20/12/22(火)11:51:07 イェイ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/22(火)11:51:07 No.757562050
イェイ
1 20/12/22(火)11:52:16 No.757562225
困った...ちょっと言い返せない...
2 20/12/22(火)11:53:34 No.757562417
本編見たら言ってる事間違ってなかった
3 20/12/22(火)11:55:08 No.757562687
J9は別に社会不適合者ではないだろ!?
4 20/12/22(火)11:55:11 No.757562696
社会不適合者の群れ
5 20/12/22(火)11:55:32 No.757562756
口がね…
6 20/12/22(火)11:56:19 No.757562891
島本がOPだけ見ればいいって…
7 20/12/22(火)11:56:20 No.757562897
宇宙空間突っ走ってるから常に調子にはのってると思う
8 20/12/22(火)11:56:34 No.757562944
su4449892.webm
9 20/12/22(火)11:56:44 No.757562975
最低だなJ9…
10 20/12/22(火)11:57:16 No.757563049
じえぃなぃんじえぃなぃんなさけむよぉとかきもちゎるいゎ
11 20/12/22(火)11:58:29 No.757563283
群がるバイクに乗った暴走族連中に ブライカノンをぶっぱなせ
12 20/12/22(火)11:58:48 No.757563340
どっちもどっちも!
13 20/12/22(火)11:59:50 No.757563528
(殺人スライディング)
14 20/12/22(火)12:00:03 No.757563564
指が5本じゃないのがキモすぎる
15 20/12/22(火)12:00:28 No.757563635
いまや世の中荒れ放題
16 20/12/22(火)12:00:45 No.757563682
作中でボウィーが読んでる本でこういう記事があって渋い顔してそう
17 20/12/22(火)12:00:56 No.757563717
ブライガー
18 20/12/22(火)12:01:22 No.757563801
初めてベッドシーン入れたアニメらしいな
19 20/12/22(火)12:01:34 No.757563848
昔太陽系で粋に暴れまわっていたって言うぜ
20 20/12/22(火)12:02:42 No.757564042
そんなんだからアウトローも逃げていくんだよ…
21 20/12/22(火)12:03:05 No.757564100
社会不適合寄りなのはむしろ続編連中では?
22 20/12/22(火)12:03:15 No.757564142
ヌビアに敗北で終わり ヌビアはサスライガーの時代までピンピンしてて目的達成で終わる
23 20/12/22(火)12:03:58 No.757564257
無職時代にデスマンで流行ってて一気観したから何も言い返せない…
24 20/12/22(火)12:04:12 No.757564303
サスライガーの話の導入に燃料ヤバい!が多すぎる!
25 20/12/22(火)12:04:14 No.757564314
>指が5本じゃないのがキモすぎる これはマジだからな なんで鼻も口もある人間っぽい顔なのに三本指にしたんだよ
26 20/12/22(火)12:04:28 No.757564359
時代不適合者のバクシンガーは顔がね…
27 20/12/22(火)12:04:42 No.757564410
>サスライガーの話の導入に燃料ヤバい!が多すぎる! 貯金も無いからしゃーない
28 20/12/22(火)12:04:44 No.757564416
ちょくちょくバクシンガー混じってるのはなんなの誠なの
29 20/12/22(火)12:05:16 No.757564510
顔がね…
30 20/12/22(火)12:05:26 No.757564545
>ちょくちょくバクシンガー混じってるのはなんなの誠なの たまらないぜハニハニ
31 20/12/22(火)12:05:59 No.757564659
カーメン様の邪魔をする極悪人が...
32 20/12/22(火)12:06:07 No.757564691
su4449919.jpg
33 20/12/22(火)12:06:27 No.757564776
サスライガーのOPはかっちょいいけど前口上が無いのは大幅減点
34 20/12/22(火)12:06:32 No.757564790
>ちょくちょくバクシンガー混じってるのはなんなの誠なの どっちもどっちも
35 20/12/22(火)12:07:14 No.757564940
毛沢東に流れ弾出てるのはなんでなの…
36 20/12/22(火)12:07:40 No.757565028
途中からずーっとカーメンの思い通り展開が続く
37 20/12/22(火)12:08:31 No.757565196
>そんなんだからアウトローも逃げていくんだよ… まあ逃がさないんだが…
38 20/12/22(火)12:09:11 No.757565324
スパロボ的に使いやすいってのは分かる
39 20/12/22(火)12:09:16 No.757565341
暴走族大虐殺は流石に引く
40 20/12/22(火)12:09:27 No.757565370
余波で吹っ飛ぶはずだった範囲守れたことは凄いんだけどそれでも別段その後の宇宙に関して問題ないからな…
41 20/12/22(火)12:10:12 No.757565528
サイズが変わるのはブライシンクロン理論って理屈があるからそこはキモくない
42 20/12/22(火)12:10:42 No.757565652
社会不適合者の群れ 銀河烈風が キモすぎる!!
43 20/12/22(火)12:10:59 No.757565710
ヌビア・コネクションの手先多過ぎだろ
44 20/12/22(火)12:11:01 No.757565720
続編の小説で初っぱなでブライガー壊れるらしいな
45 20/12/22(火)12:11:11 No.757565754
烈
46 20/12/22(火)12:11:32 No.757565828
ブライガーの作画がキモすぎる!!
47 20/12/22(火)12:12:53 No.757566146
ヌビアもサスライガーで良い人になってるのが面白い
48 20/12/22(火)12:13:56 No.757566362
ヘイヘイヘイ誰がなんて言ったって!
49 20/12/22(火)12:14:06 No.757566402
>ヌビアもサスライガーで良い人になってるのが面白い 何百年も経ってて害の無い宗教団体だからな
50 20/12/22(火)12:14:30 No.757566492
> 社会不適合者の群れ >銀河烈風が >キモすぎる!! 士郎、こいつを斬れ
51 20/12/22(火)12:14:51 No.757566572
評価のあまりよろしくなかったバクシンガーが今だと一番存在感あるのキモすぎる!
52 20/12/22(火)12:15:06 No.757566645
>サイズが変わるのはブライシンクロン理論って理屈があるからそこはキモくない いやそもそもそのブライシンクロン理論が何なんだよキモすぎるよ…
53 20/12/22(火)12:15:46 No.757566823
サスライガーだけハッピーエンドだから好き
54 20/12/22(火)12:16:32 No.757566997
バクシンガーは元ネタ都合もあるとは言え壊滅エンドなのがな…
55 20/12/22(火)12:17:41 No.757567262
>いやそもそもそのブライシンクロン理論が何なんだよキモすぎるよ… そこ言い出すとミノフスキー粒子もキモすぎるって話になっちゃう
56 20/12/22(火)12:17:45 No.757567278
ジンライガーが来なすぎる!
57 20/12/22(火)12:18:15 No.757567420
ブライバクシンサスライ見比べるとやっぱりロボに唇はキモいなって… サスライガーも単体で見るとなんか三下ロボ感が拭えないが
58 20/12/22(火)12:18:47 No.757567552
士郎!いい加減に士郎!
59 20/12/22(火)12:19:13 No.757567644
流す涙の無い奴なんだよ冷めたやつだよアイツは
60 20/12/22(火)12:19:30 No.757567686
ぶらでぇおじさんすき
61 20/12/22(火)12:20:37 No.757567977
ブライカノンバクソードビームライフルとどんどんしょぼくなっていくJ9スペシャルがキモすぎる!
62 20/12/22(火)12:21:12 No.757568119
バクシンガーは惑星いくつも買えるだけの金が必要で サスライガーは惑星一つ買えるくらいの金をかけての大勝負
63 20/12/22(火)12:22:13 No.757568405
スパロボで必殺技でっち上げられるサスライガー
64 20/12/22(火)12:22:27 No.757568457
>ブライバクシンサスライ見比べるとやっぱりロボに唇はキモいなって… バクシンガーの後期シンクロン合身バンクで口元隠すところ笑ってしまう
65 20/12/22(火)12:22:59 No.757568587
最近J9シリーズの四辻たかおインタビューやってたからめちゃ面白いから見るといいよ https://news.livedoor.com/article/detail/19183822/
66 20/12/22(火)12:22:59 No.757568590
ストーリーはあんなんなのに最初から最後まで出てきたら5分もかからず敵をスクラップにするブライガーは調子に乗ってる
67 20/12/22(火)12:23:19 No.757568659
ハニハニ
68 20/12/22(火)12:24:08 No.757568874
淫夢のせいで再評価されてるのがキモすぎる!
69 20/12/22(火)12:24:44 No.757569016
こっちだった https://akiba-souken.com/article/47766/
70 20/12/22(火)12:25:16 No.757569151
島本先生はOPだけでいいとはいうが話自体は悪くないと思う…というかみんなキャラ立ちしてるし小気味のいい会話も良い ただロボットアクションのやる気が絶望的になさすぎる
71 20/12/22(火)12:25:49 No.757569317
パッと見格好良くてお洒落な感じに見えて中身スカスカで全然おもんないと「」から評価されてるブライガー
72 20/12/22(火)12:27:36 No.757569767
ハニハニってなんだよ
73 20/12/22(火)12:27:39 No.757569784
>パッと見格好良くてお洒落な感じに見えて中身スカスカで全然おもんないと「」から評価されてるブライガー 流石にそれはひどい
74 20/12/22(火)12:28:11 No.757569927
当時の女性ファンと丸上げで見た淫夢厨くらいしか評価してなさそう
75 20/12/22(火)12:28:27 No.757569985
まぁ国際映画社だしな…でだいたい終わる話
76 20/12/22(火)12:29:08 No.757570180
>パッと見格好良くてお洒落な感じに見えて中身スカスカで全然おもんないと「」から評価されてるブライガー 「」の評価がキモすぎる!!
77 20/12/22(火)12:29:15 No.757570201
ホモのコメントなしで見るのは少し辛い 特にバクシンガー
78 20/12/22(火)12:29:16 No.757570205
実はオルフェンズの元ネタなのでは?
79 20/12/22(火)12:29:19 No.757570220
日本から出ていけー!
80 20/12/22(火)12:29:24 No.757570236
サケノミガー
81 20/12/22(火)12:29:58 No.757570382
>ホモのコメントなしで見るのは少し辛い >特にバクシンガー バクシンガーは面白いだろ!? ホモのコメントあると100倍くらい面白くなるけど
82 20/12/22(火)12:30:05 No.757570406
>ホモのコメントなしで見るのは少し辛い >特にバクシンガー 新選組血風録そのまんまだからソレに気付くと見易すぎるって聞いたぞ
83 20/12/22(火)12:30:16 No.757570454
バクシンガーめっちゃ面白いじゃん 面白いところほぼ燃えよ剣だけど
84 20/12/22(火)12:30:26 No.757570494
ポ ヨ ン 枠
85 20/12/22(火)12:30:33 No.757570525
メンバー一人死亡で合体出来なくなって最終話全滅エンドってバクシンガーだっけサスライガーだっけ
86 20/12/22(火)12:30:36 No.757570543
どっちもどっちも…
87 20/12/22(火)12:30:56 No.757570618
J9って知ってるかい?
88 20/12/22(火)12:31:11 No.757570688
>メンバー一人死亡で合体出来なくなって最終話全滅エンドってバクシンガーだっけサスライガーだっけ バクシンガー サスライガーはハッピーエンドだ
89 20/12/22(火)12:31:13 No.757570698
なんでこんなロボットクソダサいの? 前時代的って問題ですらなくない?
90 20/12/22(火)12:32:01 No.757570878
バクシンガーはJ9度が低いけどホモ度が高い
91 20/12/22(火)12:32:04 No.757570893
>J9って知ってるかい? 不知火です(ノンケ)
92 20/12/22(火)12:32:25 No.757570966
ロボット玩具のデザイン先に渡されこれでアニメ作って♡ってされたの?
93 20/12/22(火)12:32:31 No.757570994
ゲッティンストレーゲッティンストレー
94 20/12/22(火)12:32:41 No.757571026
全部見た身としてはやっぱり最後ハッピーエンドのサスライガーが一番好きだなってなった じゃあなクソッタレ諸君qいいよね…
95 20/12/22(火)12:33:24 No.757571206
>J9は別に社会不適合者ではないだろ!? ブライガーとバクシンガーは不適合者でしょ
96 20/12/22(火)12:33:54 No.757571320
サスライガーはイケメンだよね
97 20/12/22(火)12:34:09 No.757571377
ゴリラとかガルビオンとかそんなひどくないじゃん
98 20/12/22(火)12:34:15 No.757571394
スレ画の文章柴田さんに読んでほしい
99 20/12/22(火)12:34:17 No.757571400
>当時の女性ファンと丸上げで見た淫夢厨くらいしか評価してなさそう エムキャスで年単位かけて三部作完走したのをご存じない?
100 20/12/22(火)12:35:18 No.757571675
資金繰り考えたりなんか地味…
101 20/12/22(火)12:35:33 No.757571744
無頼の徒なのか
102 20/12/22(火)12:35:42 No.757571791
>なんでこんなロボットクソダサいの? >前時代的って問題ですらなくない? どうせほとんど出ないからいいんだ
103 20/12/22(火)12:36:04 No.757571884
ゴワハンド星とかいう天才的な名前
104 20/12/22(火)12:36:31 No.757571980
>こっちだった >https://akiba-souken.com/article/47766/ 山本優の脚本をイェイ!でぶった切るのは英断
105 20/12/22(火)12:36:38 No.757572004
>>当時の女性ファンと丸上げで見た淫夢厨くらいしか評価してなさそう >エムキャスで年単位かけて三部作完走したのをご存じない? ちょうど同じタイミングでホモ釣りの丸上げが消えたせいで 丸上げ釣り野郎は映像関係者なのかとか推測されてたのを覚えてる
106 20/12/22(火)12:36:41 No.757572015
ヒルにやられるフルザ・ゲルナー好き
107 20/12/22(火)12:36:57 No.757572086
>こっちだった >https://akiba-souken.com/article/47766/ 答辞で「無頼に生まれ、無頼に生きて、無頼に死んだ」はかっこいい
108 20/12/22(火)12:37:00 No.757572097
>ゴワハンド星とかいう天才的な名前 長州→ロングーは笑う
109 20/12/22(火)12:37:21 No.757572194
バクシンガーは鉄血二期の叩き棒として一部で評価更新されてるのがひどい
110 20/12/22(火)12:38:46 No.757572545
どっちもどっちもォ!
111 20/12/22(火)12:39:00 No.757572593
>ヒルにやられるフルザ・ゲルナー好き マジでヒル以下なの好き
112 20/12/22(火)12:39:00 No.757572594
おで男だけど声効いてるだけでキュンキュン出来るし良作だと思う
113 20/12/22(火)12:39:06 No.757572611
墓でJJ9マーク作るのは頭おかしいよ
114 20/12/22(火)12:39:35 No.757572726
丸上げから入った視聴者も今じゃもうアラサーアラフォーか
115 20/12/22(火)12:40:09 No.757572875
他の配信サービスが手薄なタツノコと国際映画社関連はビデオマーケットにいっぱいあるぞ ウォッチナウ!
116 20/12/22(火)12:41:49 No.757573280
ポッチャマアッチャモ
117 20/12/22(火)12:42:04 No.757573329
>バクシンガーは鉄血二期の叩き棒として一部で評価更新されてるのがひどい 実際全滅エンドでも打ち切りみたいなイデオンやバルディオスと比べるとしっかししてると思うよ
118 20/12/22(火)12:42:12 No.757573360
OPが有名だけどEDテーマがかっこよすぎるネタ抜きにかっこよいからネタになんねえのかな
119 20/12/22(火)12:42:22 No.757573414
>山本優の脚本をイェイ!でぶった切るのは英断 >最初のころは「俺の書いたセリフがない……」「ここでセリフがあるはずなのに……」と、ボヤいてはいました。 おなかいたい
120 20/12/22(火)12:42:51 No.757573531
>OPが有名だけどEDテーマがかっこよすぎるネタ抜きにかっこよいからネタになんねえのかな カラオケ会社によってTVサイズなのかカラオケマン版のフルサイズなのか統一されてないのがキモすぎる!
121 20/12/22(火)12:42:58 No.757573565
というかバクシンガーは新撰組だから全滅エンドが規定路線だし...
122 20/12/22(火)12:43:13 No.757573628
>他の配信サービスが手薄なタツノコと国際映画社関連はビデオマーケットにいっぱいあるぞ >ウォッチナウ! dアニメにもだいたいあるぞ! ウォッチナウ!
123 20/12/22(火)12:43:21 No.757573666
ずいぶん昔のアニメのくせにえらい元気だな…
124 20/12/22(火)12:43:52 No.757573796
ブライカノン! バクソード! ビームライフル(笑)
125 20/12/22(火)12:44:07 No.757573854
ロボットアニメでロボット活躍させないとかアホかとか言われなかったの?
126 20/12/22(火)12:44:37 No.757573995
当時のロボットアニメのが今よりずっと煮詰まってよくわかんねえ事になってたのは分かる
127 20/12/22(火)12:44:47 No.757574032
カラオケでアステロイドブルース入れるといきなりテケテケテッテテンから始まるか ねっとりとした前奏から始めるかの判断をして歌い訳が必要になる (歌いだしの歌詞は同じ)
128 20/12/22(火)12:45:05 No.757574098
>ずいぶん昔のアニメのくせにえらい元気だな… 淫夢で2015年頃に淫夢動画や淫夢実況に偽装したJ9シリーズの釣り動画が流行ったからね ブライガーはそんな人気ないけどバクシンガーがめちゃくちゃ人気
129 20/12/22(火)12:45:11 No.757574119
>当時のロボットアニメのが今よりずっと煮詰まってよくわかんねえ事になってたのは分かる アニメスタジオが粗製濫造だった時期でもあるかもしれない
130 20/12/22(火)12:45:50 No.757574273
烈 → ←
131 20/12/22(火)12:45:51 No.757574276
淫夢の丸上げからJ9シリーズの音楽ベストアルバム買っちゃったよ… マイソウルジャーニーすき
132 20/12/22(火)12:46:07 No.757574342
>淫夢で2015年頃に淫夢動画や淫夢実況に偽装したJ9シリーズの釣り動画が流行ったからね >ブライガーはそんな人気ないけどバクシンガーがめちゃくちゃ人気 ブライガーはMXで再放送やった時にここで毎週実況スレ立ってたぞ
133 20/12/22(火)12:46:23 No.757574404
日本一バクシンガーに詳しいサイト貼る https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%90%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%81%8A%E3%81%98%E3%81%95%E3%82%93
134 20/12/22(火)12:46:50 No.757574515
後半はひたすらブライカノン→悪人追い詰める→コブラに噛まれて悪人死亡→カーメンが笑うで終わってた気がするブライガー
135 20/12/22(火)12:46:52 No.757574530
>ロボットアニメでロボット活躍させないとかアホかとか言われなかったの? むしろロボット活躍してないのにロボット売れる!すげえ!って言われた
136 20/12/22(火)12:46:53 No.757574534
チャーケンみたく扱って良いんスかね…
137 20/12/22(火)12:47:02 No.757574566
ナックほどすっきり権利関係が整理されてないのがいたい
138 20/12/22(火)12:48:16 No.757574883
令和の世にバクシンガーどころかバクシンバードのおもちゃが発売されるという狂気
139 20/12/22(火)12:49:00 No.757575071
オチはアバヨフライバイが抒情的過ぎて悪く言えない
140 20/12/22(火)12:49:03 No.757575087
OPに出てくる蝶野ロボは何なの
141 20/12/22(火)12:49:12 No.757575118
>令和の世にバクシンガーどころかバクシンバードのおもちゃが発売されるという狂気 …なんで?
142 20/12/22(火)12:49:17 No.757575135
ブライガーおじさん時代はみんな本編見ずにOPだけ見てABAYO!してたのがバクシンガーおじさんになると空気のSMくんクソブスRIRポヨン枠たわしにキレすぎなSTKNとネタ要素が注目されてなんだかんだで最終話の散り様に泣いたホモ達が増えたという…
143 20/12/22(火)12:49:23 No.757575159
カラオケにABAYO FLY BYEがない奴があるのがキモすぎる!
144 20/12/22(火)12:49:25 No.757575169
>オチはアバヨフライバイが抒情的過ぎて悪く言えない 最終回で満足出来るからヨシ!
145 20/12/22(火)12:49:39 No.757575236
>OPに出てくる蝶野ロボは何なの クソザコナメクジ くわまん 宇宙のおやつ
146 20/12/22(火)12:50:17 No.757575393
>ブライガーおじさん時代はみんな本編見ずにOPだけ見てABAYO!してた 島本先生の同世代向けのネタが伝わってないいつものやつだ…
147 20/12/22(火)12:50:17 No.757575394
謎の鳥メカの謎の攻撃
148 20/12/22(火)12:50:38 No.757575494
ディーゴとシュテッケンコンビは現代ではノルマホモと称されてるけど実際当時の腐には人気カプだったしな
149 20/12/22(火)12:50:43 No.757575511
バクシンガーはSF時代劇ジャンルとして普通に見れる
150 20/12/22(火)12:50:52 No.757575558
ヒル以下は本当に笑った
151 20/12/22(火)12:51:25 No.757575694
>島本先生の同世代向けのネタが伝わってないいつものやつだ… 淫夢動画と思ったらいきなりブライガー!!って言われたのが面白くてキャッチーだったからね…
152 20/12/22(火)12:51:40 No.757575750
ブライガーはエピソードの当たり率3割くらいな気がする 何しろドラマに使える尺がねえ
153 20/12/22(火)12:52:12 No.757575870
>ねえ このアニメこの語尾多い気がする
154 20/12/22(火)12:52:14 No.757575880
これマジ?バクシンガーおじさんとサスライガーおじさんに対してブライガーおじさんの項目が貧弱すぎるだろ…
155 20/12/22(火)12:52:27 No.757575946
俺は気に入らねえ!
156 20/12/22(火)12:52:35 No.757575985
>>ねえ >このアニメこの語尾多い気がする イェイ!
157 20/12/22(火)12:52:44 No.757576033
>ロボットアニメでロボット活躍させないとかアホかとか言われなかったの? は?出れば一方的に敵虐殺しますが?
158 20/12/22(火)12:52:49 No.757576047
シュテッケンがキレすぎて生理とか言われるの笑った
159 20/12/22(火)12:53:49 No.757576284
佐馬とかいう空気 ディーゴがポヨン枠に来た影響をモロに受けてかわいそう
160 20/12/22(火)12:53:57 No.757576331
>は?出れば一方的に敵虐殺しますが? ブライガーは仕事人の主水ポジションだからな...
161 20/12/22(火)12:54:08 No.757576382
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
162 20/12/22(火)12:54:11 No.757576399
本田未央
163 20/12/22(火)12:55:24 No.757576687
ライラが1RIRとか言ってブスの単位になったのマジで酷いと思う まあ確かに歴代お町枠だと一番おばさんだけど
164 20/12/22(火)12:55:31 No.757576711
佐馬はその代わり彼女いたし…
165 20/12/22(火)12:55:48 No.757576787
双海亜美
166 20/12/22(火)12:55:48 No.757576789
ひろがるプラズマ
167 20/12/22(火)12:55:55 No.757576818
バクシンガーの次回予告の気持ちよさはボトムズと並べてもいい
168 20/12/22(火)12:56:06 No.757576859
ブライガー→バクシンガーでキャラデザが劣化しすぎている…
169 20/12/22(火)12:56:31 No.757576957
>佐馬はその代わり彼女いたし… ベイビーできちゃってるの確定してるせいでサスライガー時代でSMくんっぽいモブが散見されると子孫扱いされるの笑っちゃう
170 20/12/22(火)12:56:38 No.757576995
そんな折、
171 20/12/22(火)12:56:42 No.757577013
>ブライガー→バクシンガーでキャラデザが劣化しすぎている… ライラがダメなだけでシュテッケンはカッコいいだろ!? シュテッケンだけがカッコいいのはある
172 20/12/22(火)12:57:24 No.757577186
バクシンガー見たせいか鉄血見始めた時点で最後散華するんじゃねえかな…って思った した
173 20/12/22(火)12:57:28 No.757577204
バクシンガーおじさん見てた友人とカラオケ行く時バクシンガー歌うくらいにはすき
174 20/12/22(火)12:57:42 No.757577256
ヘルメットがダサすぎる!
175 20/12/22(火)12:57:50 No.757577298
烈!烈!烈!
176 20/12/22(火)12:57:55 No.757577318
J9は全員大なり小なり社会不適合者なのは事実だし…
177 20/12/22(火)12:57:59 No.757577333
>バクシンガーおじさん見てた友人とカラオケ行く時バクシンガー歌うくらいにはすき レイッかレッかで喧嘩になりそう
178 20/12/22(火)12:58:07 No.757577368
みんないい子だって認識しているくせに士郎のあだ名がひどすぎる
179 20/12/22(火)12:58:46 No.757577527
>みんないい子だって認識しているくせに士郎のあだ名がひどすぎる 陰盲が酷すぎてすき
180 20/12/22(火)12:58:54 No.757577561
>みんないい子だって認識しているくせに士郎のあだ名がひどすぎる たわし 陰毛たわし 陰盲たわし
181 20/12/22(火)12:59:00 No.757577585
>>バクシンガーおじさん見てた友人とカラオケ行く時バクシンガー歌うくらいにはすき >レイッかレッかで喧嘩になりそう CDで聞いたらレイッツ!って感じだったな
182 20/12/22(火)12:59:46 No.757577772
バクシンガーが1番歌いやすいしカラオケで歌っちゃうのわかる
183 20/12/22(火)12:59:54 No.757577807
虐殺シーンをイェイで締めてホモが戦慄する流れ好き
184 20/12/22(火)13:00:11 No.757577870
バクシンガーはヒロインがね…
185 20/12/22(火)13:00:16 No.757577889
凄い勢いで盛られまくるキッドの過去がキモすぎる!
186 20/12/22(火)13:00:26 No.757577930
バクシンガーとアステロイドブルースすき 愛のライディングマシーンは…何?
187 20/12/22(火)13:01:04 No.757578082
汚え花火をクリスマスツリーに例えるの大好き
188 20/12/22(火)13:01:04 No.757578083
ブライキャノンの殺意はちょっと高すぎる…
189 20/12/22(火)13:01:14 No.757578118
>太陽の子らは…何?
190 20/12/22(火)13:01:21 No.757578137
>バクシンガーとアステロイドブルースすき >愛のライディングマシーンは…何? いいだろお前バルルンの日だぞ
191 20/12/22(火)13:02:22 No.757578339
アステロイドブルースいいよね…
192 20/12/22(火)13:02:50 No.757578431
ブライガーおじさんの後にMXでも放送したから普通に見た人も結構いるはず
193 20/12/22(火)13:03:32 No.757578581
>ライラがダメなだけでシュテッケンはカッコいいだろ!? >シュテッケンだけがカッコいいのはある 佐間さんもデザインだけならかっこいいし… 全然活躍しないけど
194 20/12/22(火)13:03:49 No.757578626
山本正之の曲だとJ9系よりガルビオンのロンリーチェイサーが1番好き
195 20/12/22(火)13:05:29 No.757578918
ジャケットとかに描かれてるライラはちゃんと美人だよ! 後期コスチュームは知らん
196 20/12/22(火)13:05:41 No.757578953
J9は知名度あるけど本当に誰も見てないガルビオン…
197 20/12/22(火)13:06:14 No.757579042
やばしやばし…
198 20/12/22(火)13:06:28 No.757579082
OPのライラはちゃんと美人
199 20/12/22(火)13:06:42 No.757579130
まっことまっこと
200 20/12/22(火)13:07:19 No.757579239
ビッグバン!!ビッグバン!! 最初にバクハツ宇宙は生まれた
201 20/12/22(火)13:07:56 No.757579354
オバハン
202 20/12/22(火)13:08:04 No.757579386
>J9は知名度あるけど本当に誰も見てないガルビオン… ちょっと前に駄ニメで見たけど本当に唐突に終わってびっくりしたわあれ
203 20/12/22(火)13:08:35 No.757579489
バクシンガー観たくなってきた
204 20/12/22(火)13:09:25 No.757579662
α外伝で知って本編見てうnn...ってなったのも良き思い出
205 20/12/22(火)13:09:38 No.757579714
>J9は知名度あるけど本当に誰も見てないガルビオン… J9の流れで1話だけ上げられてた気がする
206 20/12/22(火)13:09:52 No.757579761
烈風!ここにあ(チュドーーーーン!!!!!)(クソデカSE)は嫌い
207 20/12/22(火)13:10:48 No.757579947
ガルビオンは制作事情がレジェンド級だから仕方ない
208 20/12/22(火)13:11:27 No.757580069
イーゴモッコスとかエリカテーナとか無理やり横文字っぽくしたせいで心に残る名前が多かったバクシンガー
209 20/12/22(火)13:12:21 No.757580236
>J9は知名度あるけど本当に誰も見てないガルビオン… 見てなかったから打ち切られたんだ 見てたやつもいたが
210 20/12/22(火)13:13:21 No.757580423
壮烈 エイズ魂
211 20/12/22(火)13:13:22 No.757580425
ロボ持ってるルパンみたいなアニメなんだっけ
212 20/12/22(火)13:13:26 No.757580443
スパロボかなんかでガルビオン出して打ち切り以降の話をやってもらおう
213 20/12/22(火)13:14:27 No.757580648
>ロボ持ってるルパンみたいなアニメなんだっけ 必殺仕事人だよ 9割の依頼人か救出対象が死ぬけど
214 20/12/22(火)13:15:06 No.757580782
言うほどつまらなくはない ただ絶対見たほうがいいわけでもない
215 20/12/22(火)13:15:10 No.757580794
su4450060.jpg
216 20/12/22(火)13:15:56 No.757580953
ナウいヤングのシャレオツな会話を楽しむアニメ
217 20/12/22(火)13:16:24 No.757581051
su4450062.jpg 後期ライラのスーツデザインはマジでどうかしてる
218 20/12/22(火)13:17:10 No.757581199
>su4450062.jpg >後期ライラのスーツデザインはマジでどうかしてる キモすぎる!
219 20/12/22(火)13:17:22 No.757581245
必殺仕事人と新選組にナウい台詞回しとフレーバー程度のロボが入ってる話だから言われるほど酷くない むしろ味がある
220 20/12/22(火)13:17:44 No.757581325
>>後期ライラのスーツデザインはマジでどうかしてる >キモすぎる! あぁ^~Y-Rがくる~
221 20/12/22(火)13:18:16 No.757581438
必殺シリーズじゃなくて後期の仕事人なんだよな
222 20/12/22(火)13:19:06 No.757581607
死ねん…!(ネンネンネン…)
223 20/12/22(火)13:20:48 No.757581919
動乱だ