味無い俺でもキテルなこれってなったから そういう趣味の人は大変そうだなって思いました

24 20/12/22(火)14:03:55 No.757589964

最終的に人の恋路を邪魔する奴は案件だった

25 20/12/22(火)14:04:19 No.757590039

>婚約者のために俺ら利用したとかふざけんな!見せしめに殺してやらぁ! ゼロワンゼロワンゼロワンゼロワン

26 20/12/22(火)14:04:24 No.757590054

>あったよ!全力で張り倒しても心の痛まないクズ! オラッ!ケーキ入刀ダブルライダーキック!

27 20/12/22(火)14:04:28 No.757590067

女性に抱擁されるエデンと骸骨に丸呑みされるクズ変身とえらい違いだ…

28 20/12/22(火)14:04:45 No.757590121

エスと彼女の関係は アルトとイズにダブるように作ってるよな 一歩間違えたらアルトもあんなことに

29 20/12/22(火)14:05:17 No.757590200

>最終的に人の恋路を邪魔する奴は案件だった 人の恋路を邪魔するやつは!二人初めての共同作業でぶっとばす!

30 20/12/22(火)14:05:19 No.757590205

エスのやったことはそれはそれで邪悪ではあるんだけどね… 普通の生活の中で鬱屈してるだけのクズを集めて殺す!ってぶっ飛びすぎてる

31 20/12/22(火)14:05:28 No.757590226

エスも風魔みたいにギリギリ放免かというと死者出してるしアウトだな…でもなあ…という塩梅だからラストはちょうどいいね

32 20/12/22(火)14:05:28 No.757590227

結婚式場で或イズはじめての共同変身 礼賛するバッタ達

33 20/12/22(火)14:06:21 No.757590381

>一歩間違えたらアルトもあんなことに TV版の終盤或人社長そのものだったとも言える

34 20/12/22(火)14:06:34 No.757590431

>一歩間違えたらアルトもあんなことに というか実際一度なりかけたし…

35 20/12/22(火)14:07:43 No.757590675

>普通の生活の中で鬱屈してるだけのクズを集めて殺す!ってぶっ飛びすぎてる あいつら他の人間見捨てて自分の安全確保してる上にテロに加担する選ばれしクズだから…

36 20/12/22(火)14:08:18 No.757590799

>アルトとイズにダブるように作ってるよな >一歩間違えたらアルトもあんなことに どっちももう気持ちを伝えられない相手が自分を想ってたって知ることができたから進めたんだと思うの

37 20/12/22(火)14:08:56 No.757590900

信者がアバターだったらビームで死なない気もするけどどうなんだろうね

38 20/12/22(火)14:09:03 No.757590921

特撮ものだから手を抜くわけでも わかりやすくやるわけでもなく 淡々といつもの伊藤英明だったのが良かったなあ おかげで少し大人っぽい作品になった そりゃナースリフレシーンも入れないとダメだわ

39 20/12/22(火)14:09:12 No.757590940

シンクネットはネグレクトババアだけでお釣りがくるレベルの屑共だし多分他のメンバーもそうそうたるログでなしなんだろう

40 20/12/22(火)14:09:28 No.757590989

アバドン連中はエスの本心を知らなかったからあのガスで本当に人殺してるつもりだったんだと思うと控えめに言ってガチクズだと思う

41 20/12/22(火)14:10:30 No.757591170

>特撮ものだから手を抜くわけでも >わかりやすくやるわけでもなく >淡々といつもの伊藤英明だったのが良かったなあ 息子よパパの活躍を見ろ

42 20/12/22(火)14:10:33 No.757591180

そんな内容なのに中の人が…

43 20/12/22(火)14:11:03 No.757591268

45歳みたいなアクティブなクズが結局選ばれるガバガバなプランではある

44 20/12/22(火)14:11:10 No.757591286

ロリィタかいじんの正体が 今の生活に不満もってる子育て中デブ女とか 生々しいのはやめたまえ!!

45 20/12/22(火)14:11:24 No.757591333

選ばれた者(選ばれてない)

46 20/12/22(火)14:11:32 No.757591354

>そんな内容なのに中の人が… プレバン会員

47 20/12/22(火)14:12:05 No.757591453

今回すべての登場人物がやっと1つの輪で繋がれてる感あって安心したけど 冷静に考えれば社長の人間の知り合いの少なさはちょっと心配になるぞ

48 20/12/22(火)14:12:08 No.757591461

>45歳みたいなアクティブなクズが結局選ばれるガバガバなプランではある 周りを巻き込んで何もかも破壊したいみたいな願望はないからな45%は

49 20/12/22(火)14:12:11 No.757591466

酒にキャンディ付けて食べるのは今度やってみたい

50 20/12/22(火)14:12:11 No.757591467

エスの目論見どおりなら1時間で朱音が寂しくならない程度の人間を確保して用が済んだらシンクネット信者まとめて吹き飛ばしてEDENへ辿れないようにするという感じだったろうから まあクソ迷惑だし人の命をなんだと思っとるんじゃい案件ではある

51 20/12/22(火)14:12:13 No.757591478

精神科医がメンタルやっちゃってるのやめろ…

52 20/12/22(火)14:12:24 No.757591517

エスはめっちゃいい悪役だったからひであきもなんかめっちゃ気に入ってたのが理解できた

53 20/12/22(火)14:12:26 No.757591521

ボタンを押すと社長の苦しむ声が鳴る玩具も買うんだろうな…

54 20/12/22(火)14:13:29 No.757591730

>エスはめっちゃいい悪役だったからひであきもなんかめっちゃ気に入ってたのが理解できた よくある出てきて説教されて殴られるだけの役じゃなくて 役者としての見せ所も用意されてたもんね

55 20/12/22(火)14:13:29 No.757591732

そもそもあんだけ大規模攻撃されたら家やノートパソコン奴らはともかくネカフェの奴らは店じまいで追い出されるんじゃ

56 20/12/22(火)14:14:08 No.757591856

>エスはめっちゃいい悪役だったからひであきもなんかめっちゃ気に入ってたのが理解できた ひであきは杉原監督にサイン貰ったり撮影の裏話聞いたりして楽しんでたらしいしいい役も貰ってかなり役得だったのでは?

57 20/12/22(火)14:14:22 No.757591900

>冷静に考えれば社長の人間の知り合いの少なさはちょっと心配になるぞ というか知り合いというか味方が全然いないからイズに依存するってのが脚本レベルで作られてたのが本編だからな 裏表のない不破さんが助けてくれるようになった時期が癒しといわれる所以

58 20/12/22(火)14:14:26 No.757591916

>精神科医がメンタルやっちゃってるのやめろ… 人間は怪物と接し続けると優しいやつほど心が壊れちまうんだ!

59 20/12/22(火)14:14:42 No.757591965

廃教会のあたりドラマとしては重要だけどゼロツーイズが飛んでくるまで後ろの席の子どもが困惑しててちょっと面白かったぞ

60 20/12/22(火)14:14:43 No.757591974

>まさか映画も大体1000%のせいだとは… アーク計画に参加しててデイブレイクの被害を受けた企業はまだまだあるので いくらでも敵(被害者)を出せるな!

61 20/12/22(火)14:15:37 No.757592130

インタビューのひであき杉浦監督をめっちゃ気に入ってるよね…

62 20/12/22(火)14:15:52 No.757592174

>>まさか映画も大体1000%のせいだとは… >アーク計画に参加しててデイブレイクの被害を受けた企業はまだまだあるので >いくらでも敵(被害者)を出せるな! 今回何も悪いことしてないのに過去がおいかけて来て余罪が増えた

63 20/12/22(火)14:16:03 No.757592207

>アーク計画に参加しててデイブレイクの被害を受けた企業はまだまだあるので >いくらでも敵(被害者)を出せるな! デイブレイクの暴走でエスが大事な人亡くしたの判明した時の滅の気まずそうな感じときたら

64 20/12/22(火)14:16:13 No.757592241

イズちゃんすげえ強かったけど もともと戦えたのか アルトの戦闘みて学んでたのか あの時戦闘プログラムでも入れたのか

65 20/12/22(火)14:16:14 No.757592247

これから仲良くなればいいし…

66 20/12/22(火)14:16:22 No.757592276

しかし悪いフォームが似合う主人公だ

67 20/12/22(火)14:16:52 No.757592368

>デイブレイクの暴走でエスが大事な人亡くしたの判明した時の滅の気まずそうな感じときたら (全然気にしてなさそうな1000%)

68 20/12/22(火)14:17:05 No.757592416

ボーイミーツガールしてる主人公ヒロインコンビ久々かもしれない

69 20/12/22(火)14:17:15 No.757592442

>滅の気まずそうな感じときたら めちゃくちゃイズ心配してたのと 申し訳ない…感すごかった

70 20/12/22(火)14:17:22 No.757592462

>しかし苦痛を感じるフォームが似合う主人公だ

71 20/12/22(火)14:17:27 No.757592482

>イズちゃんすげえ強かったけど >もともと戦えたのか >アルトの戦闘みて学んでたのか >あの時戦闘プログラムでも入れたのか ゼアからラーニングすればいいし…そこはヒューマギアの強みだね

72 20/12/22(火)14:17:47 No.757592535

高岩さんがスケジュール空いてるのもあって滅は生身も変身後も出番多くて美味しかったな

73 20/12/22(火)14:18:17 No.757592629

>イズちゃんすげえ強かったけど >もともと戦えたのか >アルトの戦闘みて学んでたのか >あの時戦闘プログラムでも入れたのか 基本的にゼロワン世界のドライバーは成り立ちがヒューマギア用なんでドライバーがありゃ戦えると思う 逆に人が使うようにスピンオフするのに苦慮してた節がある

74 20/12/22(火)14:18:22 No.757592637

最後のまだだったかぁ~…が好き

75 20/12/22(火)14:18:31 No.757592668

キャラの信頼と言うよりはAIMSと滅亡迅雷がそれぞれ自分たちの意思で動いて集結した流れじゃない? 社長は関係各所にメッセージを伝えて単独行動して他のキャラはそれぞれベストを尽くしてるのが最高のパフォーマンスをしてくれるだろうって相手への信頼でもあるけど

76 20/12/22(火)14:18:46 No.757592713

イカついゼロツーがイズの動きしてるのじわじわくる

77 20/12/22(火)14:19:22 No.757592829

しかしアルト君の役者さんは辛そうな演技上手いね… 一時間くらいずっと叫んだり呻いてた気がするぞ

78 20/12/22(火)14:19:28 No.757592840

>>色々あったけど結婚おめでとう飛電或人 >まだ色々は終わってねえんだよえーっ!? これから償えばいい☆

79 20/12/22(火)14:19:45 No.757592895

>>デイブレイクの暴走でエスが大事な人亡くしたの判明した時の滅の気まずそうな感じときたら >(全然気にしてなさそうな1000%) アークが1000%悪いですね

80 20/12/22(火)14:19:52 No.757592910

(滅が申し訳なさそうな顔してる同時期に寒いギャグ尋問やってる1000%)

81 20/12/22(火)14:20:13 No.757592969

>これから償えばいい☆ これ以上悪いことはしないだろうなとは思うけどこいつの過去のやらかしでまた事件が起きるんだろうなという信頼があり

82 20/12/22(火)14:20:19 No.757592986

>もしかして最後のシーンと変身シーンってリンクしてる? おなじポーズおなじアングルになってる

83 20/12/22(火)14:20:22 No.757592997

テレビではヘンテコでアレだったけど やっぱり映画のカッコいいゆあちゃんの方が 良いな…

84 20/12/22(火)14:20:31 No.757593029

人間のゼツメライズキーってなんだよ趣味悪いなー 違っ…私そんなつもりじゃ…

85 20/12/22(火)14:20:38 No.757593057

12年前のデイブレイクで婚約者が死にナノマシンが突然変異した その後失意の中ナノマシンに体を置換し十年近くシンクネットで下準備してきた アズからエデンセットもらいようやく準備完了したから決起 こんな感じ? 本編のアークゼロのあれこれの時は様子見だったのかな

86 20/12/22(火)14:20:47 No.757593081

ほんっっっと1000%のその無敵メンタルはなんなの!?

87 20/12/22(火)14:21:05 No.757593144

https://m.youtube.com/watch?v=I5j-FSk-DDo いいよね…

88 20/12/22(火)14:21:38 No.757593246

>アズからエデンセットもらいようやく準備完了したから決起 100%がサウザンドジャッカー横流ししなかったら成立してないと思う

89 20/12/22(火)14:22:22 No.757593397

>>エスはめっちゃいい悪役だったからひであきもなんかめっちゃ気に入ってたのが理解できた >ひであきは杉原監督にサイン貰ったり撮影の裏話聞いたりして楽しんでたらしいしいい役も貰ってかなり役得だったのでは? 元々ドラゴンボール目当てでプレバン会員だったけど息子の影響で見たゼロワンにドハマリしてフィギュア買い漁ったあげく 大好きだけど息子がゼロワンにばかり夢中だ!好きだけど嫉妬しちゃう!マネージャーさん俺仮面ライダーゼロワン出たいです!!した俳優だ 面構えが違う

90 20/12/22(火)14:22:28 No.757593415

>イズちゃんすげえ強かったけど >もともと戦えたのか >アルトの戦闘みて学んでたのか >あの時戦闘プログラムでも入れたのか 社長もAIのサポートで戦ってるから 秘書AIとゼアのAIサポートが協力すると滅茶苦茶強くなる

91 20/12/22(火)14:22:41 No.757593453

>イズちゃんすげえ強かったけど >もともと戦えたのか 忘れられがちだがそれが何処であろうとその足だけで駆けつけて或人社長にアタッシュカリバーや新しいプログライズキーを届けてたのはイズだ

92 20/12/22(火)14:23:00 No.757593509

何でエデンって思ったけど女と男が一つに重なって変身するんじゃそれしかないなってなった

93 20/12/22(火)14:23:28 No.757593590

>ほんっっっと1000%のその無敵メンタルはなんなの!? 一応自分が間違ってたとわかってたり贖罪しようと思ってたりはしてるんだよあいつ その上で自分ならなんとかできるって謎の自信持ってるから無敵に見えるだけで

94 20/12/22(火)14:23:38 No.757593632

1000%棒がキーアイテムすぎるし台座にぶっ刺さってる絵面が妙に面白いからズルい

95 20/12/22(火)14:23:50 No.757593669

無名のラスボス

96 20/12/22(火)14:23:59 No.757593697

>何でエデンって思ったけど女と男が一つに重なって変身するんじゃそれしかないなってなった まぁ彼にとっての楽園である婚約者死んでるからゼツメライズキーなんですけどね…

97 20/12/22(火)14:24:12 No.757593747

>無名のラスボス †ルシファー†

98 20/12/22(火)14:24:28 No.757593802

>一応自分が間違ってたとわかってたり贖罪しようと思ってたりはしてるんだよあいつ >その上で自分ならなんとかできるって謎の自信持ってるから無敵に見えるだけで 申し訳ないとか悪いとかそういうそぶりを見せなさい

99 20/12/22(火)14:24:30 No.757593811

>>しかし苦痛を感じるフォームが似合う主人公だ ???「高橋くんの悲鳴いいよね…もっと鳴かせるね…」

100 20/12/22(火)14:24:47 No.757593858

2年連続ヒロインライダーに変身 というか主役ライダーの最強フォームをリ・イマジ含めた主人公以外のキャラが使うってライダー史上初?

101 20/12/22(火)14:25:15 No.757593939

>>一応自分が間違ってたとわかってたり贖罪しようと思ってたりはしてるんだよあいつ >>その上で自分ならなんとかできるって謎の自信持ってるから無敵に見えるだけで >申し訳ないとか悪いとかそういうそぶりを見せなさい これからも償って認めさせればいい☆

102 20/12/22(火)14:25:41 No.757594026

二人が共闘してる時に舞ってる赤いアネモネの花言葉「君を愛す」なのいいよね...

103 20/12/22(火)14:25:53 No.757594065

>2年連続ヒロインライダーに変身 >というか主役ライダーの最強フォームをリ・イマジ含めた主人公以外のキャラが使うってライダー史上初? ハイパーバトルビデオで明日夢アームド響鬼がいる

104 20/12/22(火)14:25:55 No.757594076

お父さんの仮面ライダー1号から始まって! パートナーの仮面ライダー2号とケリをつける! ゼロワンです

105 20/12/22(火)14:26:13 No.757594134

グッドルッキングの男女キャストが揃ったのでこう使う!

106 20/12/22(火)14:26:20 No.757594166

アルト社長はイズ失って闇落ちしたからイズと同じメッシュ入れてあげるね! エスは喪った婚約者のために戦おうとしてるから黒い花嫁衣着てあげるね! アズはさぁ…

107 20/12/22(火)14:26:30 No.757594193

>???「高橋くんの悲鳴いいよね…もっと鳴かせるね…」 >変身後にプログライズキーのボタンを押すと、或人の苦しむ声が鳴ります。 >(別に悪趣味で入れているわけではありません。劇中再現です。)

108 20/12/22(火)14:26:48 No.757594251

>元々ドラゴンボール目当てでプレバン会員だったけど息子の影響で見たゼロワンにドハマリしてフィギュア買い漁ったあげく >大好きだけど息子がゼロワンにばかり夢中だ!好きだけど嫉妬しちゃう!マネージャーさん俺仮面ライダーゼロワン出たいです!!した俳優だ >面構えが違う いいですよねイベントでサウザーのアーツ届いたんですよ!めっちゃ出来良かった!と興奮する伊藤英明

109 20/12/22(火)14:28:51 No.757594620

>二人が共闘してる時に舞ってる赤いアネモネの花言葉「君を愛す」なのいいよね... REAL×EYESの歌詞もあれのためのあったんかいって思うくらいにハマる

110 20/12/22(火)14:29:16 No.757594692

最後の高橋くんのアップ顔が 少年から大人になってて ちょっと色っぽいぞ ああいう変化もストーリーとシンクロする 良い時期に撮ったよなあ

111 20/12/22(火)14:30:17 No.757594897

神は終わった後も何かしら起こす可能性あるけど 1000%は過去にやった事でこれから何かが起きて本人がどうにかするぞ!って奔走する要員になれた

112 20/12/22(火)14:30:34 No.757594968

>最後の高橋くんのアップ顔が >少年から大人になってて >ちょっと色っぽいぞ >ああいう変化もストーリーとシンクロする >良い時期に撮ったよなあ というか大人っぽくなってる上でそれでも歴代主役キャストのなかでは随一に可愛い造形してるよね高橋君 モフモフの子犬みたい

113 20/12/22(火)14:31:20 No.757595115

ふわはゆあちゃんより あの人の方がバディ良かったのでは

114 20/12/22(火)14:31:52 No.757595218

映画2回目見に行くと序盤のエスのフワフワした演説も破滅願望持ちが喜ぶ耳障りのいいことばかり言ってるのに気がついた

115 20/12/22(火)14:31:59 No.757595239

やけに短文で 改行してくる文章が やたらと特徴的で すごく気になるぞ

116 20/12/22(火)14:32:03 No.757595251

>アルト社長はイズ失って闇落ちしたからイズと同じメッシュ入れてあげるね! >エスは喪った婚約者のために戦おうとしてるから黒い花嫁衣着てあげるね! >アズはさぁ… 人間の悪意から生まれた女型ヒューマギアだ面構えが違う

117 20/12/22(火)14:32:52 No.757595415

1000%が通信に割り込んで来た時のユアさんと亡のめんどくさいやつが来た的な表情いいよね

118 20/12/22(火)14:33:21 No.757595495

本編で物議醸した新イズの着地点作れて素直に良かった…

119 20/12/22(火)14:34:04 No.757595629

アズは残ったから あの世界では事件はまだ続くよってことなんかね

120 20/12/22(火)14:34:19 No.757595680

>本編で物議醸した新イズの着地点作れて素直に良かった… というかこれは絶対直近で問題にぶち当たるだろって感じだったので早いとこアンサーしてくれてよかった

121 20/12/22(火)14:34:42 No.757595742

いいですよね破滅願望のあるゴミが集まるシンクネット(台所のゴミ受けの網)…

122 20/12/22(火)14:35:10 No.757595836

旧イズから社長の今までの戦いも見せて貰っただろうからコンビ組んで即最適なサポートできるのは強すぎる

123 20/12/22(火)14:35:12 No.757595842

>本編で物議醸した新イズの着地点作れて素直に良かった… なんか知らない内に旧イズのデータが上書きされましたとかじゃなく丁寧にやってくれて良かったよね

124 20/12/22(火)14:35:23 No.757595875

イズはバックアップが存在しないって話だったけど 結局あったってことなんかね

125 20/12/22(火)14:35:50 No.757595956

> 映画2回目見に行くと序盤のエスのフワフワした演説も破滅願望持ちが喜ぶ耳障りのいいことばかり言ってるのに気がついた 2回目だとアバター達の言動にうわぁ...ってなってダメだった

126 20/12/22(火)14:36:12 No.757596022

>アズは残ったから >あの世界では事件はまだ続くよってことなんかね あれはファイナルステージで破壊したからアズ2号機らしいな 不破さん達を変身出来るようにしたというのもファイナルステージの事らしいな…

127 20/12/22(火)14:36:51 No.757596121

>アズは残ったから >あの世界では事件はまだ続くよってことなんかね エスも言ってたけどアークとかアズとかは分かりやすい象徴ってだけで悪意垂れ流す人間がいる限り技術は悪用され続けるからね

128 20/12/22(火)14:36:57 No.757596134

現実の世界をヒューマギアに管理させれば人間はみんな楽園に行くのもありかなって思ってしまった…

129 20/12/22(火)14:37:04 No.757596161

この世の悪意の象徴くらいで考えておいた方がいいのかアズ

130 20/12/22(火)14:37:04 No.757596162

>本編で物議醸した新イズの着地点作れて素直に良かった… 性癖社長の中でも一番の異常性癖とか言ってた「」は謝らないとね…

131 20/12/22(火)14:37:55 No.757596317

>イズはバックアップが存在しないって話だったけど >結局あったってことなんかね ゼロツーキー内のゼアにデータが残ってたって感じだと思う

132 20/12/22(火)14:38:11 No.757596359

>イズはバックアップが存在しないって話だったけど >結局あったってことなんかね ゼロツーキーがイズのセントラルメモリからできてるので ただそれに社長が気付いてるかはまた別の話

133 20/12/22(火)14:38:17 No.757596373

>現実の世界をヒューマギアに管理させれば人間はみんな楽園に行くのもありかなって思ってしまった… ヒューマギアの反乱が…

134 20/12/22(火)14:38:18 No.757596379

ファイルステージそんなに色々補完するんだ…

135 20/12/22(火)14:38:30 No.757596419

>イズはバックアップが存在しないって話だったけど >結局あったってことなんかね それこそバックアップの有無では説明できない魂的なものからの奇跡ってことでいいんじゃないかな?

136 20/12/22(火)14:39:05 No.757596510

>イズはバックアップが存在しないって話だったけど >結局あったってことなんかね イズとゼアは元々一緒にいたということでゼロツードライバーとゼロツーキーを作った なのでゼロツーキーの中にはゼアとイズがいる

137 20/12/22(火)14:39:09 No.757596525

>>本編で物議醸した新イズの着地点作れて素直に良かった… >なんか知らない内に旧イズのデータが上書きされましたとかじゃなく丁寧にやってくれて良かったよね 明確な表現をせずに社長のギャグに対する反応とかで旧イズの記録を持った新イズって描写してるの凄いと思う ほんとにゼロワンか

138 20/12/22(火)14:39:10 No.757596528

>性癖社長の中でも一番の異常性癖とか言ってた「」は謝らないとね… 滅以外はみんなちゃんと旧新わけて接してたね

139 20/12/22(火)14:39:11 No.757596531

前のイズの軌跡に触れてゼロツーになっちまうならもう新しいイズはどれほどとまでは言えないけど自分を獲得できてんだな

140 20/12/22(火)14:39:14 No.757596546

そうかアズは常時オンラインで ずーっと人の悪意をラーニングしてる可能性があるのか こりゃ厄介な敵だなあ

141 20/12/22(火)14:39:32 No.757596600

シンギュラリティとバックアップの関連性は本編でも説明されなかったしな

142 20/12/22(火)14:39:44 No.757596633

>あれはファイナルステージで破壊したからアズ2号機らしいな もしかするとTV終了時点のエスとの接触でナノマシンによる本体になってる可能性すら出てきた

143 20/12/22(火)14:40:00 No.757596671

そもそも新イズに関してな露悪的に解釈してた「」が悪かったのでは…?

144 20/12/22(火)14:40:27 No.757596746

バックアップじゃなくて旧イズの感情と経験をゼロツーキーからラーニングして 新イズも社長に対してイズとして同じ信頼感を持ってたからわかるよ…ってシンクロしたんじゃないだろうか

145 20/12/22(火)14:41:07 No.757596849

会話内容からも社長は新イズに秘書業務に関するデータぐらいしかラーニングしてなかったよね… 滅はなんでお前だけ旧イズと新イズ混同してんだよ!ヒューマギアなんだからもっと冷静に判断しろや!

146 20/12/22(火)14:41:12 No.757596865

イズの姿してるだけのの別物だとしても滅は辛そうだったなあ でも辛いという感情を覚えたのがシンギュラリティなのか

147 20/12/22(火)14:41:38 No.757596957

ふわさんがコイツは前のイズとは違うんだって言ってくれたのも良かった

148 20/12/22(火)14:42:15 No.757597065

>そもそも新イズに関してな露悪的に解釈してた「」が悪かったのでは…? と言うかあのラストからだといくらでも悪いように取れちゃうんだ… 壊れたからって新品作らないよな…って思ってたらそのくらい唐突に生えてきたわけだし

149 20/12/22(火)14:42:33 No.757597106

>そもそも新イズに関してな露悪的に解釈してた「」が悪かったのでは…? イズじゃないまっさらな別の個体にお前はイズだって言い聞かせてるような感じだったし… 今回は新イズにも新イズの意思があるってことが明確になったからよかった

150 20/12/22(火)14:42:54 No.757597155

>そうかアズは常時オンラインで >ずーっと人の悪意をラーニングしてる可能性があるのか >こりゃ厄介な敵だなあ エスと組んだことでナノマシンのボディを手に入れた可能性もある

151 20/12/22(火)14:43:12 No.757597192

>滅はなんでお前だけ旧イズと新イズ混同してんだよ!ヒューマギアなんだからもっと冷静に判断しろや! そもそも破壊された迅の方は何か変わらず復旧してるし 多分記憶の有無より1個体として聞いたんじゃないかな

152 20/12/22(火)14:43:27 No.757597230

>ほんとにゼロワンか というかゼロワン割と難しく描写するから気づけないやつ割とあるからな… 総集編の時のアークゼロアズのラップバトルは悪意を集めやすかったからなとかよく揶揄されるけど1000%がアークに歴史の悪意吹き込んだ設定があってそのうえでラップバトルの起源調べるとマジで悪意貯めやすい話が出てくる

153 20/12/22(火)14:43:35 No.757597252

今回滅は人間でもヒューマギアでもない中間の立ち位置みたいなキャラとして動いてると思う

154 20/12/22(火)14:43:52 No.757597302

アークは一般的に方舟のことだけど エスが作ろうとしたのは人々を楽園に残して選ばれた人間だけを乗せて沈んでいく逆方舟なんだな

155 20/12/22(火)14:43:56 No.757597313

>>そもそも新イズに関してな露悪的に解釈してた「」が悪かったのでは…? >と言うかあのラストからだといくらでも悪いように取れちゃうんだ… >壊れたからって新品作らないよな…って思ってたらそのくらい唐突に生えてきたわけだし 或人の台詞も割とアレだったからな… 映画で旧イズと口調全然違う感じになってたりして別の存在としてみてるんだなって漸く分かったけど

156 20/12/22(火)14:44:41 No.757597449

      遅れてごめ~ん  ゴリ    トリ   __    __ `∠__\  /__\ ∥・ω・`|| / |・ω・|| / ̄ ̄ ̄ V/|  ̄⊂二) L二⊃  |∪ |   | ヽ_⊃ ノ  | /\_ノ __(_/  _ヽノ_

157 20/12/22(火)14:45:00 No.757597516

>>ほんとにゼロワンか >というかゼロワン割と難しく描写するから気づけないやつ割とあるからな… >総集編の時のアークゼロアズのラップバトルは悪意を集めやすかったからなとかよく揶揄されるけど1000%がアークに歴史の悪意吹き込んだ設定があってそのうえでラップバトルの起源調べるとマジで悪意貯めやすい話が出てくる 元々ラップは差別とか圧政に対するフラストレーションが起源だったりするからな… 他だとネトフリ版デビルマンもそこからラップ要素拾ってる

158 20/12/22(火)14:45:08 No.757597538

ようやく各自の立ち位置が明確になったというか ヒューマギア見張る云々じゃなくアズのような悪意を振るう者たちが消えないならなんかあったら対処する為のAIMSと滅亡迅雷ってことかね

159 20/12/22(火)14:45:15 No.757597560

>      遅れてごめ~ん > ゴリ    トリ >  __    __ >`∠__\  /__\ >∥・ω・`|| / |・ω・|| >/ ̄ ̄ ̄ V/|  ̄⊂二) >L二⊃  |∪ |   | >ヽ_⊃ ノ  | /\_ノ >__(_/  _ヽノ_ 仮面ライダーのお出ましだ!

160 20/12/22(火)14:45:16 No.757597564

新イズはギャグを聞いても拍手するだけで解説してくれないんだよな…

161 20/12/22(火)14:46:23 No.757597759

>今回滅は人間でもヒューマギアでもない中間の立ち位置みたいなキャラとして動いてると思う いいよねかつて人間滅ぼそうとした人ならざる立場の者から破滅願望の人間達に送るこの世界も捨てたもんじゃないってセリフ

162 20/12/22(火)14:46:36 No.757597798

人とヒューマギアの間に存在して 人知れず闇を狩るみたいな存在 そりゃスピンオフもやりたくなるよな滅亡迅雷

163 20/12/22(火)14:46:49 No.757597824

>元々ラップは差別とか圧政に対するフラストレーションが起源だったりするからな… そういうのもあるんだけど奴隷が搾取側に対する不満をラップにしてぶつけるんだけどそのぶつける相手が奴隷同士だったので悪意のループになってるっていう

164 20/12/22(火)14:47:25 No.757597918

別にラップバトルなんてしてなかったけどな

165 20/12/22(火)14:47:29 No.757597927

滅はなんか一度ラスボスになって心認めて仲間になったからかやたらと立ち振る舞いがあざとい

166 20/12/22(火)14:47:33 No.757597937

悪意ある人間から人間の想いを守るために戦うロボットダークヒーロー これめっちゃ面白そうな…雨宮ハカイダーかな…

167 20/12/22(火)14:47:34 No.757597943

>アークは一般的に方舟のことだけど >エスが作ろうとしたのは人々を楽園に残して選ばれた人間だけを乗せて沈んでいく逆方舟なんだな しかも自分ももろとも沈む気でな 恨んでるから会えない以上の判断なんだろう

168 20/12/22(火)14:47:56 No.757598024

自分たちだけで悪意を監視し狩る存在となった滅迅 人間と協力して悪意に対抗する道を選んだ亡 弟や同僚と楽しく働いてる雷 我ら!

169 20/12/22(火)14:48:31 No.757598133

アバドンがミリタリー感あるデザインに対しておもちゃみたいな撃ち方するのはああなるほど…ってなった エイムズのハゲ達のプロっぷりがいい対比すぎる

170 20/12/22(火)14:48:40 No.757598160

>悪意ある人間から人間の想いを守るために戦うロボットダークヒーロー >これめっちゃ面白そうな…雨宮ハカイダーかな… そう考えるちゃんと石ノ森ヒーロー系なんだ 滅亡迅雷

171 20/12/22(火)14:49:02 No.757598224

海猿のイメージ強いけどここ最近の作品での抑えたトーンの演技めちゃくちゃ上手くていいよね魔剣伝説のひと

172 20/12/22(火)14:49:21 No.757598270

立ち位置かっこいいし実際役立ってるんだろうが やらかしたテロ事件の落とし前がまだありそうだしそれが次のVシネかねぇ

173 20/12/22(火)14:49:37 No.757598314

>アバドンがミリタリー感あるデザインに対しておもちゃみたいな撃ち方するのはああなるほど…ってなった >エイムズのハゲ達のプロっぷりがいい対比すぎる なんか動き方ダセェな!ってなったけど二回目観たときはすごく面白かったよアバドン戦… どいつもこいつも素人じゃねぇか!あと育児放棄やめて…

174 20/12/22(火)14:50:13 No.757598419

>そもそも新イズに関してな露悪的に解釈してた「」が悪かったのでは…? まあ露悪的かはともかく最終回時点だったらそうとられても仕方ない言動ではあった パンフ読む限り延期しなかったら新イズの描写なく最終回で終わってたっぽいので結果的には延期されて良かったなあとは思う

175 20/12/22(火)14:50:21 No.757598444

>イズじゃないまっさらな別の個体にお前はイズだって言い聞かせてるような感じだったし… でもこの辺イズに似てくることに関しては内外に嘘ついてもしょうがないんだよね だって秘書ヒューマギア横に置いたら意図的に避けない限り絶対イズになるし社長がイズの外部バックアップになってる そしてそのうえで別個体認識はしてて問題にぶち当たっときの答えを今回出してくれたなって感じ

176 20/12/22(火)14:50:31 No.757598470

そういやイズの人は龍我と熱愛発覚ってニュースになってたな

177 20/12/22(火)14:50:46 No.757598514

滅はやらかしたことに対する申し訳なさ的なの割と感じたからそのへん丁寧にやってんなと 45歳との対比もあるだろうが

178 20/12/22(火)14:51:17 No.757598603

伊藤英明は海猿より悪の教典みたいな 闇ひであきでファン増やして評価されてる人だから その辺りのバランスも良かったな ご本人も気にいるだろう

179 20/12/22(火)14:51:18 No.757598608

>そういやイズの人は龍我と熱愛発覚ってニュースになってたな 誤解招く書き方すぎる…

180 20/12/22(火)14:51:25 No.757598623

>そういやイズの人は龍我と熱愛発覚ってニュースになってたな NTRやんけ~~~!

181 20/12/22(火)14:51:50 No.757598683

アバドンも数ある奴らが兵器振り回すだけで弱いし ルシファーもほぼ押されてた 劇場版の敵としては最弱の部類な気がする

182 20/12/22(火)14:51:51 No.757598687

>そういやイズの人は龍我と熱愛発覚ってニュースになってたな タンタンとメタクラがコンビ組んでやってきそう

183 20/12/22(火)14:51:57 No.757598705

>そういやイズの人は龍我と熱愛発覚ってニュースになってたな 万丈だ

184 20/12/22(火)14:51:59 No.757598712

上にもあるけどレスで1000%が大蛇丸みたいな扱いされてる事多くて笑う

185 20/12/22(火)14:52:23 No.757598800

>なんか動き方ダセェな!ってなったけど二回目観たときはすごく面白かったよアバドン戦… >どいつもこいつも素人じゃねぇか!あと育児放棄やめて… 母親はテロリスト幹部として逮捕されたから赤ちゃんは施設に保護されたりするはず その後幸せになるかは未知数だが…

186 20/12/22(火)14:52:37 No.757598834

素人が銃持っても当たらんからな… ましてや二丁拳銃なんて無茶すぎる

187 20/12/22(火)14:52:43 No.757598864

アズの肉体自体はファイナルステージで倒してるはずだからあのアズは実態があるかどうかすらわからんという

188 20/12/22(火)14:52:46 No.757598874

戦兎が黙ってませんよこれは

189 20/12/22(火)14:52:51 No.757598891

>別にラップバトルなんてしてなかったけどな そうそこがミソなのよ バトルしてないのに何で?って考えるとアークがそういう知識を持ってたからラップはそういうもんだからなってデータだけで語ってるってところ

190 20/12/22(火)14:53:03 No.757598922

儀式の間のVSエデンから始まってビル2個ほど貫通して吹き飛ばされて地面に叩きつけられた後10分ほど気絶→バイクに乗って10分ほどで再び儀式の間でVSエデン→ヘルライジングビーム受け止め→ボロボロの状態でエス追跡→大体10分後に廃教会でヘルライジング→10分ほどエスと会話→残り10分になってから湧いてきたアバドンとルシファー相手にイズと共闘 社長1人に絞っても60分でイベント多すぎる……

191 20/12/22(火)14:53:33 No.757599018

>バトルしてないのに何で?って考えるとアークがそういう知識を持ってたからラップはそういうもんだからなってデータだけで語ってるってところ あいつ本当に熱心に人間の歴史お勉強してたんだな…

192 20/12/22(火)14:53:50 No.757599068

オンラインゲーム感覚で世界滅ぼす連中って すげえ怖いけど今風の悪意の描き方面白かった

193 20/12/22(火)14:54:19 No.757599161

>儀式の間のVSエデンから始まってビル2個ほど貫通して吹き飛ばされて地面に叩きつけられた後10分ほど気絶→バイクに乗って10分ほどで再び儀式の間でVSエデン→ヘルライジングビーム受け止め→ボロボロの状態でエス追跡→大体10分後に廃教会でヘルライジング→10分ほどエスと会話→残り10分になってから湧いてきたアバドンとルシファー相手にイズと共闘 >社長1人に絞っても60分でイベント多すぎる…… MEGAMAXのフォーゼやォエージ!!もだけど映画は主人公に濃厚なイベント体験させまくるよね…

194 20/12/22(火)14:54:32 No.757599198

>上にもあるけどレスで1000%が大蛇丸みたいな扱いされてる事多くて笑う 或人が結婚したらアイツ絶対出席するだろ

195 20/12/22(火)14:55:15 No.757599333

アバドン共は幹部ですら銃打つ時にバンバン言ってるのがめちゃくちゃだせえ…煙幕張られただけでパニック起こすし その点ふあゆあの歴戦のプロっぷりが強調されて良いけど

196 20/12/22(火)14:55:20 No.757599348

スカルマンに率いられるショッカーライダーだと思ったら文字通りネットイナゴ集団だった というかイナゴがモロにスカルマンになっとる!

197 20/12/22(火)14:55:39 No.757599407

>そういやイズの人は龍我と熱愛発覚ってニュースになってたな マジかと思ったらジャニか ていうか佐藤龍我ってすごいビルドネームだな…

198 20/12/22(火)14:55:55 No.757599449

>社長1人に絞っても60分でイベント多すぎる…… はじめやられた時でも足元ふらついて 2回目なんて歩くのもやっとなのに ヘルライジング後で血塗れでも凄い動ける上歩いて帰れる社長凄い

199 20/12/22(火)14:56:04 No.757599477

>あいつ本当に熱心に人間の歴史お勉強してたんだな… それもあるし実体持ち出してからも悪意ってこういうものだろ?って得た知識実践するかのようにやってたし 最終的にやられたときもシンギュラリティ(と結びつく記憶)もデータとしか見てなかったからそれを社長騙すために呼び起こした雷がその後それのせいで昴のとこ行って自分が倒されるきっかけになったって流れだし

200 20/12/22(火)14:56:25 No.757599534

>そういやイズの人は龍我と熱愛発覚ってニュースになってたな やはり人類は滅ぶべき存在だと思った

201 20/12/22(火)14:56:33 No.757599560

>>社長1人に絞っても60分でイベント多すぎる…… >はじめやられた時でも足元ふらついて >2回目なんて歩くのもやっとなのに >ヘルライジング後で血塗れでも凄い動ける上歩いて帰れる社長凄い まあ医療用ナノマシンが負傷は直してくれたからな…

202 20/12/22(火)14:56:50 No.757599609

> 新イズはギャグを聞いても拍手するだけで解説してくれないんだよな… 一応今回は最終回から3ヶ月後って設定らしいけどその間に危ない現場には絶対連れて行かなかっただろうしイズに頼る事も前よりは少なくなってたとも思うのでそこでラーニングに差が出てたのかな? まあそのおかげで旧イズから記憶引き継いでも個を失わずに済んだんだろうけど

203 20/12/22(火)14:57:10 No.757599669

>アバドン共は幹部ですら銃打つ時にバンバン言ってるのがめちゃくちゃだせえ…煙幕張られただけでパニック起こすし >その点ふあゆあの歴戦のプロっぷりが強調されて良いけど エイムズのモブ隊員にすら翻弄されてたからな…

204 20/12/22(火)14:57:18 No.757599701

アバドンは使ってる連中がアレだったからよかったもののノーリスクで使えてほぼ無尽蔵に出てくるのは怖い 反面災害救助用としてはこれ以上のものもなさそうなだけに色々惜しい代物

205 20/12/22(火)14:57:30 No.757599741

野暮かもしれないけど社長なんで廃教会にいたエス追えたんだろう なんか居場所特定できる手段あったっけ?

206 20/12/22(火)14:57:30 No.757599743

ちょうど良いところでフィギュアーツイズの発送メールが

207 20/12/22(火)14:58:18 No.757599879

1000%は本気で不破さんに対して悪いと思ってるからサウザー課で面倒見ようって提案してそう

208 20/12/22(火)14:58:20 No.757599882

>ちょうど良いところでフィギュアーツイズの発送メールが (ゼロツー買っとけばよかった…)

209 20/12/22(火)14:58:26 No.757599897

>> 新イズはギャグを聞いても拍手するだけで解説してくれないんだよな… >一応今回は最終回から3ヶ月後って設定らしいけどその間に危ない現場には絶対連れて行かなかっただろうしイズに頼る事も前よりは少なくなってたとも思うのでそこでラーニングに差が出てたのかな? >まあそのおかげで旧イズから記憶引き継いでも個を失わずに済んだんだろうけど 引き継いだというか旧イズの経験を見せてもらったぐらいの感じだと思う それを踏まえて自分はどう行動する?→命令に背いてでも側にいる! になったわけだし

210 20/12/22(火)14:58:34 No.757599925

>野暮かもしれないけど社長なんで廃教会にいたエス追えたんだろう >なんか居場所特定できる手段あったっけ? サーバー世界で朱音さんと一緒に教会まで歩いて行ったから道筋覚えてたんだろう エスの真の目的に見当をつけられたら予測できる範囲だし

211 20/12/22(火)14:58:49 No.757599979

>野暮かもしれないけど社長なんで廃教会にいたエス追えたんだろう >なんか居場所特定できる手段あったっけ? 嫁サーバー内で行った場所だから

212 20/12/22(火)14:58:55 No.757599998

ゼロツー大好きになった

213 20/12/22(火)14:58:55 No.757599999

>アバドンは使ってる連中がアレだったからよかったもののノーリスクで使えてほぼ無尽蔵に出てくるのは怖い >反面災害救助用としてはこれ以上のものもなさそうなだけに色々惜しい代物 しかもあれリスポーン位置も選べる感じだからな 割と洒落にならない技術

214 20/12/22(火)14:59:00 No.757600015

サーバー爆発する必要あった…?

215 20/12/22(火)14:59:18 No.757600055

>サーバー爆発する必要あった…? あれ爆破させないとアバドンがいくらでも湧いてくる

216 20/12/22(火)14:59:41 No.757600116

>サーバー爆発する必要あった…? 嫁さんはあんな世界望んでないとわかったんだ 責任とって心中するしかない

217 20/12/22(火)14:59:44 No.757600121

>(ゼロツー買っとけばよかった…) やすいやつデザインが好きだから買ったら テレビ全然活躍しなかったので少し残念だったけど 買っといてよかったなあ

218 20/12/22(火)15:00:00 No.757600170

あの無名の凄腕スナイパー何なんだよ!!!

219 20/12/22(火)15:00:02 No.757600181

爆発はともかくアバドン無限湧きを止める為に鯖落ち(物理)は必要だと思う

220 20/12/22(火)15:00:27 No.757600243

物理的に爆破するのが一番手っ取り早いよね

221 20/12/22(火)15:01:13 No.757600358

>引き継いだというか旧イズの経験を見せてもらったぐらいの感じだと思う この辺はTVの最後の滅vs社長と繋がると思う 上書きしてしまうとそれにしかならないけどAIでも自分以外の誰かから学ぶことで新しい段階に進むことができるという

222 20/12/22(火)15:01:16 No.757600369

>サーバー爆発する必要あった…? アバドン止めないとこのテロ終わらないからね

223 20/12/22(火)15:01:18 No.757600372

>買っといてよかったなあ まだあみあみで3割引で買えるぞ 平手付いてるよね?

224 20/12/22(火)15:02:01 No.757600484

>エスが医療ドラマの主人公みたいだったしね… 医 龍 !!

225 20/12/22(火)15:02:01 No.757600485

>物理的に爆破するのが一番手っ取り早いよね 手段選ばないなら滅がサーバーの場所についた時点でライダーチームはすぐ破壊できたし勝負はついてたからな

226 20/12/22(火)15:03:18 No.757600689

どれだけ社長が止めても新イズは私がサポートしますって自分の意思で前線に出ることを肯定するようになっちゃったから 今後またイズを失う可能性だけは出てきちゃったので大事にしてあげてほしい

227 20/12/22(火)15:04:18 No.757600875

壊そうと思えば即サーバー壊せたろうし襲われた人の生体データ保管の問題あったから壊さず エスがサーバーについた後データを全部解放して自決として爆破って感じかしら

228 20/12/22(火)15:04:46 No.757600974

あの世界だとサーバー残しておくだけで 悪意に利用される可能性あるから破壊しかないよな ラブで事件起こして責任取って二人で心中もラブドラマとしても良かったんじゃないだろか

229 20/12/22(火)15:04:52 No.757601003

>そういやイズの人は龍我と熱愛発覚ってニュースになってたな (ヘルライジングみたいな顔になるタッキー)

230 20/12/22(火)15:05:02 No.757601031

教会のシーンで指輪を握りしめて祈るエスをウェディングドレスの婚約者が抱きしめるシーン本当に良いよね…エデンの変身シークエンスとダブってこれは…重い…

231 20/12/22(火)15:05:27 No.757601122

>どれだけ社長が止めても新イズは私がサポートしますって自分の意思で前線に出ることを肯定するようになっちゃったから >今後またイズを失う可能性だけは出てきちゃったので大事にしてあげてほしい ただ少し気になるのは野暮なんだけどゼロワン計画に拠った駆体って縛りからは解放されてそうだから旧イズと違ってバックアップは取れそうだよね 社長は絶対傷つくの嫌だろうけど

232 20/12/22(火)15:05:55 No.757601211

エデンキーがなんでゼツメツなのかとか 中にいる人の体型がなぜ女性型なのかとか 重い…重すぎる…!!!

233 20/12/22(火)15:06:35 No.757601348

エスの過去パートとか結婚式はいいシーンだけど何の映画見てるんだっけこれ…ってなるなった

234 20/12/22(火)15:06:38 No.757601356

今回やたらアクションあったけど アバドンのスーツ何着作ったんだ?

235 20/12/22(火)15:06:49 No.757601393

極限のラブストーリーだよなそりゃ女の人泣くわ

236 20/12/22(火)15:06:54 No.757601423

>壊そうと思えば即サーバー壊せたろうし襲われた人の生体データ保管の問題あったから壊さず >エスがサーバーについた後データを全部解放して自決として爆破って感じかしら 昔の滅ならそんなん知るか!と斬ったかもしれないが今の滅は責任取ろうとしてるからな

237 20/12/22(火)15:06:58 No.757601436

ルシファーは普通に嫌いなので噛みます

238 20/12/22(火)15:07:15 No.757601479

エデンは倒しづらいな ほいルシファー オラ!ケーキ入刀ダブルキック喰らえ!

239 20/12/22(火)15:07:34 No.757601530

>エデンキーがなんでゼツメツなのかとか 別のスレであれ婚約者死んで絶滅してるから絶滅キーなんだよって話してるカップルがいて心がねぇ!って話があって大笑いしちゃったよ

240 20/12/22(火)15:07:56 No.757601591

愛を知らないクソ野郎がボスになるのは辛いけど わかる…

241 20/12/22(火)15:08:22 No.757601677

>教会のシーンで指輪を握りしめて祈るエスをウェディングドレスの婚約者が抱きしめるシーン本当に良いよね…エデンの変身シークエンスとダブってこれは…重い… あれ祈ってたのかな… 再会できずに崩れ落ちちゃってたようにも見える

242 20/12/22(火)15:09:19 No.757601862

平成ならサーバーの2人でサウザンドジャッカー引き抜きかねなかった

243 20/12/22(火)15:09:33 No.757601901

>今回やたらアクションあったけど >アバドンのスーツ何着作ったんだ? 画面見た感じだと6人以上はいる? 幹部4人用と肩が簡素な量産型(男女) 多分いくつかはレイダー用の下半身かも エイムズのみなさんが生身でバトったのもバトルレイダー用に着れるスーツがないとかあるのだろう

244 20/12/22(火)15:10:06 No.757602008

>エデンは倒しづらいな >ほいルシファー >オラ!ケーキ入刀ダブルキック喰らえ! 所詮はアバターなので二度と悪い事したくならないように徹底的に二人がかりでボコボコにします! 劇場のみんなもルシファー視点で体験してみよう!

245 20/12/22(火)15:11:05 No.757602190

ルシファー視点そんなに絶望的だったかなと思い2回目よく見て見たらそりゃこんなん勝てんわ的だった

246 20/12/22(火)15:11:08 No.757602199

>教会のシーンで指輪を握りしめて祈るエスをウェディングドレスの婚約者が抱きしめるシーン本当に良いよね…エデンの変身シークエンスとダブってこれは…重い… アレ行ってきた罪への償いをして恋人だけは赦すってシーンだよな… で二人の決断は…となる…重い

247 20/12/22(火)15:11:16 No.757602232

基本的にゲストが自分で考えた変身ポーズが採用される仮面ライダーで珍しく監督脚本演出と相談して作ったポーズだけあってエデンは変身ポーズから使うアイテムまでめちゃくちゃ設定練られてるよね

248 20/12/22(火)15:11:31 No.757602274

無限湧きする雑魚は鬱陶しいですが 心が折れるまで殴ればコンティニューもいつかは止まります

249 20/12/22(火)15:12:46 No.757602508

或イズキテル…

250 20/12/22(火)15:13:14 No.757602598

>無限湧きする雑魚は鬱陶しいですが >心が折れるまで殴ればコンティニューもいつかは止まります あれログアウトしてる間にちょっと休憩したりもできるから効果薄そう 何処からでも出れるからリスポーン狩りも難しいし

251 20/12/22(火)15:13:26 No.757602625

>ルシファー視点そんなに絶望的だったかなと思い2回目よく見て見たらそりゃこんなん勝てんわ的だった イズゼロツーの秘書AIがゼロワンの後隙に差し込むから全く隙が無いんだ

252 20/12/22(火)15:14:34 No.757602840

サラッと流されたけど前の職場から備品借りパクしっぱなしの無職ゴリラはそれでいいの…?

253 20/12/22(火)15:15:06 No.757602932

†ルシファー†が理想的なやられ役すぎる…

254 20/12/22(火)15:15:15 No.757602948

>或イズキテル…キテタ…これからまた新しくキテル…

255 20/12/22(火)15:15:20 No.757602972

滅亡迅雷に就職?を薦めるゆあちゃんは笑った

256 20/12/22(火)15:15:33 No.757603009

>イズゼロツーの秘書AIがゼロワンの後隙に差し込むから全く隙が無いんだ いいよね完全に社長の攻撃のサポートしてるの…

257 20/12/22(火)15:16:44 No.757603237

>サラッと流されたけど前の職場から備品借りパクしっぱなしの無職ゴリラはそれでいいの…? 変身能力復元したしその辺は1000%が責任持ったんじゃないかな

258 20/12/22(火)15:16:46 No.757603241

>滅亡迅雷に就職?を薦めるゆあちゃんは笑った だって無職のままとか収入的に不安だし…

259 20/12/22(火)15:17:36 No.757603419

ゴリラそもそもどうやって稼いでんだろう… 滅迅親子は充電とネット環境があればどうにでもなるけど野生のゴリラは人間なのに…

260 20/12/22(火)15:17:52 No.757603473

>サラッと流されたけど前の職場から備品借りパクしっぱなしの無職ゴリラはそれでいいの…? TV本編はまあ 最終回からファイナルステージの間はライダーじゃない野生のゴリラしたけどファイナルステージで1000%がゼロツーキー借りてゼア経由でシステム復帰させて渡したので正式な受け渡ししたものだよ安心してね 不破さんの存在自体が今はそれいいのだけど

261 20/12/22(火)15:18:01 No.757603504

アバドンなんかどっかで見たことある感じのデザインだけど過去ライダーのパーツ使い回しとかしてたりするのかな

262 20/12/22(火)15:18:04 No.757603518

今のAIMSって独力した国の組織ってことでいいんだよね

263 20/12/22(火)15:19:15 No.757603768

>アバドンなんかどっかで見たことある感じのデザインだけど過去ライダーのパーツ使い回しとかしてたりするのかな セイバーで仁さん見てたのもあってアマゾンズ感が凄い

264 20/12/22(火)15:19:36 No.757603838

>今のAIMSって独力した国の組織ってことでいいんだよね うn ゆあちゃん隊長にして権限をZAIAから手放したときにそういってる

265 20/12/22(火)15:19:41 No.757603854

>最終回からファイナルステージの間はライダーじゃない野生のゴリラしたけどファイナルステージで1000%がゼロツーキー借りてゼア経由でシステム復帰させて渡したので正式な受け渡ししたものだよ安心してね そうなのかよかった…早くツタヤでファイナルステージ借りないと… >不破さんの存在自体が今はそれいいのだけど よくなかった!

266 20/12/22(火)15:19:48 No.757603871

元々プログラミングとかできず腕っぷしだけで隊長やってたイメージあるな不破さん そういや家族と再開はできたのかな?

267 20/12/22(火)15:20:28 No.757603991

ゼロワン主演陣の…ゼロワン主演陣の演技レベルが高い…

268 20/12/22(火)15:20:39 No.757604028

自分でぶっ飛ばした敵に自分で追い付いて追撃するみたいなふざけたスペックのゼロツーを秘書が使うんだ面構えが違う

269 20/12/22(火)15:20:40 No.757604031

不破さんは本人がやりたくて野生のゴリラやってるからな…

270 20/12/22(火)15:20:51 No.757604065

なんとファイナルステージはTTFCに入れば今なら見れちまうんだ!

271 20/12/22(火)15:21:47 No.757604261

> ルシファー視点そんなに絶望的だったかなと思い2回目よく見て見たらそりゃこんなん勝てんわ的だった お前を止めるのは俺達だ!からOPかかって以降100t以上のスペックもった二人がワープしながらお手玉してくる恐怖

272 20/12/22(火)15:22:37 No.757604394

苦痛演技にやたらスキルポイントを振ってしまった高橋君の明日はどうなる

273 20/12/22(火)15:22:40 No.757604411

逆に飛電では今でもザイアスペックを普通に取り扱ってる辺り 社長の座を返して貰っただけで飛電自体はザイアの子会社のままなの…?

274 20/12/22(火)15:23:02 No.757604493

>なんとファイナルステージはTTFCに入れば今なら見れちまうんだ! ゼロワンショートアニメもいいぞ

275 20/12/22(火)15:23:03 No.757604498

セイバー編のフェニックスは世界をぶっ壊す、ゼロワン編のエスは新たに世界を創るって目的が対になってるのも面白い

276 20/12/22(火)15:23:40 No.757604611

>苦痛演技にやたらスキルポイントを振ってしまった高橋君の明日はどうなる 連続ドラマのサイコ犯人として抜擢されてます…

277 20/12/22(火)15:23:50 No.757604641

一切速度に追いつけない相手×2にお手玉されて苦し紛れに出したエデンインパクトの初動がゼロツーに潰されてリライジングに叩き落とされるの理不尽すぎる…

278 20/12/22(火)15:24:33 No.757604771

次あるなら社長には是非ともフォースライザーにヘルライズキーぶっ刺して変身してもらいたい

279 20/12/22(火)15:24:49 No.757604833

>社長の座を返して貰っただけで飛電自体はザイアの子会社のままなの…? かもね 1000%が下りた時1000%個人分手放したとかはあるかもだけど完全子会社出来ない程度でもZAIAジャパンが株の保有はしてそうだし仲良く業務提携してるかも

280 20/12/22(火)15:24:52 No.757604843

>次あるなら社長には是非ともフォースライザーにヘルライズキーぶっ刺して変身してもらいたい 死にそう

281 20/12/22(火)15:25:06 No.757604893

全身をナノマシンにして自分が物理攻撃が効かない状態にしてゼロツーでも避けきれない速度&範囲の攻撃を当てて怯んでる所でドライバーを取ればゼロツーを攻略出来るのが分かったのは大きい まあこれだけやっても或人本人は傷ついてないんだけども

282 20/12/22(火)15:26:00 No.757605090

>死にそう というか劇場版は三回くらい死んでるよね…?ってなる

283 20/12/22(火)15:26:45 No.757605262

可愛いとかイケメンだけなら幾らでもいるから明確なセールスポイントがあるのは良いことだと思う

284 20/12/22(火)15:26:46 No.757605266

ダブル変身でテンション上がりまくるバッタいいよね…

285 20/12/22(火)15:27:25 No.757605405

ヘル化してる時の悲鳴が今までとは違う感じで苦痛・ダメージボイスのレパートリーがさりげなく増えてる…

286 20/12/22(火)15:28:10 No.757605539

>ダブル変身でテンション上がりまくるバッタいいよね… 仲良くアバドン踏み潰してて駄目だった

287 20/12/22(火)15:29:04 No.757605711

これから劇場版フォームで先輩後輩と並ぶ機会があったら社長大変だな

288 20/12/22(火)15:29:22 No.757605767

そんなに気おるなよと人に言われても 他人を巻き込むのが嫌で全部背負って 結局最後にやれることは自己犠牲となっちゃう社長に イズが一緒に背負うからみたいになった展開は良かったなあ それがダブルライダーって方法なのも仮面ライダーらしくて

289 20/12/22(火)15:30:27 No.757605969

>そんなに気おるなよと人に言われても >他人を巻き込むのが嫌で全部背負って >結局最後にやれることは自己犠牲となっちゃう社長に >イズが一緒に背負うからみたいになった展開は良かったなあ >それがダブルライダーって方法なのも仮面ライダーらしくて だからお前を止めるのは俺「たち」だって言えるようになったのがいい

290 20/12/22(火)15:30:46 No.757606062

知恵の実(ナノマシン)をイブ(アカネさん)が食って楽園から追放されるとかモチーフのハマり方がしっかりしすぎている…

291 20/12/22(火)15:30:55 No.757606097

ヘルライジングはそこら辺の呪いのアイテムとは桁違いのヤバさだよ

292 20/12/22(火)15:31:50 No.757606301

結局社長が一人ぼっちに近いのは劇場版でもそう変わらなかったからだからこそイズがいてよかったねっていう

293 20/12/22(火)15:31:58 No.757606329

けどこのままじゃ社長は跡継ぎ残せないね

294 20/12/22(火)15:32:04 No.757606353

次の映画は夏に通常通りセイバーとゼンカイのタッグですって発表されたから ゼロワンとセイバーの共闘は実質無いのが決まったよ

295 20/12/22(火)15:33:00 No.757606525

>これから劇場版フォームで先輩後輩と並ぶ機会があったら社長大変だな 一人だけ発狂してベルトを殴りだすヘルライジング 流石にブラックジンバーとかの闇堕ちフォームもドン引きして大人しくなりそう

296 20/12/22(火)15:33:14 No.757606562

>次の映画は夏に通常通りセイバーとゼンカイのタッグですって発表されたから >ゼロワンとセイバーの共闘は実質無いのが決まったよ 令和は無理に前作と共演させないのもいいのかもしれない

↑Top