虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/21(月)08:41:26 描いた... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/21(月)08:41:26<!--AnimationGIF--> No.757244163

描いたら一晩寝かせる…寝かせた

1 20/12/21(月)08:44:49 No.757244588

いつでもそれなりって感じに見える

2 20/12/21(月)08:51:41 No.757245521

レスはあまりつかないのにいいねの伸びはいい珍しいパターンだった

3 20/12/21(月)08:54:35 No.757245926

レスしづらい…けどいいよね…てのはよく見るいいたいこと全部言われてる時とか

4 20/12/21(月)08:54:51 No.757245960

たまに絵をあげるとよくそうだねがもらえるがどうも一人が大量に入れているのではという疑念を持ってしまった

5 20/12/21(月)08:55:13 No.757246011

ふたばでいいねが伸びてもな… そんなだったらヒでやるわってなる

6 20/12/21(月)08:57:24 No.757246268

ふたばでいいね…?

7 20/12/21(月)08:57:26 No.757246273

ここに絵をあげるんだったらここで良いねもらえれば嬉しいだろ!

8 20/12/21(月)08:59:37 No.757246540

俺は繊細の自覚があるからそうだねもいいねも見ないぜー!

9 20/12/21(月)08:59:56 No.757246593

>ここに絵をあげるんだったらここで良いねもらえれば嬉しいだろ! いいね0でもいいからそのぶんレスほしい…

10 20/12/21(月)09:00:54 No.757246699

どっちも欲しい!

11 20/12/21(月)09:06:13 No.757247379

自虐的なレスを添えると無言そうだねが伸びやすいぞ

12 20/12/21(月)09:08:41 No.757247714

だからそうだねは いいねじゃ ねーよ

13 20/12/21(月)09:09:55 No.757247886

昨夜グロ絵でID出されてたけどやっぱりああいうセンシティブな方がレスが伸びるのかな

14 20/12/21(月)09:10:53 No.757248010

その思想は危険だ

15 20/12/21(月)09:11:47 No.757248140

絵が描けない絵が描けない絵が描けない絵が描けない絵は描けない絵が描けない絵が描けない絵が描けない どったらええのー!!!!

16 20/12/21(月)09:13:16 No.757248336

お前もケモホモを描こう杏寿郎

17 20/12/21(月)09:13:18 No.757248344

伸びたら勝ちの思想は画力伸びない癖に面倒くさいルートにしか進化しないぞ

18 20/12/21(月)09:14:49 No.757248540

マイクを描くとスレが伸びる世界だマイッ

19 20/12/21(月)09:16:38 No.757248796

レスを延ばすためにグロを書いたのではなく好きだからグロを書いたのでは?

20 20/12/21(月)09:17:32 No.757248913

伸びること重視の場合筆の早さは大前提として火種で飛び回るバランス感覚か群を抜いた画力のどっちがないときつそう

21 20/12/21(月)09:18:30 No.757249029

いいねやブクマ数とここのレス数は全く別属性の数字だということは忘れないでね

22 20/12/21(月)09:19:19 No.757249139

グロは俺も好きだけどふたばに挙げるのは規約的に色々難しい気はする 渋なら魑魅魍魎が跋扈してるから好き放題やれて良いぞ

23 20/12/21(月)09:19:33 No.757249178

群を抜いた画力は別にいらないかな 上手い絵だからってそんなレスすることないし

24 20/12/21(月)09:19:51 No.757249220

了解!白ハゲ政治漫画!

25 20/12/21(月)09:23:08 No.757249671

流行り物の版権全力で描いてタグつけてもいつもの半分もいいね貰えなかった話もしていいですか…

26 20/12/21(月)09:23:59 No.757249768

フォロワーと関係ない版権描いて伸びないのなんて当たり前だろハゲ

27 20/12/21(月)09:24:22 No.757249819

>マイクを描くとスレが伸びる世界だマイッ

28 20/12/21(月)09:24:37 No.757249847

ヒで伸ばすためにはいかにたくさんの人に見てもらうかが大事だけど ここはむしろそれはそんな重要じゃなくてむしろ「見た人に何回もレスさせる」のが大事

29 20/12/21(月)09:25:56 No.757250011

いいけど特に面白い話でもないのはわかる

30 20/12/21(月)09:29:19 No.757250451

書き込みをした人によって削除されました

31 20/12/21(月)09:31:04 No.757250709

版権は渋が強いから渋にあげよう

32 20/12/21(月)09:33:49 No.757251082

>いいけど特に面白い話でもないのはわかる 左様 だからここに絵を上げれば上げるほどレス数なんて虚無な数字だとわかるんだ…

33 20/12/21(月)09:37:26 No.757251550

メカの線と格闘してるとなんでこんなに線が多いんだ!って思いが首をもたげるけど だんだん線が整っていくと気持ちよくなってくる

34 20/12/21(月)09:42:21 No.757252268

寝かせる?知るか!出来即渋にシューッ!!

35 20/12/21(月)09:43:33 No.757252453

数日描いてなかったけど描きだすと集中できる 描くの楽しい

36 20/12/21(月)09:44:00 No.757252517

iPadがパスコードの反乱にあって初期化したから クリスタの素材とかを再ダウンロードするのが辛い

37 20/12/21(月)09:54:15 No.757254084

線画かくのが辛すぎて塗ってから輪郭描くようになってしまった これ!といった線画生み出すの大変…

38 20/12/21(月)09:56:48 No.757254445

週1かけてしっかり描くのがいいのか雑でも毎日描いてたほうがいいのか

39 20/12/21(月)10:01:55 No.757255160

知らんから両方やっとけ

40 20/12/21(月)10:03:04 No.757255334

>知らんから両方やっとけ 無職みたいに時間が取れるならそりゃそうだろうが

41 20/12/21(月)10:03:56 No.757255452

その程度のことを他人に判断委ねてたら上達しねえから安心しろ

42 20/12/21(月)10:04:59 No.757255620

今週はじっくり描くとか次の週は短時間で仕上げるとかできるだろ

43 20/12/21(月)10:06:01 No.757255777

板タブ描きにくい!アナログ描きやすい!

44 20/12/21(月)10:07:05 No.757255916

家ではしっかり時間かけて仕事中10分くらい何か描いたら?

45 20/12/21(月)10:07:49 No.757256037

やる気と自制心があれば時間は作れる

46 20/12/21(月)10:09:33 No.757256319

iPadで始めたせいか板タブも液タブも全然しっくりこない もっとデカイiPad欲しい

47 20/12/21(月)10:09:44 No.757256348

下手くそなやつは時間の作り方も下手くそ

48 20/12/21(月)10:10:17 No.757256418

彼女もいない

49 20/12/21(月)10:10:27 No.757256443

別に無職じゃなくても両方は出来るぞこんなとこ観て無職だの言ってる時間があればな!

50 20/12/21(月)10:10:58 No.757256507

16インチiPadは確かに欲しい

51 20/12/21(月)10:11:14 No.757256550

>無職みたいに時間が取れるならそりゃそうだろうが 頭悪そう

52 20/12/21(月)10:16:08 No.757257295

勤めて無きゃもっと描いてるのにーって描かない人って あれすごく情けない言い訳だと思う

53 20/12/21(月)10:17:46 No.757257520

ipadクリスタとwinPCでデータどうやってやり取りすればいいんだろよくわかんね…

54 20/12/21(月)10:18:13 No.757257590

>勤めて無きゃもっと描いてるのにーって描かない人って >あれすごく情けない言い訳だと思う それが言い訳の人と本当にキャパがいっぱいっぱいな人両方いるよ

55 20/12/21(月)10:18:53 No.757257679

俺なんて無職なのに1日中は描かないクズだから安心しろ 仕事やってるやつの方がよっぽどメリハリのある生活で輝いてるよ

56 20/12/21(月)10:19:33 No.757257773

たぶんこの時間にimg観てくだ巻いてるようなのは時間の使い方が下手なだけだとは思う

57 20/12/21(月)10:21:20 No.757258018

>俺なんて無職なのに1日中は描かないクズだから安心しろ 知ってる

58 20/12/21(月)10:21:28 No.757258033

実際週二日しか絵を描く時間ないとなかなかもどかしいよ… 一日寝かすだけでもモチベ切れるのに一週間後に続きは絶対描けない

59 20/12/21(月)10:22:04 No.757258129

なんで知ってるの!?

60 20/12/21(月)10:22:35 No.757258215

一体何があったんだ

61 20/12/21(月)10:22:38 No.757258222

>それが言い訳の人と本当にキャパがいっぱいっぱいな人両方いるよ 後者は多分imgなんかやってないと思うよ

62 20/12/21(月)10:22:53 No.757258255

>たぶんこの時間にimg観てくだ巻いてるようなのは時間の使い方が下手なだけだとは思う 営業外回り中に10時半アポだから客先の駐車場でギリギリまでスマホ使って見てる俺を見てもそう言える?

63 20/12/21(月)10:23:16 No.757258314

俺の生活を監視してるやつがおる…!

64 20/12/21(月)10:23:24 No.757258330

渋の〇週連続で上げてます!ってのやめて欲しい 圧がすごい

65 20/12/21(月)10:24:09 No.757258451

どうでもいいけど仕事中に二次裏見てると家で二次裏見てる時も仕事の事チラつくようになるからやめた方がいいよ…

66 20/12/21(月)10:24:58 No.757258568

>営業外回り中に10時半アポだから客先の駐車場でギリギリまでスマホ使って見てる俺を見てもそう言える? 言える こんなとこ観てないで車の中でiPadで絵でも描いてたほうが時間有効に使えるよ

67 20/12/21(月)10:25:24 No.757258642

>どうでもいいけど仕事中に二次裏見てると家で二次裏見てる時も仕事の事チラつくようになるからやめた方がいいよ… 仕事中も仕事のことなんかチラついたことないから大丈夫

68 20/12/21(月)10:25:34 No.757258660

>営業外回り中に10時半アポだから客先の駐車場でギリギリまでスマホ使って見てる俺を見てもそう言える? この時間にもらくがきくらいできちゃうそうiPadならね

69 20/12/21(月)10:25:38 No.757258675

絵の仕事再開したら一週間で腱鞘炎になった ロキソニンテープがスーッと効いてこれは…ありがたい……

70 20/12/21(月)10:25:57 No.757258715

>仕事中も仕事のことなんかチラついたことないから大丈夫 ならいいか…

71 20/12/21(月)10:26:45 No.757258857

su4447322.png ラフに色置いてみた…間に合うかな

72 20/12/21(月)10:26:58 No.757258886

常に描き続けてたらいいってもんでもないだろうに…

73 20/12/21(月)10:27:10 No.757258918

貴重な時間?なのか知らないがそれをimgにわざわざ捨てながら無職しかできねえよとか言われても困る

74 20/12/21(月)10:27:52 No.757259037

>ラフに色置いてみた…間に合うかな ぬっ!いつも応援してますんぬ

75 20/12/21(月)10:27:59 No.757259054

無職程他人に厳しいとは聞いたことある

76 20/12/21(月)10:28:34 No.757259153

>たぶんこの時間にimg観てくだ巻いてるようなのは時間の使い方が下手なだけだとは思う くそっとんでもねえ流れ弾が当たったぜ

77 20/12/21(月)10:28:38 No.757259169

説教は落書きよりクリエイティブだからな

78 20/12/21(月)10:30:10 No.757259417

1時間だけでもラフ程度なら描けるのにやらないのはただの言い訳だと思う

79 20/12/21(月)10:30:24 No.757259461

平日の朝に昼前にいもげで説教っていうのがまずギャグでしょ

80 20/12/21(月)10:30:33 No.757259471

変な誤解を招きそうだけどちんぽの資料がほしい

81 20/12/21(月)10:30:52 No.757259511

描く時間捻出するの大変だよね 描くのも遅いので寝る時間を減らしたよ

82 20/12/21(月)10:31:05 No.757259553

>平日の朝に昼前にいもげで説教っていうのがまずギャグでしょ これが説教に聞こえる程度には自分に身に覚えがあるだけでは

83 20/12/21(月)10:31:13 No.757259585

>平日の朝に昼前にいもげで説教っていうのがまずギャグでしょ 風俗嬢に説教するおじさんみたいなもんよ

84 20/12/21(月)10:31:16 No.757259590

>変な誤解を招きそうだけどちんぽの資料がほしい 自分の股間にあるだろ いろんな角度から撮りまくれ

85 20/12/21(月)10:31:45 No.757259668

>描くのも遅いので寝る時間を減らしたよ 寝食削って寿命の先払い良いよね…

86 20/12/21(月)10:31:51 No.757259685

描く時間ねえわってimgで言うのもあれだけどそれに対して説教もアホでしょ

87 20/12/21(月)10:31:59 No.757259718

>自分の股間にあるだろ >いろんな角度から撮りまくれ そりゃあ俺のちんぽがエロ漫画の竿役くらい立派だったら困らねぇけどさぁ!

88 20/12/21(月)10:32:20 No.757259766

>>変な誤解を招きそうだけどちんぽの資料がほしい >自分の股間にあるだろ サイズが…

89 20/12/21(月)10:32:21 No.757259768

最近たまに思うんだけど 画力微妙だな…って絵の方が「」からの優しいコメントもらいやすくて画力が一定以上になると逆に何も言われなくなるよね 画力そのものより描かれてるネタの方に目が行き始めるというか

90 20/12/21(月)10:32:27 No.757259784

別に自分が言われたわけでもないだろうに説教だなんだって神経質になりすぎだろう

91 20/12/21(月)10:32:35 No.757259819

ヒでちんぽの参考資料欲しいって呟けばDM貰えるんじゃない?

92 20/12/21(月)10:32:42 No.757259835

前職残業だらけで「帰って寝るだけの生活なんてごめんだね!」って睡眠時間削って遊んだけどオススメしない 病んだから

93 20/12/21(月)10:32:42 No.757259836

説教だと思うのか?

94 20/12/21(月)10:32:43 No.757259840

だからここで描く時間がないよーって愚痴るのはギャグすぎない?

95 20/12/21(月)10:32:59 No.757259895

>別に自分が言われたわけでもないだろうに説教だなんだって神経質になりすぎだろう アルミホイルまかないと

96 20/12/21(月)10:33:16 No.757259942

>別に自分が言われたわけでもないだろうに説教だなんだって神経質になりすぎだろう おそらく自分が言われたんじゃない?

97 20/12/21(月)10:33:42 No.757260011

>だからここで描く時間がないよーって愚痴るのはギャグすぎない? なんだったら絵雑で絵の悩み愚痴るの全般がギャグだと思う

98 20/12/21(月)10:33:42 No.757260012

>画力そのものより描かれてるネタの方に目が行き始めるというか テーマについて話題にしてもらえたら一人前だね

99 20/12/21(月)10:33:45 No.757260027

>変な誤解を招きそうだけどちんぽの資料がほしい リアル造形のディルド買え…吸盤付きのやつ 各メーカー様々な形状やサイズの取り揃えてるから理想のやつを買うんだ 買っちまえばどんな角度からでも自由自在に描けるようになるぞ

100 20/12/21(月)10:34:04 No.757260080

苦言を呈すのと説教するのはまるで違う話だし誰もそんな意図はないと思うから落ち着いたほうがいいと思うよマジで

101 20/12/21(月)10:34:10 No.757260093

>変な誤解を招きそうだけどちんぽの資料がほしい ラインのIDおしえて

102 20/12/21(月)10:34:59 No.757260233

コンビニ行ったらおっさんがやる気ない店員に怒鳴ってた位の不快度

103 20/12/21(月)10:35:13 No.757260263

>リアル造形のディルド買え…吸盤付きのやつ >各メーカー様々な形状やサイズの取り揃えてるから理想のやつを買うんだ >買っちまえばどんな角度からでも自由自在に描けるようになるぞ 言いたいことは分かるし欲しいんだけど それでもすげえ抵抗ある…!

104 20/12/21(月)10:35:42 No.757260337

ちんぽなんかファンタジーで描けばいいじゃない

105 20/12/21(月)10:35:49 No.757260349

>リアル造形のディルド買え…吸盤付きのやつ >各メーカー様々な形状やサイズの取り揃えてるから理想のやつを買うんだ >買っちまえばどんな角度からでも自由自在に描けるようになるぞ やっぱちんぽ上手い人ってそういうのも買ってるんだろうか

106 20/12/21(月)10:35:56 No.757260372

好みだからこそ上手いからこそこの部分をもう一押しって事もある

107 20/12/21(月)10:35:57 No.757260374

>最近たまに思うんだけど >画力微妙だな…って絵の方が「」からの優しいコメントもらいやすくて画力が一定以上になると逆に何も言われなくなるよね >画力そのものより描かれてるネタの方に目が行き始めるというか 絵が上手い・かわいいは前提条件になってプラスアルファが評価されてくるのは普通のことだと思う

108 20/12/21(月)10:36:05 No.757260390

正論禁止のお絵雑が要るな

109 20/12/21(月)10:36:24 No.757260431

>やっぱちんぽ上手い人ってそういうのも買ってるんだろうか 自分のちんぽ見ながら描いてるんだろ たいぷはてなすげえな…

110 20/12/21(月)10:36:25 No.757260435

>画力微妙だな…って絵の方が「」からの優しいコメントもらいやすくて画力が一定以上になると逆に何も言われなくなるよね >画力そのものより描かれてるネタの方に目が行き始めるというか 絵が上手い人は絵が上手いことを褒められ慣れてるだろうしね…

111 20/12/21(月)10:36:31 No.757260448

>コンビニ行ったらおっさんがやる気ない店員に怒鳴ってた位の不快度 その理屈だとコンビニ店員が客に聞こえる声で愚痴ってたって前提になるぞ

112 20/12/21(月)10:36:42 No.757260483

>苦言を呈すのと説教するのはまるで違う話だし誰もそんな意図はないと思うから落ち着いたほうがいいと思うよマジで 落ち着け

113 20/12/21(月)10:36:57 No.757260534

プロクリエイトで落書きするの超楽しい…画面広いしジェスチャ使いやすい 仕上げまで行くときはやっぱりクリスタに持って行っちゃうけど

114 20/12/21(月)10:37:11 No.757260579

俺もちんぽの資料欲しすぎてゲイボーイのヒフォローしちゃったよ いろんなアングルのいろんなちんぽ見せてくれるから助かる

115 20/12/21(月)10:37:17 No.757260598

>やっぱちんぽ上手い人ってそういうのも買ってるんだろうか 知り合いのエロ漫画家はほぼ全員持ってる 何ならトルソーも持ってるしMBやらスク水やら制服やら着せてる人もかなりいる

116 20/12/21(月)10:37:25 No.757260608

単純にもう無理ができないというか徹夜できない体になってしまった

117 20/12/21(月)10:37:34 No.757260636

>俺の生活を監視してるやつがおる…! お前を見ているぞ

118 20/12/21(月)10:38:06 No.757260731

>何ならトルソーも持ってるしMBやらスク水やら制服やら着せてる人もかなりいる メイドインアビスの作者が自宅公開してたけど普通に置いてあったな…

119 20/12/21(月)10:38:56 No.757260869

知ってるか…女児服は ドール服やフィギュアやガンプラより安いんだ

120 20/12/21(月)10:39:53 No.757261022

>知ってるか…女児服は >ドール服やフィギュアやガンプラより安いんだ 買うのに勇気がいるんですけど!

121 20/12/21(月)10:40:10 No.757261063

>>画力そのものより描かれてるネタの方に目が行き始めるというか >絵が上手い・かわいいは前提条件になってプラスアルファが評価されてくるのは普通のことだと思う それは同意なんだけど上手くなればなるほどそれが当然扱いされるのもなんだかな…と思ってしまってな 全身を破綻なく描けるのってそれだけでだいぶ凄いことなのに…

122 20/12/21(月)10:40:17 No.757261085

買うより物色したい

123 20/12/21(月)10:40:27 No.757261112

女性用の服とか小物ってブランドものとかじゃなければ案外安いよね

124 20/12/21(月)10:40:29 No.757261119

プロクリはバケツがね…

125 20/12/21(月)10:41:24 No.757261273

女児に限らずファッション的な資料として服は欲しいけどまず何がオシャレなのかがわからん…

126 20/12/21(月)10:41:26 No.757261280

>プロクリはバケツがね… ドラッグがクソめんどくさいしペン先が無駄に削れるしあれはあんまり好きじゃない変えて欲しい

127 20/12/21(月)10:41:35 No.757261299

プロクリって複数レイヤーをまとめて移動させることってもしかしてできない? 一枚ずつ移動させるしかないのかなアレ

128 20/12/21(月)10:42:00 No.757261366

ジュニア服のブランドは意外と安いぞ 成人用はそこそこするが

129 20/12/21(月)10:42:13 No.757261397

>全身を破綻なく描けるのってそれだけでだいぶ凄いことなのに… 別にここは上手い絵を観にくる場所じゃない

130 20/12/21(月)10:42:28 No.757261427

レイヤをまとめて移動はできたような

131 20/12/21(月)10:42:41 No.757261461

落書きはともかく本格的に描くならiPadでもクリスタ使った方がいいと思うぞ なんだかんだ言ってショートカットキーも使えるし

132 20/12/21(月)10:42:44 No.757261472

>それは同意なんだけど上手くなればなるほどそれが当然扱いされるのもなんだかな…と思ってしまってな >全身を破綻なく描けるのってそれだけでだいぶ凄いことなのに… かなり凄いし別に蔑ろにする訳じゃないけど自分より上手い人にアドバイスする事もないしかわいい!以外には嫉妬しかないから…

133 20/12/21(月)10:43:23 No.757261581

何年描き続けてもまるで成長してない人はもはや才能なんじゃないかと思ってしまった

134 20/12/21(月)10:43:45 No.757261637

昨日早寝して今日朝に描いた 夜より朝型のほうがいいぞ!

135 20/12/21(月)10:43:56 No.757261668

まあぶっちゃけ他人が成長しようがしまいがどうでもいいですし

136 20/12/21(月)10:44:13 No.757261704

>何年描き続けてもまるで成長してない人はもはや才能なんじゃないかと思ってしまった 照れるなあ

137 20/12/21(月)10:44:23 No.757261730

全身を破綻なく見えるように上手く誤魔化すんだよ

138 20/12/21(月)10:44:24 No.757261732

成長祭りで優しい空気って大抵そこまで変化無い…

139 20/12/21(月)10:44:29 No.757261746

>買うのに勇気がいるんですけど! ネット通販って便利だよなぁ

140 20/12/21(月)10:44:42 No.757261775

>>>画力そのものより描かれてるネタの方に目が行き始めるというか >>絵が上手い・かわいいは前提条件になってプラスアルファが評価されてくるのは普通のことだと思う >それは同意なんだけど上手くなればなるほどそれが当然扱いされるのもなんだかな…と思ってしまってな >全身を破綻なく描けるのってそれだけでだいぶ凄いことなのに… ちゃんと描けてる人にちゃんと描けててすごいね!は皮肉かな?と思われてしまうので 感想言う方も絵のレベルに合わせて言うこと変えなきゃいかんし…

141 20/12/21(月)10:44:50 No.757261803

>まあぶっちゃけ他人が成長しようがしまいがどうでもいいですし 他人をまず観て自分も客観的に見りゃそうなのかなって不安にはなる

142 20/12/21(月)10:45:08 No.757261842

>成長祭りで優しい空気って大抵そこまで変化無い… 別にわざわざ厳しく接する必要もないからな… 大抵そういうのは口汚いだけで浮いてるし

143 20/12/21(月)10:45:14 No.757261864

>何年描き続けてもまるで成長してない人はもはや才能なんじゃないかと思ってしまった 照れる

144 20/12/21(月)10:45:16 No.757261869

>何年描き続けてもまるで成長してない人はもはや才能なんじゃないかと思ってしまった 成長してるように見えてグロー効果とか色トレスとか色収差とか覚えただけの人も結構いる… そしてそれだけなのに見栄えいいから評価が全然違う

145 20/12/21(月)10:45:17 No.757261872

そりゃ具体的に改善していこうという考えがない人なら何千枚描こうと成長しないわな

146 20/12/21(月)10:45:45 No.757261952

例えば明らかな拙い初心者に手をちゃんと描いててえらいね!は良くある褒め方

147 20/12/21(月)10:46:19 No.757262048

>そりゃ具体的に改善していこうという考えがない人なら何千枚描こうと成長しないわな それも無しに続けられるって飽きそうなもんだけど 才能なのかね

148 20/12/21(月)10:46:34 No.757262086

他人にやたら厳しい人は別に言うほど自分に厳しくもないからな そういう人は他人を気にするより自分のために試行錯誤してるからなんだろうけど

149 20/12/21(月)10:46:38 No.757262096

>何年描き続けてもまるで成長してない人はもはや才能なんじゃないかと思ってしまった 下手になっていくよりいいよ…

150 20/12/21(月)10:46:56 No.757262142

ここに貼ると幼稚園の先生みたいに褒めてくれるからね…

151 20/12/21(月)10:47:02 No.757262158

>成長してるように見えてグロー効果とか色トレスとか色収差とか覚えただけの人も結構いる… >そしてそれだけなのに見栄えいいから評価が全然違う だけっていうけど成長ってそういうものの積み重ねでは

152 20/12/21(月)10:47:15 No.757262201

模写して髪と服だけ変えれば破綻しないのでは?

153 20/12/21(月)10:47:41 No.757262282

>模写して髪と服だけ変えれば破綻しないのでは? パクリ扱いされそう

154 20/12/21(月)10:47:53 No.757262320

>ここに貼ると幼稚園の先生みたいに褒めてくれるからね… 別にここに限らずお絵描き教室でもなければそんな雰囲気悪くしてまで物申す必要がないと言いますか ぶっちゃけ誰も求めてないと言いますか

155 20/12/21(月)10:47:56 No.757262334

>ここに貼ると幼稚園の先生みたいに褒めてくれるからね… 先生俺のこと見えてないみたいなんだけど?

156 20/12/21(月)10:48:42 No.757262454

良いところがあれば褒めるよ

157 20/12/21(月)10:48:47 No.757262470

本気で成長したいならそれこそ自分で調べて勝手にいろいろやるわけだしなあぁ

158 20/12/21(月)10:48:47 No.757262471

>それも無しに続けられるって飽きそうなもんだけど >才能なのかね 悲しいことに自分の例だがある程度絵柄が完成してセルバ絵量産してるときはたくさん描いてるのに成長しなかった 手の速さは上がったが

159 20/12/21(月)10:48:55 No.757262497

>良いところがあれば褒めるよ なかったら?

160 20/12/21(月)10:49:03 No.757262525

>>模写して髪と服だけ変えれば破綻しないのでは? >パクリ扱いされそう 資料見て描くのは普通だし… 資料ってどこまで資料なんだろう

161 20/12/21(月)10:49:07 No.757262535

それこそ上で説教とか勘違いしてるやつみたいなのが来て空気クソになるわな 本人が厳し目によろしくとでも言わない限りへんなことは上からなんて言わないよ添削じゃないんだし

162 20/12/21(月)10:49:58 No.757262683

自分に対して何か言われることにそこまで神経質になるくらいならマジで愚痴なんてやめた方がいいと思うよ ネットなんて顔もわからん相手にやさしくしてくれる人ばかりじゃないんだし

163 20/12/21(月)10:50:01 No.757262691

プロクリの6B鉛筆が最高なんだ ペーパーライク上質使って描くとすごい濃い鉛筆でゴリゴリ描けてる感がしゅごい…

164 20/12/21(月)10:50:01 No.757262694

今日は描くよ 応援してくれ

165 20/12/21(月)10:50:02 No.757262696

>なかったら? あらかわいい むっ! いい… 〇〇ありがたい…

166 20/12/21(月)10:50:23 No.757262761

体の向きや長さの比率をそのままパクればいい 上からそのままトレスしなければ大丈夫でしょ?

167 20/12/21(月)10:50:41 No.757262810

愚痴る奴がいるから悪い

168 20/12/21(月)10:50:51 No.757262836

新しいこと覚えたらそればっかり多用して匙加減誤るのはなんとかしたい

169 20/12/21(月)10:51:07 No.757262876

>>そりゃ具体的に改善していこうという考えがない人なら何千枚描こうと成長しないわな >それも無しに続けられるって飽きそうなもんだけど >才能なのかね 絵のクオリティより設定やシチュを視覚化できればそれでいいって人もいるし 才能もだけど目指すゴールやモチベの違いでは

170 20/12/21(月)10:51:15 No.757262899

世に蔓延る愚痴を俺が討つ

171 20/12/21(月)10:51:26 No.757262931

>なかったら? そうだねx1 これは勇気を出して絵を晒した事に対する敬意だ

172 20/12/21(月)10:51:31 No.757262949

レスしづらいときの便利なレスよくばりセットやめろ

173 20/12/21(月)10:51:51 No.757263012

背景描いて状況を説明すればそれだけでもだいぶ評価違うぞ

174 20/12/21(月)10:52:50 No.757263161

画力なんて上を見たらキリがないしな プロのトップレベルまで行こうとすると無理だし

175 20/12/21(月)10:53:03 No.757263202

色は液タブ変えたら今までのがめっちゃ黄ばんでることに初めて気づいてだいぶ変わったことはあったな…

176 20/12/21(月)10:53:59 No.757263369

液タブは安い奴はほんと発色酷いから

177 20/12/21(月)10:54:06 No.757263388

いいや無理じゃないね 俺は辿り着いてみせるね

178 20/12/21(月)10:54:08 No.757263393

俺は頭の中の妄想を吐き出すというか排泄するために絵を描いてるから上達しなくても飽きることないな 楽しいというかスッキリするからやってる

179 20/12/21(月)10:54:58 No.757263538

常に下を見てる人は上達しない 上を見てれば上達できる(たまに心も折れる)

180 20/12/21(月)10:55:47 No.757263651

別に趣味に関しちゃ自己満足だからぶっちゃけ押しつけがましい真似しなきゃ好きにすればいいんじゃない

181 20/12/21(月)10:56:56 No.757263808

高い液タブでも発色はね…

↑Top