虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ドラマ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/21(月)22:25:56 No.757447893

    ドラマ良かった たおッパイが揺れててよかった

    1 20/12/21(月)22:26:20 No.757448060

    なんていうドラマなんです?

    2 20/12/21(月)22:27:08 No.757448395

    >なんていうドラマなんです? https://www.netflix.com/title/80200575

    3 20/12/21(月)22:30:08 No.757449773

    面白いけどシーズン続きものなので注意

    4 20/12/21(月)22:34:01 No.757451423

    序盤は緊張感すごいんだけど 後半になってくると雑に人が死んでいくのでなんか陳腐に見えちゃった

    5 20/12/21(月)22:36:39 No.757452566

    汗じんわりの太鳳っぱい良いよね…

    6 20/12/21(月)22:37:35 No.757452983

    乳首浮いてる疑惑でおなじみの?

    7 20/12/21(月)22:38:14 No.757453247

    こんなコッテコテのデスゲームものが海外でウケるなんて意外だ

    8 20/12/21(月)22:40:00 No.757454029

    むしろあちらが本場だしな…

    9 20/12/21(月)22:41:09 No.757454559

    そ、そんなにぶるんぶるんするんですか?

    10 20/12/21(月)22:42:15 No.757455014

    原作しらないからなんだろうけど 主役たちはそんなにアニメ記号的な特徴ないから見れるけど たまに出てくる濃いキャラはだいたい色ついて変な髪型してるから違和感すごい

    11 20/12/21(月)22:42:57 No.757455304

    連休はこれを見るか…

    12 20/12/21(月)22:44:49 No.757456250

    ちなみに漫画では仲間と女全滅するまでがプロローグ

    13 20/12/21(月)22:45:33 No.757456563

    >そ、そんなにぶるんぶるんするんですか? B地区はないけど序盤はゴーバスターズのエスケイプが乳を放り出し 後半は太鳳っぱいが揺れる

    14 20/12/21(月)22:49:14 No.757458163

    >B地区はないけど序盤はゴーバスターズのエスケイプが乳を放り出し >後半は太鳳っぱいが揺れる netflix入るか…

    15 20/12/21(月)22:49:48 No.757458405

    タオは動く役やらしてなんぼだよなぁ いやおっぱいだからでなく…

    16 20/12/21(月)22:51:00 No.757458950

    漫画版の方が好きといえば好きだがドラマの方もドラマの方で好き でもボーシヤの格好を上手くアレンジ出来たんだから他の奴等もどうにかなったんじゃないかって疑惑が拭えない

    17 20/12/21(月)22:51:45 No.757459308

    エロい?

    18 20/12/21(月)22:52:37 No.757459704

    ビーチ出てからむっ!となりっぱなしだった

    19 20/12/21(月)22:55:24 No.757460856

    >ビーチ出てからむっ!となりっぱなしだった 太鳳っぱいはもうちょっと露出がんばれたと思う…

    20 20/12/21(月)22:55:44 No.757461045

    >エロい? エログロはデスゲームの基本だよ

    21 20/12/21(月)22:57:07 No.757461567

    >こんなコッテコテのデスゲームものが海外でウケるなんて意外だ メタやお約束を茶化すようなネタ抜きというのが一周回って新鮮なのかもしれない

    22 20/12/21(月)22:57:53 No.757461862

    見るの面倒くさいからたおっぱいのうぇぶみだけ貼ってくれないか

    23 20/12/21(月)22:59:18 No.757462400

    デスゲームだからどうせこういう展開なんでしょとかデスゲームものなんだからこういう展開になるべきみたいな デスゲームものに対する持論と言うか固定観念強い人がこのドラマに一番合わないタイプだと思う

    24 20/12/21(月)23:00:40 No.757462858

    プレイヤーの呼び方とかルール違反時のビームは超技術感万歳なのに ゲームのギミックは妙に現実感あってギャップで笑ってしまった 特にかくれんぼのマシンガン

    25 20/12/21(月)23:03:39 No.757464065

    そんなに奇をてらった話の展開もないように思えたけど

    26 20/12/21(月)23:03:41 No.757464075

    >>こんなコッテコテのデスゲームものが海外でウケるなんて意外だ >メタやお約束を茶化すようなネタ抜きというのが一周回って新鮮なのかもしれない 如何にもメインレギュラーな登場人物が序盤で死ぬってお約束をものすごく真面目にやって来た 真面目にやられると普通につらい…

    27 20/12/21(月)23:04:50 No.757464554

    >デスゲームだからどうせこういう展開なんでしょとかデスゲームものなんだからこういう展開になるべきみたいな >デスゲームものに対する持論と言うか固定観念強い人がこのドラマに一番合わないタイプだと思う この前のスレで「」にかくれんぼで全員生還の抜け道を探すのにこだわる人間は合わないタイプと言われて何となく納得した

    28 20/12/21(月)23:05:12 No.757464680

    ハートのゲームが悪趣味すぎるよ!

    29 20/12/21(月)23:06:39 No.757465255

    原作知らなかったから 「ああこの3人がなんとかして生き残っていく話なんだな」と理解した瞬間あの展開だったから辛い 鏡に視線映して全員狼にするんだとばかり

    30 20/12/21(月)23:09:44 No.757466338

    一部のキャラ日本人らしからぬ名前だなと思ってたけど偽名だったりしたのね

    31 20/12/21(月)23:12:19 No.757467291

    パニックモノでよく見る電子機器が使用不要になる不思議技術! アナログなアイテムが大活躍!は大真面目にやるとやっぱいいね…

    32 20/12/21(月)23:13:29 No.757467682

    肩幅の広い子はやっぱいいぜ…

    33 20/12/21(月)23:14:26 No.757468018

    >この前のスレで「」にかくれんぼで全員生還の抜け道を探すのにこだわる人間は合わないタイプと言われて何となく納得した メタなテーマ的にも作中のGAME開催の意図も極限状況の緊張と葛藤の中で何を選択するかがキモなので この作品のゲームではその選択そのものを回避できるような抜け道や必勝法は基本ないのよね

    34 20/12/21(月)23:16:30 No.757468818

    ビーチの幹部がすげぇ澄ました顔して偉そうだけど こいつらも数日おきに必死にGAMEやってるんだよな と思ったらちょっとかわいく思えた

    35 20/12/21(月)23:18:29 No.757469460

    >ハートのゲームが悪趣味すぎるよ! ハートは死にたくないと他人を蹴落としたり見捨てたり殺したりまでして生き残ろうとしたはずの参加者がクリア後に死にたくなって実際に自殺したりするのが趣旨と言うか本領 クリアした後までがゲームですみたいな

    36 20/12/21(月)23:20:02 No.757469971

    ビーチに照井竜混じっててダメだった しかも木っ端役で…

    37 20/12/21(月)23:20:51 No.757470264

    >>ハートのゲームが悪趣味すぎるよ! >ハートは死にたくないと他人を蹴落としたり見捨てたり殺したりまでして生き残ろうとしたはずの参加者がクリア後に死にたくなって実際に自殺したりするのが趣旨と言うか本領 >クリアした後までがゲームですみたいな ハートの2の時点で難易度高過ぎる まあ他のも似たようなもんと言えばそうだけど

    38 20/12/21(月)23:23:42 No.757471366

    ハートの2は何も考えなかったら75%の確率でクリアできるからなあ 逆に慎重なつもりで勝負を先延ばしにするとほぼ詰むという シンプルながらよくできたゲームだと思う