虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/22(火)01:52:14 >悲しき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/22(火)01:52:14 No.757510135

>悲しき過去貼る

1 20/12/22(火)01:59:18 No.757511250

なんでこいつキャスティングしたんだろうな…

2 20/12/22(火)01:59:40 No.757511305

ヤケクソみたいなテンションだった

3 20/12/22(火)02:00:29 No.757511437

捕鯨、歌詞間違える

4 20/12/22(火)02:01:36 No.757511580

未だに忘れられずネタにされるあたり間違いではなかったのかもしれない

5 20/12/22(火)02:01:47 No.757511613

小太りの少年

6 20/12/22(火)02:02:20 No.757511695

>なんでこいつキャスティングしたんだろうな… どう考えてもお前は中川だろ!って 俺以外に何人思ったんだろうなぁ‥

7 20/12/22(火)02:02:51 No.757511773

ほげーっ!

8 20/12/22(火)02:02:58 No.757511784

こちら葛飾痛いっつってんだよ前派出所

9 20/12/22(火)02:03:15 No.757511828

子供の頃笑ってたから成功だったのかな…

10 20/12/22(火)02:03:17 No.757511832

歴女にモテたくて真田幸村(自称)と仲良くなるとかあんま考えてる事が両さんっぽくないなと思った

11 20/12/22(火)02:03:48 No.757511886

そもそもなんで両さんがこんなキャラ付けに…

12 20/12/22(火)02:04:07 No.757511930

作中随一の名エピソード浅草物語のラストがこれなの本当に良くない

13 20/12/22(火)02:04:42 No.757512006

あきもつ先生ぇ!?

14 20/12/22(火)02:04:42 No.757512007

これ長寿シリーズにするつもりだったTBSは正気失ってたよね

15 20/12/22(火)02:04:54 No.757512040

映画版は割と面白かったんだって

16 20/12/22(火)02:05:44 No.757512160

ギャグマンガなのに実写系はなんでいい話系に持っていきたがるのか…

17 20/12/22(火)02:06:49 No.757512312

中川と麗子が素人のコスプレ並

18 20/12/22(火)02:06:53 No.757512319

>どう考えてもお前は中川だろ!って >俺以外に何人思ったんだろうなぁ‥ もこみちの中川度が結構高かったからそれはあまり思わなかった

19 20/12/22(火)02:07:07 No.757512345

大原部長の伊武雅刀だけはよくあってた

20 20/12/22(火)02:07:15 No.757512359

su4449432.png

21 20/12/22(火)02:07:17 No.757512361

こち亀アニメ潰して実写で長寿にするきだったらしいが明らかにアニメのままの方が…

22 20/12/22(火)02:07:20 No.757512366

>ギャグマンガなのに実写系はなんでいい話系に持っていきたがるのか… ギャグが再現出来ないからじゃないかな

23 20/12/22(火)02:07:49 No.757512434

>ギャグマンガなのに実写系はなんでいい話系に持っていきたがるのか… だからギャグに振り切ってたじゃん 見てくれよこの両さん!

24 20/12/22(火)02:08:27 No.757512520

>ギャグマンガなのに実写系はなんでいい話系に持っていきたがるのか… というかアニメでも終盤は感動路線にもっていく作品はよくあるし…

25 20/12/22(火)02:08:55 No.757512576

このヤケクソみたいな終わり方で長寿シリーズは無理でしょ

26 20/12/22(火)02:09:26 No.757512663

あのコピペを見に来た

27 20/12/22(火)02:09:43 No.757512708

>su4449432.png できてる…

28 20/12/22(火)02:09:43 No.757512710

>こち亀アニメ潰して実写で長寿にするきだったらしいが明らかにアニメのままの方が… 実写なくてもドラえもんすら左遷させられる今じゃアニメは普通に終わってたと思う

29 20/12/22(火)02:11:08 No.757512890

左の顔がヤバすぎて夢に出てきそうだ

30 20/12/22(火)02:11:28 No.757512938

ゔゔにぃ

31 20/12/22(火)02:11:47 No.757512988

これをSMAP時代にやってたんだから香取はすげえよ

32 20/12/22(火)02:11:55 No.757513003

もこみちが出てて脚本がマギー…

33 20/12/22(火)02:11:58 No.757513010

>こち亀アニメ潰して実写で長寿にするきだったらしいが明らかにアニメのままの方が… 長寿になってたら今でも本編前に謎の生放送があって放送事故が名物になっていたかもしれないのか

34 20/12/22(火)02:12:07 No.757513029

アヘ顔ダブルピースはなんなんだよ

35 20/12/22(火)02:12:07 No.757513031

>これをSMAP時代にやってたんだから香取はすげえよ 香取は変な役ばっかしてたイメージある

36 20/12/22(火)02:13:00 No.757513141

全然実写化作品なんてやってないのに実写と言えば香取慎吾という地位を不動のものにした怪作

37 20/12/22(火)02:13:47 No.757513243

同じ時期に西遊記とか怪物くんとか妖怪人間ベムとかも実写化してたけどあっちの出来はどうだったの?

38 20/12/22(火)02:14:32 No.757513346

>同じ時期に西遊記とか怪物くんとか妖怪人間ベムとかも実写化してたけどあっちの出来はどうだったの? 「」、見てないの確定か

39 20/12/22(火)02:14:48 No.757513384

>同じ時期に西遊記とか怪物くんとか妖怪人間ベムとかも実写化してたけどあっちの出来はどうだったの? 怪物くんは普通ベムは良作

40 20/12/22(火)02:15:25 No.757513470

怪物くんは前評判に反してよくできていてA特有のブラックさとか後味の悪さまで再現されてたよ

41 20/12/22(火)02:15:29 No.757513480

ハットリくんもやってたよね

42 20/12/22(火)02:16:17 No.757513598

なまかぁ

43 20/12/22(火)02:16:35 No.757513627

でもジャニーズ抜けてこれをやらせてた人の所について行ったから喜んでたんだよ

44 20/12/22(火)02:17:04 No.757513690

うちのカーチャンは毎回楽しみに見てたな…

45 20/12/22(火)02:17:08 No.757513703

ジャニよりマシだったってだけじゃねえかな…

46 20/12/22(火)02:17:36 No.757513772

そろそろもう一回実写化しそう

47 20/12/22(火)02:17:49 No.757513796

なんでそうなんの?とは思いつつも別に不快になるような出来ではなかったよ

48 20/12/22(火)02:18:11 No.757513847

西遊記そんなに駄目だったの…?

49 20/12/22(火)02:18:29 No.757513885

>西遊記そんなに駄目だったの…? 正直そこまで悪くもなかったと思う

50 20/12/22(火)02:18:56 No.757513940

>su4449432.png 頑張ってるよ だから滅びた…

51 20/12/22(火)02:19:03 No.757513958

西遊記は謎のなまか推しが微妙だった番組外でも推してたよね

52 20/12/22(火)02:19:06 No.757513965

捕鯨「う゛う゛にぃ~…コラぁアアアアアア!!」 屋上の人「キャアアアアアアアアアアアアアアアア」 捕鯨「なにやってだ~~~~~~~~!!なにやってだ~~!」 (ここで少年の前に移動、両手でピースを作りながら) 捕鯨「なにやってだ~wwなにやってだあああwwwほげええええええええwwwwww」 小太りの少年、ポカーン 捕鯨「なーにやってんだあ!こち亀の時間だぞゥ!エェ?」 少年「○※□?☆来ちゃった」 捕鯨「何ィ?」 少年「観たいけど来ちゃった」 捕鯨「観たいかったら家でテレビを見ろォー!」 少年「DVDに入ってるから大丈夫(ニッコリ」 捕鯨「録画じゃなくてテレビを見ろ!花火中止ィ~!宴会中止ィ~!(両手を振りながら)」

53 20/12/22(火)02:19:16 No.757513984

>西遊記そんなに駄目だったの…? 正月の再放送で一気見したら割と楽しめたよ

54 20/12/22(火)02:19:17 No.757513987

同じような色物っぽい感じでも慎吾とそれ以外では割と大きな差がある

55 20/12/22(火)02:19:18 No.757513992

捕鯨「何で見てな、うまそうじゃないデスかぁコレェ…あスイマセンつくねコレ?つくね?」(つくねをパクーする) 少年「(片手を差し出し)お金」 捕鯨「お金ぇ?お金じゃない、それよりもこち亀を観ろって言ってんだよ!何で観てないんだよこち亀ぇ?」 少年「いいじゃん、いつも観てるいつも観てる」 捕鯨「見なくてもいいじゃん♪ って、ふざけるなぁ~!」 捕鯨「こち亀の時間だああああああああwwwwww」 ここで例の音楽スタート(捕鯨、歌詞間違える)

56 20/12/22(火)02:19:23 No.757514003

西遊記は結構良かったよ!

57 20/12/22(火)02:19:32 No.757514016

>西遊記そんなに駄目だったの…? マチャアキの壁が高過ぎた

58 20/12/22(火)02:19:36 No.757514024

西遊記も結構面白かった記憶があるけど今思い出そうとしてもモンキーマジックの主題歌しか思い出せない

59 20/12/22(火)02:19:50 No.757514052

なまかだけで27時間テレビとか今考えても狂気の沙汰としか思えないけどまあそれだけの結果は残せてたんだろう

60 20/12/22(火)02:20:06 No.757514089

around the worldいいよね…

61 20/12/22(火)02:20:08 No.757514097

モンキーマジック(バンド名)なのは一回はみんな困惑するよね

62 20/12/22(火)02:21:34 No.757514279

書き込みをした人によって削除されました

63 20/12/22(火)02:22:01 No.757514337

https://twitter.com/i/status/979543108424577024

64 20/12/22(火)02:24:01 No.757514578

何回か西遊記は作られてるけど マチャアキレベルに特撮バトルするのはないもんな…

65 20/12/22(火)02:25:15 No.757514723

>西遊記は謎のなまか推しが微妙だった番組外でも推してたよね 27時間テレビで凄い推してたけど意味を全く説明しなかったから西遊記見てなかった俺は意味がわからなかった

66 20/12/22(火)02:25:52 No.757514789

西遊記はなんかワンピース意識してた感ある

67 20/12/22(火)02:26:17 No.757514829

全部慎吾ママってやつがいけなかったと思う

68 20/12/22(火)02:26:58 No.757514895

マチャアキ西遊記はアクションもすごいし何より夏目雅子が強すぎるんだよ もっくんの西遊記もとっしーの西遊記もマチャアキに比べて微妙って言われてた

69 20/12/22(火)02:27:01 No.757514900

>https://twitter.com/seiz_wtnb/status/979543108424577024 何度聞いても痛いっつってんだよがマジトーン

70 20/12/22(火)02:27:05 No.757514907

違う!

71 20/12/22(火)02:27:56 No.757515003

>何回か西遊記は作られてるけど >マチャアキレベルに特撮バトルするのはないもんな… マチャアキのアクション自体もレベル高いんだよな…すごい…

72 20/12/22(火)02:28:33 No.757515066

>su4449432.png ジャニーズの頃なのによくここまでさせてくれたな…

73 20/12/22(火)02:29:45 No.757515163

>マチャアキ西遊記はアクションもすごいし何より夏目雅子が強すぎるんだよ >もっくんの西遊記もとっしーの西遊記もマチャアキに比べて微妙って言われてた 日本における西遊記の三蔵法師概念がおおむね夏目雅子ってぐらいの影響力が…

74 20/12/22(火)02:32:43 No.757515472

痛いつってんだよの元ネタこれか…

75 20/12/22(火)02:33:27 No.757515536

>https://twitter.com/seiz_wtnb/status/979543108424577024 深夜だからダメだった

76 20/12/22(火)02:33:31 No.757515546

俺の中で三蔵法師のイメージは夏目雅子か金髪の煙草吸ってるイケメン

77 20/12/22(火)02:34:40 No.757515666

深夜にこちら葛飾痛いっつってんだよ前派出所を見るのは危険過ぎる

78 20/12/22(火)02:34:42 No.757515669

>俺の中で三蔵法師のイメージは夏目雅子かいかりや長介

79 20/12/22(火)02:35:03 No.757515702

秋元先生楽しくなさそうだな

80 20/12/22(火)02:35:05 No.757515705

ジャニーズの微妙な漫画原作ドラマ観ると 昔のスマスマのルパンパロコーナーのが再現させてパロで割り切ってる分観れたな…ってなる

81 20/12/22(火)02:35:56 No.757515786

番宣でリンカーンに出た時にほげーってやって松本が居た堪れなくなってたのが印象的だった

82 20/12/22(火)02:36:36 No.757515867

こち亀実写はちゃんと作ってなかった訳じゃないんだけど 役者が可哀想になってくるのがギャグ作品として致命的にダメ

83 20/12/22(火)02:36:48 No.757515880

>でもジャニーズ抜けてこれをやらせてた人の所について行ったから喜んでたんだよ 今でもプライムCMで似たようなテンションでやってる

84 20/12/22(火)02:37:18 No.757515932

なんだい最近よく実写版こち亀をよく見るが…

85 20/12/22(火)02:37:49 No.757515990

まあこち亀の原作再現は難しいな CGでやるしか…

86 20/12/22(火)02:38:05 No.757516023

元から好きなケはあったんじゃないの 完全調教に成功しただけかもしれんが…

87 20/12/22(火)02:38:28 No.757516071

>まあこち亀の原作再現は難しいな >CGでやるしか… こち泣きか…

88 20/12/22(火)02:38:53 No.757516108

>まあこち亀の原作再現は難しいな >CGでやるしか… もう山崎貴は勘弁してくれ

89 20/12/22(火)02:39:19 No.757516150

スマスマと言えば仮面ライダー龍騎という時代もあったな

90 20/12/22(火)02:39:39 No.757516189

スマスマでちょっとネタでやるコスプレは見てて面白かったし好き なまかとか捕鯨なんかの全編これなドラマ映画はキツすぎてうn…

91 20/12/22(火)02:40:11 No.757516233

実写ドカベンの映画と同時上映だったという1970年代に作られたせんだみつお版を一度見てみたい

92 20/12/22(火)02:41:21 No.757516357

リメンバーミーこち亀

93 20/12/22(火)02:41:38 No.757516380

ジャニーズで思い出したけど学校へ行こうでティガが出てくる回は大笑いしちゃったな

94 20/12/22(火)02:41:44 No.757516389

around the worldが仙台駅の発車メロディになってたね 結構できよかった

95 20/12/22(火)02:41:55 No.757516418

西遊記というとマチャアキかスレ画かドリフなんだろうけど たまにはとしあきやモックンのやつも思い出してあげて…

96 20/12/22(火)02:43:31 No.757516562

>なんでこいつキャスティングしたんだろうな… 色んな役者にオファーが行くけどスレ画みたいなのは誰もやりたがらないのでみんな断る でもシンゴは仕事を断らないので絶対こけるだろ…ってクソみたいなドラマの主演の最終処理場みたいになった

97 20/12/22(火)02:43:32 No.757516564

なぜか映画化するのもあらかじめ決まってた謎のドラマだったなスレ画 視聴率悪くて中途半端な回数で終わったようだが

98 20/12/22(火)02:43:43 No.757516582

なまか版の西遊記って結構エピソード端折ってた気がする 哪吒太子とか玉龍の下りやってないよね

99 20/12/22(火)02:44:09 No.757516632

シンゴ絶対原作読んでねえだろって思った

100 20/12/22(火)02:44:18 No.757516648

>でもシンゴは仕事を断らないので絶対こけるだろ…ってクソみたいなドラマの主演の最終処理場みたいになった 聖人かよ…

101 20/12/22(火)02:45:09 No.757516734

仕事断らないのは良いんだけどさ… もうちょっと脚本読むとか原作付きなら原作読むなりしてくれよ…って思った

102 20/12/22(火)02:45:31 No.757516769

スリーピースとかもやってたし…

103 20/12/22(火)02:46:01 No.757516818

西遊記はチャウ・シンチー版見たけどだいぶグロくて原典ってやっぱすごいなといろんな意味で

104 20/12/22(火)02:46:59 No.757516937

8話とかで終わってなかったっけ まぁ打ち切りなんだろうけどなぜ映画化までしてしまったのか

105 20/12/22(火)02:47:16 No.757516969

役作りの為イメージをブレさせないよう原作読まない人も居るらしいしその辺は役者によるのでは

106 20/12/22(火)02:47:26 No.757516984

>シンゴ絶対原作読んでねえだろって思った ジャンプ大好きっ子だぞ慎吾 というかあの世代の男子でジャンプ読んでないのはほとんどいないと思う

107 20/12/22(火)02:47:38 No.757517010

>シンゴ絶対原作読んでねえだろって思った 読む読まないとかそんなレベルの話じゃないだろそもそも!

108 20/12/22(火)02:48:06 No.757517063

>役作りの為イメージをブレさせないよう原作読まない人も居るらしいしその辺は役者によるのでは というかこれに関しては読んでも読んでなくても関係なさすぎる…

109 20/12/22(火)02:48:19 No.757517080

透明人間とかスリーピースの奴は好き

110 20/12/22(火)02:49:03 No.757517148

中居正広:司会 草なぎ剛:実力派なドラマ俳優 香取慎吾:イロモノ 稲垣吾郎:ミステリアス 木村拓哉:キムタク

111 20/12/22(火)02:50:24 No.757517275

ドラゴンボール直撃世代だし読んでないわけがない…

112 20/12/22(火)02:50:28 No.757517288

キムタクがかっこいい主役やって良いドラマは全部草なぎが持っていって余ったやべーのを香取慎吾が処理してたイメージある

113 20/12/22(火)02:50:32 No.757517297

>ジャンプ大好きっ子だぞ慎吾 ジャンプの単行本買い漁るからそれを木村が借りパク繰り返して解散の原因になったって話まである

114 20/12/22(火)02:51:06 No.757517354

書き込みをした人によって削除されました

115 20/12/22(火)02:51:28 No.757517385

シンゴ自身は真面目にやってたんだ 役に入り込みすぎて自分が香取慎吾なのか捕鯨なのか分からなくなるくらいには

116 20/12/22(火)02:51:38 No.757517403

スレ画とかはまだ色々言われるけどハットリ君の話題はマジで聞かない

117 20/12/22(火)02:52:07 No.757517455

原作いくら好きでもクソ映画にされて干されたハリウッド版ドラゴンボールの主演俳優だっているんだぞ!!!

118 20/12/22(火)02:52:08 No.757517457

>ジャンプの単行本買い漁るからそれを木村が借りパク繰り返して解散の原因になったって話まである いや流石にそんな小学生みたいな理由ではないだろ…?

119 20/12/22(火)02:52:12 No.757517461

主演が原作読んでたら何がどう変わるんだこれ

120 20/12/22(火)02:52:48 No.757517519

>スレ画とかはまだ色々言われるけどハットリ君の話題はマジで聞かない 無料でやってたときあったけどゴリのほうが演技うまかった

121 20/12/22(火)02:52:59 No.757517537

>スレ画とかはまだ色々言われるけどハットリ君の話題はマジで聞かない 映画なのでわざわざ観に行くかレンタルするかする物好きしか見てないからな…

122 20/12/22(火)02:53:03 No.757517548

いてっ…いてっつってんだよ

123 20/12/22(火)02:53:22 No.757517572

そもそもとして実写不可能だし 脚本も破綻してるから誰がやっても無理だわなこりゃ

124 20/12/22(火)02:53:39 No.757517603

シンゴは子役ほとんどがそうだけど 小さい頃から大人の世界に揉まれて心壊れてるからな…

125 20/12/22(火)02:53:49 No.757517618

でもラサール石井の舞台版マジで面白いんっすよ…

126 20/12/22(火)02:54:21 No.757517673

心が壊れたから捕鯨と化したみたいな物言いはマジでやめろ

127 20/12/22(火)02:54:49 No.757517706

マヨチュッチュキメすぎたんだ

128 20/12/22(火)02:55:36 No.757517778

なんかもっと20話とかやってた気がするけど記憶より少ないな

129 20/12/22(火)02:56:04 No.757517827

おっはーも疑惑の判定過ぎた流行語大賞はまさにジャニーズ全盛期と言わざるを得ない

130 20/12/22(火)02:56:42 No.757517888

>なんかもっと20話とかやってた気がするけど記憶より少ないな 8話+映画だな

131 20/12/22(火)02:56:46 No.757517894

最終回の浅草物語だけは割と評判良かった気がする まあラストがこれなんだけど

132 20/12/22(火)02:56:56 No.757517910

>スレ画とかはまだ色々言われるけどハットリ君の話題はマジで聞かない 思ってたよりシリアスでアクションやってた気がする

133 20/12/22(火)02:57:51 No.757517985

今芸能界でこのポジションって誰なんだろう ムロツヨシ?

134 20/12/22(火)02:58:04 No.757518003

舞台はおいでよ亀有を生み出したという功績が大きすぎる

135 20/12/22(火)02:58:11 No.757518012

西遊記の話数の話かと勘違いしてたわ…紛らわしいからレス消したよ

136 20/12/22(火)02:59:31 No.757518115

ラサールなら見れるものになってただろうけど 長寿番組狙ってた辺りで大人の事情がアレコレしてジャニタレ捻じ込まれたんだろうなって

137 20/12/22(火)03:01:27 No.757518275

>今芸能界でこのポジションって誰なんだろう >ムロツヨシ? 大泉洋

138 20/12/22(火)03:02:34 No.757518361

ジャニーズが弱体化した今ならどういうキャスティングになるんだろうか

139 20/12/22(火)03:03:36 No.757518434

>ジャニーズが弱体化した今ならどういうキャスティングになるんだろうか 「ええ…テレビをご覧の皆様どうも、この度主演をやらせていただくこととなった山崎賢人です。」

140 20/12/22(火)03:08:07 No.757518775

ジャニーズパワーでねじ込んだというよりジャニーズパワーを頼った作品だろうこれ

141 20/12/22(火)03:08:36 No.757518809

今だったら監督が福田雄一になりそう

142 20/12/22(火)03:09:41 No.757518878

フジテレビの黄金期の終わった末期って感じ

143 20/12/22(火)03:13:45 No.757519180

TBSだよ!

144 20/12/22(火)03:16:26 No.757519371

視聴率とれなくて香取君がから回ってますねみたいな関係者インタビューひどいよね

145 20/12/22(火)03:19:58 No.757519604

>スレ画とかはまだ色々言われるけどハットリ君の話題はマジで聞かない ハットリくんがザ・ワールド使ってたのは覚えてる

146 20/12/22(火)03:26:03 No.757519972

亀有に住んでるけどジャニーズなせいで写真も使えないから当時もほとんど漫画の方の両さんポスターばっかだったよ

147 20/12/22(火)03:32:41 No.757520374

なんで生で番宣してたんだろ…

148 20/12/22(火)03:34:21 No.757520496

>こち亀アニメ潰して実写で長寿にするきだったらしいが明らかにアニメのままの方が… そもそもアニメやってたのフジじゃん なんで終わっちゃったんだろう…

149 20/12/22(火)03:38:49 No.757520783

>モンキーマジック(バンド名)なのは一回はみんな困惑するよね ゼロワンドライバーの音声担当で久しぶりに名前を聞いたわ

150 20/12/22(火)03:40:27 No.757520881

お金

151 20/12/22(火)03:41:45 No.757520962

そういや実写バカボンどうなった

152 20/12/22(火)03:43:26 No.757521071

スレ画関係無いけどビビッドアーミーのcmのラサールが酷すぎてこんなんだったっけ?ってなる

153 20/12/22(火)03:53:14 No.757521629

西遊記は未だに最終回ラストバトルで落ちた如意棒一回取り損ねたのがそのまま流れてて良いの!?って思った記憶が根強い…

154 20/12/22(火)03:58:59 No.757521918

>ジャニーズの頃なのによくここまでさせてくれたな… SMAPは元からどう見てもお前ら売れ線じゃないからなんでもやれって感じの扱いだったのもある

155 20/12/22(火)04:00:47 No.757522016

>>こち亀アニメ潰して実写で長寿にするきだったらしいが明らかにアニメのままの方が… >そもそもアニメやってたのフジじゃん >なんで終わっちゃったんだろう… アニメは部長の声の人の都合もあるとは聞いた

156 20/12/22(火)04:26:44 No.757523151

>大泉洋 どうでしょう軍団で天竺行く画を想像した

157 20/12/22(火)04:36:30 No.757523525

これがSMAP解散のきっかけになったと思うとな

158 20/12/22(火)04:36:33 No.757523529

>SMAPは元からどう見てもお前ら売れ線じゃないからなんでもやれって感じの扱いだったのもある それをバラエティ路線で押しも押されもせぬ人気グループにしたのが追い出された人だもんな…

159 20/12/22(火)04:41:53 No.757523729

>スレ画関係無いけどビビッドアーミーのcmのラサールが酷すぎてこんなんだったっけ?ってなる もう10年以上やってないだろ声優なんて クソみたいな声だった

160 20/12/22(火)04:43:41 No.757523782

これは本人が断らないけど 謹慎明け稲垣のマリオCMはイロモノで相当嫌がってたと聞く

161 20/12/22(火)05:01:02 No.757524349

初期みたいな人情物にすれば良かったのに

162 20/12/22(火)05:06:05 No.757524470

ラサールもラサールでこち亀アニメ終了してからぶっ壊れたからな… スレ画で得した人いたのかな…

163 20/12/22(火)05:07:21 No.757524511

ジュブナイルだと貴重な綺麗なシンゴが見れるぞ

164 20/12/22(火)05:30:49 No.757525286

ラサールはもうアルミホイルまさはる案件すぎる

165 20/12/22(火)05:38:55 No.757525597

素人と絡むオフイベでスレ画駆り出されてる時放映では見せない表情していて見てて耐えられなかった

166 20/12/22(火)05:39:41 No.757525624

お前そういうキャラじゃないだろ!?っていう役めっちゃやってた時期だもんな…

167 20/12/22(火)05:46:58 No.757525874

まず捕鯨のキャラ付けがどこから出て来たんだ

168 20/12/22(火)05:54:22 No.757526141

国民的に愛されてますって自分で言っちゃうの好き

169 20/12/22(火)05:54:47 No.757526160

>まず捕鯨のキャラ付けがどこから出て来たんだ わかりやすいフックがあると親しみやすいかなって…

170 20/12/22(火)06:16:17 No.757527001

中川麗子の衣装は明らかに金がかかってなかった

171 20/12/22(火)06:32:25 No.757527610

>おっはーも疑惑の判定過ぎた流行語大賞はまさにジャニーズ全盛期と言わざるを得ない おっはーが市民権を得てしまったのは子供心にモヤモヤしたものを抱えた 慎吾ママの作った挨拶じゃなくておはスタのものなんですけお…

172 20/12/22(火)06:33:46 No.757527663

こち亀として見なければこれはこれで面白いドラマだった

173 20/12/22(火)06:45:13 No.757528132

ドクやってた頃から壊れてた

174 20/12/22(火)06:48:52 No.757528299

完全なる被害者 制作側はお咎めなし

175 20/12/22(火)06:53:29 No.757528500

>おっはーが市民権を得てしまったのは子供心にモヤモヤしたものを抱えた >慎吾ママの作った挨拶じゃなくておはスタのものなんですけお… 冗談半分で山ちゃんが取られたってネタにしてたしなあ あそこまで堂々と他人の褌履けるのは凄いわ

176 20/12/22(火)06:55:46 No.757528602

こち亀が実写化に向いてないってことはないと思う アレンジは必要だろうけど

177 20/12/22(火)07:00:42 No.757528867

捕鯨「なにやってだ~~~~~~~~!!なにやってだ~~!」 捕鯨「なにやってだ~wwなにやってだあああwwほげええええええええwwwwww」 小太りの少年、ポカーン 捕鯨「なーにやってんだあ!こち亀の時間だぞゥ!エェ?」 少年「○※□?☆来ちゃった」 捕鯨「何ィ?」 少年「観たいけど来ちゃった」 捕鯨「観たいかったら家でテレビを見ろォー!」 少年「DVDに入ってるから大丈夫(ニッコリ」 捕鯨「録画じゃなくてテレビを見ろ!花火中止ィ~!宴会中止ィ~!(両手を振りながら)」 捕鯨「何で見てな、うまそうじゃないデスかぁコレェ…あスイマセンつくねコレ?つくね?」(つくねをパクーする) 少年「(片手を差し出し)お金」 捕鯨「お金ぇ?お金じゃない、それよりもこち亀を観ろって言ってんだよ!何で観てないんだよこち亀ぇ?」 少年「いいじゃん、いつも観てるいつも観てる」 捕鯨「見なくてもいいじゃん♪ って、ふざけるなぁ~!こち亀の時間だああああああああwwwwww」

178 20/12/22(火)07:01:54 No.757528930

ここで例の音楽スタート(捕鯨、歌詞間違える)

↑Top