20/12/22(火)00:07:07 Enter t... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/22(火)00:07:07 No.757485542
Enter the Gungeonをやります https://www.twitch.tv/nojika911 第4チェンバーまで割といけるようになって来た気がする
1 20/12/22(火)00:07:48 No.757485765
今の本当に上手かったよ ブランクの使い方がすっごくうまかった あのアモコンダに被弾1で済んだのは快挙
2 20/12/22(火)00:09:47 No.757486314
三層は遮蔽物あればギリギリクロスボウが使える 遮蔽物ないとちょっとつらあじ
3 20/12/22(火)00:13:35 No.757487454
いい感じにアイテム増えてきたな
4 20/12/22(火)00:16:57 No.757488408
もう一つ二つ良さげな銃あれば五層突破できるなこれ
5 20/12/22(火)00:21:31 No.757489746
三層ボスはどいつも強敵だけど戦車は移動にフェイントかけてくるからな… 慣れるまで非常にやりにくい
6 20/12/22(火)00:22:09 No.757489934
まあ各ボスは少しずつ慣れるしかない
7 20/12/22(火)00:23:06 No.757490241
ボスラッシュなら…
8 20/12/22(火)00:23:43 No.757490457
エレベーター修理が一番の練習になるかな ショートカット開いてその階層まるごと練習に使うみたいな
9 20/12/22(火)00:24:47 No.757490803
そうなんだよね練習するために練習するというのがネック…
10 20/12/22(火)00:25:26 No.757491005
ショトカ開くアイテムもって進んだほうがクリアは早いよね
11 20/12/22(火)00:27:44 No.757491691
アイテムアンロックしていけば疑似的・総合的に運は上がるぜ!
12 20/12/22(火)00:29:04 No.757492049
アンロック必要なのの中には取れば勝ち確系アイテム結構あるからね
13 20/12/22(火)00:30:37 No.757492492
鍵がおいしい
14 20/12/22(火)00:31:32 No.757492797
これは欲に負けたな…
15 20/12/22(火)00:34:45 No.757493646
結構運がいいね楽しみだぜ
16 20/12/22(火)00:35:49 No.757493935
銃は割と恵まれたからアイテム欲しいね 割とクリアあるのでは?
17 20/12/22(火)00:36:00 No.757493979
アモコンダは運が悪い
18 20/12/22(火)00:37:14 No.757494316
ほぼすべてのボスはパターン組めるけど アモコンダだけは完全ランダムだから下手したらラスボスより強く感じる人もいる
19 20/12/22(火)00:37:40 No.757494434
銃がマジで恵まれてるな
20 20/12/22(火)00:39:20 No.757494870
ちょっとクセがあるけど小さい弾当てられるなら強い 大きい弾も強いけど近づくリスクがある
21 20/12/22(火)00:39:40 No.757494976
その銃は分裂したときのほうが強い
22 20/12/22(火)00:40:44 No.757495264
素直な銃は案外少ないのかもね
23 20/12/22(火)00:41:09 No.757495386
即リロードして段数多いグレネードランチャーとして使ったほうが強い
24 20/12/22(火)00:42:34 No.757495761
十字キーは早めに打ち切るといいぞ
25 20/12/22(火)00:44:22 No.757496204
打ち切ると宝箱が一個手に入るのだ 銃は消える
26 20/12/22(火)00:46:32 No.757496766
こんな日もあるさ
27 20/12/22(火)00:51:47 No.757498116
上層の難易度に慣れるまでアイテムアンロック目的がいいかもね
28 20/12/22(火)01:01:10 No.757500283
多分大丈夫だと思うけどフレーバーテキストは本当にフレーバーだから当てにしないようにね
29 20/12/22(火)01:02:02 No.757500506
斜めに撃つと反射したのが当たらないから火力落ちるかも
30 20/12/22(火)01:02:27 No.757500624
ガンボウは割と攻撃力はいい コントローラーだとやりにくいかも
31 20/12/22(火)01:04:08 No.757501046
具体的な性能忘れたけどほぼブレないから遠距離から狙うのには悪くないと思うよ
32 20/12/22(火)01:06:27 No.757501627
銃の選択時にスロー発生するからぶっちゃけソッチのほうが楽だよ
33 20/12/22(火)01:08:40 No.757502171
部屋入ってスローで敵配置確認してその時の最適な銃を選ぶ…ってやると楽 このゲーム言うほど刹那的な判断要求されないから
34 20/12/22(火)01:09:23 No.757502352
なあに買えないなら盗めばいいのよ
35 20/12/22(火)01:10:20 No.757502565
このゲーム安定させるには銃の性能完璧に把握する必要はあるからまぁそこはね…
36 20/12/22(火)01:10:30 No.757502605
このゲーム難しいと思ってたけどNuclear Throneやったら易しく感じるようになった
37 20/12/22(火)01:11:03 No.757502700
スローンはスローンで別の難しさがあるからな…
38 20/12/22(火)01:11:09 No.757502731
有名な見下ろし型ローグライク ゲーム性は真逆かな
39 20/12/22(火)01:12:21 No.757502976
クリアだけならスローンのが楽 実績埋めるならスローンは地獄
40 20/12/22(火)01:14:24 No.757503367
いいねぇ!落ち着いたプレイができてたよ!
41 20/12/22(火)01:18:29 No.757504168
あいつは性質覚えないと辛かろうな
42 20/12/22(火)01:18:41 No.757504206
紺色の魔法使いはゴミだよ 追尾してワープしてくる弾を召還してくるんだ
43 20/12/22(火)01:19:00 No.757504262
ハチ反射されてたね
44 20/12/22(火)01:20:54 No.757504633
穴のところは今の装備でも行けなくはないけど面倒かも
45 20/12/22(火)01:22:44 No.757504992
一応明確な対処法はあるよ真紅のやつ
46 20/12/22(火)01:23:00 No.757505047
魔導士は本当に厄介だな…