虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/21(月)17:36:41 映画見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/21(月)17:36:41 No.757342486

映画見たけどビルからフォースライザーの待機音流しながら落ちてくる所とか腕の奴伸ばして纏めて倒す所とかカッコよすぎない?

1 20/12/21(月)17:37:27 No.757342666

強い絶対に強い

2 20/12/21(月)17:38:42 No.757342944

いいだろ?元ラスボスだぜ?

3 20/12/21(月)17:39:23 No.757343118

滅イケメンだよね…

4 20/12/21(月)17:39:54 No.757343217

初日めっちゃ痺れたシーン

5 20/12/21(月)17:40:08 No.757343275

俺なんだかんだでゼロワン好きだったなって…

6 20/12/21(月)17:41:14 No.757343549

なんでアズ破壊しないんだろ

7 20/12/21(月)17:41:17 No.757343560

こいつ一人だけ初期型なのに強すぎる…

8 20/12/21(月)17:42:10 No.757343782

>こいつ一人だけ初期型 ゆあちゃん…

9 20/12/21(月)17:42:26 No.757343852

迅もだけど滅亡迅雷時代よりイメチェンしたあとの方がかっこいいと思う

10 20/12/21(月)17:42:35 No.757343888

知らないのか この世界も捨てたもんじゃない

11 20/12/21(月)17:43:06 No.757344013

>ゆあちゃん… ホーネットあるでしょゆあちゃんは

12 20/12/21(月)17:43:12 No.757344038

>こいつ一人だけ初期型なのに強すぎる… 本体アップデートされてるから…でもスーツは据え置きなんだよな

13 20/12/21(月)17:43:15 No.757344046

ゆあちゃんは一応蜂があるし… 滅は使い分けのフォームチェンジすらないから

14 20/12/21(月)17:43:30 No.757344096

>なんでアズ破壊しないんだろ 壊しても2体目が出てきそうだしって思ってるんだろう

15 20/12/21(月)17:43:59 No.757344215

いや捕まえろよ

16 20/12/21(月)17:44:01 No.757344219

>>なんでアズ破壊しないんだろ >壊しても2体目が出てきそうだしって思ってるんだろう というか映画のが既に2体目

17 20/12/21(月)17:44:07 No.757344253

イケメンは顔しっかり見えるくらいでいいんだよというのを感じた

18 20/12/21(月)17:44:07 No.757344255

うわ…かっこいい…としかならない映画の滅

19 20/12/21(月)17:44:08 No.757344260

返信以外でも和風な感じでカッコいいのもずるい

20 20/12/21(月)17:44:19 No.757344305

Vシネで…

21 20/12/21(月)17:44:25 No.757344342

アズもナノマシンなのかねぇ

22 20/12/21(月)17:44:36 No.757344384

アズはファイナルステージでどう考えても一度完全に破壊されてるからなぁ それでもPOPしてる以上あそこで無理に深追いしても損はあっても得はないよ

23 20/12/21(月)17:44:37 No.757344392

サソリの尻尾いいよな あれだけで防御も攻撃も両立するんだもん

24 20/12/21(月)17:44:40 No.757344408

迅は三体目

25 20/12/21(月)17:45:09 No.757344518

ブレェイク ダァウンの言い方やっぱカッコいいな

26 20/12/21(月)17:45:11 No.757344527

アズは荒らし嫌がらせ混乱の元delしてもポンポン湧いてくるっぽいのが糞めんどくさい

27 20/12/21(月)17:45:44 No.757344668

アズより目の前の事件優先するのはわかる

28 20/12/21(月)17:45:57 No.757344714

アズというかもうアークそのものなんじゃね

29 20/12/21(月)17:46:23 No.757344798

(攻撃直撃したし煙が晴れたら迅あたりが庇ってるんだろうな…)

30 20/12/21(月)17:46:29 No.757344815

>いや捕まえろよ 捕縛手段なくね 滅がつきっきりならどうにかなるかも分からんが戦力が減ってしまう 下手すりゃそこまでして捕縛しても端末棄ててまたどこかでわいてく可能性すらある

31 20/12/21(月)17:46:45 No.757344874

>>>なんでアズ破壊しないんだろ >>壊しても2体目が出てきそうだしって思ってるんだろう >というか映画のが既に2体目 既にナノマシン化してるのかな?

32 20/12/21(月)17:47:03 No.757344958

>下手すりゃそこまでして捕縛しても端末棄ててまたどこかでわいてく可能性すらある ウルトロン状態なのは想像できるもんな…

33 20/12/21(月)17:47:07 No.757344981

新たなアーク様誕生のお知らせする存在でしかないしな

34 20/12/21(月)17:47:34 No.757345095

>なんでアズ破壊しないんだろ もう本編後時空のスペシャルステージで破壊してるんですよ… ちなみにサウザーが不破を変身できるように云々ってセリフもスペシャルステージの話

35 20/12/21(月)17:47:44 No.757345145

当たり前のように想像に想像を重ねるな

36 20/12/21(月)17:48:21 No.757345305

世界のアーク誕生度をお知らせするだけのキャラって感じだなアズ

37 20/12/21(月)17:48:42 No.757345401

今後も他の企業の技術盗んでは悪意をばらまき続けるのか

38 20/12/21(月)17:50:00 No.757345734

>今後も他の企業の技術盗んでは悪意をばらまき続けるのか デイブレイクの時に実は暴走してましたってことにすれば無限に話作れそう

39 20/12/21(月)17:50:33 No.757345864

アズに関しちゃあの場で破壊や捕獲するべきだったか判断できる情報すらないというのが正しい 少なくとも破壊しても復活してると言う実績は確かにある

40 20/12/21(月)17:50:46 No.757345918

祝え!新たなるアーク様の誕生である!

41 20/12/21(月)17:51:04 No.757345992

Vシネの告知で滅亡迅雷の新しいドライバー出てたけど滅も使うのかな?

42 20/12/21(月)17:52:10 No.757346270

名前的に滅亡迅雷4人合体ライダーだろうし みんな使うんじゃない?

43 20/12/21(月)17:52:12 No.757346279

>今後も他の企業の技術盗んでは悪意をばらまき続けるのか む!一冊の本の世界!いいねぇ悪意感じるねぇ

44 20/12/21(月)17:52:52 No.757346448

あくまでラーニングで動き読めるようになってるだけなはずなのに本編後半だと明らかに基礎スペックまで上がってる

45 20/12/21(月)17:53:36 No.757346627

>Vシネの告知で滅亡迅雷の新しいドライバー出てたけど滅も使うのかな? ていうか滅用だろ!?

46 20/12/21(月)17:54:01 No.757346748

またアークスコーピオン見たいけど無理かなぁ アークの代わりにゼア入れてガワだけ再現したとか出来ないもんかな

47 20/12/21(月)17:54:05 No.757346764

なんかよくわかんない陣羽織!かっこいい!

48 20/12/21(月)17:54:30 No.757346866

Vシネは与田垣さん悪堕ちしてそうなのがちょっと不安

49 20/12/21(月)17:56:02 No.757347211

>Vシネの告知で滅亡迅雷の新しいドライバー出てたけど滅も使うのかな? あの…これ…ダブルドライバー…

50 20/12/21(月)17:56:36 No.757347335

ゼアへのアクセス権ある訳でもないザイアがバーニングファルコン作ってるしスコーピオンの上位キーとか作れない物なのか 必要ないのかも知れないが

51 20/12/21(月)17:57:03 No.757347442

タイトルの色合い的に滅亡コンビと迅雷コンビの話なのかな

52 20/12/21(月)17:58:16 No.757347752

劇場音響で聴くBreak down…がカッコ良すぎる

53 20/12/21(月)17:58:37 No.757347849

戦闘シーンは一貫してかっこいい ゼロワンのいいところだ

54 20/12/21(月)17:59:10 No.757347989

4人で1人の仮面ライダー!

55 20/12/21(月)18:00:18 No.757348293

真面目にVシネ楽しみ あのドライバーでどうなるのか予測がつかない

56 20/12/21(月)18:00:43 No.757348388

蠍の尻尾的な奴かっこいいよね

57 20/12/21(月)18:01:03 No.757348474

エイムズの隊員にすら勝てない烏合の衆が寄ってたかって勝てるはずもなく

58 20/12/21(月)18:01:09 No.757348494

ゼロワンドライバーのカバー部分を交換するだけで新ベルトとするのは頭いいなってなった

59 20/12/21(月)18:01:56 No.757348701

今回普通に敵の雑魚が弱かったよね 幹部はそこそこだったのが若干不思議だが

60 20/12/21(月)18:02:53 No.757348930

>Vシネは与田垣さん悪堕ちしてそうなのがちょっと不安 人間もヒューマギアも両方言う事きく気がまったくない連中が負荷かけすぎるから闇落ちしちゃったのか?

61 20/12/21(月)18:02:58 No.757348955

>幹部はそこそこだったのが若干不思議だが ゲーム慣れしてるか否かって感じじゃないかな

62 20/12/21(月)18:08:29 No.757350258

スティング要素は多いがスコーピオン要素はあまり無い

63 20/12/21(月)18:10:37 No.757350783

敵を強くしすぎるとバルキリーが戦えないからこれぐらいで良い

64 20/12/21(月)18:12:54 No.757351345

こいつなんかずっと強いな…

65 20/12/21(月)18:13:24 No.757351467

>エイムズの隊員にすら勝てない烏合の衆が寄ってたかって勝てるはずもなく レイダーですら無い生身だからな

66 20/12/21(月)18:13:40 No.757351540

>あの…これ…ダブルドライバー… 勘の良いオタクは嫌いだよ

67 20/12/21(月)18:14:02 No.757351653

>こいつなんかずっと強いな… ラーニング能力強い…

68 20/12/21(月)18:14:48 No.757351825

>今回普通に敵の雑魚が弱かったよね だって「」ととしあきの集まりじゃん

69 20/12/21(月)18:14:51 No.757351839

そもそも環境自体あんま極端なインフレしてないからな 1000%と互角にやれる時点で十二分に強い

70 20/12/21(月)18:16:17 No.757352176

>>こいつなんかずっと強いな… >ラーニング能力強い… ハザードレベル並に便利な設定だ

71 20/12/21(月)18:16:22 No.757352200

同時変身のとこフォースライザーの警報とショットライザーのカメンライダー…カメンライダー…がシンクロして気持ちいい

72 20/12/21(月)18:16:23 No.757352204

>>こいつなんかずっと強いな… >ラーニング能力強い… アーク堕ちの経験もしてるからな… そのラーニングもしてるだろうし多分ゼロツーに匹敵する

73 20/12/21(月)18:17:21 No.757352429

本編の時からだけどサソリの尻尾の見せ方がちょっとシャレにならないくらい格好良すぎる

74 20/12/21(月)18:18:08 No.757352647

>そもそも環境自体あんま極端なインフレしてないからな >1000%と互角にやれる時点で十二分に強い 終盤になるとサウザーと互角のバーニング迅ボコったりランペイジバルカンと互角にやりあえるくらい成長してるしな やっぱりスペックも上がってない?

75 20/12/21(月)18:19:03 No.757352881

ラーニングって滅の言い方的に滅だけの特権では無いみたいだしなんで迅とかは出来なかったんだろ

76 20/12/21(月)18:23:24 No.757354029

元々歴代でもトップクラスのアクションにゅぅゃ渾身の脚本が付けば面白くなるわな…

77 20/12/21(月)18:23:39 No.757354087

またアーツが高騰するのか…

78 20/12/21(月)18:24:32 No.757354312

>ラーニングって滅の言い方的に滅だけの特権では無いみたいだしなんで迅とかは出来なかったんだろ お父さんは子供を守る為に強くあるべきだろ?

79 20/12/21(月)18:25:28 No.757354552

>ラーニングって滅の言い方的に滅だけの特権では無いみたいだしなんで迅とかは出来なかったんだろ 滅が滅亡迅雷の中でも特に戦闘向けにチューンされてたとか?

80 20/12/21(月)18:26:14 No.757354749

>そもそも環境自体あんま極端なインフレしてないからな >1000%と互角にやれる時点で十二分に強い ゼロツーが比類なきトップって扱いは一貫してるよね 最終局面も色んなフォーム出て来たけど全員ゼロツーには及ばないし 映画のエデンも実力というよりは相性差でゼロツーを破ったし

81 20/12/21(月)18:27:04 No.757354979

戦闘能力で言えば社長が強すぎて他の面子はそこまで差がないと思う

82 20/12/21(月)18:29:52 No.757355731

ヘルライジング>エデン≧ゼロツー>>アーク系フォーム>>ランペイジ>サウザー・ラーニング滅≧バーニングファルコン>>バルキリー くらいのイメージ

83 20/12/21(月)18:30:29 No.757355914

アークゼロワンすらゼロツー単騎にボコられてるからむしろ相性勝ち出来ただけエデンがめちゃくちゃ強い

84 20/12/21(月)18:31:07 No.757356101

仮面ライダー滅亡迅雷出そうでワクワクする

85 20/12/21(月)18:31:09 No.757356110

>戦闘能力で言えば社長が強すぎて他の面子はそこまで差がないと思う 社長、滅、ランペイジ不破さん、1000% って順ぐらいのイメージ

86 20/12/21(月)18:31:39 No.757356237

>アークゼロワンすらゼロツー単騎にボコられてるからむしろ相性勝ち出来ただけエデンがめちゃくちゃ強い なのでナノマシン内側から食べるね…

87 20/12/21(月)18:31:41 No.757356248

エデンはゼロツーの未来予測移動されても受けてから返す事ができるからゼロツーには強いけどメタクラにはナノマシン喰われるから相性悪くてジャッカーなかったら負けてそうなんだよな

88 20/12/21(月)18:31:54 No.757356299

>アークゼロワンすらゼロツー単騎にボコられてるからむしろ相性勝ち出来ただけエデンがめちゃくちゃ強い そのエデンに食らいついてたクラスタホッパーすごいな クラスタが凄いのか社長が凄いのか

89 20/12/21(月)18:32:33 No.757356492

メタルクラスタも防御力やばいよな

90 20/12/21(月)18:33:02 No.757356632

>>アークゼロワンすらゼロツー単騎にボコられてるからむしろ相性勝ち出来ただけエデンがめちゃくちゃ強い >そのエデンに食らいついてたクラスタホッパーすごいな >クラスタが凄いのか社長が凄いのか メタクラがエデンに相性良いのもあるけどそれを使いこなせてる社長もすごい

91 20/12/21(月)18:33:03 No.757356634

メタクラがちょっとエデン特攻過ぎる

92 20/12/21(月)18:34:18 No.757356937

>メタクラがちょっと物体特攻すぎる

93 20/12/21(月)18:34:21 No.757356949

スペック見たけどメタルクラスタもアーク系とそこまでスペック離れてる訳じゃないんだな

94 20/12/21(月)18:34:26 No.757356975

メタクラは社長がボロボロになるけど信者抹殺攻撃防いだしな

95 20/12/21(月)18:34:36 No.757357030

キック前の知らん構えがカッコ良すぎる…

96 20/12/21(月)18:36:03 No.757357437

エスの過去話の時に神妙な顔をしたり彼が地下に行く為の時間を稼ぐ役割を引き受けたりちゃんとブレイクダウン事件の罪を背負って生きてるんだなってのが良かった

97 <a href="mailto:メタルバッタ">20/12/21(月)18:37:14</a> [メタルバッタ] No.757357737

あれこのナノマシン虫の形してんじゃん 食べるね…

98 20/12/21(月)18:37:32 No.757357826

シャイニングホッパー回みたいに社長の戦闘能力の伸びってゼアの予測上回るからな

99 20/12/21(月)18:38:59 No.757358248

社長は優しい性格なのに戦闘センスがぶっちぎりでカンストしてるのが不幸なのかも

100 20/12/21(月)18:39:06 No.757358278

アークスコーピオンのUBWもどきまた見たいな

101 20/12/21(月)18:39:47 No.757358489

>社長は優しい性格なのに戦闘センスがぶっちぎりでカンストしてるのが不幸なのかも 芸人:✕ 社長:✕ 戦士:◎ みたいな適性してるよね

102 20/12/21(月)18:40:26 No.757358680

>社長は優しい性格なのに戦闘センスがぶっちぎりでカンストしてるのが不幸なのかも 耐久力もぶっちぎりだから地球滅ぼせるエネルギー持ったキー使わせるね… か゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!!!!(プログラーイズ)

103 20/12/21(月)18:40:29 No.757358686

>社長は優しい性格なのに戦闘センスがぶっちぎりでカンストしてるのが不幸なのかも 箍が外れるとアークワンとかヘルライジングクラスになる

104 20/12/21(月)18:41:06 No.757358861

001といいヘルライジングといいどうして劇場版専用フォームはらくなものが無いんだ…

105 20/12/21(月)18:41:24 No.757358960

腕治ってはいるけど痛み自体はあるんだよなあれ…

106 20/12/21(月)18:41:31 No.757358989

>社長は優しい性格なのに戦闘センスがぶっちぎりでカンストしてるのが不幸なのかも 社長ってケンカとかしたこと無さそうなくらい優しいのに何であんなに戦闘力伸び続けてるんだろう…

107 20/12/21(月)18:42:24 No.757359232

>腕治ってはいるけど痛み自体はあるんだよなあれ… 骨折!修復!骨折! ってイメージだってパンフにはあった

108 20/12/21(月)18:42:30 No.757359263

>001といいヘルライジングといいどうして劇場版専用フォームはらくなものが無いんだ… ???「高橋くんの悲鳴いいよね…もっと鳴かせるね…」

109 20/12/21(月)18:42:52 No.757359360

>>社長は優しい性格なのに戦闘センスがぶっちぎりでカンストしてるのが不幸なのかも >社長ってケンカとかしたこと無さそうなくらい優しいのに何であんなに戦闘力伸び続けてるんだろう… 何処ぞの記者もやけに強かったし…

110 20/12/21(月)18:42:57 No.757359380

ヘルライジングは腕折ってバキバキ言いながら治すのも怖いしその後中身移った時腕が血塗れなのはイメージかと思ったら最後まで血塗れで怖かった

111 20/12/21(月)18:43:42 No.757359572

ヘルライジングは高橋くんの凄まじい演技また観に行きたいという気持ちと あんな苦しい社長もう観ていられないという二つの気持ちがせめぎ合って辛い

112 20/12/21(月)18:43:47 No.757359590

>>社長は優しい性格なのに戦闘センスがぶっちぎりでカンストしてるのが不幸なのかも >社長ってケンカとかしたこと無さそうなくらい優しいのに何であんなに戦闘力伸び続けてるんだろう… 朱音さんにエスの身の上話聞いてから即メタルクラスタに思い至るあたり産まれつきのバトルセンスというしか…

113 20/12/21(月)18:44:23 No.757359750

ぶっちゃけ子供にお見せできないシーン割となかった!?

114 20/12/21(月)18:44:42 No.757359838

>>001といいヘルライジングといいどうして劇場版専用フォームはらくなものが無いんだ… >???「高橋くんの悲鳴いいよね…もっと鳴かせるね…」 があああああああああ!!! ああああああああああ!!! 壊れろおおおおおおお!!!

115 20/12/21(月)18:44:53 No.757359897

>ぶっちゃけ子供にお見せできないシーン割となかった!? モツ見えなきゃセーフ的なりろん!

116 20/12/21(月)18:44:54 No.757359904

>何処ぞの記者もやけに強かったし… 蓮と生身で殴り合ってネックレスを奪うくだり好き

117 20/12/21(月)18:45:17 No.757360038

>ぶっちゃけ子供にお見せできないシーン割となかった!? 貼り付けになったヒューマギアに人間の脳みそ入ってる絵面はちょっとホラーすぎる…

118 20/12/21(月)18:45:20 No.757360048

>ぶっちゃけ子供にお見せできないシーン割となかった!? ベルト外したら空っぽのアバドン! 一瞬だけ映るエス本体の腐乱死体! ヘルライジングホッパー!

119 20/12/21(月)18:45:38 No.757360150

>ぶっちゃけ子供にお見せできないシーン割となかった!? ヘルライジングはヒーロー側がやっちゃ駄目なやつだよ!

120 20/12/21(月)18:45:44 No.757360170

>ぶっちゃけ子供にお見せできないシーン割となかった!? 社長の鬼気迫る絶叫と脳ミソむき出しヒューマギアとエスの腐乱死体はこれ大丈夫か…?ってなった

121 20/12/21(月)18:45:48 No.757360187

>骨折!修復!骨折! >ってイメージだってパンフにはあった 地獄ってちんちん亭だったんだ

122 20/12/21(月)18:45:49 No.757360192

ヘルライジングは叫び声も凄いんだけどまともに言葉は出してる時は「壊す…!!!」と「邪魔するなぁぁぁ!!!」しか言ってなくて残りは全部悲鳴かアマゾンズみたいな怪鳥音だから子供に見せる映像じゃなさすぎる

123 20/12/21(月)18:46:18 No.757360329

マウント取られてるのに相手の首を絞め返して立ち上がるヘルライジングマジで怖い

124 20/12/21(月)18:46:19 No.757360333

アークワンやった後また悪堕ちすんの? と思ったらヤバイことになってた

125 20/12/21(月)18:46:27 No.757360385

もしアマゾンズs3あるなら高橋くん出てほしい

126 20/12/21(月)18:46:42 No.757360448

コロナで映像的に制限が掛けられたがある意味枷は外れた感ある

127 20/12/21(月)18:46:43 No.757360450

イィィィィ……ズゥゥゥゥ……?(ゴキゴキ動いてる首)

128 20/12/21(月)18:46:46 No.757360468

鬼滅が子供に受けてるんだしあれぐらいはいけるさ

129 20/12/21(月)18:47:16 No.757360620

>一瞬だけ映るエス本体の腐乱死体! 先生を消す方程式だったらその状態からでも蘇生出来たのに

130 20/12/21(月)18:47:34 No.757360708

>イィィィィ……ズゥゥゥゥ……?(ゴキゴキ動いてる首) そのまま殴りそうな拳を必死で抑えてる演技も凄いよねあそこ

131 20/12/21(月)18:47:44 No.757360755

死体は一瞬とはいえ出していいの?って思った

132 20/12/21(月)18:47:48 No.757360778

>アークワンやった後また悪堕ちすんの? >と思ったらヤバイことになってた 悪堕ちどころか究極の自己犠牲だったからな… イズが受け止めなかったらエデン諸共に消し飛んでただろうし

133 20/12/21(月)18:47:51 No.757360788

>鬼滅が子供に受けてるんだしあれぐらいはいけるさ 鬼殺隊はヘルライジングみたいな戦い方しないよ!

134 20/12/21(月)18:48:13 No.757360891

>アークワンやった後また悪堕ちすんの? >と思ったらヤバイことになってた 差別化は織り込み済みだから… https://www.cinematoday.jp/news/N0120605 >大森は、同じ負のパワーでも映画と本編では全く意味合いが違うと明かした。 >「ただ今回の物語の鍵となるのは、自己犠牲。詳しくは言えませんが、悪い力で相手と戦うのではなく、世界を守るために相手の力を取り込むというか。そのため、アークワンとはかなり違う存在になっています」

135 20/12/21(月)18:48:16 No.757360907

当たり前だけど英明とか蒼汰じゃない方の福士くんとかベテラン勢の演技うめーなって

136 20/12/21(月)18:48:41 No.757361044

>死体は一瞬とはいえ出していいの?って思った 去年もウォズ死んでたし…

137 20/12/21(月)18:48:53 No.757361107

相手を倒すために変身したら死ぬ可能性のあるフォームに変身することは結構多かったけど 正真正銘アイテムごと自殺するために新フォームに変身するのは初めて見た…

138 20/12/21(月)18:49:29 No.757361297

>>死体は一瞬とはいえ出していいの?って思った >去年もウォズ死んでたし… 死んだ… 死んだ…?

139 20/12/21(月)18:49:39 No.757361352

この楽園血生臭すぎるですけお

140 20/12/21(月)18:49:42 No.757361368

>>死体は一瞬とはいえ出していいの?って思った >去年もウォズ死んでたし… 倒れてるのと腐乱死体は流石にレベルが違うし…

141 20/12/21(月)18:49:51 No.757361412

滅は刀大好きだよね…

142 20/12/21(月)18:49:59 No.757361448

ヘルライジングのシーン全般の撮影1発OKだったらしいけど もし一箇所でもリテイク入ろうもんなら確実に高橋くんの喉ぶっ壊れてたと思う

143 20/12/21(月)18:50:42 No.757361701

>>>死体は一瞬とはいえ出していいの?って思った >>去年もウォズ死んでたし… >死んだ… >死んだ…? リモート式リボルクラッシュくらって死んだ… ウワーッ!生きてる!

144 20/12/21(月)18:51:06 No.757361826

脳は作り物感無かったらホラーだった

145 20/12/21(月)18:51:08 No.757361835

すみフラ今見終わったのですが滅が人の心を守るために行動した事に涙が止まりません助けてほしいのですが

146 20/12/21(月)18:51:53 No.757362039

>ヘルライジングのシーン全般の撮影1発OKだったらしいけど >もし一箇所でもリテイク入ろうもんなら確実に高橋くんの喉ぶっ壊れてたと思う あれを一発で引き当てた高橋くんすげぇ…

147 20/12/21(月)18:52:19 No.757362174

主人公が自殺するために変身して敵役とヒロインがそれを止めるために変身する前代未聞の劇場バトル

148 20/12/21(月)18:52:39 No.757362268

>あれを一発で引き当てた高橋くんすげぇ… 1年間+劇場版で苦悶に耐え続けてきた主演だ 面構えが違う

149 20/12/21(月)18:52:52 No.757362331

>鬼殺隊はヘルライジングみたいな戦い方しないよ! 喰われる事前提のとかいたじゃない

150 20/12/21(月)18:52:57 No.757362351

>すみフラ今見終わったのですが滅が人の心を守るために行動した事に涙が止まりません助けてほしいのですが 我慢は体に毒だぞ 存分に泣くと良い

↑Top