20/12/21(月)19:41:47 どうす... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/21(月)19:41:47 No.757377622
どうすれば相手に攻撃が通るかを瞬時に判断する能力は高いと思う
1 20/12/21(月)19:43:19 No.757378102
基本戦闘センスは高いよね
2 20/12/21(月)19:47:07 No.757379375
お笑いのセンスがあれば…
3 20/12/21(月)19:48:24 No.757379824
みんな同じくらいのスペックで戦った時に一位か二位になれる 競合相手は滅
4 20/12/21(月)19:48:41 No.757379929
メタルクラスタめっちゃかっこよかったわ
5 20/12/21(月)19:49:50 No.757380319
>お笑いのセンスがあれば… ツッコミのセンスはある 戦闘も同じ感覚なのかもしれない
6 20/12/21(月)19:50:55 No.757380662
攻めに徹すると強いよね
7 20/12/21(月)19:53:26 No.757381605
殺す事は出来ないけど壊す事は出来る
8 20/12/21(月)19:59:55 No.757383938
普通ならナノメタルでナノマシン打ち消せるかもぐらいなのに見てくださいメタルバッタでエデン内部を食い荒らして再生阻害するの 元お笑い芸人様の戦い方じゃない
9 20/12/21(月)20:01:02 No.757384383
>ツッコミのセンスはある >戦闘も同じ感覚なのかもしれない ツッコミのほうがアドリブのセンス必要になるって言うよね
10 20/12/21(月)20:03:32 No.757385360
ゼアのおかげかと思いきやシャイニングホッパーの時点で成長速すぎるから最新データくだちとか泣き言言い出す始末
11 20/12/21(月)20:04:05 No.757385583
創造するのは苦手で既存のものを上手く扱うのは上手いとでも言うのか!
12 20/12/21(月)20:04:53 No.757385926
この戦闘の才能を見抜きおじいちゃんはゼロワンに指名したのかな…
13 20/12/21(月)20:08:09 No.757387296
AIMSが天職なのか
14 20/12/21(月)20:09:12 No.757387716
私の下で働かないか
15 20/12/21(月)20:09:41 No.757387899
>普通ならナノメタルでナノマシン打ち消せるかもぐらいなのに見てくださいメタルバッタでエデン内部を食い荒らして再生阻害するの 超回復持ちに毒物ぶち込む攻略法はまあないわけじゃないけど >元お笑い芸人様の戦い方じゃない うn…
16 20/12/21(月)20:09:58 No.757388000
戦士向けの性格じゃないのにどの適性も戦士満点すぎる...
17 20/12/21(月)20:10:57 No.757388380
適正と性格が不一致…
18 20/12/21(月)20:13:35 No.757389557
何気にルシファー戦とどっちかが初動を潰してもう片方が攻撃を叩き込むもセンスの塊だったと思う
19 20/12/21(月)20:14:02 No.757389756
我慢強さもすごい
20 20/12/21(月)20:15:25 No.757390455
あそこまでされて立ち上がれるのは凄いとしか言いようがない
21 20/12/21(月)20:17:05 No.757391196
>この戦闘の才能を見抜きおじいちゃんはゼロワンに指名したのかな… それもあるんだろうけど確実に事態収拾のために指名者がいろいろ背負わされるから身内選んだってのもありそう
22 20/12/21(月)20:17:11 No.757391248
>この戦闘の才能を見抜きおじいちゃんはゼロワンに指名したのかな… ゼロワン特別課作って副社長辺りに話通してサポートさせるほうが良くなかったかとは思った
23 20/12/21(月)20:18:38 No.757391953
最初から社長なんて大それたものじゃなくてゼロワン課の社員だったら妙なしがらみに囚われることもなく大活躍できたんじゃねえかな
24 20/12/21(月)20:19:21 No.757392255
ゼアとか作るくらいだから未来を演算して アルトが必須だったと知ってたとかありそうだよね
25 20/12/21(月)20:20:04 No.757392591
>最初から社長なんて大それたものじゃなくてゼロワン課の社員だったら妙なしがらみに囚われることもなく大活躍できたんじゃねえかな でも遭遇する辛いことに関しては別に回避できない感じはある
26 20/12/21(月)20:20:44 No.757392899
副添さん別に悪い人じゃないしせめて社長代行辺りに任命じゃいかんかったのだろうか でも祖父ちゃん映画でも微妙に人を見る目はなさそうな感じだったな…
27 20/12/21(月)20:21:21 No.757393215
カバン剣ぶん投げてエスが逃げるチャンス作るのいいよね…
28 20/12/21(月)20:21:54 No.757393463
社長は好きだけど大企業社長としてはお利口じゃないとは思う というか映画見て思うのは良くも悪くもヒーロ気質なんだなってなる 善人だけど自信を犠牲することに躊躇し無さすぎる…
29 20/12/21(月)20:22:36 No.757393816
>副添さん別に悪い人じゃないしせめて社長代行辺りに任命じゃいかんかったのだろうか >でも祖父ちゃん映画でも微妙に人を見る目はなさそうな感じだったな… というより福添さんはじいちゃんファンボーイ過ぎるからダメだと思う
30 20/12/21(月)20:22:50 No.757393911
平社員かただの一般人かって立ち位置の方が映える性格だよね…
31 20/12/21(月)20:23:24 No.757394168
アルト社長私も一緒n ダメだ!!!!!!!!!!1!!11!!
32 20/12/21(月)20:23:28 No.757394185
初めての武器や機能も把握が早いからゼアのバックアップもあるんだろうけど 土壇場とかでの判断決断実行が早いのかな
33 20/12/21(月)20:23:54 No.757394411
>平社員かただの一般人かって立ち位置の方が映える性格だよね… 或人って名前からして偏在するただの人って名前だしね…
34 20/12/21(月)20:24:09 No.757394548
映画のメタルクラスタの使い方が痺れたね
35 20/12/21(月)20:24:41 No.757394788
ゼロツードライバー奪われて即ゼロワンドライバー取り出して変身しようとするところは機転の良さを感じた
36 20/12/21(月)20:24:48 No.757394833
>アルト社長私も一緒n >ダメだ!!!!!!!!!!1!!11!! 三回くらい死にかけても折れなかった社長がポッキリ折れた事件だ トラウマの格が違う
37 20/12/21(月)20:25:48 No.757395324
のメタルクラスタの刃と装甲生成であの血のエフェクトに対抗するのかと思ったけどそれだけじゃなかった
38 20/12/21(月)20:25:55 No.757395383
ポッキリ処か粉々なんですけお…
39 20/12/21(月)20:26:26 No.757395620
だってイズ死んだの勝手に前に出てきてだもんね…
40 20/12/21(月)20:27:17 No.757395988
明らかに才能が戦闘に特化している お笑いやってなきゃとんでもない犯罪者になっていたかもしれない
41 20/12/21(月)20:27:32 No.757396093
>副添さん別に悪い人じゃないしせめて社長代行辺りに任命じゃいかんかったのだろうか 後見人になってもらって或人は特別係長とかの役職で現場に走る人でも良かったかもね
42 20/12/21(月)20:27:55 No.757396257
滅もイズを殺してしまった事にすごく罪悪感覚えててダメだった めっちゃ心配してる…
43 20/12/21(月)20:28:14 No.757396398
>お笑いやってなきゃとんでもない犯罪者になっていたかもしれない 性格が善良だからそれはないって!
44 20/12/21(月)20:28:37 No.757396537
というか滅のやつ前のイズだと思って話しかけてやがる…
45 20/12/21(月)20:29:03 No.757396750
というか本当序盤は味方いないからなイズ以外
46 20/12/21(月)20:29:16 No.757396857
変身途中だったとはいえDBみたいな吹っ飛ばされ方してよく無事だったな
47 20/12/21(月)20:29:46 No.757397088
迅にやられた時もそうだったけど前のイズって変な所で前に出たがるよね… 新装備持って来たりで戦況をプラスに持ってってくれた事も確かに多かったけども
48 20/12/21(月)20:29:55 No.757397149
バッタが下敷きになったから…
49 20/12/21(月)20:29:56 No.757397155
>というか滅のやつ前のイズだと思って話しかけてやがる… だって迅は同様に爆散したのに前の人格保持したまま戻ってきたしね
50 20/12/21(月)20:30:48 No.757397490
>迅にやられた時もそうだったけど前のイズって変な所で前に出たがるよね… >新装備持って来たりで戦況をプラスに持ってってくれた事も確かに多かったけども 中身ゼアだから社長の戦闘近くで見れるよう誘導されてたんじゃないかと思ってる
51 20/12/21(月)20:30:52 No.757397520
>迅にやられた時もそうだったけど前のイズって変な所で前に出たがるよね… 一回目に関しては位置関係見ると滅がイズの目の前に吹っ飛ばされてきた可能性が高い
52 20/12/21(月)20:31:00 No.757397577
>バッタが下敷きになったから… バッタクッションがなかったら確実に死んでるよ
53 20/12/21(月)20:31:12 No.757397650
>明らかに才能が戦闘に特化している >お笑いやってなきゃとんでもない犯罪者になっていたかもしれない アークワンになってても人間はあしらうだけで済ませた社長がそれはないわ
54 20/12/21(月)20:31:50 No.757397890
教会に向かう途中で倒れて意識飛びそうな時に時計見て自分を奮い立たせて立ち上がる所は正にヒーローだったよ…
55 20/12/21(月)20:31:55 No.757397916
>というか滅のやつ前のイズだと思って話しかけてやがる… おそらく願望も込みなんだろうけれど合理的に判断できるはずのヒューマギアの滅より 人間の不破さんのほうがよっぽど割り切れている差が映えるシーン
56 20/12/21(月)20:32:13 No.757398022
社長はそんなことしない!だけど高橋君は今後悪役の仕事増えそう この前出てたドラマでもいい悪役してた
57 20/12/21(月)20:32:51 No.757398297
警官とか軍人とかこう正義の武闘派職が向いてそうな社長 現場主義なとこも含めて
58 20/12/21(月)20:33:12 No.757398443
>>副添さん別に悪い人じゃないしせめて社長代行辺りに任命じゃいかんかったのだろうか >後見人になってもらって或人は特別係長とかの役職で現場に走る人でも良かったかもね サウザー課の1000%みたいなポジションが或人には一番合ってると思う イズには事務手続きとか上に話を通す役目で
59 20/12/21(月)20:33:14 No.757398452
>人間の不破さんのほうがよっぽど割り切れている差が映えるシーン 不破は色々あってヒューマギアへの理解度かなり高いもんね
60 20/12/21(月)20:33:32 No.757398580
苦痛や狂気の演技がうますぎる…
61 20/12/21(月)20:33:57 No.757398778
>現場主義なとこも含めて これがあるから町工場編のほうが性にあってそうには見えた
62 20/12/21(月)20:34:17 No.757398915
神がボケと社長の才能全て潰して戦闘スキル全振りしたみたいな社長
63 20/12/21(月)20:34:25 No.757398979
潰れるまで走り続けるから責任背負わせちゃいけないタイプだよね
64 20/12/21(月)20:34:46 No.757399145
壊れろ!壊れろ!壊れろおおおお!!! …みんな…これしか思いつかなかった…ゴメン… プログラーイズ! は心底慄いたよ…自己犠牲の塊かよ
65 20/12/21(月)20:34:49 No.757399178
映画観たけどナーステコキプレイ酷かった…
66 20/12/21(月)20:34:53 No.757399202
迅は復活したしイズもそうなんだろう…あっ別人なのごめん… アズお前もかよ… 滅パパに心労が貯まる
67 20/12/21(月)20:35:51 No.757399606
>映画観たけどナーステコキプレイ酷かった… コいてはねぇだろ!
68 20/12/21(月)20:36:31 No.757399925
ケツ隠してどうすんだよ!
69 20/12/21(月)20:36:47 No.757400052
滅って結構感情の制御が苦手なタイプだよなぁ だからイズを殺してしまったとも言える
70 20/12/21(月)20:36:54 No.757400100
まあこんな性格だからお利口じゃねぇなおめぇ!って面はあるけどヒューマギア社員の社長にはぴったりだなともなる 終盤で社長出せオラァな事態になってたのも元に信頼があった反動ってわけだし
71 20/12/21(月)20:36:59 No.757400143
また暴走フォームかよってちょっと思ったけど腕メキメキ治すとことかイイイィズウゥってなってるとこでいい…ってなった
72 20/12/21(月)20:37:00 No.757400150
機械にはイナゴをぶち込めば壊れる
73 20/12/21(月)20:37:35 No.757400386
羞恥拷問AVすごかったよね
74 20/12/21(月)20:37:59 No.757400578
腹筋崩壊太郎はお前それでいいのか…
75 20/12/21(月)20:38:06 No.757400620
出てきてお説教して死ぬくらいで 伊藤英明使うなんてもったいねえと 思ってすみませんでした
76 20/12/21(月)20:38:21 No.757400716
>滅って結構感情の制御が苦手なタイプだよなぁ >だからイズを殺してしまったとも言える 感情自覚してからは完全に泣いて否定するしかできない子供 実は其雄パパのあの頃お前は泣くことしか出来なかったは滅にもかかってる
77 20/12/21(月)20:38:29 No.757400795
>腹筋崩壊太郎はお前それでいいのか… 殺傷能力あるんだ…
78 20/12/21(月)20:39:02 No.757401067
>出てきてお説教して死ぬくらいで >伊藤英明使うなんてもったいねえと >思ってすみませんでした そこで心置きなくぶっ倒せる悪役にライダーじゃなかったほうの福士です!
79 20/12/21(月)20:39:37 No.757401328
>腹筋崩壊太郎はお前それでいいのか… 良くはないがライバルの社長に死なれるのはもっと困る