ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/22(火)09:57:51 No.757546194
VDSLから光に変えたいんだけどそのためにはマンション理事会の老人を説得せにゃならんという大きなハードルがある
1 20/12/22(火)09:58:17 No.757546249
84も出てりゃ上等上等
2 20/12/22(火)10:00:18 No.757546512
>84も出てりゃ上等上等 でも光と毎月の料金が同じ値段なのムカつく!
3 20/12/22(火)10:01:36 No.757546660
頻繁に切断されるとかなければそれでいいんじゃない?
4 20/12/22(火)10:03:38 No.757546927
うちは月に1~2回程度勝手に切断されることがあって我慢できなくはない程度なのがムカつく!
5 20/12/22(火)10:04:04 No.757546989
光にすりゃ昔のテレビ作品見放題っすよとか言っとけ
6 20/12/22(火)10:04:06 No.757546992
>頻繁に切断されるとかなければそれでいいんじゃない? 生配信とか480pで観なきゃいけないくらいかな… 格ゲーやってるけどこれで十分なのかよくわからん
7 20/12/22(火)10:04:58 No.757547088
理事やってみると分かるけど結局誰も自分の責任でやりたく無いだけだったりする なんで自分で音頭とってやると意外と簡単に通ることがある 光回線の場合他の理事はマイナス面を言ってくるからこちらはプラスの面(光導入することによる資産価値の向上)を用意する 光回線引く段階になって他の住人が集まらずにご破算になったりする
8 20/12/22(火)10:08:14 No.757547462
諦めたほうが良いな!
9 20/12/22(火)10:08:36 No.757547520
>光回線の場合他の理事はマイナス面を言ってくるからこちらはプラスの面(光導入することによる資産価値の向上)を用意する 今NTTが工事費無料でVDSLから光にアプグレしてくれるキャンペーンやっててそれで理事会に掛け合おうと思ったんだよね そのキャンペーンは共用部分の集合装置は光に対応してて宅内にはVDSLで引き込んでる人向けって言うよくわからないキャンペーンなのね なのでまず共用部分の設備を光配線対応のものに変える必要がある…
10 20/12/22(火)10:10:20 No.757547742
夜になるとガクッと遅くなるんだけどフレッツ内は速いから光に変えても改善されないんだろうなって諦めてる
11 20/12/22(火)10:11:28 No.757547882
>夜になるとガクッと遅くなるんだけどフレッツ内は速いから光に変えても改善されないんだろうなって諦めてる V6プラス系は試した?
12 20/12/22(火)10:11:53 No.757547944
そろそろG.fastが普及してくるかもしれん
13 20/12/22(火)10:12:29 No.757548014
アンロード8msだったらほんとに必要十分じゃない?
14 20/12/22(火)10:13:17 No.757548112
光配線と光回線の話がごっちゃになってないか?
15 20/12/22(火)10:16:19 No.757548472
VDSLかぁ…でもよく分かってない人ら説得するって大変よ ウチも完全に諦めてADSLでいけるところまで…って思ってたら 急にNTTマンション光入ってびっくりしたよ でも回線引いてるの俺だけ…
16 20/12/22(火)10:18:36 No.757548755
>急にNTTマンション光入ってびっくりしたよ ADSLだとだいぶ安いんだっけ? VDSLと光だと値段一緒だからただ損してる感じなのよな…
17 20/12/22(火)10:18:56 No.757548803
>なのでまず共用部分の設備を光配線対応のものに変える必要がある… MDFかな? 導入に対する問題はないよってのをNTTの人と資料なんか用意して説明するのと同時に 光回線を使用する人数集められるかを調べる(こっちもNTTがやってくれるかも知れないけど)必要がある 後は回線早くしたい人は他にもいると思うので味方増やして対応するしかないかも
18 20/12/22(火)10:20:10 No.757548951
いいよね 当時最先端だったBASE100の回線
19 20/12/22(火)10:22:17 No.757549205
引っ越すか家を立てろ
20 20/12/22(火)10:24:50 No.757549526
>光回線を使用する人数集められるかを調べる(こっちもNTTがやってくれるかも知れないけど)必要がある やっぱまずは周知が大事よな 去年の議事録見たらNURO提案してる奴がいたけど希望者一人につき却下されてた(皆議事録を見て提案されてたのを知った)
21 20/12/22(火)10:26:59 No.757549790
戸建ての光接続早い奴ってどれくらい出るの?
22 20/12/22(火)10:27:38 No.757549875
こんだけ速度出てるなら生配信HD余裕じゃね…
23 20/12/22(火)10:27:43 No.757549892
電話会社契約のスマホとタブで十分なだったりするからね 個人的にはそこに更に固定あったほうが良いとは思ってるけど
24 20/12/22(火)10:28:47 No.757550045
22時で80Mbps出てるなら生配信HD楽勝だとおもう
25 20/12/22(火)10:28:49 No.757550049
光じゃなくてもGfastならかわらんよ
26 20/12/22(火)10:29:38 No.757550143
>去年の議事録見たらNURO提案してる奴がいたけど希望者一人につき却下されてた(皆議事録を見て提案されてたのを知った) 総会出席者少なすぎ問題 いや俺も委任状出すほうだけど
27 20/12/22(火)10:30:04 No.757550193
うち光だけど調子最高の時で60Mbpsくらいだ
28 20/12/22(火)10:30:05 No.757550195
安アパートだから回線なんか好き放題できるぜ!
29 20/12/22(火)10:30:06 No.757550197
MDFまでの光ファイバーの引き込みは工事費もかからないしNTTとしても推進していきたいから適切な調整を行えればWin-Winなのにね
30 20/12/22(火)10:30:16 No.757550220
うち光でIPoEで繋いでるけど夜間はスレ画と同程度だな…
31 20/12/22(火)10:30:24 No.757550240
>光じゃなくてもGfastならかわらんよ どっちにしてもマンションの装置入れ替えにお金かかりますよね?
32 20/12/22(火)10:31:22 No.757550382
>去年の議事録見たらNURO提案してる奴がいたけど希望者一人につき却下されてた 自分に関係ない必要ないものにはみんな動かないからね 必要だと思ったら面倒でも自分が動くしかない
33 20/12/22(火)10:32:18 No.757550481
アパートの無料ネット回線だからクソ遅い 個別に回線引くかなぁ
34 20/12/22(火)10:35:03 No.757550776
共用部分の装置を光方式に入れ替えるのと各部屋に光配線引くのでおいくらくらいかかるんだろ
35 20/12/22(火)10:35:23 No.757550807
ウチはあとBSアンテナ立ててくれねーかなーって思ってる
36 20/12/22(火)10:36:04 No.757550893
部屋の位置にもよるけど最悪自前でアンテナ立てればいい 西側につけられる場所があれば!
37 20/12/22(火)10:40:32 No.757551448
Unext光だけどスレ画と同じくらい そこそこ安いし上り下り100Mbps制限は今までなら気にならなかったけど色々ダウンロードや配信が増えてきた現代だと乗り換えるかなぁって気もしてきた
38 20/12/22(火)10:41:11 No.757551539
VDSLはNTTもやめたがってる感じ
39 20/12/22(火)10:43:52 No.757551866
>>夜になるとガクッと遅くなるんだけどフレッツ内は速いから光に変えても改善されないんだろうなって諦めてる >V6プラス系は試した? IPv6接続での話
40 20/12/22(火)10:45:29 No.757552065
住んでる集合住宅で夜間になると切断されてしまうのはどこに相談したらいいんだろう
41 20/12/22(火)10:48:06 No.757552392
うちなんかipv6で30MBだぞ
42 20/12/22(火)10:48:45 No.757552465
v6も結局混むところは変わらんという悲しみ
43 20/12/22(火)10:55:49 No.757553373
100くらいだなうちのVDSL
44 20/12/22(火)10:56:26 ID:k618e85g k618e85g No.757553441
1Gbps出てないと落ち着かなくなった
45 20/12/22(火)10:58:43 No.757553729
引っ越ししてNURO光に変えたら上の状態から下になって感動した su4449796.jpg su4449798.jpg
46 20/12/22(火)11:00:30 No.757553958
nuro光引こうとしたら管理会社がこれが難しいって言うから調べて提案したら場所がないだの他の業者入れたくないだの情報後出しされてやりたくないなら最初からそう言えってキレそうになった
47 20/12/22(火)11:00:37 No.757553980
うちもVDSLで75Mbpsしか出てないけど 別につべの配信もHDで見られるしオンゲでも不自由感じないしファイルのDLもさほど遅いと思わんから満足してる
48 20/12/22(火)11:01:45 No.757554150
>>頻繁に切断されるとかなければそれでいいんじゃない? >生配信とか480pで観なきゃいけないくらいかな… >格ゲーやってるけどこれで十分なのかよくわからん 格ゲーだとバンド幅よりping値(応答速度)の方が重要でしょ
49 20/12/22(火)11:01:49 No.757554162
>住んでる集合住宅で夜間になると切断されてしまうのはどこに相談したらいいんだろう NTTなり使ってる回線のサポートに連絡したら確認してくれんじゃねえの
50 20/12/22(火)11:02:29 No.757554254
格ゲーとかやるとどうしてもpingがしんどくなるからなぁ ipv6に変えるだけでもいけるかもしれんけど
51 20/12/22(火)11:03:26 No.757554396
VDSLでしんどいってのは3G回線より遅くなってから言うんだ
52 20/12/22(火)11:04:57 No.757554612
ほぼスレ画と同じくらいだけどレイテンシが高くてつらい
53 20/12/22(火)11:05:04 No.757554633
>22時で80Mbps出てるなら生配信HD楽勝だとおもう だよね…
54 20/12/22(火)11:05:17 No.757554666
>VDSLでしんどいってのは3G回線より遅くなってから言うんだ >su4449796.jpg まさにそれだった 社員寮は安くても二度とごめんだ
55 20/12/22(火)11:07:09 No.757554953
自分も80Mbpsくらいだけど特に不満ないなあ
56 20/12/22(火)11:08:09 No.757555136
>su4449796.jpg この初速だけは出てるのに明らかに絞られたような下がり方が本当にそれっぽい
57 20/12/22(火)11:09:26 No.757555352
うちは2世帯しかないボロアパートだから大家に許可もらうだけで楽だったわ 個別にNURO引いたけどめっちゃ快適だわ
58 20/12/22(火)11:09:37 No.757555386
>引っ越ししてNURO光に変えたら上の状態から下になって感動した 変える前何使ってたの?NTT?
59 20/12/22(火)11:10:58 No.757555586
>変える前何使ってたの?NTT? 多分NTTだと思うけど備え付けの回線を変えることも契約内容も一切いじることができないと言われたから潔く出ることにしたよ
60 20/12/22(火)11:11:37 No.757555683
速度が遅くても不満がないならいいけど不満があって動こうとしてる人の足をひっぱるのはやめてね…
61 20/12/22(火)11:12:44 No.757555869
>多分NTTだと思うけど備え付けの回線を変えることも契約内容も一切いじることができないと言われたから潔く出ることにしたよ 地雷物件だな…クソ回線から解放されてさぞ気持ちいい事だろう
62 20/12/22(火)11:13:43 No.757556026
>地雷物件だな…クソ回線から解放されてさぞ気持ちいい事だろう 地雷というか社員寮で格安だから仕方ないと言えば仕方ない
63 20/12/22(火)11:14:07 No.757556081
>地雷というか社員寮で格安だから仕方ないと言えば仕方ない なるほどなぁ
64 20/12/22(火)11:15:03 No.757556225
自分だけ戸建て扱いで新しい回線引いちゃうとかだめなのか もちろん話は通すけど
65 20/12/22(火)11:19:08 No.757556875
俺は今100Mbps前後で決して速くはないけど ちょっと前まで夜間1Mbps以下になるのに耐えかねて回線変えた結果だから現状に満足してる
66 20/12/22(火)11:22:48 No.757557503
ナローバトルなら負けないぜ
67 20/12/22(火)11:23:54 No.757557685
su4449830.jpg 田舎は空いてるなあ
68 20/12/22(火)11:24:42 No.757557835
今は下り800Mbps、上り550Mbps程 しかし3月~4月の非常事態宣言の時は10~20Mbpsで辛かった
69 20/12/22(火)11:41:58 No.757560532
マンションってめんどくさいんだな
70 20/12/22(火)11:56:43 No.757562971
ヨシ! su4449890.png
71 20/12/22(火)12:01:33 No.757563841
実際問題光も導入できないマンションって今どき人が入らなくないか
72 20/12/22(火)12:02:59 No.757564085
ipv6はいいぞ パススルーになるけど…
73 20/12/22(火)12:03:53 No.757564248
うちのアパートは常時30Mbpsだけど満足だわ 無料だし