20/12/21(月)18:20:42 AbemaTV... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/21(月)18:20:42 No.757353309
AbemaTVの2020年9月期(第6期)の決算は、売上高153億8000万円、営業損失169億1100万円、経常損失171億3800万円、最終損失171億3900万円と巨額の赤字を計上した。主に番組制作費とみられるが、売上を大きく上回る売上原価262億3800万円を計上し、売上総損失108億5800万円を計上した。販売費及び一般管理費60億5200万円を計上した。この結果、836億9800万円の債務超過となっている。 https://gamebiz.jp/?p=284441
1 20/12/21(月)18:21:42 No.757353569
>この結果、836億9800万円の債務超過となっている。 なそ にん
2 20/12/21(月)18:22:13 No.757353725
将棋だけみてる
3 20/12/21(月)18:22:20 No.757353760
昔の話だけど開始から10年ぐらいは毎年赤字予定みたいなこと言ってなかったけ
4 20/12/21(月)18:23:33 No.757354054
いつの間にニッチな放送局くらいの位置になってる気がする 利益はやっぱ出てないんだな
5 20/12/21(月)18:24:44 No.757354359
虹ヶ咲を途中打ち切りしたから消えていいよ
6 20/12/21(月)18:25:07 No.757354469
将棋と麻雀とアニメだけ生き残ってほしい
7 20/12/21(月)18:26:06 No.757354712
昔はよく見てたけど最近は最速アニメくらいしか見なくなったな 番組も元SMAPとか亀田以降聞かない気がする
8 20/12/21(月)18:27:13 No.757355010
お布施程度に会員になって毎月千円ぐらい支払ってはいるが焼け石に水どころじゃないなこれ
9 20/12/21(月)18:28:12 No.757355287
先行投資でやってるとはいえさすがに赤字でかすぎないか
10 20/12/21(月)18:29:01 No.757355489
abemaプレミアムて全視聴者の何割位加入してるんだろ
11 20/12/21(月)18:29:01 No.757355490
コロナあったのに全然利益出ないって素人目から見てもビジネスモデルに無理があるのでは
12 20/12/21(月)18:30:08 No.757355805
地上波でやらかした芸人を安く使うネット放送局的なトコロあるよね
13 20/12/21(月)18:30:17 No.757355859
言うて153億も売り上げ出せてるなら 主な出費っていう番組制作費を調整すればそのうち何とかなるのかな
14 20/12/21(月)18:30:18 No.757355864
カネならあるから…
15 20/12/21(月)18:30:24 No.757355882
広告全然増えてる気がしないしね 動画見て強制的に広告差し込まれるタイプの方がまだ良いパターンな気がする
16 20/12/21(月)18:30:41 No.757355964
>将棋と麻雀とアニメだけ生き残ってほしい 麻雀は社長肝入りの趣味だから消えないぞ
17 20/12/21(月)18:30:49 No.757356003
下手したら年単位で見てないけど今でも主力はリアリティショーなんだろうか
18 20/12/21(月)18:31:05 No.757356089
時代が垂れ流しに合ってない気がする アマプラネトフリが好調なの見てると
19 20/12/21(月)18:31:27 No.757356183
朝にニュースだけ見てるな
20 20/12/21(月)18:31:46 No.757356271
>言うて153億も売り上げ出せてるなら >主な出費っていう番組制作費を調整すればそのうち何とかなるのかな ニュースが一番金かかるけどそれ無くす気はないらしい
21 20/12/21(月)18:31:54 No.757356296
>時代が垂れ流しに合ってない気がする >アマプラネトフリが好調なの見てると 番組表に沿って垂れ流しはやっぱ時間が合わないとみられないしねぇ…
22 20/12/21(月)18:32:06 No.757356369
社長の趣味枠って麻雀ラップ釣りだっけ
23 20/12/21(月)18:32:12 No.757356397
社長麻雀強いんだなぁ
24 20/12/21(月)18:33:03 No.757356637
プレミア会員が高い割にコンテンツがしょぼいから入る気がしない
25 20/12/21(月)18:33:13 No.757356680
Abemaの番組のどこにそんな予算使ってんだろどれも低予算にしか見えんが
26 20/12/21(月)18:33:43 No.757356802
基本無料はありがたいけどビジネススタイルとしては無理があるよねやっぱり
27 20/12/21(月)18:34:10 No.757356901
見逃し配信しまくってるから番組表ありきというのはあくまで建前なんだけどな
28 20/12/21(月)18:34:24 No.757356964
Netflixを見習え
29 20/12/21(月)18:35:07 No.757357173
恋愛リアリティショーがメインコンテンツだからなぁ
30 20/12/21(月)18:35:10 No.757357186
ありがたく使わせてもらってるけどこれで儲けられるはずないのはよくわかる
31 20/12/21(月)18:35:26 No.757357250
>アマプラネトフリが好調なの見てると ネトフリって兆単位で借金してやっとちょっと利益出る様になった位じゃなかった?
32 20/12/21(月)18:35:37 No.757357300
東野と日向坂キャプテンの予想する番組だけ観てる でもあれ秋元が出てたフジのブックメーカーのパクリだよな…
33 20/12/21(月)18:35:46 No.757357352
チャンスの時間だけは助けてくれ…
34 20/12/21(月)18:36:30 No.757357559
バラエティが基本的に地上波の劣化版しかないよな Mリーグとかは好きだけど
35 20/12/21(月)18:37:04 No.757357698
相撲も制作費というか放映権が高そう
36 20/12/21(月)18:37:10 No.757357728
つっても大儲けしてるサイバーエージェントの宣伝部みたいなもんだからこんくらいの赤字は想定してんじゃないの
37 20/12/21(月)18:37:16 No.757357747
オリジナルコンテンツがクソつまんないし 番組表は左側一切見なくていいもん
38 20/12/21(月)18:37:18 No.757357756
>バラエティが基本的に地上波の劣化版しかないよな そりゃ地上波で仕事なくなった人らが作ってるからな…
39 20/12/21(月)18:37:45 No.757357887
こんだけ赤字なのになんで潰れないの?
40 20/12/21(月)18:37:49 No.757357913
もう5年くらいやってる?
41 20/12/21(月)18:37:52 No.757357926
動物チャンネルあった時は垂れ流してたな
42 20/12/21(月)18:38:11 No.757358008
ディスカバリーも動画サイト始めて速攻で畳んでたな
43 20/12/21(月)18:39:14 No.757358326
10代20代の若い一般層を取り込みたくて恋愛ドラマとか作るも そもそもそういった人らはあべまより地上波のドラマを見る
44 20/12/21(月)18:39:36 No.757358428
アニメでオタクが見なさそうなクソみたいなバラエティのCM流してる時はもうちょっと考えて流せばいいのにと思ったけど企業のCMは増えたのかな
45 20/12/21(月)18:39:37 No.757358439
地上波に出られなくなったロートルと不祥事芸人で作るバラエティなんてどこに需要があるのかと それに恋愛リアリティショートッピングだし
46 20/12/21(月)18:40:23 No.757358659
映像使用料垂れ流してるのかね
47 20/12/21(月)18:40:37 No.757358721
アニメとか何かしらに特化したほうがいい 将棋と麻雀はニッチ過ぎてパイが限られてる
48 20/12/21(月)18:40:58 No.757358828
テレビほど気軽に見れないで配信サイトほど内容が充実してない印象
49 20/12/21(月)18:41:08 No.757358873
恋愛リアリティは案外見てる人多くて驚くよ
50 20/12/21(月)18:41:23 No.757358952
>ディスカバリーも動画サイト始めて速攻で畳んでたな Abemaのディスカバリーが最後の砦になるなんて…
51 20/12/21(月)18:42:49 No.757359352
収益化って有料ユーザーと広告どっちがメインなんだろう
52 20/12/21(月)18:43:17 No.757359465
若者に恋愛バラエティは受けても その若者ってあまり金出さないしなぁ
53 20/12/21(月)18:43:23 No.757359495
まだやってたんだ
54 20/12/21(月)18:43:34 No.757359531
旧ドラえもん配信してほしい
55 20/12/21(月)18:43:53 No.757359612
便利に使ってるけど課金するほどじゃない絶妙な塩梅
56 20/12/21(月)18:43:55 No.757359623
ジョジョとか進撃の一挙は本当ありがたい
57 20/12/21(月)18:44:01 No.757359654
見たい時に見たいものを好きなだけ見られるサブスク系サービスに客持ってかれてるような
58 20/12/21(月)18:44:05 No.757359671
アニメのチャンネルが増えたり減ったりしてる
59 20/12/21(月)18:44:25 No.757359757
謝罪会見TV
60 20/12/21(月)18:45:27 No.757360085
>収益化って有料ユーザーと広告どっちがメインなんだろう プレミアムの方かなビデオは有料じゃないと見れるの少ない
61 20/12/21(月)18:46:04 No.757360260
Abemaプレミアって960円もするんだな でも結構入ってる人いるっぽくて驚く
62 20/12/21(月)18:47:03 No.757360547
>つっても大儲けしてるサイバーエージェントの宣伝部みたいなもんだからこんくらいの赤字は想定してんじゃないの 数年で埋めるつもりがいつまで経っても埋まらないどころか広がってるのは流石に…
63 20/12/21(月)18:49:23 No.757361266
釣りチャンネルが釣りビジョンのお下がりのバス釣りしか無いのつらい
64 20/12/21(月)18:49:34 No.757361329
ヤフーニュースで逆張りコメンテーターの記事見かけたらだいたいここのニュースチャンネルでの発言
65 20/12/21(月)18:50:23 No.757361601
垂れ流しで色々アニメが勝手に流れて見れるのは好きなんだけどねぇ 同じアニメをヘビーローテされるせいで何回目だよってアニメが多い
66 20/12/21(月)18:51:24 No.757361910
>釣りチャンネルが釣りビジョンのお下がりのバス釣りしか無いのつらい この時期はバスばっかで萎える
67 20/12/21(月)18:51:48 No.757362007
もうリアルカイジもやってないし そんな金使う番組やってたっけ?
68 20/12/21(月)18:51:56 No.757362053
手広くあれこれビデオで見たいならプレミアムも悪くないとは思ったよ
69 <a href="mailto:sage">20/12/21(月)18:52:15</a> [sage] No.757362156
朝方にアニメ版じみへんやってて笑ったわ あんなのどこから仕入れてきたんだよ
70 20/12/21(月)18:52:23 No.757362196
ヒプマイをリアタイで見せてくれたこと感謝してるよ あと声優番組も
71 20/12/21(月)18:52:53 No.757362336
オーバーロードは常に2週間無料になっている
72 20/12/21(月)18:53:26 No.757362500
>>釣りチャンネルが釣りビジョンのお下がりのバス釣りしか無いのつらい >この時期はバスばっかで萎える しかも古いし演者同じようなのばっかですぐ飽きる…
73 20/12/21(月)18:53:29 No.757362511
どうやったら利益だせんのこんなんで
74 20/12/21(月)18:53:50 No.757362622
アニメの手前にある韓国番組が邪魔すぎる…
75 20/12/21(月)18:53:52 No.757362635
アニメの最速放送はマジ助かる でも金出すほどではないな
76 20/12/21(月)18:54:09 No.757362726
プレミアムに入ってたら…!と思ったのが懸賞に応募できなかったときくらいだ
77 20/12/21(月)18:54:31 No.757362846
>虹ヶ咲を途中打ち切りしたから消えていいよ あれは他の配信サービスもそうだし…
78 20/12/21(月)18:54:38 No.757362875
見てた番組やシリーズが終わって見渡しても見るもの無いなとなるとそこで一旦区切りが付いて 今どんなのやってるのかも調べないまま疎遠になってしまう
79 20/12/21(月)18:55:24 No.757363094
日村がゆくは見てたな 高校生フォークソングみたいなのをゴリ押ししてから見なくなったけど
80 20/12/21(月)18:56:10 No.757363296
ここのおかげで食っていけてる芸人は多そう
81 20/12/21(月)18:56:16 No.757363323
レコーダーの不調で録画失敗したスト魔女を見逃し放送で見れて助かった 今年はその1回しかAbemaの番組見てないけど
82 20/12/21(月)18:56:22 No.757363352
お兄様とオバロはほんとうによく見る
83 20/12/21(月)18:56:45 No.757363471
>お兄様とオバロとこのすばはほんとうによく見る
84 20/12/21(月)18:57:34 No.757363707
Mリーグ最近ずっと見てるんだよ そこはなんとか頼むよ
85 20/12/21(月)18:57:37 No.757363716
在宅勤務なんでアニメ垂れ流ししながら作業してるけど 昼間ももう少しバリエーション増やしてほしい…
86 20/12/21(月)18:57:43 No.757363745
チャンスの時間は毎週欠かさず見てる
87 20/12/21(月)18:58:54 No.757364078
dplayがサービス終了するけどAbemaで放送してるやつも終わったりすんのかな…
88 20/12/21(月)18:58:56 No.757364086
金払わずに使ってると時間合わせるのが面倒で どうせ金払うならここ使う必要性そんなに無いし どちらにしても半端な感じ
89 20/12/21(月)19:00:01 No.757364367
協力関係のテレ朝も自前のテラサに誘導しようと必死だし…
90 20/12/21(月)19:00:03 No.757364379
たまたま初見のアニメ垂れ流ししててこれ面白そうだなっておもったら駄ニメストアかアマプラで視聴するツール
91 20/12/21(月)19:00:11 No.757364420
>>お兄様とオバロとこのすばと魔王様と盾の勇者はほんとうによく見る
92 20/12/21(月)19:00:58 No.757364668
極楽とんぼが全盛期のノリでやれる貴重な場
93 20/12/21(月)19:01:14 No.757364733
>アニメとか何かしらに特化したほうがいい 視聴数が良いものはヘビーローテして視聴数が悪いものは即切るって形を取ってるみたいだから人気に特化してるんだ
94 20/12/21(月)19:01:21 No.757364770
ソラノオトまたやらないかな…
95 20/12/21(月)19:02:06 No.757364992
アニメだけやたらチャンネル数あるから 人気あるんだろう
96 20/12/21(月)19:03:09 No.757365283
リモートワークのお供に将棋チャンネルは欠かせない
97 20/12/21(月)19:03:13 No.757365300
鉄チャンネルってあったよね
98 20/12/21(月)19:04:03 No.757365529
>あれは他の配信サービスもそうだし… つまり虹ヶ咲が消えた
99 20/12/21(月)19:04:33 No.757365650
>つまり虹ヶ咲が消えた ひとりだけを選んでしまった
100 20/12/21(月)19:05:10 No.757365823
チャンネル合わせれば垂れ流してくれるので気楽 見たことないやつ選んで再生してBGMにするのはなんとなく罪悪感ある
101 20/12/21(月)19:05:42 No.757365975
声優ライブの映像配信してたのコロナ自粛の頃こそやればよかったのに
102 20/12/21(月)19:05:43 No.757365979
声優番組をダラダラ見るのが割と楽しいけど曜日によってノリの違いが激しい
103 20/12/21(月)19:05:45 No.757365986
虹ヶ咲は次週の水曜にズレただけで消えてないよ! どうしてズレたのかは知らん 再放送もしないし…
104 20/12/21(月)19:06:11 No.757366117
1クールアニメはだいたい高確率で再放送しまくるからリアタイで見逃してもなんとかなるのは助かる
105 20/12/21(月)19:06:29 No.757366205
サイバーってなんで意識高いのが好きなの
106 20/12/21(月)19:06:55 No.757366352
大晦日のごちうさ耐久今年はないの?
107 20/12/21(月)19:08:01 No.757366653
>大晦日のごちうさ耐久今年はないの? ごちうさ耐久はわからんがクリスマスイブからスクールデイズ一挙を流す狂気
108 20/12/21(月)19:08:38 No.757366835
>声優番組をダラダラ見るのが割と楽しいけど曜日によってノリの違いが激しい バンテリンとソニー損保のオリジナルCMとかどっかの層を狙ってるのか
109 20/12/21(月)19:08:53 No.757366920
AIの翻訳が好きだから会見の時だけ見てる
110 20/12/21(月)19:09:17 No.757367050
元日ははっぴぃにゅうにゃあ耐久だろう
111 20/12/21(月)19:09:38 No.757367138
>声優番組をダラダラ見るのが割と楽しいけど曜日によってノリの違いが激しい 月曜の夜遊び見てると女性向け…?ってなる
112 20/12/21(月)19:09:45 No.757367176
スクールデイズはvtuber言葉までやり始めるし狂ってる
113 20/12/21(月)19:10:17 No.757367341
完全に税金対策なので単純にabemaの数字だけで見ても何もわからないよ 全体でみないと
114 20/12/21(月)19:10:21 No.757367360
>ごちうさ耐久はわからんがクリスマスイブからスクールデイズ一挙を流す狂気 それは毎年やってるしどっちかというとWの全話一挙のがアレかなって
115 20/12/21(月)19:10:23 No.757367369
>>大晦日のごちうさ耐久今年はないの? >ごちうさ耐久はわからんがクリスマスイブからスクールデイズ一挙を流す狂気 食欲の秋に進撃とクリスマスにスクイズは毎年やってねぇかここ…?
116 20/12/21(月)19:10:29 No.757367391
>元日ははっぴぃにゅうにゃあ耐久だろう アニメ担当はさぁ…
117 20/12/21(月)19:12:11 No.757367918
今年はTwitterトレンド世界1位を奪還しようとしてるから…
118 20/12/21(月)19:12:29 No.757368029
>スクールデイズはvtuber言葉までやり始めるし狂ってる 以前のアニメ担当がテレ朝辞めたあとvtuber関連の会社立ち上げたけどまさか…
119 20/12/21(月)19:12:33 No.757368046
ニュースとアニメchはよく見る ABEMA Morningの最後のコーナー好き
120 20/12/21(月)19:13:31 No.757368383
ガンダムW一挙放送はちょっと楽しみ
121 20/12/21(月)19:13:45 No.757368462
アニメだけでもいいから生き残ってくれ
122 20/12/21(月)19:14:28 No.757368691
>ガンダムW一挙放送はちょっと楽しみ テレビ版一挙→エンドレスワルツ→0080というすごい構成
123 20/12/21(月)19:14:44 No.757368756
ニッチとは言うが将棋はちょっとした対局も視聴者数多いしタイトル戦になると歴代最多視聴のランキング載ったりとかよっぽどが無ければ無くなることは無いだろうけどその前に放送局が逝きそう
124 20/12/21(月)19:14:52 No.757368800
課金要素どこ?
125 20/12/21(月)19:14:57 No.757368828
>虹ヶ咲を途中打ち切りしたから消えていいよ なにがあったの?!
126 20/12/21(月)19:16:58 No.757369455
なんだかんだ一挙放送見ると楽しいから生き残って欲しいなぁ
127 20/12/21(月)19:19:40 No.757370279
ニコニコは追い出しやめればいいのに
128 20/12/21(月)19:19:41 No.757370284
麻雀界隈はここに足向けて寝られないと思う 死んだらヤバそう
129 20/12/21(月)19:20:36 No.757370595
まあ一円も金落とさずに潰れるまでタダ観するだけだけどなブヘヘ
130 20/12/21(月)19:20:45 No.757370647
アニメは安いからチャンネル水増しにやってるだけだぞ
131 20/12/21(月)19:21:07 No.757370754
>なんだかんだ一挙放送見ると楽しいから生き残って欲しいなぁ ガンダムとアベルが楽しかったな
132 20/12/21(月)19:22:14 No.757371132
チャンネル水増しは韓流華流関連だろバラエディ含めたら4つ以上はあるし
133 20/12/21(月)19:22:16 No.757371143
アニメチャンネルとブレイキング・バッドはありがたかった
134 20/12/21(月)19:22:27 No.757371201
>>なんだかんだ一挙放送見ると楽しいから生き残って欲しいなぁ >ガンダムとアベルが楽しかったな ガオガイガーとかスクライドとかアルジェントソーマとか 未見「」と見るの楽しかったぞ
135 20/12/21(月)19:23:10 No.757371453
そろそろ緑の巨人伝やらないかな…
136 20/12/21(月)19:23:18 No.757371493
>チャンネル水増しは韓流華流関連だろバラエディ含めたら4つ以上はあるし あれそんなに見る人いるの? コンテンツ料が安いからとか?
137 20/12/21(月)19:23:52 No.757371713
こんだけ損失出しても会社が持つって金ってあふとこにあふんだな
138 20/12/21(月)19:24:19 No.757371865
プレミアム入って観てる奴いるの?やたらCMで押してるけど
139 20/12/21(月)19:25:56 No.757372385
>>チャンネル水増しは韓流華流関連だろバラエディ含めたら4つ以上はあるし >あれそんなに見る人いるの? >コンテンツ料が安いからとか? レンタルビデオ屋でも韓流華流コーナーができるくらいには手堅いジャンルなのだ…
140 20/12/21(月)19:27:52 No.757373007
最近女芸人がよく韓流あるあるネタやってるからジャンルとして定着しちゃってる感はある