虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

髭剃り... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/20(日)22:28:41 No.757144845

髭剃りに市販のシェーバーで適当に剃るだけでなんら不満がない人が少しうらやましい 生える方向めちゃくちゃなのと太すぎて多枚刃だと隙間にうまく入らなくて剃れないのがキツい

1 20/12/20(日)22:30:07 No.757145373

口周りは多少金かけても脱毛が手っ取り早いから…

2 20/12/20(日)22:30:50 No.757145657

時間かけてでもじっくり剃ったらいいじゃん

3 20/12/20(日)22:31:14 No.757145803

なんで首にまで生えるんだ

4 20/12/20(日)22:33:09 No.757146592

俺も首まで生えてるな ちゃんと風呂とかで温めて剃るのがいいぞあと2,3枚刃もそんなに悪くないよね 多ければいいってものでもない

5 20/12/20(日)22:38:12 No.757148710

ドラッグストアで安めのを買っても結構ちゃんと剃れるけど ホテルにあるのは見た目そこまで変わらないのに全くダメだよね 何が違うんだろうか

6 20/12/20(日)22:38:18 No.757148742

脱毛って痛いじゃん

7 20/12/20(日)22:39:15 No.757149145

百均の髭剃りでも綺麗に剃れるぞ

8 20/12/20(日)22:40:00 No.757149463

シェービングクリームを使わずにぺぺローションを使え ビックリするほど深剃りできる

9 20/12/20(日)22:43:29 No.757150864

ちゃんとお湯とかで毛穴広げてから剃ってる?

10 20/12/20(日)22:43:38 No.757150916

シックの2枚歯で万年今だけ増量中のやつで十分な俺はラッキーだ

11 20/12/20(日)22:45:08 No.757151553

> ちゃんと風呂とかで温めて剃るのがいいぞあと2,3枚刃もそんなに悪くないよね 多ければいいってものでもない 俺も2枚刃のやっすい奴がベストだった 安上がりでありがたい…

12 20/12/20(日)22:45:12 No.757151578

深剃りできるやつに出会えるとハッピー

13 20/12/20(日)22:45:16 No.757151609

お高いけどメルクールって髭剃りが気になってる 剃るのが楽しくなると聞いた

14 20/12/20(日)22:46:03 No.757151936

最終的に自分の練度上げて両刃使いになった

15 20/12/20(日)22:46:56 No.757152311

大学生の頃に買ったシックの剃刀を20年くらい使ってる 2~3ヶ月に一回くらい刃を換えてきたけどそろそろストックがなくなりそう

16 20/12/20(日)22:46:57 No.757152316

シャワー浴びながら剃るのが自分には一番合ってた

17 20/12/20(日)22:47:52 No.757152663

>お高いけどメルクールって髭剃りが気になってる >剃るのが楽しくなると聞いた 髭剃りが朝の儀式に変わるだけだよ 適度な重さのホルダーと慣れるにしたがって剃るのが上達するのが楽しくなればってヤツ 煩わしい人はあの辺の高級ホルダー使っても変わらないと思う

18 20/12/20(日)22:51:17 No.757153997

一年かけて脱毛行った めちゃくちゃ痛いし月一で行かなきゃいけないし辛かったけど効果的面だった

19 20/12/20(日)22:53:06 No.757154680

理髪店の極厚一枚羽が最強だけどセルフでできる気がしない

20 20/12/20(日)22:54:11 No.757155115

電池で振動するやつならT字が苦手なので「」でも気持ちよく剃れる

21 20/12/20(日)22:55:07 No.757155507

どんなに丁寧にやってもキレイには剃れないわ… もう俺も諦めて脱毛通ってる

22 20/12/20(日)22:55:49 No.757155811

>一年かけて脱毛行った >めちゃくちゃ痛いし月一で行かなきゃいけないし辛かったけど効果的面だった 割りと剛毛ですぐ生えるんだけど それでも月一ペースでいけるかな?

23 20/12/20(日)22:56:26 No.757156071

床屋の蒸しタオル真似して 熱湯に入れたタオルで蒸らして剃るんだけど なんか全然ヒゲが硬いままで綺麗に剃れん いや蒸すのと茹でるのじゃ違うけど同じ効果だとおもったんだけどな…

24 20/12/20(日)22:58:13 No.757156819

>理髪店の極厚一枚羽が最強だけどセルフでできる気がしない 一回試したら風魔法に直撃したみたいになったわ

25 20/12/20(日)23:00:41 No.757157832

気軽に霊界通信

26 20/12/20(日)23:01:09 No.757158028

>一回試したら風魔法に直撃したみたいになったわ サウスパークのカナダ人みたいに…?

27 20/12/20(日)23:01:11 No.757158041

>>理髪店の極厚一枚羽が最強だけどセルフでできる気がしない >一回試したら風魔法に直撃したみたいになったわ 理髪用ナイフ買って半年検証したブログあったけど 研ぐ砥石を♯5000番台以上ので研がないと 理髪店の切れ味は再現できなかったそうな 逆に言えば砥石でナイフのメンテナンスすれば理髪店のように剃れる

28 20/12/20(日)23:02:41 No.757158639

ひりひりして痛くなる

29 20/12/20(日)23:02:43 No.757158653

うちの親父もヒゲが強すぎて一枚刃のやつでしか剃れないって嘆いてたな 一枚刃はもうホルダーが普通のお店には置かれてないんだってさ

30 20/12/20(日)23:04:55 No.757159601

剛毛のくせに肌弱くて剃刃で剃ってたら1週間経たずに肌荒れして 鼻の下とか傷口から化膿して膿が溜まる俺はフィリップスのシェーバーが手放せない

31 20/12/20(日)23:06:06 No.757160098

ひげはマジうざいだけなので生えないでいい ひげが濃いから一週間ぐらい放置すると田亀源五郎作品のキャラ見たくなって辛い

32 20/12/20(日)23:07:01 No.757160423

>一枚刃はもうホルダーが普通のお店には置かれてないんだってさ ハイステンのホルダーならまだ稀に見れる でも消えてくアイテムだと思う

33 20/12/20(日)23:07:35 No.757160626

置いてないっていうかシックのインジェクターはもう生産されてないっぽいな 互換品もクソ高いじゃん

34 20/12/20(日)23:09:00 No.757161165

替刃は1ヶ月で交換しよう!ってポップを見たけどそんなにもたねぇよ!って思った

35 20/12/20(日)23:10:58 No.757161955

シックのダブルエッジメタルホルダーと両刃使ってる 重くていい塩梅だぜ

36 20/12/20(日)23:17:42 No.757164583

シェービングジェルを西友のPBにしたらめっちゃ沁みる 剃り心地は悪くないのにメントールが強すぎる

37 20/12/20(日)23:18:57 No.757165016

剃ったら青く残る程度に濃くて伸ばしてたらスカスカで見栄えが悪い程度に薄い 悲しい

38 20/12/20(日)23:21:14 No.757165776

普段はサムライエッジ つるんつるんに剃りたいときはジレットのプログライド

39 20/12/20(日)23:23:14 No.757166495

レイザーピットが気になってるんだけどどうなんだろう

40 20/12/20(日)23:24:25 No.757166918

床屋で剃ってもらっても青かったからこれはもう無理なんだろうな

41 20/12/20(日)23:24:45 No.757167046

>ひげはマジうざいだけなので生えないでいい >ひげが濃いから一週間ぐらい放置すると田亀源五郎作品のキャラ見たくなって辛い 髭剃りの話題でこんなこと言うのもなんだがそれはそれで様になってていいと思うぞ まばらに生えてるともっとひどいぞ!

42 20/12/20(日)23:25:55 No.757167465

田亀ひげが許される職場ってあんまり無いよ…

43 20/12/20(日)23:26:47 No.757167777

ひげが許される環境思ったより少ないよね…

44 20/12/20(日)23:26:47 No.757167779

雑魚髭だからシェーバーで事足りてしまうがモサモサのヒゲに憧れもする

↑Top