ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/21(月)17:16:29 No.757338224
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/12/21(月)17:17:26 No.757338393
☆.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜☆ パ リ ッ ☆ ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*.☆
2 20/12/21(月)17:18:07 No.757338551
スーパーのアイスで最高位に位置するヤツ
3 20/12/21(月)17:18:39 No.757338663
美味しいけど見た目の期待感程ではないって感じ
4 20/12/21(月)17:19:41 No.757338881
落ちてるやつはいつ落とされたんだ
5 20/12/21(月)17:20:01 No.757338950
>美味しいけど見た目の期待感程ではないって感じ 大抵のものは期待した以上の味ってしないだろう
6 20/12/21(月)17:20:37 No.757339094
CMみたいに切りたければ熱湯に入れたスプーンを使うしかない
7 20/12/21(月)17:22:39 No.757339529
>>美味しいけど見た目の期待感程ではないって感じ >大抵のものは期待した以上の味ってしないだろう 夏に食べる爽は期待してた以上の味
8 20/12/21(月)17:23:29 No.757339729
>>美味しいけど見た目の期待感程ではないって感じ >大抵のものは期待した以上の味ってしないだろう チョコ掛けポテトチップとかは見た目よりおいしいぞ
9 20/12/21(月)17:24:06 No.757339847
普通に1000円ぐらいするものかと思ってた
10 20/12/21(月)17:24:08 No.757339856
今はエスキモーじゃないやつ
11 20/12/21(月)17:24:41 No.757339948
落ちてるやつでいいからもりもり食いたい
12 20/12/21(月)17:25:14 No.757340063
コンビニで見ると高ってなってスーパーで見ると安ってなる
13 20/12/21(月)17:25:31 No.757340116
実はカップ版もある あっちの方がとっつきやすくておすすめ
14 20/12/21(月)17:26:07 No.757340240
もっとふんわりしてたら評価は高かったな氷菓だけに
15 20/12/21(月)17:26:13 No.757340267
意外と売ってる店が少ない
16 20/12/21(月)17:26:46 No.757340373
初見だとケーキっぽい生地かと思うよなこれ
17 20/12/21(月)17:26:53 No.757340402
よくこんなアイス作ろうと思ったな
18 20/12/21(月)17:27:02 No.757340435
ダメネッタ
19 20/12/21(月)17:27:29 No.757340530
買って食べようとするとかてえ!食べづらいってなるやつ
20 20/12/21(月)17:27:33 No.757340547
一箱食べる 硬い
21 20/12/21(月)17:29:24 No.757340944
捨てアイス初めて見た…
22 20/12/21(月)17:29:32 No.757340968
ラインなげー
23 20/12/21(月)17:31:30 No.757341373
ベヨネッタ
24 20/12/21(月)17:31:38 No.757341395
ちょっと溶けてる具合が美味しい
25 20/12/21(月)17:32:23 No.757341564
普通にうまいけど普通以上を期待されるからがっかりとか言われるかわいそうなアイス
26 20/12/21(月)17:33:28 No.757341777
>実はカップ版もある >あっちの方がとっつきやすくておすすめ 違うのだ!
27 20/12/21(月)17:34:06 No.757341932
子供ころ食べた時はもう期待以上なんてもんじゃ無かったくらい美味しかったけど 感性が衰えたおっさんになってから食ってもそんなになぁ
28 20/12/21(月)17:34:14 No.757341953
りんご飴も同じようなガッカリのされ方してそう
29 20/12/21(月)17:35:01 No.757342125
ビエネッタジンギスカンメレンゲステーキチンゲンサイ
30 20/12/21(月)17:35:26 No.757342218
カップは取っ付きやすいのは素晴らしいんだがどうしても元と比べるとゴージャス感がなあ
31 20/12/21(月)17:35:40 No.757342258
>普通にうまいけど普通以上を期待されるからがっかりとか言われるかわいそうなアイス あのCMが悪いよあのCMが
32 20/12/21(月)17:36:54 No.757342531
>もっとふんわりしてたら評価は高かったな氷菓だけに お前寒すぎるわ…アイスだけにな
33 20/12/21(月)17:37:55 No.757342766
そのエラー品をよこせ
34 20/12/21(月)17:38:06 No.757342814
>お前寒すぎるわ…アイスだけにな 誰もお前をアイスない
35 20/12/21(月)17:38:20 No.757342876
「」が生涯に数回だけ許された贅沢
36 20/12/21(月)17:39:09 No.757343060
常温で放置するとふんわりパリパリにはならないんです?
37 20/12/21(月)17:39:56 No.757343227
フォークでスッ…パリパリパリ…
38 20/12/21(月)17:40:16 No.757343311
これを一人で独占して食べるようになると 切ってわけあって食べる友人の家みたいな感覚が楽しかったんだという気持ちになるそれはそれとしてうまいデブゥ
39 20/12/21(月)17:40:39 No.757343408
もうサンデーカップでええやろ
40 20/12/21(月)17:41:08 No.757343522
カップの金額表記と間違えて買ってレジでウゲーッってなった まあ久々に食べれてよかったけど
41 20/12/21(月)17:42:31 No.757343873
Xmasはケーキ買っちゃったし大晦日に昔を思い出しながら食べようと思ってる 今年はコロナのせいで初めて帰省できない年末年始だよ…
42 20/12/21(月)17:45:32 No.757344616
見た目は最高
43 20/12/21(月)17:46:09 No.757344752
1980-90年代の憧れ 類似品に瓶のカルピスとかレディーボーデンとか
44 20/12/21(月)17:46:46 No.757344875
今日業務センターでビエネッタが298円だったけど太るから我慢したよ
45 20/12/21(月)17:48:14 No.757345274
食ったら何層にも別れててフワッとパリッが両方来て味も濃厚みたいな見た目してるのが悪い
46 20/12/21(月)17:48:28 No.757345334
いっぱい食べたいけど上顎が凍えてしまうから無理
47 20/12/21(月)17:48:55 No.757345463
カロリーのかたまり
48 20/12/21(月)17:49:42 No.757345656
家族でシェアするのが正しい食べ方
49 20/12/21(月)17:49:44 No.757345670
マッチョな貴族は…?
50 20/12/21(月)17:49:55 No.757345710
小型のものをよく見かけるけどでかいのが食いたいんだ
51 20/12/21(月)17:53:00 No.757346486
食べづらい ちょっと触れるとやたらべとつく
52 20/12/21(月)17:53:26 No.757346590
>カロリーのかたまり 氷菓子でも食ってろ
53 20/12/21(月)17:55:15 No.757347029
これをさくさく食うためなら熱が伝わりやすいスプーン買ってもいいかなと思える
54 20/12/21(月)17:55:45 No.757347144
カタログで腹が減ったと思ったらシベリアだった
55 20/12/21(月)17:59:08 No.757347981
半分くらいの大きさの欲しい
56 20/12/21(月)18:00:34 No.757348354
見たことないどこで売ってんの?
57 20/12/21(月)18:01:12 No.757348512
高級感溢れる見た目だから高級なお味を想像してしまうやつ
58 20/12/21(月)18:01:14 No.757348518
>見たことないどこで売ってんの? 最近はセブンとかでも割と見かける
59 20/12/21(月)18:02:28 No.757348837
バカが買うもの
60 20/12/21(月)18:02:28 No.757348838
コンビニではカップのをよく見かける 箱のはイオンとかで見かけるな
61 20/12/21(月)18:02:34 No.757348857
>最近はセブンとかでも割と見かける コンビニに売ってるんだ明日にでも行ってこよう
62 20/12/21(月)18:03:58 No.757349184
>見たことないどこで売ってんの? 自分の近所ではセブンでスレ画がローソンでカップ版が売ってた
63 20/12/21(月)18:05:18 No.757349502
雪見だいふくの次に溶け掛けがうまい
64 20/12/21(月)18:06:26 No.757349776
普通に思ってた通りの味だったから 思ってたのと違うってなった「」はどういうのを想像してたのか気になる
65 20/12/21(月)18:06:42 No.757349847
これ1つで1日分のカロリー
66 20/12/21(月)18:08:32 No.757350270
つまり1日1個までか…
67 20/12/21(月)18:11:16 No.757350943
アイスケーキみたいな柔らかさだったら凄かった
68 20/12/21(月)18:13:54 No.757351617
製造ラインの動画いいよね…
69 20/12/21(月)18:15:24 No.757351973
パリパリなのが食べたいんでフワフワ派の言ってることがいまいちわからない
70 20/12/21(月)18:17:22 No.757352434
>思ってたのと違うってなった「」はどういうのを想像してたのか気になる 今どきはハーゲンダッツの味とかに慣れてるからチョコもバニラも懐かしい味付けだなとは思った リアルタイム世代だがな!
71 20/12/21(月)18:18:46 No.757352806
見た目が悪いよ だってめちゃくちゃ美味そうなんだもん
72 20/12/21(月)18:19:44 No.757353059
いやめちゃくちゃ美味しいよ! 想像してたより固いだけで
73 20/12/21(月)18:20:00 No.757353137
子供の頃のクリスマスといえばこれだったんだがそれを言うと哀しいものを見る目で見られるんだ
74 20/12/21(月)18:23:37 No.757354077
バッボーイ
75 20/12/21(月)18:24:28 No.757354291
ぶっちゃけサンデーカップの方が味は美味しいけど ビエネッタにはアイスケーキの夢が詰まってるんだ
76 20/12/21(月)18:25:47 No.757354630
子供の頃父親が給料日に買ってきてくれる特別なアイスだった 「ボクは大人になったら偉くなって毎日ビエネッタを食べられるようになるんだ!」って子供ながらに野心を燃やしてたもんだ 大人になって買ってみたらあんまり美味しくなかった…
77 20/12/21(月)18:26:14 No.757354748
皿に開けるまでがピーク
78 20/12/21(月)18:27:34 No.757355100
サーティワンも何もなかった子供の頃は期待以上だった
79 20/12/21(月)18:29:14 No.757355550
スーパーだといくらくらい?
80 20/12/21(月)18:29:19 No.757355572
なんかエッチだ
81 20/12/21(月)18:29:34 No.757355644
>>お前寒すぎるわ…アイスだけにな >誰もお前をアイスない ビエネッタ…(ヒエッ…ってなった…)
82 20/12/21(月)18:29:45 No.757355694
最後ラインが合流する手前でエラー品が打ち捨てられてるとこ映画みたいだ
83 20/12/21(月)18:30:33 No.757355927
チョコ部分の口溶けが悪いのが唯一の欠点だと思う もっとパルムぐらい溶けやすくして
84 20/12/21(月)18:33:48 No.757356821
その廃棄のとこのやつくれよ!!
85 20/12/21(月)18:34:42 No.757357066
電子レンジ使うと美味しいよ これのティラミス味をちょっと柔らかくして食べると美味い
86 20/12/21(月)18:36:58 No.757357673
味じゃなくて食感にがっかりするんだよな…
87 20/12/21(月)18:37:11 No.757357729
CMみたいな感覚で食べる方法はないのか