ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/21(月)21:41:03 No.757428854
積んでたのを崩して何とか弦ちゃん倒しました
1 20/12/21(月)21:48:14 No.757431888
葦名の将で一番の軟弱物をやっと倒した所か…
2 20/12/21(月)21:51:38 No.757433248
>葦名の将で一番の軟弱物をやっと倒した所か… 少なくとも20回は死んだけどめちゃくちゃしっかりとしたボスだなと思わされたよ…
3 20/12/21(月)21:54:00 No.757434324
弦ちゃんをバカにするやつは俺が出て行って踏みにじる
4 20/12/21(月)21:54:36 No.757434564
このあたりから前ダッシュの無敵が結構優秀なことに気づく
5 20/12/21(月)21:57:44 No.757436227
一番強かったのは不意打ちの弓だったよ…
6 20/12/21(月)21:59:24 No.757436903
慣れるとなんか密着して攻撃連打するだけわりと当たってることに気付く
7 20/12/21(月)21:59:52 No.757437128
弦ちゃんは弓さえ封じるように攻めまくれば意外とすんなりという まあ初見だと5時間ぐらいかかったけど…
8 20/12/21(月)22:03:45 No.757438688
弦ちゃんはすげえ完成度のボスだよ
9 20/12/21(月)22:06:49 No.757439862
葦名のアイドルは伊達じゃない
10 20/12/21(月)22:08:04 No.757440267
このゲームの基本を叩きこんでくれるよね
11 20/12/21(月)22:08:37 No.757440468
ああ…次は猿だ
12 20/12/21(月)22:09:07 No.757440629
糞猿の投糞はNG
13 20/12/21(月)22:09:10 No.757440650
逃げ回るより攻撃連打して適度に弾く方が楽なシーンあるよね…
14 20/12/21(月)22:10:28 No.757441182
あんなにブリブリ糞投げてくるのによく川蝉の指が腹に残ってたなって
15 20/12/21(月)22:10:47 No.757441302
周回しまくると鎧脱ぐと無茶苦茶弱いなてなるよ弦ちゃん! 鎧着てたらパターンが違って強い
16 20/12/21(月)22:11:46 No.757441715
リスク考えずに行動するタイプのアクションゲーム下手だけど弦ちゃん防御がアレだからあんまり苦戦しなかったな 心中は無理ですお前その力で葦名守れただろ
17 20/12/21(月)22:12:11 No.757441871
弦 弱い 人気 猿 強い 嫌われ者 御子 尊い 尊い
18 20/12/21(月)22:12:25 No.757441961
ボス再戦のおかげで鎧着てる方もパターン掴めてきた 周回しなくてもボスと戦えるのありがたい…
19 20/12/21(月)22:14:25 No.757442922
糞猿の糞未だに安定して避けれない…
20 20/12/21(月)22:14:37 No.757442985
>逃げ回るより攻撃連打して適度に弾く方が楽なシーンあるよね… 弾かせてその後の応対の繰り返しを基本にしてたせいで修羅連戦のボスで凄い苦労してる 弾けや!
21 20/12/21(月)22:15:28 No.757443324
弦ちゃんは俺にこのゲームの全てを叩き込んでくれた恩人だ 何度踏みにじったからといって馬鹿にすることは俺には出来ない
22 20/12/21(月)22:15:40 No.757443418
>糞猿の糞未だに安定して避けれない… 投げる前に密着するだけだよ 投擲地点に入れば当たらん
23 20/12/21(月)22:17:34 No.757444199
避けてくる一心様ずるいよね
24 20/12/21(月)22:18:16 No.757444460
今だに猿二匹だけは安定させられない 本編は雌猿に爆竹連打ゴリ押しで5回くらいやったら突破できた 死闘は獅子猿に空中不死斬り連打でなんとか抜けたけど2回に1回は先に死ぬ
25 20/12/21(月)22:19:30 No.757445020
弾く事を教えてくれたのはジラフだからよ… それまで斧でごり押ししてた まぼろしお蝶は逃げながらツンツンして殺した
26 20/12/21(月)22:20:11 No.757445312
>弾けや! ババアの後半がすぐバックステップでチャンバラ拒否するからマジで嫌い
27 20/12/21(月)22:20:25 No.757445407
ジラフは弾いてると勝手に死ぬからな…
28 20/12/21(月)22:20:39 No.757445515
火牛だけは本気でクソだと思う ストレスしかなかった
29 20/12/21(月)22:21:06 No.757445702
>火牛だけは本気でクソだと思う >ストレスしかなかった ケツ固すぎ
30 20/12/21(月)22:21:25 No.757445833
こっちのステータス固定のせいで死闘のババアがかなりきつく感じる
31 20/12/21(月)22:21:38 No.757445929
クソはケツまさぐってる時点でダッシュで近づけば尻がサクサクになるぞ
32 20/12/21(月)22:22:21 No.757446229
>火牛だけは本気でクソだと思う 牛は炎付き攻撃は弾いても削られるぞ!ってチュートリアル出した直後なのが意地悪すぎる… 普通に弾いて普通に顔斬るのが正解なんて思わないよ…
33 20/12/21(月)22:22:31 No.757446305
ババアは下段がほぼ即死なの酷い
34 20/12/21(月)22:22:52 No.757446443
ちゃんと拭いてるんだよな猿
35 20/12/21(月)22:22:57 No.757446476
>>弾けや! >ババアの後半がすぐバックステップでチャンバラ拒否するからマジで嫌い 3回攻撃したら大体3回目弾かれるから そこから蹴りかバクステの2択になるから楽じゃない?
36 20/12/21(月)22:23:34 No.757446755
心中の弦ちゃん兜割りからの派生突きしかなくない?パターン偏ってるだけかな
37 20/12/21(月)22:23:57 No.757446975
つまったら攻略見てで進めてきたけど梟でそろそろ一週間になる
38 20/12/21(月)22:24:11 No.757447061
ババアとかエマ殿がもっとゲージ多かったら勝てる気がしませんよ私は
39 20/12/21(月)22:24:16 No.757447109
ババアは壁ドンして上に逃げたら手裏剣の溜め投げで落としてまた壁に押し込む やめてその連撃やめて
40 20/12/21(月)22:24:19 No.757447134
火牛は攻撃力が凄まじいから未だに火傘でしか弾けない ミスった時のリスクが高すぎる
41 20/12/21(月)22:24:43 No.757447327
ババアは赤飴舐めて手裏剣で撃墜しながらチクチク攻めて倒したけどこれは正攻法なんだろうか…
42 20/12/21(月)22:25:07 No.757447520
>心中の弦ちゃん兜割りからの派生突きしかなくない?パターン偏ってるだけかな そもそも兜割りは背後にまわるから派生見たこと無いな…
43 20/12/21(月)22:25:26 No.757447661
あえて前に出るとか敵の真横に進むとか そういう行動で打開できること多いよね
44 20/12/21(月)22:25:38 No.757447743
ババアに苦労するんなら右に歩いて斬る右に歩いて斬るを試してみてくれ
45 20/12/21(月)22:26:10 No.757447988
過去の義父が真っ当に強くて困る…むしろ掠め手使わない方が強いの何なの…?
46 20/12/21(月)22:26:19 No.757448054
>心中の弦ちゃん兜割りからの派生突きしかなくない?パターン偏ってるだけかな 同じく脱衣するまでは突き派生しか見たことないな…
47 20/12/21(月)22:26:25 No.757448089
俺は火牛戦までダッシュの存在を忘れていたチワワだよ
48 20/12/21(月)22:27:03 No.757448345
>そこから蹴りかバクステの2択になるから楽じゃない? 後半戦はバクステにおまけで光蝶ついてくるから追うの怖くない?
49 20/12/21(月)22:27:05 No.757448363
種鳴らしとか神吹雪はもっと簡単に手に入るようにしてくだちと何度思ったか
50 20/12/21(月)22:27:56 No.757448757
義父上の手裏剣放ち斬りの手裏剣を前ステップして剣部分を傘で防ぐとごっそり体幹持っていけて楽しい
51 20/12/21(月)22:27:59 No.757448776
>過去の義父が真っ当に強くて困る…むしろ掠め手使わない方が強いの何なの…? 数年前だけど全盛期だからな…
52 20/12/21(月)22:28:13 No.757448870
初期のボタン配置罠だよね
53 20/12/21(月)22:28:33 No.757449012
義父は現在の嫌らしい戦い方のが苦戦した
54 20/12/21(月)22:28:34 No.757449024
>種鳴らしとか神吹雪はもっと簡単に手に入るようにしてくだちと何度思ったか 店売りになったらガバガバ買えるし…
55 20/12/21(月)22:29:27 No.757449471
義父は残像がウザい
56 20/12/21(月)22:29:47 No.757449594
首無しは地上の奴はウザ過ぎるけど水中のは楽しい
57 20/12/21(月)22:30:20 No.757449860
>初期のボタン配置罠だよね ダッシュをL2に変えたらちょっと楽になった
58 20/12/21(月)22:30:30 No.757449950
今義父はこれぞニンジャって感じのいやらしさ 過去義父はヒロイックなニンジャファイターって感じでこっちも好き
59 20/12/21(月)22:30:38 No.757450009
源の宮は貴族以外の敵は皆好き
60 20/12/21(月)22:31:11 No.757450235
首無しはたまに気が向いて戦うとその度に二度とやるかって思う
61 20/12/21(月)22:31:53 No.757450549
死に続けるとだんだんと脳死特攻になってしまう ゾンビアタックで倒せてもなんか敗北感ある
62 20/12/21(月)22:32:06 No.757450635
火牛はコイツはブラボだな!とノーロックで走り回りながら後ろ足ペチペチで戦ってたからちゃんと弾けると今知った…
63 20/12/21(月)22:33:27 No.757451200
剣聖の突きは見切れるのに七本槍の突きはまったく分からん…
64 20/12/21(月)22:34:07 No.757451472
最初のセーブデータ以外はカンストまで周回しようが首無し全部倒してねえや…
65 20/12/21(月)22:34:21 No.757451564
2周目以降の火牛は赤瓢箪飲んで正面から斬り合えば楽勝になるからな…
66 20/12/21(月)22:34:24 No.757451588
弦ちゃんそもそも弱くなくね?
67 20/12/21(月)22:34:31 No.757451634
槍武将の突きは見切りの判定がちょっときついから普通に回避にしたわ
68 20/12/21(月)22:35:22 No.757451981
七本槍は弾いても弾いてもリーチあり過ぎて近寄れないから許せない
69 20/12/21(月)22:36:12 No.757452381
七本槍は突き2種類あるのがめんどい 地面から突き上げるタイプは距離ねえと見切りにならん
70 20/12/21(月)22:36:32 No.757452522
七本槍は普通の薙切りがそんなんあったっけ!?ってなる
71 20/12/21(月)22:36:35 No.757452538
オレンジの猿の追いかけっこがいまだにわからない 雰囲気で殺してる
72 20/12/21(月)22:36:37 No.757452545
襲撃時の七本槍と侍大将の中ボスコンビは傀儡使わず攻略する方法あるのかというくらい隙がない
73 20/12/21(月)22:36:46 No.757452613
>心中の弦ちゃん兜割りからの派生突きしかなくない?パターン偏ってるだけかな 通常は二段階から下段混じるけど心中は鎧着てる間は突きだけ ところで脱いだ後は突き下段と通常の三択なの心中まで気づかなかった通りで下段をジャンプしたつもりで当たるはずだよ
74 20/12/21(月)22:37:34 No.757452979
実は未だに心中の義父が倒せない 狼の心中はどれだけ義父を強いと認識しているんだ いくらなんでも現実のモーションと違い過ぎない?
75 20/12/21(月)22:38:35 No.757453380
>襲撃時の七本槍と侍大将の中ボスコンビは傀儡使わず攻略する方法あるのかというくらい隙がない 基本的に崖に生えてる大木までは追ってこないから侍大将の方だけ大木の上まで引きつけて落とす
76 20/12/21(月)22:39:00 No.757453587
狼ってリュウインの血を受けた不死だし心中は単なるイマジナリーってわけでもないんだろう
77 20/12/21(月)22:39:43 No.757453891
>狼の心中はどれだけ義父を強いと認識しているんだ 小さい頃は修行でボコボコにされてただろうからそのイメージなんだろう多分
78 20/12/21(月)22:39:50 No.757453956
心中で勝手に秘技を再現して勝手に習得する狼殿