20/12/21(月)04:06:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/21(月)04:06:12 No.757227140
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/12/21(月)04:11:08 No.757227452
雪国は怖いな……
2 20/12/21(月)04:17:42 No.757227853
どうしたらいいのこれ…
3 20/12/21(月)04:18:49 No.757227909
家が近いならお湯かけて少しずつ溶かすしかないんじゃ?
4 20/12/21(月)04:19:48 No.757227967
路面もヤバそうだし車のっちゃダメ日なんだと思う
5 20/12/21(月)04:22:59 No.757228139
>家が近いならお湯かけて少しずつ溶かすしかないんじゃ? だからお湯はやめろ!
6 20/12/21(月)04:23:55 No.757228193
やはり火炎放射器…
7 20/12/21(月)04:24:33 No.757228221
ここまで凍ると気温上がらない限りどうしようもなさそう
8 20/12/21(月)04:25:49 No.757228285
この路面の感じ懐かしいな… どんだけ注意深く歩いてもツルツルすぎて無力なんだよな
9 20/12/21(月)04:27:02 No.757228345
日常生活にアイゼンが必須なのか
10 20/12/21(月)04:35:22 No.757228732
ロシアかどっかで水道管破裂した時のやつ?
11 20/12/21(月)04:36:21 No.757228780
カバーをしておく 外に置いておかない
12 20/12/21(月)04:38:52 No.757228889
解像度低い3Dプリンタで出力されたやつに見える
13 20/12/21(月)04:40:07 No.757228953
>だからお湯はやめろ! 前にもちらっとみたけどダメなの? 直ぐもっかい凍るとか?
14 20/12/21(月)04:41:37 No.757229016
>前にもちらっとみたけどダメなの? >直ぐもっかい凍るとか? 車本体にもダメージ行くとかかな…? ぬるま湯でゆっくり溶かすなら平気?
15 20/12/21(月)04:42:47 No.757229073
水の比熱を舐めてはいけない 湯で溶けた表面がちょっと流れてすぐ消えて凍る 前よりもっとツルツルになってアイスバーンの完成って寸法よ
16 20/12/21(月)04:48:22 No.757229325
車中泊とかしてたらこれやっぱ死ぬのかな
17 20/12/21(月)04:50:18 No.757229406
>前よりもっとツルツルになってアイスバーンの完成って寸法よ ツルツルになった氷のパワーは侮れないよね… 地面とかマジで滑る滑る
18 20/12/21(月)04:51:22 No.757229449
排気ガスでも死ぬし低体温でも死ぬだろうな 鉄の塊の中はよーく冷えるぞ
19 20/12/21(月)04:59:47 No.757229791
シカゴとかだろ
20 20/12/21(月)05:38:13 No.757231266
フロントガラスとかに飛び石等で亀裂あった場合お湯でビシッと広がると聞いたことある
21 20/12/21(月)05:45:20 No.757231485
雪国は人間が生活するべき場所ではないのでは?
22 20/12/21(月)05:49:17 No.757231597
>雪国は人間が生活するべき場所ではないのでは? 温暖化はやく進んでくれー!
23 20/12/21(月)05:50:56 No.757231654
>ツルツルになった氷のパワーは侮れないよね… >地面とかマジで滑る滑る https://img.2chan.net/b/res/757231558.htm
24 20/12/21(月)05:53:04 No.757231724
優しめにハンマーで殴り続けてもダメ?
25 20/12/21(月)05:55:32 No.757231813
脱皮 su4447125.jpg
26 20/12/21(月)06:11:26 No.757232399
>温暖化はやく進んでくれー! 温暖化はクソ暑い夏とクソ寒い冬になるんだぞ!?
27 20/12/21(月)06:17:11 No.757232654
>温暖化はクソ暑い夏とクソ寒い冬になるんだぞ!? 1年中あったかくなるんとちゃうん?
28 20/12/21(月)06:40:25 No.757233657
車の抜け殻初めて見たわ
29 20/12/21(月)06:43:28 No.757233789
車ぶっかけ
30 20/12/21(月)06:44:17 No.757233831
ここまで凍ったら堂々と仕事休めるな
31 20/12/21(月)06:50:37 No.757234144
>1年中あったかくなるんとちゃうん? 海からの水蒸気が増えて台風が強くなったりするみたいに雪雲が大きくなったり今回みたいに寒気の塊の位置が変わる
32 20/12/21(月)06:57:34 No.757234469
朝起きて出勤しようと思ってこれだったらどうする
33 20/12/21(月)06:59:34 No.757234581
そういえば実家の車庫に暖房ついてたけどこういうの対策だったのかな
34 20/12/21(月)06:59:56 No.757234609
休む
35 20/12/21(月)07:03:47 No.757234794
>ここまで凍ったら堂々と仕事休めるな 10時出勤辺りじゃねえかな
36 20/12/21(月)07:04:08 No.757234817
>朝起きて出勤しようと思ってこれだったらどうする 部屋に戻って暖房つけるわ
37 20/12/21(月)07:19:16 No.757235858
練乳かけたの?
38 20/12/21(月)07:53:35 No.757238719
>>前にもちらっとみたけどダメなの? >>直ぐもっかい凍るとか? >車本体にもダメージ行くとかかな…? >ぬるま湯でゆっくり溶かすなら平気? キンキンに冷えたボディやガラスに熱湯をかけると割れたり死んだりする ぬるま湯なら良いよ 地面に撒く時も水か人肌くらいのぬるま湯を永遠に流し続けろ お湯で地面の雪や氷を解かすとまっすぐでひっかかりのないスケートリンクみたいになるから死ぬ 北陸みたいになる
39 20/12/21(月)08:10:34 No.757240500
>温暖化はやく進んでくれー! 今回のドカ雪は温暖化で海水温が高くて蒸発する水分量が多くて起きたらしいぞ
40 20/12/21(月)08:14:23 No.757240982
大阪だけど積雪2、3センチで滅茶苦茶タイヤ滑って怖かったから雪国住みは尊敬する
41 20/12/21(月)08:18:02 No.757241401
そりゃノーマルなら滑ろうて
42 20/12/21(月)08:29:57 No.757242802
>脱皮 >su4447125.jpg ゲームに出てくる透明化する敵
43 20/12/21(月)08:32:38 No.757243105
su4447211.jpg
44 20/12/21(月)08:40:27 No.757244034
カタなんか和菓子っぽいもの
45 20/12/21(月)08:42:17 No.757244257
雪国は雪かきだけで1日が終わるんじゃないの
46 20/12/21(月)08:43:00 No.757244357
今ならそこら中にエタノールあるから楽勝
47 20/12/21(月)08:50:01 No.757245273
水分どっから来てんのこれ