虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/12/21(月)13:48:50 タロウ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/21(月)13:48:50 No.757299082

タロウ人気すごいな…! 37年前の主役だぞ?! https://pbs.twimg.com/media/Epu63XnUwAE8mBY?format=jpg&name=900x900

1 20/12/21(月)13:50:50 No.757299528

セブンもタロウも息子がいるんだよな…と思うとちょっとおセンチになる

2 20/12/21(月)13:50:55 No.757299551

>キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

3 <a href="mailto:????">20/12/21(月)13:51:08</a> [????] No.757299596

>タロウの人気はすごいな… >数千年前からの私の友だぞ?

4 20/12/21(月)13:51:29 No.757299664

タイタスの旦那…

5 20/12/21(月)13:52:10 No.757299806

>タイタスの旦那… よく見ろ ポスター2枚目だ

6 20/12/21(月)13:52:23 No.757299849

旦那はラジオドラマ聴かないと良さがわからないから…

7 20/12/21(月)13:52:27 No.757299864

もしかして光の国の悲劇の元凶はケンの血筋のせいなのでは… オレは訝しんだ

8 20/12/21(月)13:53:09 No.757300006

ケン一族が光すぎるから…

9 20/12/21(月)13:53:14 No.757300024

>>タイタスの旦那… >よく見ろ >ポスター2枚目だ ずば抜けて人気あってダメだった

10 20/12/21(月)13:53:50 No.757300150

最下位かと思ったらトップかよ旦那!

11 20/12/21(月)13:54:02 No.757300186

一位から順に タイタス タロウ ゼロ ゼットか

12 20/12/21(月)13:54:32 No.757300291

僕主演したことあるんで10票とかいいですか?

13 20/12/21(月)13:55:04 No.757300389

子ども達にも旦那のキャラは受けてるからな… 見ろよあのウルトラ筋肉体操

14 20/12/21(月)13:55:08 No.757300401

トレギア大好きおじさんによるとお子様がタイタス欲しいって言ったのにお母さんがフーマかトレギアにしなさいって言ってたそうな…

15 20/12/21(月)13:55:18 No.757300446

>僕主演したことあるんで10票とかいいですか? プロ!!!(バシィ

16 20/12/21(月)13:55:56 No.757300536

>パワード人気すごいな…!

17 20/12/21(月)13:56:21 No.757300611

>一位から順に >タイタス >タロウ >ゼロ >ゼットか こう見るとタイガのキャラ描写とそれによる影響ってすごかったんだな… いや実際トラスクとかみんな好きになっちゃう

18 20/12/21(月)13:57:14 No.757300780

>>パワード人気すごいな…! グレートパワードはなんというか世代の層からの熱い想いを感じる

19 20/12/21(月)13:57:24 No.757300808

           2枚目

20 20/12/21(月)13:58:15 No.757300961

タロウは今のお子様にも人気だけど なんだろな あのカリスマ性

21 20/12/21(月)13:59:26 No.757301174

>こう見るとタイガのキャラ描写とそれによる影響ってすごかったんだな… >いや実際トラスクとかみんな好きになっちゃう トラスク達のボイスドラマいいよね…

22 20/12/21(月)13:59:40 No.757301206

コスモスも2枚目か

23 20/12/21(月)14:00:12 No.757301304

見えてる範囲だとある程度安定して人気あるの凄いな ジャスティスですら一行埋まってる

24 20/12/21(月)14:00:21 No.757301334

>コスモスも2枚目か 本当だ コスモスが一番人気か…

25 20/12/21(月)14:00:35 No.757301365

>コスモスも2枚目か ほんとだわ じゃあ >一位から順に コスモス >タイタス >タロウ >ゼロ >ゼットか

26 20/12/21(月)14:00:46 No.757301404

グレートの隣で 見切れながら大量に票取ってるマン だれ?

27 20/12/21(月)14:00:55 No.757301437

トレギアの得票数が見たいわ!トレギアの得票数を見せてちょうだい!

28 20/12/21(月)14:01:05 No.757301468

>グレートの隣で >見切れながら大量に票取ってるマン >だれ? パワード

29 20/12/21(月)14:01:53 No.757301586

海外系ウルトラも人気あるんだなあ リブットも人気出そうだけど

30 20/12/21(月)14:03:43 No.757301915

タロウは要所要所で出番があって活躍もしてるから…

31 20/12/21(月)14:03:53 No.757301939

>海外系ウルトラも人気あるんだなあ >リブットも人気出そうだけど 彼らしか居なかった時代ってのがかなりあったからなぁ

32 20/12/21(月)14:05:02 No.757302174

パワード好きだけどこんな人気あったのは意外だった

33 20/12/21(月)14:06:16 No.757302411

>タロウは要所要所で出番があって活躍もしてるから… 1973年のリアタイ世代に加えて 物語とか漫画の雑誌連載(1980年代) メビウス(2006) タイガ(2019) だもんな…

34 20/12/21(月)14:06:50 No.757302508

>>タロウは要所要所で出番があって活躍もしてるから… >1973年のリアタイ世代に加えて >物語とか漫画の雑誌連載(1980年代) >メビウス(2006) >タイガ(2019) >だもんな… ギンガ忘れんなよ!

35 20/12/21(月)14:06:57 No.757302531

昭和シリーズでも子供の純粋な人気は何だかんだセブンとの二強だと思う

36 20/12/21(月)14:07:22 No.757302611

>>タロウは要所要所で出番があって活躍もしてるから… >1973年のリアタイ世代に加えて >物語とか漫画の雑誌連載(1980年代) >メビウス(2006) >銀河伝説(2009) >ギンガ(2013) >ギンガS(2014) >タイガ(2019) >だもんな…

37 20/12/21(月)14:08:58 No.757302895

旦那ひとりだけ情報量がおかしい

38 20/12/21(月)14:10:36 No.757303181

ゼロは円谷再興の貢献度なら ウルトラ十字勲章もの

39 20/12/21(月)14:11:03 No.757303270

>>>タロウは要所要所で出番があって活躍もしてるから… >>1973年のリアタイ世代に加えて >>物語とか漫画の雑誌連載(1980年代) >>メビウス(2006) >>銀河伝説(2009) >>ギンガ(2013) >>ギンガS(2014) >>タイガ(2019) >>だもんな… 改めて見ると出過ぎだろ!

40 20/12/21(月)14:13:54 No.757303767

変な親父次いで息子が作られたウルトラ兄弟だもの その人気も察せられようってもんだ

41 20/12/21(月)14:14:37 No.757303899

しかしなぜ父と母の血筋からタロウのあの目のタイプになるんだろうか

42 20/12/21(月)14:14:47 No.757303935

ケンとベリアルいい勝負してない?

43 20/12/21(月)14:16:36 No.757304310

なんかうまく言えないけど 太郎とタロウが違うイメージなる

44 20/12/21(月)14:17:27 No.757304474

セブンと父の子供がタロウだからな

45 20/12/21(月)14:18:53 No.757304714

マリーとセブン母が姉妹とかそんな設定があるらしいので隔世遺伝で祖父世代の見た目になったとかかなタロウ …セブンの家系にはウルティメイトソードを守っていた血筋が入ってる?

46 20/12/21(月)14:19:04 No.757304750

隔世遺伝とかだろ多分…

47 20/12/21(月)14:19:41 No.757304870

マリー、まさか

48 20/12/21(月)14:20:01 No.757304931

>マリー、まさか ウルトラホーンの遺伝的に父さんが産むんだよ!

49 20/12/21(月)14:20:41 No.757305053

ケン、実はオレの子なんだよ、グヘヘ

50 20/12/21(月)14:21:20 No.757305163

何より一番新人のゼットさんも人気あるのが嬉しいよ

51 20/12/21(月)14:21:39 No.757305224

>ケン、実はオレの子なんだよ、グヘヘ ジードくんはいい子だなベリアル

52 20/12/21(月)14:21:47 No.757305246

>ケン、実はオレの子なんだよ、グヘヘ 誰なんだよ過ぎる!

53 20/12/21(月)14:22:43 No.757305409

>何より一番新人のゼットさんも人気あるのが嬉しいよ 放送中作品の主人公が人気なかったらソッチのほうが困るやつだ…

54 20/12/21(月)14:22:52 No.757305447

>何より一番新人のゼットさんも人気あるのが嬉しいでございますなぁ!

55 20/12/21(月)14:25:32 No.757305949

タイタスは撮影シーンで戦闘が特徴的かつ子どもも真似しやすいからな

56 20/12/21(月)14:26:08 No.757306089

人気があるのは良い事だけど最終回の光太郎の決意を後付けで取り消したことにしたのは残念だなって 4兄弟不在になるから仕方なかったんだろうけど

57 20/12/21(月)14:26:14 No.757306098

青は男性 赤は女性 黄色はお子様 かなあ

58 20/12/21(月)14:28:36 No.757306520

やっぱ筋肉は強いな

59 20/12/21(月)14:29:08 No.757306611

旧ウルトラだとセブンにタロウが多い マン兄さんもティガとかXの映画で兄弟の中じゃ出てるか

60 20/12/21(月)14:31:56 No.757307094

>改めて見ると出過ぎだろ! 変な親父よりはずっと控えめだし……

61 20/12/21(月)14:32:30 No.757307181

今思えばウルトラマン止めて人間として生きますって思い切った事したよなぁタロウって レオではセブンが長期間生死不明になるし

62 20/12/21(月)14:32:39 No.757307212

タロウ含めてセブン、ティガ、マン兄さん辺りは安定して人気あるイメージがある

63 20/12/21(月)14:42:22 No.757308991

光の使者の任務、完了!とか明るく振る舞ってるタロウも結構不本意な帰国だったんだぞトレギア

64 20/12/21(月)14:43:37 No.757309204

>光の使者の任務、完了!とか明るく振る舞ってるタロウも結構不本意な帰国だったんだぞトレギア そもそもタロウ本編カオス過ぎるしタロウもわりと拗らせてたよな

65 20/12/21(月)14:43:43 No.757309223

レオはゼロの師匠ポジになってから人気急上昇した

66 20/12/21(月)14:45:41 No.757309583

旦那何もしてないのにおかしくない!?

67 20/12/21(月)14:46:01 No.757309658

>旦那何もしてないのにおかしくない!? 筋トレは欠かしてないぞ

68 20/12/21(月)14:46:52 No.757309827

>ゼロは円谷再興の貢献度なら >ウルトラ十字勲章もの 実際ゼロの面白さとかっこよさに惹かれてウルトラにハマったので感謝してる

69 20/12/21(月)14:47:00 No.757309856

中野ブロードウェイ?

70 20/12/21(月)14:47:56 No.757310022

真面目にゼロ居なかったら めびうーで若干盛り返しはしたけど今の現状は存在しないよね…

71 20/12/21(月)14:49:12 No.757310243

>>>タロウは要所要所で出番があって活躍もしてるから… >>1973年のリアタイ世代に加えて >>物語とか漫画の雑誌連載(1980年代) >>メビウス(2006) >>銀河伝説(2009) >>ギンガ(2013) >>ギンガS(2014) >>タイガ(2019) >>だもんな… 超闘士と主役級じゃないけどウル忍(1990年代)もあるよね

72 20/12/21(月)14:50:19 No.757310448

今はバッジ投げ捨てた時に分離した設定じゃ

73 20/12/21(月)14:52:50 No.757310904

ウル忍のタロウは今だとユカ隊員に近いマッドなところあったな…

74 20/12/21(月)14:53:13 No.757310957

コンパチヒーローシリーズでも割と特徴ある性能になりがちでキャラ立ちがすごいリライブ光線とかダイナマイトとか

75 20/12/21(月)14:53:42 No.757311058

>真面目にゼロ居なかったら >めびうーで若干盛り返しはしたけど今の現状は存在しないよね… ただゼロだけでも死んでたあたりマジ深刻

76 20/12/21(月)14:54:32 No.757311197

というか37年前じゃなくて47年前では

77 20/12/21(月)14:54:59 No.757311284

タイガよりギンガのが出番多かったよなタロウ

78 20/12/21(月)14:55:03 No.757311297

そう考えるとゼットさんすっげぇ頑張ったでございますな!

79 20/12/21(月)14:55:14 No.757311323

タイタスはマッチョで面白いからそれだけでちびっ子に受けるのだ… お母様方はフーマやトレギアを推す

80 20/12/21(月)14:56:29 No.757311558

>タイガよりギンガのが出番多かったよなタロウ タロウが父親だからってタイガにタロウ出張りすぎたらそれはウルトラマンタロウでしかなくなるじゃない

81 20/12/21(月)14:57:09 No.757311691

タイガはなぜか帰マン要素が目立ってたと思う

82 20/12/21(月)14:57:44 No.757311780

出番が多かったら主人公がタロウの息子じゃなくて主人公であるタロウの息子みたいになってしまうよね

83 20/12/21(月)14:57:46 No.757311784

>そう考えるとゼットさんすっげぇ頑張ったでございますな! 自演すな

84 20/12/21(月)14:58:13 No.757311861

>タイタスはマッチョで面白いからそれだけでちびっ子に受けるのだ… >お母様方はフーマやトレギアを推す やはり青は女性に受けるでございますね!

85 20/12/21(月)14:58:50 No.757311971

Zはご時世ブーストあったからか 今でも円谷とか東映見続けている特撮ファン以外も熱心にみた人にも響いたのがデカいよね

86 20/12/21(月)14:58:57 No.757311993

メビウス大怪獣バトルゼロギンガ この辺は本気でウルトラマンってコンテンツ自体が飽きられかけてたのをよく頑張って繋いだもんだよ…

87 20/12/21(月)14:59:39 No.757312117

>Zはご時世ブーストあったからか >今でも円谷とか東映見続けている特撮ファン以外も熱心にみた人にも響いたのがデカいよね 鬼滅の刃とかでもそうだけどこういうご時世になると話題になったものが一点集中しやすいんだろうな…

88 20/12/21(月)15:01:55 No.757312525

コロナがなければもっとこういうのも出来たかもしれないしマグロも食べられたのに って思うこともあるのは確かだけど同時にこのご時世だからこそ ここまで話題になったって部分もあるだろうからなんというか難しいよね…

89 20/12/21(月)15:02:03 No.757312550

>>そう考えるとゼットさんすっげぇ頑張ったでございますな! >自演すな まああの地球ギルバリスやらグリーザやらが攻めて来やがるからな… あっこれプロの功績もでかいわ

90 20/12/21(月)15:02:07 No.757312563

ファンが盛り上がると知らない人たちも盛り上がるのはよくあることだけどコロナの影響で更にブーストされる

91 20/12/21(月)15:02:22 No.757312619

なんだかんだ6兄弟最強として格が落ちないのは凄いよ

92 20/12/21(月)15:02:44 No.757312693

>コロナがなければもっとこういうのも出来たかもしれないしマグロも食べられたのに >って思うこともあるのは確かだけど同時にこのご時世だからこそ >ここまで話題になったって部分もあるだろうからなんというか難しいよね… 少なくともみんなの希望にはなれたからね…

93 20/12/21(月)15:03:20 No.757312802

リクはプロじゃないだろ プロはリクやってるけどリクはプロじゃない

94 20/12/21(月)15:03:42 No.757312887

>なんだかんだ6兄弟最強として格が落ちないのは凄いよ ウルトラホーンという合体ウルトラマンになるレア技能もあるしウルティメイトソードを守る血筋も入ってるんだよな…

95 20/12/21(月)15:04:20 No.757313011

票数的に黄色が子供で赤が30代くらいって感じするけど青はなんだろこれ

96 20/12/21(月)15:05:00 No.757313131

ウルトラ六兄弟って案外みんな要素自体は被ってないんだよな ブレスレット抜きのジャックでもマン兄さんとは被んないし

97 20/12/21(月)15:05:22 No.757313196

>票数的に黄色が子供で赤が30代くらいって感じするけど青はなんだろこれ 女性かなあ?

98 20/12/21(月)15:06:19 No.757313400

タイガ1年前の主役なのに人気無さすぎじゃね…?

99 20/12/21(月)15:06:56 No.757313506

>タイガ1年前の主役なのに人気無さすぎじゃね…? 3人いるから分散してるだけだろ

100 20/12/21(月)15:07:30 No.757313623

ギャラファイにまだ登場してないし… タイタス? 知らん

101 20/12/21(月)15:08:13 No.757313758

中野のらしんばんにあった奴だなこれ

102 20/12/21(月)15:08:36 No.757313837

トラスクはみんな大大大好きだけど一人選べと言われたら俺は泣きながら旦那にシールを貼ると思う

103 20/12/21(月)15:09:45 No.757314071

>トラスクはみんな大大大好きだけど一人選べと言われたら俺は泣きながら旦那にシールを貼ると思う 俺もトラスク大好きだけど旦那と迷って負け犬の息子にシール貼るわ…

104 20/12/21(月)15:09:49 No.757314085

ゼットでいうとアルファエッジとベータスマッシュとガンマフューチャーで別れてるようなもんだしなタイガ…

105 20/12/21(月)15:10:33 No.757314232

仮にトラスク三人だけで人気投票やっても票の分散具合は変わらなそうではある

106 20/12/21(月)15:10:35 No.757314246

キャラとしては好きだけど 素のタイガってあんまり活躍しなかったしな

107 20/12/21(月)15:11:31 No.757314404

>ゼットでいうとアルファエッジとベータスマッシュとガンマフューチャーで別れてるようなもんだしなタイガ… そっちは同一人物じゃん!

108 20/12/21(月)15:11:34 No.757314416

>ゼットでいうとアルファエッジとベータスマッシュとガンマフューチャーで別れてるようなもんだしなタイガ… そりゃ割れるわ…

109 20/12/21(月)15:12:44 No.757314640

俺はギンガを選ぶよ……

110 20/12/21(月)15:12:49 No.757314651

>そっちは同一人物じゃん! あくまでそういう感じだよって話だからそういうことを言いたいのではない タイガという作品中に3人中1人しか戦闘できない以上は他のウルトラマンでいうタイプチェンジと同じだし

111 20/12/21(月)15:14:03 No.757314880

タイタスの旦那対ベータスマッシュ対レッドマン

112 20/12/21(月)15:14:39 No.757314988

>俺はギンガを選ぶよ…… なら私はビクトリーをもらおうか

113 20/12/21(月)15:15:59 No.757315216

じゃあ俺はこのカーナビを!

114 20/12/21(月)15:29:58 No.757317917

なるほどなるほど… タイタスは何なの…?

115 20/12/21(月)15:33:33 No.757318615

たしかにタイタスの旦那は二枚目だな

↑Top