虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近生... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/20(日)21:43:09 No.757122508

    最近生活の木に行ってアロマディフューザー買ったから好きなアロマとか道具とかあれば教えてほしい たまに精油の一覧とか見てるけどどれも欲しくて困る ちなみに今使ってるのはラベンダーとオレンジのブレンド精油

    1 20/12/20(日)21:45:01 No.757123520

    レモングラスとイランイランいいよ

    2 20/12/20(日)21:45:54 No.757123947

    生活の木っていうお店があるのか 無印良品みたいなのか

    3 20/12/20(日)21:48:36 No.757125333

    >レモングラスとイランイランいいよ 催淫効果いいよね…

    4 20/12/20(日)21:50:35 No.757126461

    ヒノキオイルで森林浴気分

    5 20/12/20(日)21:52:46 No.757127595

    ラベンダーが万能過ぎる…

    6 20/12/20(日)21:53:57 No.757128187

    アロマオイルとかって結構消費早かったりする? リラックスできそうで気になってるけどお高そうだなとも思う

    7 20/12/20(日)21:54:38 No.757128537

    消臭アロマいいぞ 普通のアロマで部屋が臭いと匂いが混ざるからな

    8 20/12/20(日)21:57:10 No.757129944

    >アロマオイルとかって結構消費早かったりする? >リラックスできそうで気になってるけどお高そうだなとも思う 使い方にもよるけど自分が生活の木で買ったやつは一日寝る前2時間使用で1ヶ月30ml消費だったな でも自分が買ったやつは滅茶苦茶消費が多いやつだし香りは残るから分からん…

    9 20/12/20(日)21:58:55 No.757130779

    グレープフルーツの香り オレンジだと香りが甘すぎるのでこっちんが好き

    10 20/12/20(日)22:00:09 No.757131423

    ブレンドだとたまに樟脳入ってて臭っさ!ってなる

    11 20/12/20(日)22:02:02 No.757132432

    メーカーはもちろん使い方で結構香り方が変わるので試してみてほしい

    12 20/12/20(日)22:03:08 No.757132931

    機械の方はめんどくさくね? 棒のやつでいいと思うよ

    13 20/12/20(日)22:03:12 No.757132944

    非電源系でいい感じのないかな ほんのり香るでいいんだけど

    14 20/12/20(日)22:03:40 No.757133162

    店に直接行って嗅ぐのが良いけど男が全然居なくてちょっぴり緊張する

    15 20/12/20(日)22:03:47 No.757133216

    >非電源系でいい感じのないかな 無印の石とか

    16 20/12/20(日)22:04:39 No.757133608

    機械ダメなのか 安い機械がダメってことなんだろうけど

    17 20/12/20(日)22:05:35 No.757134194

    柑橘系の取り扱いは少し怖い 光毒性有るんだったか

    18 20/12/20(日)22:05:58 No.757134381

    火をつけるのより水に混ぜて超音波で直接水蒸気にするタイプの方が好みだよ俺は

    19 20/12/20(日)22:06:46 No.757134812

    女性向けのブレンドは女の子の香りがするぞ!

    20 20/12/20(日)22:08:36 No.757135744

    エッセンシャルオイルはどこで買えばいいんだろう ネットだと安いけど消費期限?とか保存状態とか気になる

    21 20/12/20(日)22:10:37 No.757136705

    >エッセンシャルオイルはどこで買えばいいんだろう お試しで安く買いたいならアマゾン 安定して買いたいなら昔から無印・生活の木・ガイアだろう

    22 20/12/20(日)22:17:34 No.757140021

    匂い系は合う合わないが結構あるからネット通販する前に嗅ぎたいなぁ

    23 20/12/20(日)22:19:08 No.757140743

    「」には関係ない話だけど妊婦にはNGなやつとかあるから気をつけて

    24 20/12/20(日)22:21:47 No.757141973

    フランキンセンスが好き

    25 20/12/20(日)22:22:30 No.757142263

    カモミールとラベンダーが落ち着く

    26 20/12/20(日)22:22:56 No.757142452

    無印は適当に買いに行けるのが本当に強い 専門店はなんか入りにくかったりするし

    27 20/12/20(日)22:23:43 No.757142778

    高気密高断熱系のアパートで冬だから閉め切って空気の循環少ないと全然匂い広がらないことに気づいてしまった

    28 20/12/20(日)22:23:50 No.757142823

    生活の木なら無水アロマディフューザーがおすすめ

    29 20/12/20(日)22:24:43 No.757143171

    アロマは未経験だけど使うと快眠できたりするのかな

    30 20/12/20(日)22:25:55 No.757143694

    ディフューザー買わなくても適当な木に垂らしてエアコンの風当たるところに置いとくだけでいい

    31 20/12/20(日)22:26:39 No.757144021

    >アロマは未経験だけど使うと快眠できたりするのかな 結構ディフューザーのコポコポ音が気になって眠れなくなるかもしれないけどリラックスはできると思う

    32 20/12/20(日)22:27:26 No.757144345

    木蓮のアロマは安いけれど甘い香りで良かった

    33 20/12/20(日)22:27:30 No.757144368

    ポコポコいう水音けっこう好き

    34 20/12/20(日)22:28:25 No.757144739

    >柑橘系の取り扱いは少し怖い >光毒性有るんだったか そこ考えて結局ラベンダーにしてしまう…

    35 20/12/20(日)22:28:42 No.757144853

    生活の木近所にあったわ 行ってみようかな…

    36 20/12/20(日)22:29:24 No.757145106

    >生活の木近所にあったわ >行ってみようかな… 店員さんかなり親身になって話聞いてくれるから初めてなんですって相談してみるといい 店員さんの好きな香りとか教えてくれる

    37 20/12/20(日)22:31:51 No.757146076

    生活の木は割とどこでもあるよね

    38 20/12/20(日)22:33:26 No.757146714

    オイルのブレンドとか薦められるけど混ぜてごちゃっとした香りになるのがどうも苦手で結局単品でしか使ってない

    39 20/12/20(日)22:33:43 No.757146820

    ネブライザー式の静かなディフューザーで寝る時に真正ラベンダー使ってる

    40 20/12/20(日)22:34:36 No.757147156

    季節限定だけど金木犀のブレンドオイルとか落ち着いてよかったな