虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/12/20(日)19:23:11 スパイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/20(日)19:23:11 No.757049411

スパイダーマンの手首ってよくよく考えると怖いな 太い神経みたいなもんが手首の穴から外に出てるって

1 20/12/20(日)19:24:56 No.757050188

>スパイダーマンの手首ってよくよく考えると怖いな >太い神経みたいなもんが手首の穴から外に出てるって ウェブシューターは基本外付けの機械だぞ

2 20/12/20(日)19:26:24 No.757050829

>ウェブシューターは基本外付けの機械だぞ 一部のスパイダーマンでは能力だそうだけど なんで機械が主流になったんだろうね キモイから?

3 20/12/20(日)19:26:58 No.757051092

ライミスパはスパイダーマン全体に中々の被害を出した 生物系のが少数なのにメジャーになってしまった

4 20/12/20(日)19:32:01 No.757053430

最初が機械だったからとしか…

5 20/12/20(日)19:34:03 No.757054396

この手のポーズ手のひらのウェブシューターのスイッチを押すっていう一応の合理性があるけど 生体ウェブだとただの謎のポーズになってる

6 20/12/20(日)19:35:00 No.757054892

ライミ版から入ったからあの手の形はボタン押す動きだって知ったときは結構感心した

7 20/12/20(日)19:35:57 No.757055405

>この手のポーズ手のひらのウェブシューターのスイッチを押すっていう一応の合理性があるけど >生体ウェブだとただの謎のポーズになってる 手首と指の腱をある角度にするのがスイッチとして機能するとか

8 20/12/20(日)19:36:03 No.757055452

>なんで機械が主流になったんだろうね >キモイから? そもそもが原作始めから機械だったし…

9 20/12/20(日)19:38:29 No.757056620

クモ男だからそう言うもんかと思ってたのに自分で発明した機械とりつけてるのが本当なのか…

10 20/12/20(日)19:39:10 No.757056922

冷静に考えたら手首から蜘蛛の糸出るマンって 手首から射精してるようなもんでキモいな

11 20/12/20(日)19:39:10 No.757056926

手首から直接出るようになったスパイダーマンはなんか背中に腕まで生えてきてキモいから酸で溶かして取ったみたいな話は聞いたことある

12 20/12/20(日)19:52:37 No.757063688

MCUスパイダーマンはビギンズ的な話すっ飛ばしてるから天才描写そこまで深くしないけど 壁貼り付き超人になったけどイマイチ機動力や利便性無いから蜘蛛糸と射出装置を開発する!っていう 現実世界だとノーベル賞クラスの天才だしアニメ作品だと科学オタクのヤングトニースターク的な話だったりする

13 20/12/20(日)19:57:15 No.757066036

>クモ男だからそう言うもんかと思ってたのに自分で発明した機械とりつけてるのが本当なのか… 指先から出てくる壁登り用のトゲトゲは自前だから…

14 20/12/20(日)19:58:00 No.757066420

ライミ版でアメコミ知らない人にも広まったから肉体から出すと勘違いする人が増えたってよく言われるが 原作から入っても「特殊な蜘蛛に噛まれてミュータント化した蜘蛛人間」って設定で読み始めて 「ただし糸は機械から出る」って言われたらそうなんだ…ってなると思う

15 20/12/20(日)19:59:45 No.757067383

蜘蛛人間になってなんで糸だけ出ねえんだよ?ってのはまあ自然な疑問だと思う

16 20/12/20(日)19:59:53 No.757067485

壁張り付きより糸の強度とか柔軟性とかのほうがすごくねえ?とはなるよね

17 20/12/20(日)20:00:18 No.757067769

>蜘蛛人間になってなんで糸だけ出ねえんだよ?ってのはまあ自然な疑問だと思う ケツから糸出すマンは嫌だったんかな…

18 20/12/20(日)20:00:51 No.757068052

っていうか身体能力と危機察知能力と壁に貼り付ける能力って 最後以外クモ由来の能力って気がしないよね

19 20/12/20(日)20:01:33 No.757068419

原作で生活苦しいならこの糸の特許取れば?って誰だかに言われて 僕意外誰が使うんだこんなもんって返すシーンあったと思うけど 無限に使い道あると思う

20 20/12/20(日)20:01:46 No.757068529

冷静に考えて蜘蛛も糸出す場所は足からじゃないから 手から糸出る方が変だもんな…

21 20/12/20(日)20:03:49 No.757069595

スパイダーセンスってなんだよ 何がどうスパイダーなんだよ

22 20/12/20(日)20:03:52 No.757069622

>無限に使い道あると思う 敵に悪用される恐れもあるだろうけど警察に持たせたら良さそう

23 20/12/20(日)20:04:09 No.757069758

>原作で生活苦しいならこの糸の特許取れば?って誰だかに言われて >僕意外誰が使うんだこんなもんって返すシーンあったと思うけど >無限に使い道あると思う ブレスレットサイズまで落とさなくてもあの粘度と耐久性の糸が出る銃ってそれこそ警察消防で役立つよね

24 20/12/20(日)20:04:23 No.757069880

スパイダーセンスは蜘蛛が体毛で気流を感知することで視界外からの攻撃に対応できるってとこからの発想だけど 何か最近は未来予知とか因果感知系の能力になってる

25 20/12/20(日)20:04:42 No.757070061

>なんで機械が主流になったんだろうね >キモイから? 原作から機械です…

26 20/12/20(日)20:05:08 No.757070265

>スパイダーセンスってなんだよ >何がどうスパイダーなんだよ そんくらい生き物ならなんでもいけそうだよな…

27 20/12/20(日)20:07:25 No.757071565

蜘蛛の要素が増えると腕6本で顔中キバで毒吐くマンスパイダーになったり巨大蜘蛛になったりするから 壁に貼り付けて虫相当の身体能力と五感しか能力が無いっていうのは人間でいられる範囲なのかもしれん

28 20/12/20(日)20:07:53 No.757071852

>手首から射精してるようなもんでキモいな 実際ライミ版のクモ糸は射精の比喩らしい ティーンエイジャーになったら急にピュッピュ出てきて大人になって忙しかったり疲れたりすると出が悪くなる

29 20/12/20(日)20:08:49 No.757072380

>実際ライミ版のクモ糸は射精の比喩らしい それへ没になったキャメロン版の設定だよ!

30 20/12/20(日)20:09:00 No.757072479

壁に張り付く掌って蜘蛛って言うよりヤモリだね

31 20/12/20(日)20:09:55 No.757072915

>蜘蛛の要素が増えると腕6本で顔中キバで毒吐くマンスパイダーになったり巨大蜘蛛になったりするから >壁に貼り付けて虫相当の身体能力と五感しか能力が無いっていうのは人間でいられる範囲なのかもしれん バースに出てきた中の1人は人を襲って牙で噛み付いて卵を植え付けるとかやってたな

32 20/12/20(日)20:10:45 No.757073309

>バースに出てきた中の1人は人を襲って牙で噛み付いて卵を植え付けるとかやってたな ちょっと待てそれヒーロー!?

33 20/12/20(日)20:10:46 No.757073316

虫ならだいたい壁歩いてんじゃん

34 20/12/20(日)20:11:28 No.757073647

ライミ版しか知らなかった時は東映版スパイダーマンのブレスレットを馬鹿にしてた

35 20/12/20(日)20:11:28 No.757073651

>ライミ版でアメコミ知らない人にも広まったから肉体から出すと勘違いする人が増えたってよく言われるが >原作から入っても「特殊な蜘蛛に噛まれてミュータント化した蜘蛛人間」って設定で読み始めて >「ただし糸は機械から出る」って言われたらそうなんだ…ってなると思う だからシルクは指から出る

36 20/12/20(日)20:12:05 No.757073969

生殖器付近から糸が出るはずだがピーターは童貞だから手から出るってどこかで聞いてすごく納得いった

37 20/12/20(日)20:12:26 No.757074180

特許取ると取得者でバレるし悪用されたら洒落にならないとかで取れないんじゃなかったっけ

38 20/12/20(日)20:12:54 No.757074397

ヒーローってわりと超人系と科学系で分かれてて 両方の能力を持ってるピーターは珍しいよね

39 20/12/20(日)20:16:20 No.757076087

地味な能力扱い受けがちだけど設定上の身体能力は上位数人のトンデモ能力持ち除いたら最強に近いんだよねハルクと殴り合いできるし ウルヴァリン並の回復能力とあらゆる耐性持ちで生身でも宇宙空間にそこそこ耐えるし指パッチンで消えるの遅かったのも耐性のおかげ

40 20/12/20(日)20:17:07 No.757076452

>>バースに出てきた中の1人は人を襲って牙で噛み付いて卵を植え付けるとかやってたな >ちょっと待てそれヒーロー!? ヒーローではないかな ヒロインに当たる子を襲ってたところをバースのメインヴィランに倒された

41 20/12/20(日)20:17:56 No.757076919

>>バースに出てきた中の1人は人を襲って牙で噛み付いて卵を植え付けるとかやってたな >ちょっと待てそれヒーロー!? 闇堕ちしたベンおじが異世界のスパイダーマン取り寄せて殺してパワー全部自分の世界のスパイダーマンに注ぎ込んでるのとかいるから…

42 20/12/20(日)20:20:05 No.757078057

割とバランスいいんだよねスパイダーマン 孤高のヒーローやるのに十分なくらい

43 20/12/20(日)20:21:05 No.757078655

悪堕ちしてゴブリンやってるスパイダーマンとかもいた

44 20/12/20(日)20:21:35 No.757078967

ゾンビになったスパイダーマンもいるぞ

45 20/12/20(日)20:21:52 No.757079124

>指パッチンで消えるの遅かったのも耐性のおかげ それ何への耐性!?

46 20/12/20(日)20:22:40 No.757079519

ピーターはヒーローだけど スパイダーマン=ヒーローじゃない世界の話がバース

↑Top