20/12/21(月)21:09:03 評判良... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/21(月)21:09:03 No.757414110
評判良いってことは前から聞いてたからいつかやろうと思ってたので最近買って一気にクリアしたのですが すごく良いゲームでしたすごいねこの終盤の怒涛の展開
1 20/12/21(月)21:10:23 No.757414719
色々あったけど一番感動したのはエピローグで空さんが「ポチっとな!」って言うシーン
2 20/12/21(月)21:10:50 No.757414907
くわこぎには悪いけどココは俺のお嫁さんなのよね
3 20/12/21(月)21:11:05 No.757415036
桑古木?は?誰?から視点が変わってあー!ってなる体験をもう一度したい
4 20/12/21(月)21:11:47 No.757415319
鏡を見るシーンいいよね ウワーッ誰コイツー!?
5 20/12/21(月)21:12:19 No.757415551
箱版だとちょっとシナリオが変更とか追加とかされてると聞いた
6 20/12/21(月)21:12:44 No.757415739
アドベンチャーゲームの視点というメタ的な要素を上手くいかしてるよねこれ
7 20/12/21(月)21:13:34 No.757416162
02/07/19に完全に騙されましたよ私は 確かにドイツ系企業だって言ってたけど気付くかこんなの!
8 20/12/21(月)21:13:54 No.757416319
限定版のパッケってこんなヒロイン不在なやつだったのか
9 20/12/21(月)21:15:06 No.757416858
愛した女のために憧れの人を17年模倣し続けたくわこぎの執念がすごい
10 20/12/21(月)21:16:02 No.757417266
「俺の名前は桑古木涼権だ」で少年パート終わってえ?誰?って混乱したまま武パートに入って答え合わせする構成が本当に好き
11 20/12/21(月)21:17:02 No.757417737
ドヤ顔でパッケージを飾るしらないお兄さん! su4448549.jpg
12 20/12/21(月)21:17:21 No.757417889
私は……優 I am You!
13 20/12/21(月)21:17:35 No.757417984
くわこぎりょーけん
14 20/12/21(月)21:18:13 No.757418289
捨てた子供たちに会わせてやると言われて因縁深い場所に来てみれば旦那の偽物と姿が全く変わってない田中と一緒に17年前の事故の再現とかいう茶番に付き合わされるつぐみの心境たるや
15 20/12/21(月)21:18:41 No.757418552
ひとりで酒盛りしてる武いいよね…
16 20/12/21(月)21:18:44 No.757418569
クリアしてから見るとOPがネタバレの宝庫すぎる
17 20/12/21(月)21:18:59 No.757418684
かーーーらーーーぶーーーきーーー!
18 20/12/21(月)21:19:19 No.757418813
>かーーーらーーーぶーーーきーーー! かぶらきだよぅ!!
19 20/12/21(月)21:19:54 No.757419085
結局生体反応の数字がブレてたのはBWが出たり消えたりしてたからってことでいいんだろうか
20 20/12/21(月)21:19:54 No.757419089
もう3年前にLeMUができてるはずなんだけどな…
21 20/12/21(月)21:19:56 No.757419102
生存者:1
22 20/12/21(月)21:19:57 No.757419103
俺も記憶を消してもう一度遊びたい
23 20/12/21(月)21:23:15 No.757420578
PS2とかXbox 360とかもう持って無いな…
24 20/12/21(月)21:23:22 No.757420635
よくよく考えると矛盾というかそれなんかおかしくね?って突っ込むシーンも無いわけではないんだけど プレイ中はそんなこと気にさせないくらいに引き込ませるパワーがあるよね
25 20/12/21(月)21:23:27 No.757420671
今やるならどの媒体が気軽に出来る? ネタバレ見たくないのでサッと教えてほしい
26 20/12/21(月)21:24:21 No.757421094
たしか普通にPCのDL版があったはず
27 20/12/21(月)21:24:23 No.757421108
もうここまでネタバレの嵐じゃねえかな…
28 20/12/21(月)21:24:33 No.757421200
>今やるならどの媒体が気軽に出来る? >ネタバレ見たくないのでサッと教えてほしい 今すぐスレ閉じてPC版だ
29 20/12/21(月)21:25:04 No.757421465
み、ミーにはすでに手遅れに見える
30 20/12/21(月)21:26:03 No.757421875
>箱版だとちょっとシナリオが変更とか追加とかされてると聞いた 白いお米が食べたいんだよぉ!が無くなったらしい
31 20/12/21(月)21:26:23 No.757422014
ミル貝にすらネタバレが堂々と書かれてるのほんと酷い
32 20/12/21(月)21:26:26 No.757422037
>今すぐスレ閉じてPC版だ サンキュー 買ってくる
33 20/12/21(月)21:26:47 No.757422178
タツタサンド…
34 20/12/21(月)21:28:08 No.757422884
Never7も興味ある
35 20/12/21(月)21:28:42 No.757423154
空さんグッドエンドがどう見てもグッドエンドじゃないんですけお…
36 20/12/21(月)21:28:42 No.757423161
それおかしいだろって一番思うのが水底で復活するシーンになっちゃったんで もうやれるノリじゃない
37 20/12/21(月)21:30:10 No.757423843
あいきゃんしーざさんゆーきゃんしーざむーん好き
38 20/12/21(月)21:30:14 No.757423877
>Remember11も興味ある
39 20/12/21(月)21:30:16 No.757423900
>捨てた子供たちに会わせてやると言われて因縁深い場所に来てみれば旦那の偽物と姿が全く変わってない田中と一緒に17年前の事故の再現とかいう茶番に付き合わされるつぐみの心境たるや つぐみは勿論辛いんだが桑古木も皆を騙してる上つぐみから憎しみ持って睨まれるとかかなりおつらい…
40 20/12/21(月)21:30:49 No.757424130
remember11って完全版とかあるのかな…
41 20/12/21(月)21:31:18 No.757424346
>俺も記憶を消してもう一度遊びたい そんな人の為にあるんだよ ever17のセルフリメイク 9時間9人9の扉って作品
42 20/12/21(月)21:31:26 No.757424399
ココ編が出現するのを「第3の目、発現」って表現するのいいよね…
43 20/12/21(月)21:32:03 No.757424659
よく刺されなかったよなくわこぎ
44 20/12/21(月)21:32:15 No.757424753
善人シボウデスでも 「誰俺ー!!!???」あって楽しかったよね
45 20/12/21(月)21:32:53 No.757425050
一応それぞれのトリックをネタばらしする前に気付く材料は揃ってはいるんだけど一つも気付けませんでしたよ私は
46 20/12/21(月)21:32:55 No.757425062
君の名は。はremember11のパクリ
47 20/12/21(月)21:33:11 No.757425197
ちょっと違うけどヤミと帽子と本の旅人も記憶消してやりたい
48 20/12/21(月)21:34:48 No.757425910
たけぴょんの両親は死んだ息子が昔の姿のまま嫁と高校生の子供連れてくる訳だが大丈夫だろうか
49 20/12/21(月)21:34:48 No.757425917
ウワーッ誰こいつー!が複数回あるし ウワーッ誰俺ー!?があるのもすごい
50 20/12/21(月)21:35:49 No.757426396
極限脱出三部作は完全にセルフリメイクだよね その後は追ってないけどまだノベルゲー新作出してるんだっけ? 打越鋼太郎
51 20/12/21(月)21:35:49 No.757426399
ココのアメリカンジョークはあーはいはい面白いですねーって聞き流してたけど ほぼ答え言ってたんだよなあれ…
52 20/12/21(月)21:36:45 No.757426833
吸血鬼系ヒロインやろうぜ!からこのゲーム産まれるの一体なんなの…
53 20/12/21(月)21:36:53 No.757426897
>Remember11も興味ある 結局あれって意図的な未完って考察で当たりなのかな…
54 20/12/21(月)21:37:21 No.757427113
毎回言うけど石を抱えて海にダイブの勢いが大好き
55 20/12/21(月)21:37:40 No.757427255
たまーにノベルゲーやりたくなるけどもう全然触れてないな
56 20/12/21(月)21:38:21 No.757427622
>「Remember11」は完全な続編として最初から作っていて、これも結構事件が発生してるんですよね。これはね、別にネタバレしてもいいんでしょうけど、もともと全3章からなってたんですよ。で、時間がなくてどうしても3章目が作れなかったんですよ。そこで断腸の思いで未完のままの状態で売ることになったんです。 だそうで
57 20/12/21(月)21:39:20 No.757428068
いや売るなよ!?
58 20/12/21(月)21:39:20 No.757428072
>結局あれって意図的な未完って考察で当たりなのかな… んなわきゃあない
59 20/12/21(月)21:39:32 No.757428152
>毎回言うけど石を抱えて海にダイブの勢いが大好き これ箱版だと変わってるんだっけ?
60 20/12/21(月)21:40:25 No.757428565
>たまーにノベルゲーやりたくなるけどもう全然触れてないな Switch版来年出るよ https://www.deathmarchclub.com/ ワールズエンドクラブ 全然過去の人じゃなくてずっとコンスタントに新作出し続けてる
61 20/12/21(月)21:41:06 No.757428876
スレ画はまったならEVEニュージェネもやってほしい
62 20/12/21(月)21:41:21 No.757428998
極限脱出三部作は1作目と2作目はめちゃ宣伝されて実際売れてたけど 3作目噂も聞かなかったな
63 20/12/21(月)21:41:54 No.757429211
なんかキャラが3Dになったリメイク版とかあるけどグラフィック以外にオリジナルと違うところってあるの?
64 20/12/21(月)21:42:04 No.757429289
序盤は結構かったるいというか展開が遅いのに一度加速してからの勢いが凄まじすぎる…
65 20/12/21(月)21:43:13 No.757429759
打越の作品で一番面白かったのはDS版の999だよね 他の1画面版だと最後の驚きは味わえないと思う
66 20/12/21(月)21:45:38 No.757430771
テラバイト記録媒体はもうあるけど空さんはいつになったら実現するの
67 20/12/21(月)21:46:38 No.757431228
レーザーで網膜焼き切ろうとしてくる空さんはさぁ…
68 20/12/21(月)21:46:44 No.757431273
☆酷使ゲー
69 20/12/21(月)21:47:45 No.757431687
こいつらセックスしたんだ!
70 20/12/21(月)21:48:04 No.757431810
Remember11は全エンド回収しないと見れない隠し要素見た上でPSPの限定版に付属の冊子読んでようやく謎が解けるの酷い
71 20/12/21(月)21:48:18 No.757431916
前にEver17のスレ立った時に流れでメモオフについて調べたりして そのままバッドエンド動画見たりして数日モヤモヤしてた
72 20/12/21(月)21:48:51 No.757432096
>なんかキャラが3Dになったリメイク版とかあるけどグラフィック以外にオリジナルと違うところってあるの? シナリオ修正割とされてるから古いやつより中弛みは無くなってるかなとは感じたよ あとCGはどうだったか…箱で増えたのかそれ以前に増えたのかあやふやだ…
73 20/12/21(月)21:48:59 No.757432148
>☆酷使ゲー 声が違うとトリックにならないからね…
74 20/12/21(月)21:49:02 No.757432173
> ☆酷使ドラマCD
75 20/12/21(月)21:49:50 No.757432541
カタログで提督の決断に見えた
76 20/12/21(月)21:50:17 No.757432730
>レーザーで網膜焼き切ろうとしてくる空さんはさぁ… 倉成先生が悪いと思います!
77 20/12/21(月)21:50:18 No.757432738
PEでわざわざ血塗れの優のCGを追加したスタッフは人の心がないの?
78 20/12/21(月)21:50:22 No.757432771
>Remember11は全エンド回収しないと見れない隠し要素見た上でPSPの限定版に付属の冊子読んでようやく謎が解けるの酷い 謎が解けた人初めて見た 君の辿り着いた真実を教えてほしいけ
79 20/12/21(月)21:51:08 No.757433058
>Remember11は全エンド回収しないと見れない隠し要素見た上でPSPの限定版に付属の冊子読んでようやく謎が解けるの酷い 別に解けてはないぞ
80 20/12/21(月)21:51:40 No.757433257
Never7とEver17はやったんだけどRemember11はやってないんだよな…
81 20/12/21(月)21:51:42 No.757433279
PSPでやったけど 今の人だと何でやるんだろ?
82 20/12/21(月)21:52:16 No.757433508
箱版のOPも好き
83 20/12/21(月)21:53:14 No.757433934
STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム(2013年):シナリオ パンチライン(2016年):シナリオ ZERO ESCAPE 刻のジレンマ(2016年):ディレクター・シナリオ AI: ソムニウム ファイル(2019年):ディレクター・シナリオ ワールズエンドクラブ(2020年):ディレクター・シナリオ めちゃ仕事してるのね
84 20/12/21(月)21:53:27 No.757434058
>Never7とEver17はやったんだけどRemember11はやってないんだよな… 出来はいいけどマジで未完成品だからとんでもない終わり方するよ
85 20/12/21(月)21:54:08 No.757434375
>Never7とEver17はやったんだけどRemember11はやってないんだよな… 面白いよ面白いんだけどな…
86 20/12/21(月)21:54:40 No.757434597
12Rivenはちょっと着いていけなかった
87 20/12/21(月)21:55:34 No.757435057
cod・・なんでもない・・・・
88 20/12/21(月)21:55:44 No.757435189
999はsteamで買ってずっと積んでる
89 20/12/21(月)21:56:45 No.757435716
2017年は盛り上がって楽しかったんだけど2017/5/1のセーブデータ作らなかったの本当後悔してる
90 20/12/21(月)21:56:49 No.757435778
面白いだけに未完なのが腹立つんだよな
91 20/12/21(月)21:56:56 No.757435851
タツタサンドに飽きたけどどうしよう
92 20/12/21(月)21:57:40 No.757436194
remember11は全シナリオ見てそれで解放されるTIPS見ても謎が完全には解明されないことを除けば良作だと思う
93 20/12/21(月)21:58:16 No.757436478
それが一番致命的なんだよ!
94 20/12/21(月)21:58:37 No.757436605
ever17は途中凄まじくダレるが最後が完璧 11は終盤までは面白いがオチがない
95 20/12/21(月)21:58:38 No.757436610
>12Rivenはちょっと着いていけなかった 面白いシーンがないわけではないんだけどそれ以上にキツかったりつまらなかったりする展開が多い…
96 20/12/21(月)21:58:44 No.757436654
>タツタサンドに飽きたけどどうしよう ケチャオオウ
97 20/12/21(月)21:59:11 No.757436821
>タツタサンドに飽きたけどどうしよう パンをタツタで挟め
98 20/12/21(月)21:59:33 No.757436985
>remember11は全シナリオ見てそれで解放されるTIPS見ても謎が完全には解明されないことを除けば良作だと思う 最後の最後でクリフハンガーしかけたのは許さないよ
99 20/12/21(月)22:01:46 No.757437849
ありんちょす!
100 20/12/21(月)22:02:35 No.757438241
ドラマCD…
101 20/12/21(月)22:03:13 No.757438473
>ドラマCD… 今思うとタイトルの時点で盛大なネタバレなのがひどい
102 20/12/21(月)22:06:50 No.757439866
AI:ソムニウムファイルは面白かったからぜひやってほしい
103 20/12/21(月)22:06:54 No.757439892
999はニコニコで期間限定で無料公開されたときにやったけど デスクトップPCでプレイしたから最後の謎解きがすさまじく辛かった…
104 20/12/21(月)22:07:59 No.757440243
999は最初のをDSでやって面白かったけどなぜか続編は未プレイだ