ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/12/21(月)00:21:55 No.757188485
デク助けて…
1 20/12/21(月)00:22:26 No.757188721
オリジンまでやったのに結局先生に乗っ取られるの酷くない?
2 20/12/21(月)00:23:18 No.757189119
救けられる覚悟なさそう
3 20/12/21(月)00:23:41 No.757189276
むしろ最初からOFAからすればオールマイトへの嫌がらせも兼ねた新しい有用なガワでしか無かったと言うのが あまりにも哀れすぎる・・・
4 20/12/21(月)00:25:19 No.757189950
まあいつかお手手マンはそうなるだろうなって思ってたし…
5 20/12/21(月)00:26:00 No.757190229
お前社長と戦った時もう手いらないとか言ってなかった?
6 20/12/21(月)00:28:01 No.757190960
なんか継承したはいいけどあまりにも不甲斐ないからAFOが出しゃばってきたようにしか見えない…
7 20/12/21(月)00:29:25 No.757191588
>お前社長と戦った時もう手いらないとか言ってなかった? 多分と言うか間違いなくOFAが手マン乗っ取ってる(スレ画)のを気付かせないために付けてるんでしょ
8 20/12/21(月)00:30:01 No.757191919
>なんか継承したはいいけどあまりにも不甲斐ないからAFOが出しゃばってきたようにしか見えない… というか今手マンの中にいるAFOは個性因子に宿ったコピー体で本物はタルタロスでマシンガンに囲まれてるんだよな? これ続ければAFO量産できるじゃん
9 20/12/21(月)00:30:07 No.757191970
デクケテ
10 20/12/21(月)00:30:11 No.757192014
su4446841.png この配置はいかんよこれ…
11 20/12/21(月)00:30:24 No.757192117
>むしろ最初からOFAからすればオールマイトへの嫌がらせも兼ねた新しい有用なガワでしか無かったと言うのが >あまりにも哀れすぎる・・・ 嫌がらせ目的って最初言ってたのにいつの間にか後継者扱いされてて違和感あったから今の立場はまあ妥当かなって
12 20/12/21(月)00:31:04 No.757192363
>なんか継承したはいいけどあまりにも不甲斐ないからAFOが出しゃばってきたようにしか見えない… おかしいなお前の後継者未熟だってマイトを煽ってたはずなんだが
13 20/12/21(月)00:31:26 No.757192488
家族を殺して気持ちよかったって奴を救けるのか なんでエリちゃんは救けてあげなかったの
14 20/12/21(月)00:32:39 No.757192964
あの…どういう理論で手マンを助ける発想になったのか分からないんだけど…
15 20/12/21(月)00:32:47 No.757193019
もうデクもマイトにOFA返して保護者対決しようぜ
16 20/12/21(月)00:32:49 No.757193028
>家族を殺して気持ちよかったって奴を救けるのか >なんでエリちゃんは救けてあげなかったの そのへんはしっかり作中で説明されてるだろ オバホにはっさいかいをヒーロー側がマークしてることを悟られないようにあなたのことなんか何も知りませんよー接触したのも偶然ですよーってするために見捨て…じゃないや見過ごしたんだ
17 20/12/21(月)00:33:15 No.757193188
>おかしいなお前の後継者未熟だってマイトを煽ってたはずなんだが 煽りが目的だから バリスタと同じ
18 20/12/21(月)00:33:32 No.757193301
>>なんか継承したはいいけどあまりにも不甲斐ないからAFOが出しゃばってきたようにしか見えない… >おかしいなお前の後継者未熟だってマイトを煽ってたはずなんだが お前死んでおけばよかったな!も含めて何かブーメランになってる感じある
19 20/12/21(月)00:33:33 No.757193309
>デク助けて… そういう顔をしたっ!
20 20/12/21(月)00:33:36 No.757193326
敵をも救うってヒーローものでは真っ当なんだけど 今更デクが何言ってんだよってなる
21 20/12/21(月)00:33:45 No.757193381
>あの…どういう理論で手マンを助ける発想になったのか分からないんだけど… 助けるじゃないぞ救けるんだぞ?
22 20/12/21(月)00:33:46 No.757193385
本当になんでこんな出来損ないが継承してんだよ…
23 20/12/21(月)00:34:26 No.757193802
多分今一番助けて欲しいのは手マンの被害にあった市民だと思うんだけど…
24 20/12/21(月)00:34:29 No.757193829
>もうデクもマイトにOFA返して保護者対決しようぜ OFAが退去を拒否してるから…
25 20/12/21(月)00:34:57 No.757194039
エリちゃんで巻き戻せ
26 20/12/21(月)00:35:27 No.757194231
>本当になんでこんな出来損ないが継承してんだよ… OFAにしてもAFOにしてもな
27 20/12/21(月)00:35:31 No.757194252
>多分今一番助けて欲しいのは手マンの被害にあった市民だと思うんだけど… 覚悟が足りないから
28 20/12/21(月)00:35:46 No.757194341
>敵をも救うってヒーローものでは真っ当なんだけど >今更デクが何言ってんだよってなる エリちゃんは救われる覚悟足りなかったから…
29 20/12/21(月)00:35:47 No.757194345
1話のかっちゃんは泣いてたから分かるけどこいつの救けポイントどこだよ
30 20/12/21(月)00:36:19 No.757194548
>1話のかっちゃんは泣いてたから分かるけどこいつの救けポイントどこだよ 最近アプデで子供の頃からすくけの鬼になったから すくけセンサーがすごい反応したんだと思う
31 20/12/21(月)00:36:44 No.757194697
人気キャラは助ける それだけだ
32 20/12/21(月)00:36:44 No.757194698
しるかよ…
33 20/12/21(月)00:36:49 No.757194722
ジェントルの時の笑わないよと同じ唐突な同情
34 20/12/21(月)00:37:05 No.757194824
散々対話なんかいらねえ全部壊すって言ってきた手マンにどこに救われる覚悟あるんだよ!
35 20/12/21(月)00:38:05 No.757195188
>人気キャラは助ける >それだけだ 人気キャラ…誰が?
36 20/12/21(月)00:38:07 No.757195202
>敵をも救うってヒーローものでは真っ当なんだけど >今更デクが何言ってんだよってなる まず一般市民それから味方を助けてからだよな 敵をも救うって 一般に被害出過ぎだぞ
37 20/12/21(月)00:38:28 No.757195318
ホリーもうちょっと順序踏んでくれない?
38 20/12/21(月)00:40:24 No.757195956
>あの…どういう理論で手マンを助ける発想になったのか分からないんだけど… ぶっちゃけたらデクの悪い癖としか
39 20/12/21(月)00:41:00 No.757196161
>ホリーもうちょっと順序踏んでくれない? ホリーの中で盛り上がってるのかなんかこう順序飛ばしてる感
40 20/12/21(月)00:41:25 No.757196326
>ホリーもうちょっと順序踏んでくれない? 堀越大先生に要求するのはかなり難しい事ですね…もっとハイハイできて偉いねくらい優しい要求じゃないと
41 20/12/21(月)00:41:40 No.757196407
助けなきゃいけないからここで倒せないんですよって引き延ばしでしかないですよね?
42 20/12/21(月)00:41:41 No.757196414
正直手マン家族を殺したあと助けてくれなかったからねじくれてるだけだからな
43 20/12/21(月)00:42:04 No.757196541
>最近アプデで子供の頃からすくけの鬼になったから >すくけセンサーがすごい反応したんだと思う 悪く言えば最初からデクはOFAに匹敵するレベルの狂人だったと明言されたワケか 精神的な方向性が全く違うだけで
44 20/12/21(月)00:42:25 No.757196644
自分の中では他人に話が通じてると思ってる人にありがちな話の展開の典型例な気が…
45 20/12/21(月)00:42:28 No.757196659
>正直手マン家族を殺したあと助けてくれなかったからねじくれてるだけだからな まず罪を償って救けられるのはその後じゃ
46 20/12/21(月)00:42:40 No.757196728
>ホリーもうちょっと順序踏んでくれない? キャラがそう言ったらそうなるってのを延々繰り返してる作品に今更何を言ってるんだ 言ったもん勝ちだぞ
47 20/12/21(月)00:43:03 No.757196865
>正直手マン家族を殺したあと助けてくれなかったからねじくれてるだけだからな 勿論そんな事は本人と手マン利用したOFA以外知る由もないから最初から詰んでると言うね
48 20/12/21(月)00:43:57 No.757197179
助けるというには手マンの出した被害が一線越えてると思うけど
49 20/12/21(月)00:44:02 No.757197216
いいから思い出せ この漫画はそういうことにしたいと思ったらそういうことになってるんだ
50 20/12/21(月)00:44:19 No.757197318
全部オールマイトだ
51 20/12/21(月)00:44:25 No.757197353
>まあいつかお手手マンはそうなるだろうなって思ってたし… そもそも都合良く自分と敵対してたやつの孫を拾えるかと言ったらまあね…
52 20/12/21(月)00:44:27 No.757197359
そもそもこの漫画自体イカレた世界観で戦ってる 善悪込みでイカレた連中がメインのイカレた話でしか無いから・・・勿論、悪く言えば
53 20/12/21(月)00:44:40 No.757197423
別に正す義理もないんだけどOFAはマイト→デクで先生→手マンはAFOだよ…
54 20/12/21(月)00:44:50 No.757197470
>正直手マン家族を殺したあと助けてくれなかったからねじくれてるだけだからな ちょっと前にそういうの関係ねえ俺は壊したいから壊すってやってなかった?
55 20/12/21(月)00:44:55 No.757197504
敗者しかいない戦いだった
56 20/12/21(月)00:45:15 No.757197601
チェンソーでも悪いけど好きな相手って話をやったしな 堀越先生も頑張ってください!
57 20/12/21(月)00:46:19 No.757197923
マキマさんはそりゃみんな好きだけどこっちは…
58 20/12/21(月)00:46:26 No.757197965
HN接続したから手マンのすくけを感じ取ったんだ…
59 20/12/21(月)00:46:51 No.757198106
ヴィランだって助けてやるんだってキャラにするにはあまりにも見捨てが足を引っ張ってる
60 20/12/21(月)00:46:59 No.757198149
ホリー被害にあってる市民の事何とも思ってないよね
61 20/12/21(月)00:47:19 No.757198247
>ホリー被害にあってる市民の事何とも思ってないよね タケシ!!
62 20/12/21(月)00:47:38 No.757198326
>ホリー被害にあってる市民の事何とも思ってないよね 全部エンデヴァーだ
63 20/12/21(月)00:47:39 No.757198335
>ヴィランだって助けてやるんだってキャラにするにはあまりにも見捨てが足を引っ張ってる 優先度手マン未満かよエリちゃん
64 20/12/21(月)00:47:43 No.757198361
ステイン「まず助けろよ」
65 20/12/21(月)00:48:17 No.757198572
まず手マンが救いを求めてるって読者にもわかるように描いてくれよ!
66 20/12/21(月)00:48:28 No.757198635
さすがに最後の見開き笑っちゃった
67 20/12/21(月)00:48:46 No.757198732
弔にリーダー性見てるヴィラン連中全員が大間抜けになってるんだけどそれは意図して描いてるんだよね?流石に
68 20/12/21(月)00:49:04 No.757198827
書き込みをした人によって削除されました
69 20/12/21(月)00:49:35 No.757198988
思いつきで描きすぎじゃないですか!?
70 20/12/21(月)00:49:35 No.757198990
ジェントルの時もだけど何で被害者じゃなく加害者に寄り添おうとするの?
71 20/12/21(月)00:50:09 No.757199174
先生何も考えてないと思うよ
72 20/12/21(月)00:51:03 No.757199456
オールマイト並みに色んな人を助けた上でこいつもすくけるとかならまあわからんでもないけど…
73 20/12/21(月)00:51:04 No.757199462
まあ少し前にあったエンデヴァーのなんやかんやも全部有耶無耶になりそう
74 20/12/21(月)00:51:14 No.757199514
>ジェントルの時もだけど何で被害者じゃなく加害者に寄り添おうとするの? ずっと加害者のかっちゃんに寄り添ってきたんだし一貫してるぜ
75 20/12/21(月)00:51:40 No.757199657
先生しつこく出てくるやん…
76 20/12/21(月)00:51:53 No.757199733
エリちゃんも一般市民も助けられてないのに ヴィラン救えないかとか考えちゃってるのあの芋虫
77 20/12/21(月)00:52:16 No.757199857
いやマジでマキアなんだったの…? 走っただけ…?
78 20/12/21(月)00:52:20 No.757199879
いやソイツ家族殺して快感得るクズだぞ...
79 20/12/21(月)00:52:25 No.757199900
ちなみに最終回は暴走した手マンをデクが泣きながら調理して連載終了
80 20/12/21(月)00:52:44 No.757199997
>ずっと加害者のかっちゃんに寄り添ってきたんだし一貫してるぜ ちょっと納得出来る説やめろや!
81 20/12/21(月)00:52:53 No.757200038
>いいから思い出せ >この漫画はそういうことにしたいと思ったらそういうことになってるんだ ヴィランに「私たちの負けだよ」と言わせることでヒーローの勝ちっぽくなる高等テクニック
82 20/12/21(月)00:53:04 No.757200075
ジャンプの表紙のデクの表情は何なの… ドンクリークに媚びへつらってる顔?
83 20/12/21(月)00:53:28 No.757200201
貴様ーっ ネームに三日かける堀越先生を愚弄するかーっ
84 20/12/21(月)00:53:35 No.757200248
AFOは自分から突っ込んでる来るデクをキャッチするだけで殺せただろうに 優しいノーダメージ波動で助けるのはなんなの…
85 20/12/21(月)00:54:11 No.757200439
被害者はだいたいモブだから 加害者のネームドヴィランに寄り添う方がドラマチックになるし
86 20/12/21(月)00:54:20 No.757200489
刑務所の先生もう始末しとけよ...
87 20/12/21(月)00:55:24 No.757200803
凄まじいグダグダを今目にしている気がする
88 20/12/21(月)00:56:26 No.757201095
せめて仲間にだけは優しいとか弱い立場の人を助けるとか 悪人だけどいいところもあるってのがないと好きになれないだろ
89 20/12/21(月)00:56:47 No.757201202
そういや刑務所の先生とこっちの先生ってどうなってんだ? 別存在?
90 20/12/21(月)00:57:13 No.757201335
敵が負けを認めたからヒーローの”勝ち“なんやないか…!?
91 20/12/21(月)00:57:34 No.757201462
デクの中のOFAがAFOしか見ていない時点で手マンがラスボスなわけないんだよな
92 20/12/21(月)00:57:42 No.757201500
>被害者はだいたいモブだから 神の視点ではそうでも登場人物視点ではそうじゃあかんやん…
93 20/12/21(月)00:58:11 No.757201631
>せめて仲間にだけは優しいとか弱い立場の人を助けるとか >悪人だけどいいところもあるってのがないと好きになれないだろ それすらなくてもすくけの鬼は救うってやりたいんだと思う
94 20/12/21(月)00:58:12 No.757201632
>敵が負けを認めたからヒーローの”勝ち“なんやないか…!? 今回の戦いは「生きてりゃ勝ち」やん… 名前も知らないようなモブヒーローがルールの説明してくれてたやん…
95 20/12/21(月)00:59:50 No.757202060
これ他のヴィランメンバー一斉退場させる気なのかな…
96 20/12/21(月)00:59:56 No.757202090
一人でも民間に被害が出たらヒーローの負けだと思うんだけどな… まして今回は先制攻撃したんだし…
97 20/12/21(月)00:59:57 No.757202096
>敵が負けを認めたからヒーローの”勝ち“なんやないか…!? わざわざ作戦を練って奇襲を仕掛けた側なのに… 逆ならまだわかるけどさ…
98 20/12/21(月)01:00:51 No.757202341
ロクな作戦も立てずにいたずらに突撃して相手を刺激させて大被害を巻き起こしたとしか思えないんだが…
99 20/12/21(月)01:00:58 No.757202386
肝心のヴィランに魅力が無いままなのどうにかしてよ
100 20/12/21(月)01:01:21 No.757202498
>被害者はだいたいモブだから >加害者のネームドヴィランに寄り添う方がドラマチックになるし これ自体は割と他作品でもそんな感じではあるんだけど そこに至るまでの積み重ねがなんというか…ヴィランアカデミアとかなんだったんだ
101 20/12/21(月)01:01:47 No.757202606
格闘技習える環境にいるのにやらずに何故かダンスを戦闘に生かそうとしたりしたのもそうなんだけど 順序ってものを考えようや 無辜の市民や社会に被害が出まくってる中で殺人者相手にまず考えるべき事じゃねえだろ
102 20/12/21(月)01:02:08 No.757202705
なんなら未だに筋繊維マンがヴィランとしては一番魅力あったぞ
103 20/12/21(月)01:02:10 No.757202714
ていうかヒーロー側の“勝利条件”は何だったんや...!?
104 20/12/21(月)01:03:09 No.757202957
>ていうかヒーロー側の“勝利条件”は何だったんや...!? >今回の戦いは「生きてりゃ勝ち」やん… >名前も知らないようなモブヒーローがルールの説明してくれてたやん…
105 20/12/21(月)01:03:12 No.757202965
自分から仕掛けて死ななきゃOKってピンポンダッシュで捕まらなければ勝ちってやってるクソガキみたいだな
106 20/12/21(月)01:04:02 No.757203165
>一人でも民間に被害が出たらヒーローの負けだと思うんだけどな… >まして今回は先制攻撃したんだし… 鬼殺隊ぐらいの潔癖集団ならまだしも金儲け集団だしこんなもんだろう たまに全員崇高な意識でやってますよみたいな面チラつかせてくるけど気にするな忘れろ
107 20/12/21(月)01:04:26 No.757203275
いやー終わった終わった
108 20/12/21(月)01:05:27 No.757203523
今回は隠蔽難しいぞー
109 20/12/21(月)01:05:43 No.757203572
もしかして本当に荼毘これで終わり?
110 20/12/21(月)01:06:01 No.757203640
ミルコに言った「生きてりゃ勝ち」はあれミルコを励ますための方便だろ!? それ普通に勝利条件だったらヒーローヤバすぎるって!
111 20/12/21(月)01:06:13 No.757203697
来年はエンデヴァーの記者会見から始まります!
112 20/12/21(月)01:06:45 No.757203815
コンプレスのスカしカス野郎が退場したのは嬉しい
113 20/12/21(月)01:06:46 No.757203819
ビジネスヒーローの悪いとこ描くチャンスでもあったんだけどな リスク高い任務だから参加しないとか市民見捨てて自分だけ逃げるとか
114 20/12/21(月)01:07:27 No.757203981
これでこのまま救助することなく真っ先にヒーローが病院で治療受けてたら笑う
115 20/12/21(月)01:07:50 No.757204072
>今回は隠蔽難しいぞー 凶暴な敵が暴れたのが悪いし… 僕知んないもん…
116 20/12/21(月)01:08:46 No.757204289
>来年はエンデヴァーの記者会見から始まります! ちょっとはクマちゃん休ませろ!
117 20/12/21(月)01:08:54 No.757204317
とりあえず世がドスケベクマちゃん叩き一色になると思われる
118 20/12/21(月)01:09:27 No.757204460
>ビジネスヒーローの悪いとこ描くチャンスでもあったんだけどな >リスク高い任務だから参加しないとか市民見捨てて自分だけ逃げるとか 実際は市民諸共犬死にとは...
119 20/12/21(月)01:09:28 No.757204467
>ビジネスヒーローの悪いとこ描くチャンスでもあったんだけどな >リスク高い任務だから参加しないとか市民見捨てて自分だけ逃げるとか 歪んだヒーロー社会が悪い!と敵に言わせつつそういうのは出さないんだよな… ただ単純にプロとして弱くね?ってだけで
120 20/12/21(月)01:10:50 No.757204784
読者から見て事故っぽい自殺未遂の荼毘がエンデヴァー恨む理由が分かんないし 周囲がエンデヴァーは悪いという事を受け入れるのもよくわからん
121 20/12/21(月)01:11:34 No.757204937
受け入れるしかない
122 20/12/21(月)01:11:57 No.757205037
>とりあえず世がドスケベクマちゃん叩き一色になると思われる 荼毘が死んだと言ってたジーニストが生きてたこととかは… まあスルーされるだろうな…
123 20/12/21(月)01:12:04 No.757205066
ジャンプフェスタで堀越先生の父親嫌い説より高まったからクマちゃんバッシング&謝罪会見は十二分にある...
124 20/12/21(月)01:12:16 No.757205111
>読者から見て事故っぽい自殺未遂の荼毘がエンデヴァー恨む理由が分かんないし >周囲がエンデヴァーは悪いという事を受け入れるのもよくわからん 言ったもん勝ちやん…
125 20/12/21(月)01:12:18 No.757205119
結局何で荼毘が荼毘になったのかの肝心な部分明かされてなくね?
126 20/12/21(月)01:12:54 No.757205258
これで他の学校は生徒実戦に出せるかって突っぱねたって事になったら笑うぞ
127 20/12/21(月)01:13:14 No.757205349
本人なのか死体や体を再利用された改造人間なのか知ったこっちゃないが荼毘ごときをこれ以上小出しにされても…
128 20/12/21(月)01:13:16 No.757205355
これでクマちゃん怒られるなら途中で見なくなったイレ先とかどうなるんだよ
129 20/12/21(月)01:13:46 No.757205470
全部エンデヴァーが悪い
130 20/12/21(月)01:13:49 No.757205492
>これでクマちゃん怒られるなら途中で見なくなったイレ先とかどうなるんだよ 父親というだけで十分だ!
131 20/12/21(月)01:13:52 No.757205510
>さすがに最後の見開き笑っちゃった このタイミングでアシスタントが本当に3日かけて描いてそうな見開きをやるのはずるいよ
132 20/12/21(月)01:13:55 No.757205526
他の学校の奴らも多くの上級生達もいた事にしてください
133 20/12/21(月)01:14:02 No.757205552
結局何も進んでねえな
134 20/12/21(月)01:14:15 No.757205598
もうエンデヴァーは死なせてやったほうがいいと思うんだよね
135 20/12/21(月)01:14:46 No.757205696
最後の2Pはあれ描いたに含めていいの?
136 20/12/21(月)01:14:50 No.757205717
>もうエンデヴァーは死なせてやったほうがいいと思うんだよね ATMとしての仕事が残ってるので...
137 20/12/21(月)01:15:15 No.757205797
>最後の2Pはあれ描いたに含めていいの? 頑張りましたよ アシスタントが
138 20/12/21(月)01:15:15 No.757205800
成長できたっちゃんも戦場にいて死んでたりしたら笑う
139 20/12/21(月)01:15:16 No.757205802
エンデヴァー嬲るのが一番気持ちいいみたいだから…
140 20/12/21(月)01:15:18 No.757205812
新刊の表紙とタイトルにもなってるのにカツキの活躍ほぼ無かったんですけど いいんすかこれ…
141 20/12/21(月)01:15:19 No.757205816
あれもうめくっちゃうの?
142 20/12/21(月)01:15:22 No.757205831
今回クソの役にも立たなかったショートが引き続きクマちゃんのこと見下してたら笑う笑えない
143 20/12/21(月)01:15:51 No.757205940
>最後の2Pはあれ描いたに含めていいの? そりゃまぁ描いたでしょアシが
144 20/12/21(月)01:15:51 No.757205941
離れ時を見失ったなオールマイト
145 20/12/21(月)01:16:13 No.757206016
社会は間違いなく悪い方に進んでるはずだけど 作中の社会ってホリーが頑なに描写避けてきた部分だし 社会がどうなってるかろくに語られず エンデヴァーと雄英がネットでバッシング受けるところだけ描写で済ませるかな
146 20/12/21(月)01:16:36 No.757206100
デクの突然目の前のやつに同情始める癖はもう3回目だからこういう人間だからで済みはする 納得はできない
147 20/12/21(月)01:16:37 No.757206105
>新刊の表紙とタイトルにもなってるのにカツキの活躍ほぼ無かったんですけど >いいんすかこれ… 僕の肉壁とか最高にエモいだろうがあああああああああああ!!!!!
148 20/12/21(月)01:16:52 No.757206161
カツキはまともに活躍した時の方が少ないから問題ないんだ
149 20/12/21(月)01:16:55 No.757206174
ヴィラン許せねぇみたいなのを作品から感じないんだけど いちいち同情的というか
150 20/12/21(月)01:16:59 No.757206195
いやー今更手マンを助けるとかそんな話にシフトするわけないじゃん 作者を馬鹿にするための嘘なのがバレバレだよ そんな話は作劇上ありえるわけないじゃないかHAHAHA …え?マジ?
151 20/12/21(月)01:17:00 No.757206199
>僕の肉壁とか最高にエモいだろうがあああああああああああ!!!!! 唐突すぎてエモもクソもない
152 20/12/21(月)01:17:05 No.757206212
僕はもちろんカツキも大概活躍しなかったけど愚息はお前どうすんだよ…
153 20/12/21(月)01:17:07 No.757206220
これに味をしめて背景ポエム乱発しだしたら笑う
154 20/12/21(月)01:17:09 No.757206223
粒立った爆発が何の効果があったのか未だにわからない
155 20/12/21(月)01:17:36 No.757206311
ちなみにコミック新刊にはつい最近やった気がするカツキライジングの話も入るぞ ん?収録数おかしくない?
156 20/12/21(月)01:17:42 No.757206325
ヒーローは腐敗している!アイドル気取りでまともに働かん! って主張の敵めっちゃ出てくるのにそんなキャラほぼいないのどうなんだよ
157 20/12/21(月)01:17:53 No.757206369
>粒立った爆発が何の効果があったのか未だにわからない あの時の爆発がいつを指すかもわからない
158 20/12/21(月)01:17:59 No.757206390
愚息はとろ火に負けたせいでもうやばい 性格も能力も良いところなにもない
159 20/12/21(月)01:18:09 No.757206423
>作中の社会ってホリーが頑なに描写避けてきた部分だし いつまで経っても世界観が狭いままだよね
160 20/12/21(月)01:18:16 No.757206455
>今回クソの役にも立たなかったショートが引き続きクマちゃんのこと見下してたら笑う笑えない アイツ持ち場も役割も放棄して結局何しに来たんだ
161 20/12/21(月)01:18:18 No.757206467
いっそニンジャを出してこの場の生き物皆殺しにして完結させよう もういいだろ
162 20/12/21(月)01:18:38 No.757206539
>いっそニンジャを出してこの場の生き物皆殺しにして完結させよう >もういいだろ 忍者はもういたろ エッチショットとかいうやつ
163 20/12/21(月)01:18:39 No.757206543
>僕はもちろんカツキも大概活躍しなかったけど愚息はお前どうすんだよ… 半冷…身体冷やす事にしか使わなかった…
164 20/12/21(月)01:18:42 No.757206549
下顎部が再生するわけもないんだが わざわざ触れたのに都合よくそこを無視した話してるの何なのかなって
165 20/12/21(月)01:18:48 No.757206571
急に言い訳じみたモノローグ語り始めて勝手にデク庇って勝手に死にかけてる以外の情報がないよかっちゃは 本当に無駄な血だった
166 20/12/21(月)01:18:52 No.757206584
>愚息はとろ火に負けたせいでもうやばい >性格も能力も良いところなにもない 氷一本の時のが強かったよな
167 20/12/21(月)01:19:02 No.757206608
>>今回クソの役にも立たなかったショートが引き続きクマちゃんのこと見下してたら笑う笑えない >アイツ持ち場も役割も放棄して結局何しに来たんだ 俺の批判は後にしてくれ!
168 20/12/21(月)01:19:48 No.757206757
>粒立った爆発が何の効果があったのか未だにわからない かっちゃんをインフレについていかせるための覚醒描写だろ ぶっちゃけよくわかんなかったけど
169 20/12/21(月)01:20:07 No.757206825
なかなかにインターン濃度が高かったな
170 20/12/21(月)01:20:34 No.757206911
>急に言い訳じみたモノローグ語り始めて勝手にデク庇って勝手に死にかけてる以外の情報がないよかっちゃは >本当に無駄な血だった なんかそう書くと賢人っぽいな…
171 20/12/21(月)01:20:45 No.757206945
氷 火相手は効果が抜群だった
172 20/12/21(月)01:21:18 No.757207057
>デクの突然目の前のやつに同情始める癖はもう3回目だからこういう人間だからで済みはする >納得はできない どれだけ理不尽な主張でも大声で不平を訴えられたら中身精査せず共感しちゃうバカってのは割とリアルな気もする 主人公でやってほしいとは言わんが
173 20/12/21(月)01:21:30 No.757207095
避難誘導放棄した学生共はきちんと処分されますよね…?
174 20/12/21(月)01:22:34 No.757207320
>避難誘導放棄した学生共はきちんと処分されますよね…? 学生を動員した方が処分されるんじゃねぇかな
175 20/12/21(月)01:24:05 No.757207600
>学生を動員した方が処分されるんじゃねぇかな は?仮免持ってヒーローコスチューム着れば立派なヒーローですが?
176 20/12/21(月)01:25:46 No.757207919
>>学生を動員した方が処分されるんじゃねぇかな >は?仮免持ってヒーローコスチューム着れば立派なヒーローですが? スーパーマンにビンタされてほしい
177 20/12/21(月)01:25:58 No.757207959
多くの一般市民を助ける描写があれば ヴィランも救いたいというのも説得力が増すけど そういうの一切なかったから突然どうしたの!!?としか…