虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 渋谷事... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/21(月)20:07:15 No.757386923

    渋谷事変㊿でこの先数字どうすんだ?と思ったら 渋谷事変きっちり50話で終わった

    1 20/12/21(月)20:08:20 No.757387369

    50/133だったのか…

    2 20/12/21(月)20:08:51 No.757387586

    そう考えると長いな!

    3 20/12/21(月)20:09:16 No.757387747

    単行本にしても5巻分くらい?だいぶ長編だな

    4 20/12/21(月)20:09:29 No.757387827

    これからの世界の話をしよう

    5 20/12/21(月)20:10:10 No.757388066

    冥さんちゃっかり脱出しおって…

    6 20/12/21(月)20:10:38 No.757388252

    次は世界編か…

    7 20/12/21(月)20:10:43 No.757388288

    そんなにやってたのか…

    8 20/12/21(月)20:10:51 No.757388345

    野薔薇ちゃんの時渋谷事変じゃないやつがあったよね他にあるのかは把握してないけど

    9 20/12/21(月)20:11:01 No.757388410

    今週はだいぶ絵が綺麗になってて安心した 年末年始はゆっくり休んでくれ

    10 20/12/21(月)20:11:03 No.757388423

    我ながらってどういうことだ こいつなんなんだ

    11 20/12/21(月)20:12:12 No.757388892

    ボディがこれなだけで中身の年齢はまだ分からないんだよな

    12 20/12/21(月)20:12:58 No.757389287

    我ながら宿儺の器相手にだいぶダメージ出せたなとかそんな意味だろうか

    13 20/12/21(月)20:12:59 No.757389290

    のりとしがのりとしに遭遇するのかな

    14 20/12/21(月)20:14:05 No.757389778

    なんだめいめいさん生きてたんか どうやって死ぬかとわくわくして損した

    15 20/12/21(月)20:14:06 No.757389797

    >我ながら宿儺の器相手にだいぶダメージ出せたなとかそんな意味だろうか 虎杖パパなんじゃない

    16 20/12/21(月)20:14:15 No.757389875

    えっ…そんなに長かったの…

    17 20/12/21(月)20:14:42 No.757390084

    渋谷事変で加茂家だけノーダメなのずるいよなぁ…

    18 20/12/21(月)20:14:49 No.757390153

    >我ながらってどういうことだ >こいつなんなんだ 虎杖呪骸説

    19 20/12/21(月)20:15:33 No.757390515

    メロンパン入れの色気が上がってた気がする

    20 20/12/21(月)20:17:08 No.757391227

    番外編で休めたのかなんか絵が調子戻ってたな

    21 20/12/21(月)20:21:06 No.757393093

    >番外編で休めたのかなんか絵が調子戻ってたな 全体的にサマオのイケメンっぷりに特に力入ってたように見えた

    22 20/12/21(月)20:21:19 No.757393199

    >我ながら宿儺の器相手にだいぶダメージ出せたなとかそんな意味だろうか >虎杖パパなんじゃない どういう方法かは不明だけど少なくとも出生に関わってるのは確定っぽいよね

    23 20/12/21(月)20:22:54 No.757393940

    今思えば虎杖の人間離れした身体能力もああ・・って

    24 20/12/21(月)20:22:59 No.757393973

    >メロンパン入れの色気が上がってた気がする なんか高専時代から独特な色系あったよね

    25 20/12/21(月)20:23:43 No.757394327

    >渋谷事変で加茂家だけノーダメなのずるいよなぁ… もうこれだけで黒幕がわかる

    26 20/12/21(月)20:23:51 No.757394390

    ナマズがクソコンボ要因すぎる

    27 20/12/21(月)20:24:21 No.757394637

    ここから暫く真人を懐かせる為のパルレの日々だ

    28 20/12/21(月)20:24:26 No.757394684

    >どういう方法かは不明だけど少なくとも出生に関わってるのは確定っぽいよね そしてお兄ちゃんが知らなければ…ってなってるってことは 間違いなくのりとし産…

    29 20/12/21(月)20:24:29 No.757394696

    虎杖呪骸説は普通に有り得る 生み出したのが加茂憲紀で、虎杖の術式とかではなく、製造者一緒だから兄貴に存在しない記憶が流れた可能性もあるよね

    30 20/12/21(月)20:24:30 No.757394705

    みんなもポケモン、ゲットだよ(CV櫻井)

    31 20/12/21(月)20:24:55 No.757394895

    のりとしとのりとしが邂逅する可能性があるのか

    32 20/12/21(月)20:25:04 No.757394967

    なんで高専も五条も把握できてない虎杖が指どれだけ食えるかの耐久性を熟知してんの?とは前からちょくちょく言われてたしな 出生に関わってるのはまず間違いないだろう

    33 20/12/21(月)20:25:18 No.757395077

    >ナマズがクソコンボ要因すぎる 呪術廻戦の格ゲー化が待たれる

    34 20/12/21(月)20:25:45 No.757395299

    父親うっすら母親記憶無しってのものりとし感がする

    35 20/12/21(月)20:25:57 No.757395409

    >製造者一緒だから兄貴に存在しない記憶が流れた可能性もあるよね どうやら俺たちは

    36 20/12/21(月)20:25:59 No.757395420

    そんな…加茂先輩が…!?

    37 20/12/21(月)20:26:18 No.757395570

    >>製造者一緒だから兄貴に存在しない記憶が流れた可能性もあるよね >どうやら俺たちは ブラザーだったようだな…

    38 20/12/21(月)20:26:20 No.757395576

    雑さはましになったけど顔の形や体型はだいぶ歪んでない?

    39 20/12/21(月)20:26:36 No.757395688

    >父親うっすら母親記憶無しってのものりとし感がする そもそも比喩じゃなく母親がいない的な…

    40 20/12/21(月)20:26:38 No.757395705

    さいていだよのりとし…

    41 20/12/21(月)20:26:43 No.757395749

    >今思えば虎杖の人間離れした身体能力もああ・・って 番外編挟まなかったらこの回で丁度アニメのエヴァパロが来て 虎杖レイ役だったのがより深読みされてたのかなと思った

    42 20/12/21(月)20:26:48 No.757395780

    >>製造者一緒だから兄貴に存在しない記憶が流れた可能性もあるよね >どうやら俺たちは こいつは術式関係なく存在しない記憶見てる可能性も普通にあるし…

    43 20/12/21(月)20:27:17 No.757395983

    鯰はポチョムキンのスライドヘッドみたいなもんだろうから見てからジャンプすればいい

    44 20/12/21(月)20:27:45 No.757396185

    血を操るってのも肉体操作系の能力と広義に解釈すれば脳味噌入れ替えの術式も筋は通る…のかな…?

    45 20/12/21(月)20:28:12 No.757396389

    大昔の御前試合も加茂家の一人勝ちだったしな…

    46 20/12/21(月)20:28:21 No.757396440

    クアラルンプールまで飛べる憂憂の術式の効果でかすぎる…

    47 20/12/21(月)20:28:41 No.757396569

    >虎杖呪骸説は普通に有り得る >生み出したのが加茂憲紀で、虎杖の術式とかではなく、製造者一緒だから兄貴に存在しない記憶が流れた可能性もあるよね 呪骸っていうか普通の人間に細工してるのかなと 細工が親に施すのか子に施すのかなんなのかは分からんが

    48 20/12/21(月)20:28:42 No.757396571

    >大昔の御前試合も加茂家の一人勝ちだったしな… アレは禪院が一人でバカやっただけだろ!

    49 20/12/21(月)20:28:58 No.757396718

    真人食べられちゃうのかな

    50 20/12/21(月)20:29:41 No.757397051

    ブサイクな龍だなと思ってたら冬のナマズだった世界

    51 20/12/21(月)20:29:41 No.757397055

    描写無かったおにぎり先輩とマキ先輩は…

    52 20/12/21(月)20:29:51 No.757397116

    >>大昔の御前試合も加茂家の一人勝ちだったしな… >アレは禪院が一人でバカやっただけだろ! 煽った五条がわるいよ五条が

    53 20/12/21(月)20:29:54 No.757397134

    >>大昔の御前試合も加茂家の一人勝ちだったしな… >アレは禪院が一人でバカやっただけだろ! でも煽った五条も悪いんですよ

    54 20/12/21(月)20:29:55 No.757397145

    ナナミン「マレーシア行きたいな…」

    55 20/12/21(月)20:30:04 No.757397211

    今の所微妙に影薄いし絶対加茂家が絡んでるわってなる

    56 20/12/21(月)20:30:07 No.757397230

    ポケモンゲットだぜ

    57 20/12/21(月)20:30:09 No.757397242

    >鯰はポチョムキンのスライドヘッドみたいなもんだろうから見てからジャンプすればいい そこにザッパのムカデみたいなやつが畳み掛けてくるの普通にクソじゃない?

    58 20/12/21(月)20:30:18 No.757397297

    >>大昔の御前試合も加茂家の一人勝ちだったしな… >アレは禪院が一人でバカやっただけだろ! えっ将軍様の前で御三家としての格を見せつける? ムリムリだって君ら弱いもん(笑)

    59 20/12/21(月)20:30:37 No.757397427

    >描写無かったおにぎり先輩とマキ先輩は… 今週の描写は一級の周辺だけだよ

    60 20/12/21(月)20:30:55 No.757397539

    五条が煽ったなんて一言も言われてないだろ!

    61 20/12/21(月)20:31:02 No.757397589

    >えっ将軍様の前で御三家としての格を見せつける? >ムリムリだって君ら弱いもん(笑) ふるべ…

    62 20/12/21(月)20:31:06 No.757397615

    >>>大昔の御前試合も加茂家の一人勝ちだったしな… >>アレは禪院が一人でバカやっただけだろ! >煽った五条がわるいよ五条が >でも煽った五条も悪いんですよ >えっ将軍様の前で御三家としての格を見せつける? >ムリムリだって君ら弱いもん(笑) 「」は六眼持ち五条家をなんだと思ってるの

    63 20/12/21(月)20:31:39 No.757397820

    こいつかのりとしだとして 高専から3兄弟の呪物盗ませて受肉させたのは何が目的?単純な手駒として?

    64 20/12/21(月)20:32:14 No.757398029

    けど虎杖そのものやあの洗脳が呪いや術式関係なら悟やすくにゃんその他が一切感知しないとかあえなくない?

    65 20/12/21(月)20:32:14 No.757398032

    五条の血筋は絶対煽ってるだろうなと言う信頼感がある

    66 20/12/21(月)20:32:16 [加茂家] No.757398045

    何やってんだあいつら…

    67 20/12/21(月)20:32:28 No.757398117

    例えどんなに煽ったとしてもまこらちゃん呼ぶのは頭おかしいよ!

    68 20/12/21(月)20:32:28 No.757398122

    >高専から3兄弟の呪物盗ませて受肉させたのは何が目的?単純な手駒として? 懐かしいもんあんじゃんってついでに持ってったのかも

    69 20/12/21(月)20:32:34 No.757398168

    むしろ東堂すらのりとしが細工したんじゃ…? 呪術師の家系でもないのに特級レベルの術師だぜ?

    70 20/12/21(月)20:32:48 No.757398281

    冬のナマズ強かったけどもし0巻で使っても乙骨本体はともかくリカちゃんはシカトしながらノーダメージで突っ込んでくるかな

    71 20/12/21(月)20:33:15 No.757398466

    現在の時系列だと東堂ぼんやりしてるだけ?

    72 20/12/21(月)20:33:22 No.757398506

    五条と禪院の相討ちの一件は加茂家が存在しない記憶を植え付けて両者を争わせたせいだということは知っているな?

    73 20/12/21(月)20:33:42 No.757398655

    >「」は六眼持ち五条家をなんだと思ってるの バカ目隠しの先祖

    74 20/12/21(月)20:33:49 No.757398702

    すくにゃん呑む前の虎杖をちゃんと見てる術士が目利きとは言えない伏黒だけなんだよな 最初からバカ目隠しが見てたらただの人間じゃないこと気が付いた可能性もある

    75 20/12/21(月)20:34:02 No.757398812

    >むしろ東堂すらのりとしが細工したんじゃ…? >呪術師の家系でもないのに特級レベルの術師だぜ? というか夏油の闇落ちが仕込みの可能性は十分ある あまりメロンパンは重視して無さそうだけどそれでも虎杖生まれるのが1000年計画だし

    76 20/12/21(月)20:34:29 No.757399014

    ポケモンポケモン言ってたら本当にモンスターボールにしやがった…

    77 20/12/21(月)20:34:36 No.757399077

    九相図ではなく…正しくは十一相図だった…!?

    78 20/12/21(月)20:35:04 No.757399280

    虎杖の戦闘パートがやけに長いからダラダラやってたような感じするけど 悟封印パパ復活じょうご消滅ふるべゆらゆらナナミン死亡野薔薇瀕死とイベント尽くしな1年ではあったんだよな

    79 20/12/21(月)20:35:14 No.757399347

    血を操る力で脳内操って記憶捏造してんのかな? 脳に関してはブラックボックスらしいしイケルイケル

    80 20/12/21(月)20:35:20 No.757399398

    >現在の時系列だと東堂ぼんやりしてるだけ? 描写わかんないけどクレバーな東堂なら情報収集で大人しくしてると思う

    81 20/12/21(月)20:35:33 No.757399478

    呪霊分けなきゃ乙骨負けてたとは言うがそうしないと乙骨を孤立は無理だろうな

    82 20/12/21(月)20:35:49 No.757399591

    >虎杖の戦闘パートがやけに長いからダラダラやってたような感じするけど >悟封印パパ復活じょうご消滅ふるべゆらゆらナナミン死亡野薔薇瀕死とイベント尽くしな1年ではあったんだよな 恵パパ復活→息子を窮地から救う→正気の沙汰による自殺

    83 20/12/21(月)20:36:06 No.757399700

    これからポケモンとして凄い幸せそうな笑顔を見せたりご主人様の為に頑張る真人が見られるんだ

    84 20/12/21(月)20:36:07 No.757399720

    今回指パチンってならす東堂がマジでカッコいい 切り替え早くてここからブラザー助けに向かうのほんと好き

    85 20/12/21(月)20:36:13 No.757399776

    京都の連中が到着する前におわっちまった

    86 20/12/21(月)20:36:32 No.757399927

    >虎杖の戦闘パートがやけに長いからダラダラやってたような感じするけど >悟封印パパ復活じょうご消滅ふるべゆらゆらナナミン死亡野薔薇瀕死とイベント尽くしな1年ではあったんだよな まず見えてた敵勢力メロンパン入れ除いて壊滅したからな

    87 20/12/21(月)20:36:36 No.757399969

    東堂は頭おかしいだけだろ

    88 20/12/21(月)20:36:37 No.757399977

    >虎杖の戦闘パートがやけに長いからダラダラやってたような感じするけど >悟封印パパ復活じょうご消滅ふるべゆらゆらナナミン死亡野薔薇瀕死とイベント尽くしな1年ではあったんだよな というか雑草ダゴン火山真人の特級呪霊組全滅だからてんこ盛りだよ

    89 20/12/21(月)20:36:50 No.757400073

    >これからポケモンとして凄い幸せそうな笑顔を見せたりご主人様の為に頑張る真人が見られるんだ ポケモンとなった真人は果たして強いのか?