20/12/21(月)22:57:13 このア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/21(月)22:57:13 No.757461613
このアニメめちゃくちゃ面白かったよね
1 20/12/21(月)22:58:12 No.757461962
伊達に有名じゃない
2 20/12/21(月)22:58:35 No.757462111
反撃のターンが遅すぎる
3 20/12/21(月)22:58:44 No.757462185
イヨンエが美人
4 20/12/21(月)22:59:06 No.757462335
これと名前忘れたけど将軍が主人公のやつが面白かった
5 20/12/21(月)22:59:11 No.757462367
アニメだったかな…アニメだったかも…
6 20/12/21(月)22:59:20 No.757462415
追放されたライバルキャラと和解したから駄目
7 20/12/21(月)22:59:35 No.757462493
チェゴサングン
8 20/12/21(月)23:00:02 No.757462635
アニメ版もあるんだから混乱さすな
9 20/12/21(月)23:00:05 No.757462653
料理麻薬仕込むって今でもやっとるやん
10 20/12/21(月)23:00:07 No.757462662
アニメもあるやつ
11 20/12/21(月)23:00:13 No.757462708
王様と結婚したんだっけ?
12 20/12/21(月)23:00:41 No.757462865
チャングムの子孫ってドラマもある
13 20/12/21(月)23:00:43 No.757462874
王になった男も面白いぞ
14 20/12/21(月)23:00:50 No.757462911
終盤外科手術するやつ
15 20/12/21(月)23:01:33 No.757463176
パチンコ台になってたけど出てくる料理が全部まずそうだったのは覚えてる
16 20/12/21(月)23:01:40 No.757463234
大人になったヨンセンが可愛かった
17 20/12/21(月)23:02:08 No.757463458
友人ですごい可愛かった子いたよね?
18 20/12/21(月)23:02:39 No.757463683
小さい頃親がハマってて隣で見てたな
19 20/12/21(月)23:03:13 No.757463909
>小さい頃親がハマってて隣で見てたな 若いな…
20 20/12/21(月)23:03:27 No.757463993
この者を死刑にせよ!で次回へつづくが結構な頻度であった気がする
21 20/12/21(月)23:03:34 No.757464026
>アニメ版もあるんだから混乱さすな あるの!?
22 20/12/21(月)23:03:52 No.757464131
最近知ったけど本番にカセットコンロ映り込んでるシーンがあってダメだった gotでもスタバのカップ映ってるし忘れ易いんだろうなこういうの
23 20/12/21(月)23:04:02 No.757464206
父ちゃんがすげー良いキャラしてる
24 20/12/21(月)23:04:06 No.757464229
悪のオフ会の語感好き
25 <a href="mailto:なー">20/12/21(月)23:04:11</a> [なー] No.757464263
なー
26 20/12/21(月)23:04:18 No.757464308
アニメは圧力鍋で蓋をふっとばすのは覚えている
27 20/12/21(月)23:04:59 No.757464609
>あるの!? Eテレかなんかでやってたはず
28 20/12/21(月)23:05:26 No.757464782
チェサングンも美人だったよね
29 20/12/21(月)23:07:11 No.757465453
薬屋でこれ思い出す
30 20/12/21(月)23:07:19 No.757465506
https://youtu.be/oEbB-nndgQI
31 20/12/21(月)23:08:17 No.757465849
復讐して終わったんじゃなかったけ? 和解したの?
32 20/12/21(月)23:08:26 No.757465891
料理に全然唐辛子使われてなくて驚いた
33 20/12/21(月)23:09:00 No.757466072
吹き替え版が良かった
34 20/12/21(月)23:09:50 No.757466372
薬の師匠ってレズなの?
35 20/12/21(月)23:10:05 No.757466486
というかこの系列のドラマが割と全面的に面白い 100日の郎君様とか結構好きよ
36 20/12/21(月)23:10:21 No.757466598
韓国宮廷モノは嫌な奴多すぎる…
37 20/12/21(月)23:10:53 No.757466800
むかし韓国のチャングムテーマパークみたいなとこ行ったわ 衣装を着れたりした
38 20/12/21(月)23:11:14 No.757466923
>韓国宮廷モノは嫌な奴多すぎる… あとcv大塚芳忠
39 20/12/21(月)23:11:26 No.757466996
悪役が権力争いと無縁な昼行灯の老人をどうにでも操れる中継ぎとして高官に任命したら その老人が実はめっちゃ有能で悪役と戦い主人公を助けてくれるみたいなシチュエーションがあるアニメは名作
40 20/12/21(月)23:11:27 No.757467001
>料理に全然唐辛子使われてなくて驚いた 辛くない料理普通に多いよ キムチとかコチュジャン使ってなけりゃ
41 20/12/21(月)23:12:06 No.757467218
>復讐して終わったんじゃなかったけ? >和解したの? 見てたけど覚えてないなあ… 追放された終盤で外科手術したことだけは覚えてるんだけど
42 20/12/21(月)23:12:13 No.757467260
>悪役が権力争いと無縁な昼行灯の老人をどうにでも操れる中継ぎとして高官に任命したら >その老人が実はめっちゃ有能で悪役と戦い主人公を助けてくれるみたいなシチュエーションがあるアニメは名作 ハガレンでそんなの見たな…
43 20/12/21(月)23:12:35 No.757467393
中宗いいよね…
44 20/12/21(月)23:12:47 No.757467444
>>韓国宮廷モノは嫌な奴多すぎる… >あとcv大塚芳忠 言われてみるとピンズドな声である
45 20/12/21(月)23:13:04 No.757467537
>料理に全然唐辛子使われてなくて驚いた 唐辛子伝来が16世紀でチャングムの時代が15世紀末~だから唐辛子が普及する前の話っぽいね
46 20/12/21(月)23:13:55 No.757467832
展開がくどいとは聞いた
47 20/12/21(月)23:14:38 No.757468094
韓国大河はノリと勢いで脚本進めるところあるからな
48 20/12/21(月)23:14:44 No.757468131
宮廷モノは椅子に縛って脚の間に入れた棒をテコにして痛めつける拷問シーン絶対やるよね
49 20/12/21(月)23:15:29 No.757468464
>宮廷モノは椅子に縛って脚の間に入れた棒をテコにして痛めつける拷問シーン絶対やるよね あの逆八の字みたいなやつ毎回見るから段々笑えてきた
50 20/12/21(月)23:15:45 No.757468564
史実に忠実なの?
51 20/12/21(月)23:16:08 No.757468677
料理で成り上がっていくかと思ったら挫折してどうすんだと思った 医学で成り上がった
52 20/12/21(月)23:16:18 No.757468734
王様!
53 20/12/21(月)23:16:30 No.757468815
チェゴサングンとハンサングンだっけ? の語呂の良さ
54 20/12/21(月)23:16:42 No.757468884
>王様! 御考え直しください~~~
55 20/12/21(月)23:16:44 No.757468902
>史実に忠実なの? 世界で初めての外科手術いいよね
56 20/12/21(月)23:17:18 No.757469071
イケメンが徹底的にイケメンだった
57 20/12/21(月)23:17:21 No.757469093
>史実に忠実なの? チャンバラの時に1.3倍速くらいの早回しになるのを除けば時代考証しっかりやってる印象を受ける 実際どうだか知らんけど
58 20/12/21(月)23:17:35 No.757469158
>史実に忠実なの? 医術修めた宮廷女官がいたよぐらいが史実でドラマはかなりノリと勢いだったんじゃなかったかな
59 20/12/21(月)23:17:43 No.757469213
悪いことしてないのに牢屋に入れられて先に牢屋にいた先輩に指示する 主人公が使えてない方の偉いオバハンは悪人 あと王様と側近以外の偉い人はみんな悪人 たいがいこれ
60 20/12/21(月)23:18:05 No.757469335
OPだかEDテーマが耳に残る
61 20/12/21(月)23:18:12 No.757469373
お前の母とは親友だったんだが命令には背けなかったんだすまない…
62 20/12/21(月)23:18:21 No.757469414
アニメ版はどうだったの?
63 20/12/21(月)23:18:27 No.757469443
opのオナラって言ってる部分本当は何て言ってるのかな…って調べたら本当にオナラって言っててびっくりしたやつ
64 20/12/21(月)23:18:55 No.757469623
史実に残ってなければ徹底的に盛ってよい 十兵衛もそう言っている
65 20/12/21(月)23:19:10 No.757469694
済州島って流刑地だよね? 作中割と気軽に往復してた気が
66 20/12/21(月)23:19:40 No.757469858
母ちゃんが熱心なのを横目で見た印象は即緊縛されて納屋行きが天丼過ぎる…だったあと上司達が色々かわいそう
67 20/12/21(月)23:20:00 No.757469958
悪い方が桜田淳子みたいな顔したチェサングン? 仕えてる方がハンサングンでやり手ババアみたいなのがチェゴサングン だったっけ?
68 20/12/21(月)23:20:19 No.757470071
やられっぱなしの時代が長すぎる…
69 20/12/21(月)23:20:32 No.757470159
主人公のお師匠様が美人だった記憶
70 20/12/21(月)23:20:33 No.757470161
料理バトルパートの方が好きだったな 散々国産の漫画で慣らされてたからかもしれないけど…
71 20/12/21(月)23:21:25 No.757470476
本当は生きてて再会の予定だった父ちゃんが人気出て長期シリーズになったから死んだと聞く
72 20/12/21(月)23:21:52 No.757470649
オクニョとか珍しく女性で物理的に強い主人公 と思ったら冒頭からハードモードすぎた
73 20/12/21(月)23:21:57 No.757470682
>やられっぱなしの時代が長すぎる… でもこの辺が日本の大人の趣味に合ってるようにも思う 刑事ドラマあたりでもラスト数話までは巨悪の思い通りに事が進むし
74 20/12/21(月)23:22:57 No.757471104
CV大塚芳忠が悪い奴だったのは覚えてる
75 20/12/21(月)23:23:46 No.757471392
>CV大塚芳忠が悪い奴だったのは覚えてる 別の大河になっても毎回ののように出てくるからな…
76 20/12/21(月)23:23:54 No.757471440
>本当は生きてて再会の予定だった父ちゃんが人気出て長期シリーズになったから死んだと聞く 仙人の修行をして便利魔法使いキャラとして仲間入りするはずだったけど初期構想以上にシリアスに話が進んだのでおふざけが入る余地がなくなったという
77 20/12/21(月)23:24:49 No.757471806
オナラーオナラーアノノナ-アナナ-アナナ-アノナナー
78 20/12/21(月)23:25:29 No.757472050
カセットコンロのある宮廷
79 20/12/21(月)23:25:58 No.757472225
>オクニョとか珍しく女性で物理的に強い主人公 >と思ったら冒頭からハードモードすぎた ハードモードだけど正面から殴りあえる場面だと強すぎる… 女官の服着た女が取り囲む兵士を圧倒する光景は新鮮だったよ
80 20/12/21(月)23:27:02 No.757472588
>でもこの辺が日本の大人の趣味に合ってるようにも思う >刑事ドラマあたりでもラスト数話までは巨悪の思い通りに事が進むし 復讐モノとかで100話超あるのに8割位嫌な女のターン!みたいになってると 見てる方は楽しいのか?とか嫌な女役の人はバッシングひどそう…とか思っちゃう
81 20/12/21(月)23:27:12 No.757472659
>>本当は生きてて再会の予定だった父ちゃんが人気出て長期シリーズになったから死んだと聞く >仙人の修行をして便利魔法使いキャラとして仲間入りするはずだったけど初期構想以上にシリアスに話が進んだのでおふざけが入る余地がなくなったという えっ!?そんなライブ感重視で進めてたのこのドラマ!?
82 20/12/21(月)23:31:21 No.757474076
串焼きのミンサングン様
83 20/12/21(月)23:31:51 No.757474269
>えっ!?そんなライブ感重視で進めてたのこのドラマ!? 今はどうか知らんけど韓ドラは視聴者の反応見て次の脚本の内容変えるとかだったから めっちゃライブ感重視だよ
84 20/12/21(月)23:32:58 No.757474690
アメドラと同じロジックじゃん
85 20/12/21(月)23:35:04 No.757475366
チャングムが親友の子供だと分かって喜びを分かち合った直後即済州島行きになって道中で亡くなるまでのスピード感すごいよね
86 20/12/21(月)23:35:30 No.757475512
親戚のおじさんの人 出てくるとほぼギャグキャラだから安心するよね
87 20/12/21(月)23:35:39 No.757475583
歴史に忠実なドラマ作ろうとしてる人は将太の寿司に影響受けたとか言わないんじゃねえかな… いや将太の寿司もチャングムも面白いけども
88 20/12/21(月)23:36:03 No.757475723
これ面白かったんだけどその次やってたのはダメな作品だった覚えがある
89 20/12/21(月)23:36:42 No.757475927
まあ宮廷料理だから 当時食われてなくても王族だけは特別に食べられたんだよ!ってごり押し効くから多少の脚色は良いと思うよ 美味しくなさそうな料理写されてもドラマ的に面白くないし…
90 20/12/21(月)23:37:05 No.757476079
おまけのメイキング映像でソングム役の人がすごく朗らかで優しかったのが好き 女優さんってすげえよな
91 20/12/21(月)23:37:43 No.757476294
>親戚のおじさんの人 >出てくるとほぼギャグキャラだから安心するよね あと大抵その人を尻に敷いてるおばさん
92 20/12/21(月)23:37:46 No.757476317
イ・サンも同じスタッフだっけ キャスト被ってた気がする
93 20/12/21(月)23:38:43 No.757476622
俺が見てた時期の韓国ドラマは大切な人が車にはねられて死!とか大切な人が車にはねられて入院!とか大切な人が車にはねられた悲しき過去…とかとにかく交通事故が多かった偏見があるけど実際どうなんだろうか
94 20/12/21(月)23:38:46 No.757476639
>イ・サンも同じスタッフだっけ >キャスト被ってた気がする 後トンイも
95 20/12/21(月)23:38:48 No.757476657
ライバルの上司の女官の人が クソ重いチャングムの母ちゃん大好きウーマンで 死ぬときまで母ちゃんの事思い出しててヘビーだった覚えが
96 20/12/21(月)23:39:48 No.757476997
>>CV大塚芳忠が悪い奴だったのは覚えてる >別の大河になっても毎回ののように出てくるからな… ああ~王様~
97 20/12/21(月)23:40:32 No.757477245
色々あるけど順風満帆だったから最終クールでチャングムが攫われて川にそぉい!されてたのは急に巻いてきたのが分かって吹いた
98 20/12/21(月)23:40:38 No.757477279
大体ほうちゅうと大原さやかとすずむらが出てくる
99 20/12/21(月)23:40:58 No.757477399
>俺が見てた時期の韓国ドラマは大切な人が車にはねられて死!とか大切な人が車にはねられて入院!とか大切な人が車にはねられた悲しき過去…とかとにかく交通事故が多かった偏見があるけど実際どうなんだろうか テレ東韓ドラがそんなだった気がする
100 20/12/21(月)23:41:41 No.757477630
韓国ドラマでもこっちに輸入されるのは輸入されるだけあって面白いの多いんだよな… 六龍が飛ぶとかも好き 向こうでもオカマは強キャラなんだ…ってなるなった
101 20/12/21(月)23:42:02 No.757477744
>俺が見てた時期の韓国ドラマは大切な人が車にはねられて死!とか大切な人が車にはねられて入院!とか大切な人が車にはねられた悲しき過去…とかとにかく交通事故が多かった偏見があるけど実際どうなんだろうか パン屋のドラマは比較的明るかった覚えがあるけど現代劇はほぼ暗い ただ貧乏描写は韓国スラム街ある関係でかなりどんよりする真に迫った貧乏描写される… それと同時に金持ち一家キャラは家が滅茶苦茶広い
102 20/12/21(月)23:42:05 No.757477766
冬ソナとかオールインとかの頃はすげー長いのばかりと思ってたけど最近見たら30話ぐらいで終わるのもあって見やすい
103 20/12/21(月)23:42:07 No.757477772
こういうのに興味無かった親父がどハマりしてDVDBOX買ってて驚いた
104 20/12/21(月)23:42:13 No.757477800
>大体ほうちゅうと大原さやかとすずむらが出てくる パクロミは?
105 20/12/21(月)23:42:32 No.757477915
>>大体ほうちゅうと大原さやかとすずむらが出てくる >パクロミは? 出る
106 20/12/21(月)23:43:00 No.757478061
>悪のオフ会の語感好き 知らなかったからググったけど古い壺の懐かしい香りがしてダメだった 【今更聞けない2ch実況スレでの呼び名】 亀子 ■ヨンセン(子供の頃に宮中でこっそり亀を飼っていた。3話) ラブ※ ■ミン・ジョンホ(16話で少女漫画のようなラブコメをやらかした為) 反自民 ■シンビ(シンビ役の人の名前がハン・ジミン) クチビル先生 ■シン・イクピル(唇が印象的だから。特に37話が腫れてて凄い) 美和 ■皇后(ドリカムの吉田美和に似てるから) ヨリ氏ね ■ヨリ(39話以降で酷いことをするから) 悪のオフ会 ■オギョモ、チェ・パンスル、チェ女官長などが料理屋で集まっているシーンのこと。 ヌッツォ ■物語終盤で何度も流れてくるテノールのBGM。曲名は「何茫然」 美和ループ ■チャングムに対して下記のように皇后の態度がループする恐ろしい状態を言う。 (信じている→信じていたのに→投獄→許しておくれ→最初に戻る)
107 20/12/21(月)23:43:15 No.757478142
韓国は財閥がリアルに幅利かせててめっちゃ嫌われてるんだっけ
108 20/12/21(月)23:43:29 No.757478224
トンイはスレ立つと大体ニーサンの殺人エリートっぷりの話になる
109 20/12/21(月)23:43:50 No.757478338
>【今更聞けない2ch実況スレでの呼び名】 壺で韓国ドラマの実況なんかやれたの!?
110 20/12/21(月)23:43:55 No.757478359
最近は中国の歴史ドラマが同じ枠で放送されてたな なぜか翻訳されてなかったけど
111 20/12/21(月)23:44:04 No.757478398
ヨン様がやってたホテルってドラマがホテル買収の話なのに買収そっちのけで恋愛やってたのが何かかすごい面白かった
112 20/12/21(月)23:45:09 No.757478729
美和ループでダメだった
113 20/12/21(月)23:45:21 No.757478795
海の向こうでもこっちの時代劇みたいにお約束展開が好まれるんだなってわかるよね…
114 20/12/21(月)23:45:48 No.757478936
>韓国は財閥がリアルに幅利かせててめっちゃ嫌われてるんだっけ 依存度相が凄いから嫌われてる以上に財閥に食い込まないと経済的にやってけない 財閥に入ったら入ったで派閥競争で上に行かないとクビになる 疲れ切った社員は脱サラしてチキン屋になるけどこっちも過当競争なので早々上手くいかない みたいなそういう感じ
115 20/12/21(月)23:47:11 No.757479375
チェサングン様はそれまでの悪事の報いを受けるとかじゃなくて崖から落ちて死ぬってのがなんともやるせない
116 20/12/21(月)23:47:44 No.757479550
財閥系の恋愛ドラマとかは後のカタルシスのために高確率で途中にげんなりするレベルの曇らせ展開が挟まるから俺は辛い 耐えられないってなって結局見なくなった
117 20/12/21(月)23:47:51 No.757479581
王様が身分隠して主人公とラブコメして 塀を登るのに背中を踏み台にされたりしてたのはトンイだっけ
118 20/12/21(月)23:48:10 No.757479683
面白いけど役職名とキャラ名がなかなか覚えられない 別に韓国に限らないけど
119 20/12/21(月)23:48:44 No.757479862
大河系韓ドラを配信サイトで見ようとすると大抵吹き替えなくて物足りない
120 20/12/21(月)23:49:17 No.757480056
>大河系韓ドラを配信サイトで見ようとすると大抵吹き替えなくて物足りない お許し下さい王様~が無いと物足りないな…
121 20/12/21(月)23:49:38 No.757480178
>王様が身分隠して主人公とラブコメして >塀を登るのに背中を踏み台にされたりしてたのはトンイだっけ あってる 王になにさせてんの!?王様扱いされたかったら王らしく振舞ってくださいね!までが大体お約束
122 20/12/21(月)23:50:48 No.757480545
消えたデブ
123 20/12/21(月)23:52:28 No.757481048
めちゃくちゃ酷い目に遭うけど逆襲フェイズしっかりあるのがアニメすぎる
124 20/12/21(月)23:52:36 No.757481092
>チェサングン様はそれまでの悪事の報いを受けるとかじゃなくて崖から落ちて死ぬってのがなんともやるせない せめて誇りある最期を遂げようと覚悟したところで天から咎められるかのごとく事故ったのは物悲しさを感じて好きだったよ
125 20/12/21(月)23:53:16 No.757481282
どのドラマを見ても脇役にいるサイド以外ハゲてる汚ねえおっさんは多分名俳優なんだろうなあと思う
126 20/12/21(月)23:53:48 No.757481454
>>王様が身分隠して主人公とラブコメして >>塀を登るのに背中を踏み台にされたりしてたのはトンイだっけ >あってる >王になにさせてんの!?王様扱いされたかったら王らしく振舞ってくださいね!までが大体お約束 二人が最後に映るシーンも踏み台なのいいよね… そして息子が王位を継承する(二人が死んだ後)の隣に立つニーサン
127 20/12/21(月)23:54:13 No.757481583
>韓国は財閥がリアルに幅利かせててめっちゃ嫌われてるんだっけ 素早く国家を建て直すためにトップダウン式の経済システムにして財閥で経済効果出しまくったけどトップダウン式の常として行き詰まりを見せてるのが今