虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/20(日)19:49:32 インフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/20(日)19:49:32 No.757061952

インフルエンザとかいう雑魚

1 20/12/20(日)19:50:09 No.757062287

すごいっすね手洗いうがい

2 20/12/20(日)19:50:38 No.757062503

むしろ感染ルートはどこなんだこの数で

3 20/12/20(日)19:50:59 No.757062683

マスクしてれば罹らない こんな当然のことだったんだね…

4 20/12/20(日)19:52:59 No.757063848

だいたい同じ予防対策やっててインフルの100倍って考えるとすごい感染力だな新型コロナ

5 20/12/20(日)19:55:48 No.757065306

インフルエンザくらいだと重症化でもしないと受診を断られるんじゃないかな

6 20/12/20(日)19:56:31 No.757065710

今の状況だとインフルかかった場合の脅威度も跳ね上がってるのが怖い 多分すぐ診て貰えない

7 20/12/20(日)19:56:58 No.757065910

老人ホーム勤務だからいろいろ徹底してたけど去年初めてかかった かかるときはかかる

8 20/12/20(日)19:57:34 No.757066203

インフルも重症化した時点でかなりヤバかったような…

9 20/12/20(日)19:58:41 No.757066760

去年は夏から流行しはじめたちょっと特殊な年ではあった ラグビーワールドカップの影響ではといわれている

10 20/12/20(日)19:59:31 No.757067228

>去年は夏から流行しはじめたちょっと特殊な年ではあった >ラグビーワールドカップの影響ではといわれている 冬やってる国からけっこう来たからなあ…

11 20/12/20(日)20:00:22 No.757067804

去年は沖縄とかでも流行ったからね

12 20/12/20(日)20:00:37 No.757067932

>インフルも重症化した時点でかなりヤバかったような… 風邪だってやばいしそこら辺はどれも変わらんと思う

13 20/12/20(日)20:02:26 No.757068875

>だいたい同じ予防対策やっててインフルの100倍って考えるとすごい感染力だな新型コロナ インフルは接触者追跡やってないんだからその比較はおかしいでしょ

14 20/12/20(日)20:02:32 No.757068924

マスク手洗い消毒うがいでインフル防げるのでは…

15 20/12/20(日)20:03:24 No.757069408

薬を1日に決められた分だけ5日間ほどチェックしながら飲むんだけど 最初の日は熱に浮かされて2日分飲んでしまった ヤバい

16 20/12/20(日)20:03:43 No.757069548

かかってもタミフルがあるからな

17 20/12/20(日)20:04:10 No.757069761

コロナ関係なく手洗いうがいマスクはしたほうがいいけどそんな世の中は異常だと言う人が一定数いる…

18 20/12/20(日)20:04:11 No.757069765

>最初の日は熱に浮かされて2日分飲んでしまった 情熱的だな

19 20/12/20(日)20:04:28 No.757069921

コロナ診断されて村八分されるのが嫌なのでそもそもなってても受診してないのも結構多そうな気はする

20 20/12/20(日)20:04:42 No.757070054

なにっ

21 20/12/20(日)20:05:23 No.757070387

うがい手洗い加湿は今も昔も重要だからな…

22 20/12/20(日)20:05:28 No.757070414

去年の冬の時点で少なくて、コロナ怖さに 発症しても受診してないんじゃないかっていわれてた

23 20/12/20(日)20:05:48 No.757070600

>マスク手洗い消毒うがいでインフル防げるのでは… 去年以前もというかずっとそう言い続けてたお医者さんたちが一定数居たと考えたら ごめんなさいと言うほか無い

24 20/12/20(日)20:07:12 No.757071444

ぶっちゃけ毎日マスクする生活に慣れたわ…

25 20/12/20(日)20:08:06 No.757071994

マスクしてると外でエロ音声聴きながらニヤけてもバレにくいのが良いね

26 20/12/20(日)20:08:12 No.757072050

あまりに数字がかけ離れすぎていてパッと見でどの列を比較すればいいかわからない画像だな

27 20/12/20(日)20:08:13 No.757072052

>コロナ診断されて村八分されるのが嫌なのでそもそもなってても受診してないのも結構多そうな気はする つまり言うほどインフルエンザ減ってなくて 単に受診してないだけってのがimgの見解で良いのね?

28 20/12/20(日)20:09:04 No.757072521

ノロも激減してるから口からの経路が封じられたのが やはり大きいのではといわれてるね

29 20/12/20(日)20:10:23 No.757073136

>単に受診してないだけってのがimgの見解で良いのね? 気持ち悪いから消えてくれ

30 20/12/20(日)20:10:29 No.757073181

あとは結局自分で手から取り込んじゃうが一番だからな…

31 20/12/20(日)20:11:43 No.757073785

ちょっと調子悪いけどまぁ大丈夫だべ?って人がフラフラ出歩かなくなったのもデカイかな

32 20/12/20(日)20:12:09 No.757074020

夜遅くまで飲みに出歩かないのは健康にいいよね

33 20/12/20(日)20:15:01 No.757075457

マスク手洗いもそうだが密になるイベントやらが中止されてるのも大きい

34 20/12/20(日)20:18:56 No.757077438

鎖国続けたらインフルエンザって絶滅するのでは?

35 20/12/20(日)20:19:52 No.757077945

>むしろ感染ルートはどこなんだこの数で 渡り鳥のうんちだけど?

36 20/12/20(日)20:21:54 No.757079141

コロナの感染力やべえ…

37 20/12/20(日)20:22:15 No.757079340

インフルかかるやつは健康管理ができてない

38 20/12/20(日)20:22:29 No.757079450

コロナの感染力も当然やばいんだがインフルエンザの状態で飲みに行ったり騒いだりする人が居ないのも大きいのでは?

39 20/12/20(日)20:24:19 No.757080453

つまりインフルに罹ったことがあるやつって不潔だったということだろ?

40 20/12/20(日)20:25:00 No.757080848

>コロナの感染力も当然やばいんだがインフルエンザの状態で飲みに行ったり騒いだりする人が居ないのも大きいのでは? インフルは罹ったら飲みに行ったり騒いだり出来るほど余裕ないよ… 全部の関節痛くて熱と嘔吐でマジでヤバい

41 20/12/20(日)20:25:38 No.757081219

こうして見ると確かに感染力が桁違いだな

42 20/12/20(日)20:27:04 No.757081957

海外から持ち込まれるのがほぼ皆無になったのとマスクとアルコール消毒で撲滅出来た形だね 毎年中国とアメリカ辺りのインフルが持ち込まれて日本で流行の流れだった

43 20/12/20(日)20:27:58 No.757082397

じゃあなんでコロナは減らないのって疑問には テレビで専門家がインフルは肌の上に1時間いれば死ぬけど コロナは9時間残るのが影響してるのかもってコメントしてた

44 20/12/20(日)20:28:52 No.757082857

>じゃあなんでコロナは減らないのって疑問には >テレビで専門家がインフルは肌の上に1時間いれば死ぬけど >コロナは9時間残るのが影響してるのかもってコメントしてた かもっていうかそれだよ!

45 20/12/20(日)20:29:27 No.757083182

コロナしぶとすぎない?

46 20/12/20(日)20:30:33 No.757083795

コロナがインフル並みに毒性あったら人類滅んでたのでは?

47 20/12/20(日)20:30:46 No.757083921

それに加えて無症状のままキャリアーに仕立て上げるとかゲームだったらナーフくらうクソバランス

48 20/12/20(日)20:31:23 No.757084297

コロナはインフルと違ってすぐ身体に来ないから自覚症状が遅くて 知らず知らずのうちにクラスターの震源地になる事があるのが厄介

49 20/12/20(日)20:33:50 No.757085617

>コロナがインフル並みに毒性あったら人類滅んでたのでは? 黒死病とかでもそうなんだけど人が死にすぎると逆に密度が下がって収束するのよね

50 20/12/20(日)20:35:13 No.757086343

大陸の旅行者が撒いてくやつだから 入国制限したら減るよね

51 20/12/20(日)20:36:50 No.757087313

感染力強くて死ににくいからこそヤバい奴だからな…

52 20/12/20(日)20:37:37 No.757087822

最近のデータだと第3波は東京から地方に派生していったそうだが……

53 20/12/20(日)20:39:59 No.757089173

壺みたいに東京叩きしたいの?

54 20/12/20(日)20:41:54 No.757090349

正直インフルここまで殲滅出来るなら来年も今年と同じぐらい経済縮小して良いかも知れん

55 20/12/20(日)20:42:13 No.757090494

第2波の欧州型から変異した東京型とでもいうべきタイプが 痴ほうに広がったって遺伝子データが出たんだよ

56 20/12/20(日)20:43:25 No.757091032

>第2波の欧州型から変異した東京型とでもいうべきタイプが >痴ほうに広がったって遺伝子データが出たんだよ どっかの週刊誌が勝手に命名したやつじゃないですかそれ

57 20/12/20(日)20:44:22 No.757091485

>>だいたい同じ予防対策やっててインフルの100倍って考えるとすごい感染力だな新型コロナ >インフルは接触者追跡やってないんだからその比較はおかしいでしょ つまり新型コロナはもっとすごい…

58 20/12/20(日)20:45:41 No.757092174

>コロナ関係なく手洗いうがいマスクはしたほうがいいけどそんな世の中は異常だと言う人が一定数いる… 手洗いうがいは年中問わずいつでもやるべきだとは思うけど夏のクソ暑い時期にマスクはやっぱり辛いなぁ…

59 20/12/20(日)20:46:19 No.757092489

痴呆になるのか…

60 20/12/20(日)20:47:14 No.757092920

ごめんね変な誤字で

61 20/12/20(日)20:47:34 No.757093096

>正直インフルここまで殲滅出来るなら来年も今年と同じぐらい経済縮小して良いかも知れん 死ぬ所が出るがそれは良いのか

62 20/12/20(日)20:48:36 No.757093689

すごいね感染予防

↑Top