虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この人... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/21(月)20:22:18 No.757393670

    この人って何がそんなに良いの?

    1 20/12/21(月)20:24:20 No.757394627

    無理して解る必要はないよ

    2 20/12/21(月)20:25:32 No.757395206

    解んなくていいよ

    3 20/12/21(月)20:26:08 No.757395493

    わかりたいからスレ立てたんですけど…

    4 20/12/21(月)20:27:06 No.757395909

    本当にわかりたい人なら落語漁って聞いてる

    5 20/12/21(月)20:28:00 No.757396292

    カタHIKAKIN

    6 20/12/21(月)20:28:07 No.757396352

    見るものなので 映像を

    7 20/12/21(月)20:28:51 No.757396654

    唯一聞いたことのある紺屋高尾の高尾が茶目っ気あって可愛かった

    8 20/12/21(月)20:28:53 No.757396670

    30代後半だけど画像の人が面白いところ一度も見たことない

    9 20/12/21(月)20:29:18 No.757396870

    最近スレ画のおじさんのスレ多いな お外で流行ってるの?

    10 20/12/21(月)20:29:55 No.757397150

    談志師匠といえば鼠穴じゃない?

    11 20/12/21(月)20:30:59 No.757397572

    なんかみんなスゴイスゴイ言ってるから凄いおっさんなんでしょ多分

    12 20/12/21(月)20:32:18 No.757398056

    明日地球が滅亡するとしたらどうしますか?って質問に 睡眠薬飲んで寝ちゃえって答えたのがすごく好きだった

    13 20/12/21(月)20:33:36 No.757398624

    >30代後半だけど画像の人が面白いところ一度も見たことない それは世代的に当然では?

    14 20/12/21(月)20:33:54 No.757398738

    笑点の初代司会者だからスゴイ

    15 20/12/21(月)20:34:41 No.757399107

    嫌いなタイプだけど芝浜聴いたらこれはこれでとても良いなと思った

    16 20/12/21(月)20:35:26 No.757399436

    世代じゃないので談志のダーディなイメージとほんわか笑点が一致しなかったけど 初期笑点は随分毒っ気があったそうだね

    17 20/12/21(月)20:35:38 No.757399509

    誰も答えられないんだね

    18 20/12/21(月)20:37:19 No.757400302

    普段偏屈なのに機嫌よさげだと見ててまわりが嬉しくなる程度にはチャーミング…

    19 20/12/21(月)20:37:48 No.757400486

    流派に属さない無頼の落語家とかそんな感じだったような

    20 20/12/21(月)20:38:58 No.757401035

    何言っても分かる気がないから 分かんなくて良い事なんだよ

    21 20/12/21(月)20:39:33 No.757401293

    無頼ではあるけど落語聞いてると性根は結構気が小さい所もあったんじゃないかなーって思う

    22 20/12/21(月)20:39:51 No.757401449

    こないだから質問だけして煽る荒らしいるからそいつかな

    23 20/12/21(月)20:40:47 No.757401839

    誘うの談志

    24 20/12/21(月)20:41:38 No.757402194

    もしかしてM1の審査員関係じゃないかなと思う

    25 20/12/21(月)20:41:49 No.757402267

    もしも話で良いんだけど 逆に何て言ったら君は画像を良いって思える? 教えて欲しいんだけど

    26 20/12/21(月)20:42:49 No.757402676

    >もしも話で良いんだけど >逆に何て言ったら君は画像を良いって思える? >教えて欲しいんだけど >本当にわかりたい人なら落語漁って聞いてる

    27 20/12/21(月)20:44:55 No.757403638

    そろそろ年末だし芝浜聞くか…

    28 20/12/21(月)20:45:47 No.757404033

    まあ癖強めで合う合わないの有るタイプの落語家だとは思う

    29 20/12/21(月)20:46:42 No.757404432

    落語家としてどんな人かは知らんけど爆笑問題のコンビ繋ぎ止めたりテツトモM1出たときに怒りながら応援してたみたいなエピソード見た感じは古いタイプの良いおっさんにも思える

    30 20/12/21(月)20:47:58 No.757404980

    この流れで聞くのも勇気がいるが 落語って事前準備とか無しでいきなり聴いても楽しめるの? 能とかみたいに予めの知識が必要?

    31 20/12/21(月)20:49:11 No.757405566

    笑点作ったってだけでスゲーってなる

    32 20/12/21(月)20:49:22 No.757405640

    ぽぽぽ

    33 20/12/21(月)20:50:44 No.757406169

    >この流れで聞くのも勇気がいるが >落語って事前準備とか無しでいきなり聴いても楽しめるの? >能とかみたいに予めの知識が必要? 基本は大衆娯楽だから準備不要 談志は高座で噺じゃなくて評論やる場合があるのでそこは避けた方がいい

    34 20/12/21(月)20:50:48 No.757406194

    落語は聞くよりも見た方が良い…くらいか 恐らくは寄席に行くのがベスト

    35 20/12/21(月)20:51:09 No.757406307

    声が汚い 職業として致命的じゃね

    36 20/12/21(月)20:51:12 No.757406333

    昔伊集院のラジオに出た時しか知らないけど 会話のフレーズをもとに話を膨らませていくスピードが速すぎて凄かった シナリオ自動生成機かと思った

    37 20/12/21(月)20:51:36 No.757406494

    レスポンチ気質なところ

    38 20/12/21(月)20:51:55 No.757406630

    一番最初にこの人の落語から始めるのはあんまお勧めしない

    39 20/12/21(月)20:51:57 No.757406650

    >この人って何がそんなに良いの? 「何が良いんだか俺に分らせてみろジャッジは俺がする」ってタイプの人と決別してルール作る側に君臨した

    40 20/12/21(月)20:52:19 No.757406810

    >この流れで聞くのも勇気がいるが >落語って事前準備とか無しでいきなり聴いても楽しめるの? >能とかみたいに予めの知識が必要? 細かいこと気にせず聴いても楽しいのが落語だけど スレ画の人は癖が強いから他の人の方が良いかもしれない 個人的にはこの辺が聴きやすいと思う https://www.youtube.com/watch?v=cvwE_6JuIOg

    41 20/12/21(月)20:54:14 No.757407507

    高田文夫のラジオではちゃめちゃな事言ってる印象

    42 20/12/21(月)20:54:22 No.757407563

    スレ「」って「これどこが面白いの?」かとか言いながら漫画のスレ立ててるやつと同じで 絶対理解する気なんてないのにスレ立ててるよね

    43 20/12/21(月)20:55:32 No.757408039

    >スレ「」って「これどこが面白いの?」かとか言いながら漫画のスレ立ててるやつと同じで >絶対理解する気なんてないのにスレ立ててるよね ちゃんと答えてるレスあるのに >誰も答えられないんだね こういうレスしてるし聞く気無いよな

    44 20/12/21(月)20:56:36 No.757408458

    >会話のフレーズをもとに話を膨らませていくスピードが速すぎて凄かった 伊集院でもついていくので精一杯って感じだったよねアレ

    45 20/12/21(月)20:57:42 No.757408927

    「まともな教育受けてない人」って感じだねスレ「」… 親に愛されなかったのかな…

    46 20/12/21(月)20:58:43 No.757409365

    自分の面白さを分からないやつは馬鹿だって公言したのを真に受けた馬鹿が面白いって言ってるだけ

    47 20/12/21(月)21:00:21 No.757409963

    レッテル貼りVSレッテル貼り どうなっちゃうんだ

    48 20/12/21(月)21:00:55 No.757410174

    TVタックルに来て全然もしゃべらずに最後「納豆が好きだ!」って一言だけ喋って番組終わった時は凄いなと思った たけしも怯んでた

    49 20/12/21(月)21:02:18 No.757410779

    この人の落語はまぁ面白いんだけどこの人が凄く上手っていう位置にいるので 落語というジャンル自体は今の娯楽の中だと相対的に面白く無い方の娯楽なんだなと思ってる

    50 20/12/21(月)21:02:37 No.757410959

    お高く止まって古典化してた落語業界をテレビに引っ張り出した人

    51 20/12/21(月)21:03:23 No.757411330

    >伊集院でもついていくので精一杯って感じだったよねアレ 本編はすごかったけど裏話のショートケーキの件で笑った

    52 20/12/21(月)21:03:32 No.757411395

    >自分の面白さを分からないやつは馬鹿だって公言したのを真に受けた馬鹿が面白いって言ってるだけ まあこの意見も間違いじゃないんだよね 人に寄って噺家さんやネタで合う合わないが絶対にあるから ユーチューブで何人かの噺家さん色々と見てみるといいと思う 慣れて来たら別の人のやってる同じネタとか見比べると差がわかって面白いかも

    53 20/12/21(月)21:04:19 No.757411717

    国会議員の真打ち

    54 20/12/21(月)21:04:44 No.757411963

    >本編はすごかったけど裏話のショートケーキの件で笑った 談志師匠はショートケーキが好き!ってスタッフが聞いてきて用意したんだけど 談志はケーキ見てスッと横に避けたんだっけ 伊集院が絶望してた

    55 20/12/21(月)21:06:03 No.757412537

    枕?の「国会議員が賭博やったっていうんで誰だって聞いたらハマコーだっていうんだよ 驚くに値しねぇよそんなの!」って言うのは大変おもしろかった

    56 20/12/21(月)21:07:42 No.757413373

    談春や志の輔に比べて志らくはどうしてあんなになっちゃったんだか

    57 20/12/21(月)21:08:31 No.757413797

    >談春や志の輔に比べて志らくはどうしてあんなになっちゃったんだか あの人は談志のだめな部分ばかり真似してる

    58 20/12/21(月)21:09:09 No.757414164

    笑点立ち上げた人ってだけで十分すごさ分かるようなもんだが

    59 20/12/21(月)21:09:46 No.757414425

    芸風の割に丁寧なお辞儀って談志だっけか

    60 20/12/21(月)21:09:50 No.757414462

    頭悪いとわかんないんでしょ

    61 20/12/21(月)21:11:54 No.757415369

    他の落語家と違って弟子に家事をさせず代わりに月謝を取ったんだよ 結果有能なのしか残らなかった

    62 20/12/21(月)21:12:21 No.757415564

    志らくは求められて演じてるという事情もあるだろう 談春も志の輔もそんな火中の栗は拾わなかったが

    63 20/12/21(月)21:15:00 No.757416816

    手塚治虫の前ではただのファンになるおじいちゃん

    64 20/12/21(月)21:15:29 No.757417000

    実験台一号志の輔

    65 20/12/21(月)21:19:39 No.757418949

    拉致被害者に逆張りした動画を削除した事しか知らん

    66 20/12/21(月)21:21:41 No.757419890

    好きってだけ言っときゃいいのに見栄張って面白いとか言うから恥をかくし馬鹿にされる