ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/21(月)16:20:42 No.757327594
テグ切って吉田…? 長崎どうしちゃったの
1 20/12/21(月)16:22:19 No.757327908
吉田長崎のコーチやってたのか それにしても…
2 20/12/21(月)16:22:42 No.757327979
三木谷の操り人形としての吉田しかいままでは見たこと無いし ひょっとしたら化けるかもしれないじゃん?
3 20/12/21(月)16:22:55 No.757328017
もしかしたら化けるかもしれないし…
4 20/12/21(月)16:24:26 No.757328299
化けるといいんだが未知数すぎる 神戸の監督やってて未知数ってのもアレだけど
5 20/12/21(月)16:25:49 No.757328533
香川に続き乾にも復帰要請ってセレッソは先祖返りがご所望なの?
6 20/12/21(月)16:48:08 No.757332520
達磨長崎なの?
7 20/12/21(月)16:49:02 No.757332677
神戸ルートとか女社長だから顔で選んだとかひどい言われよう
8 20/12/21(月)16:49:07 No.757332697
テグも高い金払った割にはってことだったんだろうし節約路線かな
9 20/12/21(月)16:51:37 No.757333211
テグは仙台の噂あるけど今の仙台じゃお金ないよね…
10 20/12/21(月)16:52:19 No.757333357
>達磨長崎なの? 神戸牛の方の吉田だよ
11 20/12/21(月)16:54:34 No.757333832
松田浩だと思ったのに
12 20/12/21(月)16:55:43 No.757334057
セレッソはまず柿谷引き止めろよ そのためのクルピじゃないのか
13 20/12/21(月)16:58:02 No.757334498
達磨なら迷いなく死ぬ気かって言えるわ 三木谷のおもちゃの方は実質初監督みたいなもんなのでわからん
14 20/12/21(月)17:03:04 No.757335465
素人監督でも周りが支えれば何とかなるのは13が証明している
15 20/12/21(月)17:04:22 No.757335728
現在うちのクラブの経営関連の反省会というか お偉方に対しての今年の来期への説明会がYouTubeでリアルタイム配信してる
16 20/12/21(月)17:10:05 No.757336915
すっかり都合のいい男あつかいだな孝行
17 20/12/21(月)17:13:05 No.757337514
柿谷ってクルピ体制よりヴォルティスでの活躍のイメージが大きいわ
18 20/12/21(月)17:13:10 No.757337532
キジェが信者をバンバン集めている
19 20/12/21(月)17:14:16 No.757337749
>キジェが信者をバンバン集めている こわい…
20 20/12/21(月)17:16:00 No.757338112
>キジェが信者をバンバン集めている 会見でキジェ自身何が悪いかわかってない感じなままだったのに…
21 20/12/21(月)17:18:07 No.757338545
パワハラと人心掌握は紙一重
22 20/12/21(月)17:18:13 No.757338573
じゃあ確実に誰か被害者が生まれるって流れだな ああいう組織掌握をやるなら絶対に被害者出るから
23 20/12/21(月)17:20:29 No.757339066
自分がやったことに自覚ないってワタミの社長でみた気がする
24 20/12/21(月)17:21:12 No.757339209
まだ三木谷がーとか言ってるんだ
25 20/12/21(月)17:21:19 No.757339231
信者だけが残ればOK
26 20/12/21(月)17:21:49 No.757339358
>セレッソはまず柿谷引き止めろよ >そのためのクルピじゃないのか 引き留める必要ある?
27 20/12/21(月)17:22:33 No.757339514
J1で試合出てるやつが自分からJ2行こうとしてんのは流石にちょっと考えろと思う
28 20/12/21(月)17:22:46 No.757339554
今年は印象的な監督人事が多いな
29 20/12/21(月)17:24:00 No.757339824
変わりもn…キャラ濃くないと監督務まらないのでは…
30 20/12/21(月)17:29:23 No.757340939
パワハラ問題はあったが選手からは大きく支持されていたようだみたいな流れが一番怖い
31 20/12/21(月)17:32:33 No.757341596
大問題起こしてまたすぐ復帰できるんだからいろいろと凄いよ…
32 20/12/21(月)17:35:29 No.757342228
元レッズの山道もいるせいで京都にレッズ産の選手もどんどん入っていくな京都 福島ってGKマジでしらなかった
33 20/12/21(月)17:35:58 No.757342333
正直テグ切る必要あったかなって テグが自ら降りたのならわかるけど
34 20/12/21(月)17:38:56 No.757343002
>パワハラ問題はあったが選手からは大きく支持されていたようだみたいな流れが一番怖い キジェ追いかけて武富ついてきたのは吹く
35 20/12/21(月)17:39:28 No.757343140
ウーゴヴィエイラはどっか取らないのかな
36 20/12/21(月)17:42:24 No.757343845
山口がナベ監督で良い監督つれてきたなーと思ってたところに長崎の吉田就任がスーッときいて
37 20/12/21(月)17:43:48 No.757344174
岩尾みたいなその監督がいなかったらそもそもプロになれなかったみたいな例なら人格抜きに恩を感じてしまうのもわからんでもないが……
38 20/12/21(月)17:44:46 No.757344430
吉田監督はいい男だしまっすぐな采配をして6位くらいだな
39 20/12/21(月)17:45:51 No.757344695
進藤がセレッソに完全移籍って お金ないんだな
40 20/12/21(月)17:48:19 No.757345297
>正直テグ切る必要あったかなって >テグが自ら降りたのならわかるけど 結果も戦力から見るといい結果残してるように見えるよね 契約上の問題でもあったのかと疑ってしまう
41 20/12/21(月)17:49:21 No.757345573
タイトルへの執着はありそうなクラブなのに瓦斯と浦和の補強が謎過ぎる
42 20/12/21(月)17:50:25 No.757345834
いままでの補強の仕方と違うし浦和の補強は監督の好みって感じがする瓦斯はわからん
43 20/12/21(月)17:51:59 No.757346215
武富はキジェ嫌いで浦和行ったのかと思ってた 逆だったんだな
44 20/12/21(月)17:53:34 No.757346621
>正直テグ切る必要あったかなって >テグが自ら降りたのならわかるけど 発言聞くとフロントとあまりいい関係性ではなかったみたいだしな