虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/20(日)20:56:27 No.757097701

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/12/20(日)20:58:48 No.757098679

    ヘブン状態!!

    2 20/12/20(日)21:00:08 No.757099319

    蘭奢待でイクな

    3 20/12/20(日)21:00:47 No.757099695

    喜んでもらえる とでも思ってるのだろうか

    4 20/12/20(日)21:01:27 No.757099988

    サイコ感すごい

    5 20/12/20(日)21:01:46 No.757100156

    鑿はチンチンの暗喩

    6 20/12/20(日)21:01:49 No.757100182

    気持ちいい~~!

    7 20/12/20(日)21:01:54 No.757100219

    正親町天皇ってあれ…混乱の元なのでは…

    8 20/12/20(日)21:08:02 No.757103776

    蘭奢ックス

    9 20/12/20(日)21:08:37 No.757104127

    うーんエクスタシー

    10 20/12/20(日)21:08:59 No.757104329

    なんで貰った物を本人に分けたろってなったんだ…

    11 20/12/20(日)21:09:26 No.757104522

    背景がレインボーに見えてきた

    12 20/12/20(日)21:09:31 No.757104569

    ほぼイキかけました

    13 20/12/20(日)21:09:48 No.757104691

    ほぼイキかけました サーセン

    14 20/12/20(日)21:09:49 No.757104700

    >なんで貰った物を本人に分けたろってなったんだ… 子供心のままな人なので…

    15 20/12/20(日)21:10:11 No.757104872

    帝…キレてますよね…

    16 20/12/20(日)21:10:14 No.757104898

    親が蘭奢待って麻薬?って言っててダメだった

    17 20/12/20(日)21:10:22 No.757104962

    >なんで貰った物を本人に分けたろってなったんだ… 子供だから貴重なもんもらったしわけてあげたら喜ぶだろうくらいのもんだろう

    18 20/12/20(日)21:10:22 No.757104965

    蘭奢待を送られたMIKADOのキレ方が雅で凄く良かった

    19 20/12/20(日)21:10:34 No.757105088

    >なんで貰った物を本人に分けたろってなったんだ… 親父に首渡した時と同じで ノブは喜んでくれると本気で思ってた

    20 20/12/20(日)21:10:43 No.757105167

    >親が蘭奢待って麻薬?って言っててダメだった スレ画を見てたらやむなし

    21 20/12/20(日)21:10:50 No.757105247

    蘭奢待の香りならともかく切り取る音でイッてるのがこわい

    22 20/12/20(日)21:10:55 No.757105285

    >「蘭奢待」という名は、その文字の中に"東・大・寺"の名を隠した雅名である。 へー

    23 20/12/20(日)21:11:12 No.757105414

    欲しいっていうから上げたのに切り取ったので上げますはキレる

    24 20/12/20(日)21:11:25 No.757105547

    どうして毛利に受け流したのですか…

    25 20/12/20(日)21:12:09 No.757105903

    ほんとだ…東大寺いる…

    26 20/12/20(日)21:12:22 No.757105995

    >帝…キレてますよね… 手順無視していきなり大名物切りとらせて!してきた 切りとった後に半分こして送り返して来た 馬鹿にしてんのかってなる

    27 20/12/20(日)21:12:49 No.757106240

    信長的には帝とズッ友のしるしとかそういうやつ

    28 20/12/20(日)21:13:17 No.757106504

    頼まれてトロフィー授与したのに送り返して来たらキレる

    29 20/12/20(日)21:13:43 No.757106727

    大ウツケすぎる…

    30 20/12/20(日)21:13:49 No.757106791

    帝が遠巻きに十兵衛にやっちまえよって感じになるのかなこれ

    31 20/12/20(日)21:13:54 No.757106832

    帝を介した信長と光秀の対比面白いなって…

    32 20/12/20(日)21:14:03 No.757106910

    >信長は切り取った蘭奢待の一部を正親町天皇に献上し、正親町天皇はその一部を元関白の九条稙通(くじょうたねみち)に贈った。そこに添付された手紙には、「蘭奢待の香り 近きは伏せられ候。このたび不慮に勅封をひらかれ」とあり、強引な信長の要請に応じざるを得なかった無念が綴られている。 ドラマではちょっと違ったアレンジだったね

    33 20/12/20(日)21:14:49 No.757107436

    登場すらしてない毛利が急に割を食ってて笑う

    34 20/12/20(日)21:17:28 No.757109016

    >登場すらしてない毛利が急に割を食ってて笑う 信長が攻める理由だこれ…

    35 20/12/20(日)21:17:44 No.757109175

    数百年もののビンテージ古木がプラチナトロフィーか

    36 20/12/20(日)21:18:01 No.757109312

    なんで帝におねだした蘭奢待を帝にあげるんだよ…

    37 20/12/20(日)21:18:27 No.757109540

    熱してないからスレ画熱しないと時は無臭のはずなので 見ただけでヘブンしたことに

    38 20/12/20(日)21:18:46 No.757109727

    香木って今もほんと恐ろしい値段するよね どうやってできるんだあれ

    39 20/12/20(日)21:18:54 No.757109783

    東大寺に収蔵され天皇とて傍に置いておくことはできない宝物だからじゃねえかな

    40 20/12/20(日)21:19:20 No.757110055

    MIKADOが喜ぶと思って…

    41 20/12/20(日)21:19:50 No.757110329

    >東大寺に収蔵され天皇とて傍に置いておくことはできない宝物だからじゃねえかな 朕が喜ぶと思うたか?

    42 20/12/20(日)21:20:11 No.757110549

    >香木って今もほんと恐ろしい値段するよね >どうやってできるんだあれ たいがいもう採れない木だったりするんだよな

    43 20/12/20(日)21:20:32 No.757110749

    >MIKADOが喜ぶと思って… 喜ぶと思ったのであろう…

    44 20/12/20(日)21:20:33 No.757110763

    >MIKADOが喜ぶと思って… とでも思うたのであろうか

    45 20/12/20(日)21:20:49 No.757110884

    >香木って今もほんと恐ろしい値段するよね >どうやってできるんだあれ 大体は絶滅してるやつだったりする なので価値が跳ね上がる

    46 20/12/20(日)21:20:55 No.757110944

    それがMIKADOの逆鱗に触れた

    47 20/12/20(日)21:21:13 No.757111082

    伽羅とか家みたいな金額するよね

    48 20/12/20(日)21:21:46 No.757111366

    このあと記録に残ってる限りは明治天皇まで誰も切り取らない

    49 20/12/20(日)21:22:27 No.757111670

    よくよくの変わり者よのう…

    50 20/12/20(日)21:22:29 No.757111699

    龍涎香はクジラの結石だし伽羅は特定の木が海の中で変化した奴だし発生条件がシビア

    51 20/12/20(日)21:22:36 No.757111784

    イキってるってそういう…

    52 20/12/20(日)21:22:39 No.757111813

    帝の物と言う訳でもないけど帝が良いよと言わないと出して切り取れない物をいきなり欲しいと言い出した 挙げ句切り取った欠片の1つを帝に献上した お前何考えてんの?と帝はキレた

    53 20/12/20(日)21:22:48 No.757111904

    >このあと記録に残ってる限りは明治天皇まで誰も切り取らない 最後に切ったnovが派手に燃えたからな...

    54 20/12/20(日)21:23:02 No.757112034

    古代エジプトのころから使われてる乳香なら庶民でも手に入れやすい金額だぞ

    55 20/12/20(日)21:23:14 No.757112156

    >龍涎香はクジラの結石だし伽羅は特定の木が海の中で変化した奴だし発生条件がシビア 伽羅は海の中で出来る奴ではないぞ

    56 20/12/20(日)21:23:30 No.757112295

    今年は朝廷黒幕説かな…

    57 20/12/20(日)21:23:50 No.757112440

    よく尽くしてくれてた毛利がなんか欲しいっつってたな…

    58 20/12/20(日)21:24:19 No.757112672

    >>このあと記録に残ってる限りは明治天皇まで誰も切り取らない >最後に切ったnovが派手に燃えたからな... 家康は切り取…やっぱ止めたしたらしいな

    59 20/12/20(日)21:24:21 No.757112688

    でも毛利は知ったこっちゃねえって感じで厳島に奉納する

    60 20/12/20(日)21:24:25 No.757112723

    喜ぶと思ったと理解があるだけまだましなのかな

    61 20/12/20(日)21:25:22 No.757113273

    書き込みをした人によって削除されました

    62 20/12/20(日)21:25:26 No.757113322

    信長…面白い奴じゃ(好感度+50)から 信長…面白い奴じゃ(好感度-100)に

    63 20/12/20(日)21:26:48 No.757114004

    帝「あいつ…なんか変わった子だよな…良かれと思ってのことなのは分かるけど…」

    64 20/12/20(日)21:26:48 No.757114007

    MIKADOキレてるというより元から浮世離れしてるし 純粋に今までに見たことないタイプの変わり者すぎて? ってなっただけに見えなくもない こんなサイコ目の当りにしたら無理もない

    65 20/12/20(日)21:27:02 No.757114130

    特番でどれだけ貴重なものかを説明してから米粒みたいな量を焚いてたな 嗅いだ芸人が何とも言えない顔をしてた

    66 20/12/20(日)21:27:16 No.757114270

    毛利に送ったのバレたら信長キレるんじゃ…

    67 20/12/20(日)21:27:49 No.757114582

    >特番でどれだけ貴重なものかを説明してから米粒みたいな量を焚いてたな >嗅いだ芸人が何とも言えない顔をしてた テレビ局が蘭奢待切り取ったの?

    68 20/12/20(日)21:28:04 No.757114722

    米粒な量を許されたの!?

    69 20/12/20(日)21:28:37 No.757115019

    >毛利に送ったのバレたら信長キレるんじゃ… 朕には預かり知らぬことじゃ

    70 20/12/20(日)21:28:38 No.757115029

    マスコミこそ明治天皇に匹敵する現代の権力者だったか…

    71 20/12/20(日)21:28:40 No.757115055

    そんなわけないじゃん ただの伽羅でしょ?

    72 20/12/20(日)21:28:59 No.757115258

    >毛利に送ったのバレたら信長キレるんじゃ… 朕の預かり知らぬところよ…

    73 20/12/20(日)21:29:04 No.757115310

    そういう性質なのは理解してるけどそれはそれとしてノブの事を嫌ってそうな感じはする 比叡山焼き討ちの時もやむをえまいと理解を示しつつ最後にむごい行いをするって言ってたし

    74 20/12/20(日)21:29:44 No.757115731

    ノブン状態

    75 20/12/20(日)21:30:31 No.757116214

    匂いフェチからするとイクのもやむなし

    76 20/12/20(日)21:30:48 No.757116382

    >毛利に送ったのバレたら信長キレるんじゃ… おあしす

    77 20/12/20(日)21:30:56 No.757116464

    >匂いフェチからするとイクのもやむなし でもこの人切ってる音でイってる…

    78 20/12/20(日)21:31:01 No.757116520

    >匂いフェチからするとイクのもやむなし ※無臭です

    79 20/12/20(日)21:31:16 No.757116655

    信長は許してくれるから自分は好かれてると思ってるの辛い

    80 20/12/20(日)21:31:22 No.757116701

    蘭奢待にぶっかけして一個MIKADOに返そう

    81 20/12/20(日)21:31:23 No.757116716

    加熱するまで匂いはないよ!

    82 20/12/20(日)21:31:45 No.757116907

    ナウマン象の歯の化石とかもあるんだよな正倉院

    83 20/12/20(日)21:31:51 No.757116939

    歌詠んだ方がよっぽど喜んでくれるよ

    84 20/12/20(日)21:31:59 No.757117039

    音フェチだったか

    85 20/12/20(日)21:32:06 No.757117084

    チコちゃんに叱られるは流石に蘭奢待は貰わなかったな

    86 20/12/20(日)21:32:06 No.757117091

    きっとあの人なら許してくれるだろうな…!ってところまで来ちゃってるのがもう 変わってない…

    87 20/12/20(日)21:32:41 No.757117384

    >チコちゃんに叱られるは流石に蘭奢待は貰わなかったな 独裁者でも出てこない限り2度と切り取られないと思う

    88 20/12/20(日)21:33:01 No.757117549

    香木の価値というより正倉院宝物で将軍級の地位にないとみる事すらできないという名誉の方が大事

    89 20/12/20(日)21:33:11 No.757117624

    朕のこと敬ってるのは分かるんだけどもうちょっとこうやり方とかさぁ…

    90 20/12/20(日)21:33:14 No.757117652

    >きっとあの人なら許してくれるだろうな…!ってところまで来ちゃってるのがもう >変わってない… それで帰蝶様にまで心離れられたのに…

    91 20/12/20(日)21:33:40 No.757117861

    ドーナツ半分に割って一緒に食おうぜ! ってする小学生そのもののメンタルすぎてキャラの一貫性がすごい

    92 20/12/20(日)21:33:46 No.757117903

    >独裁者でも出てこない限り2度と切り取られないと思う つまり独裁者のおこぼれ贈られたわけで…

    93 20/12/20(日)21:34:09 No.757118052

    記録上だと厳島神社に蘭奢待の欠片納めたみたいだけど何処いったんですかね

    94 20/12/20(日)21:34:31 No.757118261

    教養…ってことなんだろうか 常識…?

    95 20/12/20(日)21:34:33 No.757118279

    >ドーナツ半分に割って一緒に食おうぜ! あげた方がやるならわかるよ 貰った方がやるのは小学生でもあんまないって

    96 20/12/20(日)21:34:41 No.757118351

    これいつか色々わかっちゃって結構許されてないと知ってがっかりするんだろうか

    97 20/12/20(日)21:35:08 No.757118585

    >ドーナツ半分に割って一緒に食おうぜ! >ってする小学生そのもののメンタルすぎてキャラの一貫性がすごい うまく史実をドラマ上の信長の行動に落とし込んでるよね

    98 20/12/20(日)21:35:43 No.757118832

    戦国茶器のガチャガチャで蘭奢待出たけどなんとも言えぬ…

    99 20/12/20(日)21:35:48 No.757118903

    誰か止めてくれる人いなかったのか

    100 20/12/20(日)21:35:58 No.757119009

    麒麟が来るのnovの行動理由は一貫してこれをしたら〇〇は喜んでくれるかのぅだからな

    101 20/12/20(日)21:36:41 No.757119317

    ダダ甘な褒めてくれるママを求めてる…

    102 20/12/20(日)21:36:42 No.757119325

    >麒麟が来るのnovの行動理由は一貫してこれをしたら〇〇は喜んでくれるかのぅだからな 常に十兵衛とかの意見聞いてから動くのもそれよね

    103 20/12/20(日)21:36:50 No.757119398

    ノブがMIKADOと並んだという描写のようだけど 格の違いが如実に出ているのがね

    104 20/12/20(日)21:37:33 No.757119788

    並んだのは歴代足利将軍であってミカドではないのに…

    105 20/12/20(日)21:37:43 No.757119868

    >麒麟が来るのnovの行動理由は一貫してこれをしたら〇〇は喜んでくれるかのぅだからな 両親にないがしろにされて出来たモンスターがMIKADOにスーッと効いてこれは

    106 20/12/20(日)21:37:45 No.757119887

    史実の天皇は蘭奢待もらってウキウキだったらしいけどほんと?

    107 20/12/20(日)21:38:10 No.757120089

    >誰か止めてくれる人いなかったのか いないからこそ何年か後に十兵衛が止めるハメになるんだ…

    108 20/12/20(日)21:38:22 No.757120192

    >史実の天皇は蘭奢待もらってウキウキだったらしいけどほんと? まあ自分から切り取りてえって言いづらいしラッキーくらいは思ったんじゃない

    109 20/12/20(日)21:38:23 No.757120204

    ぶっちゃけ大きい以外はただの香木なんで

    110 20/12/20(日)21:38:31 No.757120283

    香木高すぎて買えない… 白檀のかけらならなんとかなるか

    111 20/12/20(日)21:38:48 No.757120432

    >まあ自分から切り取りてえって言いづらいしラッキーくらいは思ったんじゃない 手元に置いてないのに?

    112 20/12/20(日)21:38:57 No.757120507

    >史実の天皇は蘭奢待もらってウキウキだったらしいけどほんと? 無理やり切り取り許可を迫られて悔しい...でも拒否する力もない... っていう泣き言漏らした手紙が残ってるよ

    113 20/12/20(日)21:39:37 No.757120847

    楽天だと2千円ぐらいで売ってね?伽羅

    114 20/12/20(日)21:39:44 No.757120903

    1g20,000円とかなので そんなに…ってなる

    115 20/12/20(日)21:39:52 No.757120958

    まぁ歴代で一番切り取ってるのは東大寺の腐れ坊主たちなんだが

    116 20/12/20(日)21:41:02 No.757121516

    正倉院宝物って凄い多岐に渡るジャンルのアイテムあるけど当時の奈良時代の国家予算のどれくらいつぎ込んだコレクションなんだろう

    117 20/12/20(日)21:41:48 No.757121839

    >楽天だと2千円ぐらいで売ってね?伽羅 偽物か人工じゃねえの

    118 20/12/20(日)21:42:12 No.757122041

    >香木高すぎて買えない… >白檀のかけらならなんとかなるか 白檀の印鑑作ったら3万円くらいかかった

    119 20/12/20(日)21:43:22 No.757122661

    >楽天だと2千円ぐらいで売ってね?伽羅 伽羅っぽい香りのお香じゃないの

    120 20/12/20(日)21:43:22 No.757122662

    逆に何とトレードされて極東に来たのかも気になる 玉虫系アイテムだろうか他に目を引くもの無さそうだし

    121 20/12/20(日)21:43:46 No.757122895

    やってること無礼極まりないけど喜ぶと思ってしてるのと面が可愛いからなんだか可哀そうになってくる

    122 20/12/20(日)21:46:12 No.757124113

    帝だって好きに切り取ったり嗅いだり出来るわけじゃないからお裾分けはおかしくなくね?

    123 20/12/20(日)21:48:19 No.757125142

    >逆に何とトレードされて極東に来たのかも気になる >玉虫系アイテムだろうか他に目を引くもの無さそうだし 大仏作成始めた時には奥州から金が算出してるから金かもしれない

    124 20/12/20(日)21:50:06 No.757126219

    >大仏作成始めた時には奥州から金が算出してるから金かもしれない なるほど

    125 20/12/20(日)21:50:55 No.757126621

    なんというかnovもたいがい成金っぽいムーブするんだよな…

    126 20/12/20(日)21:53:59 No.757128197

    >>楽天だと2千円ぐらいで売ってね?伽羅 >偽物か人工じゃねえの 人香ってか