虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

僕が君... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/20(日)18:52:48 No.757036159

僕が君を闇から守る!

1 20/12/20(日)18:53:29 No.757036440

(違うんだよタロウ…)

2 20/12/20(日)18:53:36 No.757036482

バットコミュニケーション!

3 20/12/20(日)18:53:41 No.757036517

眩しい

4 20/12/20(日)18:54:11 No.757036689

「光の国に帰ろう」がどんどんクソ重たいセリフになる

5 20/12/20(日)18:54:27 No.757036787

そういうとこだぞ

6 20/12/20(日)18:55:19 No.757037118

ケンといい鈍感系主人公なのかこの一族

7 20/12/20(日)18:55:48 No.757037325

>「光の国に帰ろう」がどんどんクソ重たいセリフになる 何があってもずっと一緒に支えてくれそうなのがわかってるからめちゃくちゃ辛い…

8 20/12/20(日)18:56:22 No.757037553

タイガも割とデリカシー無い感じがあったなぁ…

9 20/12/20(日)18:56:31 No.757037610

光が強いと影が濃くなるって本当なんだなって

10 20/12/20(日)18:56:36 No.757037635

トレギアが闇に堕ちるのがよくわかった 光過ぎた

11 20/12/20(日)18:57:17 No.757037895

>光が強いと影が濃くなるって本当なんだなって 照らされすぎると自分の影に気がついちゃうんだなあ…

12 20/12/20(日)18:57:41 No.757038065

「君は僕が守る」って言われて「じゃあ君が危ない時は僕が助けるよ」って返せないのなら多分警備隊員向いてない

13 20/12/20(日)18:57:53 No.757038139

>ケンといい鈍感系主人公なのかこの一族 相手がなんで悩んでるのかさっぱり理解できないし…

14 20/12/20(日)18:58:46 No.757038491

>「君は僕が守る」って言われて「じゃあ君が危ない時は僕が助けるよ」って返せないのなら多分警備隊員向いてない タロウはトレギアの技術力が自分の助けになってること証明するために任務に同行させたりしたんだけどな…

15 20/12/20(日)18:59:03 No.757038623

トレギアとしてはタロウの足を引っ張りたく無い的な感じよね タロウは気にして無いけど

16 20/12/20(日)18:59:12 No.757038691

相手が真っ当なヒロインならパーフェクトにも程がある台詞なのに…

17 20/12/20(日)18:59:24 No.757038785

ヒカリも戻れたんだからトレギアも帰っても大丈夫だって!来いよ!

18 20/12/20(日)18:59:40 No.757038879

>>「君は僕が守る」って言われて「じゃあ君が危ない時は僕が助けるよ」って返せないのなら多分警備隊員向いてない >タロウはトレギアの技術力が自分の助けになってること証明するために任務に同行させたりしたんだけどな… 胸が苦しい

19 20/12/20(日)18:59:54 No.757038975

トレギアが雌型ウルトラマンだったら これで結婚まで行けたろうに

20 20/12/20(日)18:59:58 No.757039015

光100%の言動と爽やかすぎる森久保ボイスが言っちゃなんだけどめちゃくちゃ鬱陶しくてこりゃコンプ持ちは拗らせるわって

21 20/12/20(日)19:00:07 No.757039076

トレギアはもっとタロウに依存してるもんだと思ってたから意外だった

22 20/12/20(日)19:00:16 No.757039135

ガッツとグリフィスのやつだ…

23 20/12/20(日)19:01:39 No.757039697

タロウに守られることしかできない自分を想像して絶望するってお前タロウ大好きじゃん…どうして一緒にいられないんですか…

24 20/12/20(日)19:01:43 No.757039728

>トレギアはもっとタロウに依存してるもんだと思ってたから意外だった むしろ並び立って対等な関係になりたいってのが根幹だからね まぁタロウはハナから友人間で上下関係なんて全く考えてないんだけど

25 20/12/20(日)19:01:46 No.757039754

根っこがこれだとコンプレックス抱えてるタイガ相手にも似たようなことしてそうでつらい

26 20/12/20(日)19:01:52 No.757039794

ケンもタロウも闇に堕ちた両者の友達が自分に劣るとは微塵も思ってないだろし尊敬すらしてるだろうからなぁ…

27 20/12/20(日)19:01:57 No.757039837

タロウを親友だと思ってるからこそ一緒に並び立てないことへのコンプレックス余計に拗らせるよね…

28 20/12/20(日)19:02:19 No.757040034

ヒカリはさぁ…

29 20/12/20(日)19:02:39 No.757040168

なんせ相手があのウルトラマンタロウだからな…

30 20/12/20(日)19:02:54 No.757040290

>なんせ相手があのウルトラマンタロウだからな… デカすぎる…

31 20/12/20(日)19:03:24 No.757040486

ヒカリがニュージェネクライマックス的なノリでトレギアを説得しに来た世界も見てみたい

32 20/12/20(日)19:03:53 No.757040686

実地任務に足手纏い連れていくからさぁ…

33 20/12/20(日)19:04:34 No.757040983

普通のモブなら鬱屈した思いを抱きながら終わりだったのに 下手に科学者として超一流だったばかりに…

34 20/12/20(日)19:04:36 No.757040999

ヒカリのやらかしが酷い 堕ちた直接の原因でないにしろ

35 20/12/20(日)19:05:17 No.757041332

申し訳ないんだけどほんとヒカリさあ…ってなる

36 20/12/20(日)19:05:24 No.757041373

ボガールがグリムドを解放した…

37 20/12/20(日)19:05:51 No.757041545

ヒカリの事情もわかるんだけどね…タイミングがね…

38 20/12/20(日)19:06:25 No.757041786

>ヒカリがニュージェネクライマックス的なノリでトレギアを説得しに来た世界も見てみたい ガチギレされて終わりじゃないかな

39 20/12/20(日)19:06:29 No.757041810

この光を浴び続けたら本来ならメビウスみたいなのが出来上がるはずなんだが…

40 20/12/20(日)19:07:08 No.757042100

>この光を浴び続けたら本来ならメビウスみたいなのが出来上がるはずなんだが… 近すぎて焼かれた

41 20/12/20(日)19:07:12 No.757042134

>この光を浴び続けたら本来ならメビウスみたいなのが出来上がるはずなんだが… 青トラマンだったのがいけなかった

42 20/12/20(日)19:07:17 No.757042180

別に無意識に見下してるとかじゃ無くてトレギアは俺なんかより頭いいんだから荒事は任せてくれよ!って本気で思ってんだろなぁ…

43 20/12/20(日)19:07:17 No.757042184

ヒカリが悪いというか不幸が重なったというか

44 20/12/20(日)19:07:26 No.757042271

>この光を浴び続けたら本来ならメビウスみたいなのが出来上がるはずなんだが… 気楽に言ってくれるなぁ…

45 20/12/20(日)19:08:09 No.757042613

ベリアルもトレギアもかなり優秀な方だからこそみたいな

46 20/12/20(日)19:08:16 No.757042656

最近Zから入って他のシリーズに手を出す人達はこれ観てからジードやタイガの活躍を観るんだよな…うむ…なんだか興奮してきたよ…!

47 20/12/20(日)19:08:45 No.757042848

タロウにも闇があればよかったのにね

48 20/12/20(日)19:08:53 No.757042914

メビウスもアレで闇を飲み込め黄金の嵐みたいな経験ちゃんとしてるからな

49 20/12/20(日)19:09:27 No.757043177

>最近Zから入って他のシリーズに手を出す人達はこれ観てからジードやタイガの活躍を観るんだよな…うむ…なんだか興奮してきたよ…! いいなあ…めっちゃエモいじゃん

50 20/12/20(日)19:09:52 No.757043371

>実地任務に足手纏い連れていくからさぁ… トレギアのレス

51 20/12/20(日)19:10:01 No.757043441

不満とか劣等感や不安が募ってたトレギアを技術で貢献しよう!って道を示してくれた上司が闇堕ちしたのはかなりデカイ…

52 20/12/20(日)19:10:28 No.757043662

これ観てから「聞こえるかNo.6!」観るの辛くない?

53 20/12/20(日)19:10:43 No.757043751

タロウが大好きでタロウと同じ世界を見たかったのにそのタロウの言葉で絶対隣には立てないって証明されちゃったから…

54 20/12/20(日)19:11:18 No.757043983

あの国色んな意味で真面目過ぎるいい奴が多すぎる…

55 20/12/20(日)19:11:18 No.757043987

>ケンといい鈍感系主人公なのかこの一族 自分たちと違う価値観の軟弱な奴らの気持ちを理解できない一族

56 20/12/20(日)19:11:55 No.757044207

タロウの隣に立てるやつなんてほぼいないよ

57 20/12/20(日)19:12:14 No.757044356

>タイガも割とデリカシー無い感じがあったなぁ… ジードリング貰ったタイタスへの発言はタイタスの筋肉があったから良かったけど闇落ちの原因すぎる

58 20/12/20(日)19:12:17 No.757044385

>これ観てから「聞こえるかNo.6!」観るの辛くない? 俺たちの光に負けるんだ!→お前達に私の何がわかるって続くからめちゃくちゃ楽しめるぞ!

59 20/12/20(日)19:12:51 No.757044609

宇宙警備隊大隊長の息子という血統 宇宙警備隊の若手のホープ ついにはウルトラ兄弟の一員にも認められナンバー6の座に しかしそんな事をハナにかけるでもなく幼馴染の親友として接してくれる という肩書き聞いただけで目が潰れそうな光

60 20/12/20(日)19:13:01 No.757044674

おれはまだよくわかってないが ヒカリが悪いと思う

61 20/12/20(日)19:14:11 No.757045130

地球での任務終わらせてきたからより光浴びて眩しくなってる光

62 20/12/20(日)19:14:16 No.757045164

未来見せられてたけどあんな姿になっても追いかけてくるタロウとタロウの息子の光見たらやばくない?

63 20/12/20(日)19:14:47 No.757045475

ヒカリが悪…アーブも悪いな

64 20/12/20(日)19:14:53 No.757045526

>おれはまだよくわかってないが >ヒカリが悪いと思う 厳密に言えばヒカリ「も」悪い

65 20/12/20(日)19:15:17 No.757045723

>宇宙警備隊大隊長の息子という血統 >宇宙警備隊の若手のホープ >ついにはウルトラ兄弟の一員にも認められナンバー6の座に >しかしそんな事をハナにかけるでもなく幼馴染の親友として接してくれる という肩書き聞いただけで目が潰れそうな光 とくにドラマチックな血統はなく 試験に合格できず宇宙警備隊員にはなれなかった 科学技術を磨いていたが尊敬していたヒカリ長官が発狂したためどうしていいかわからなくなる 僕が君を闇から守る! トレギア…

66 20/12/20(日)19:15:28 No.757045794

こんな太陽みたいな男を射止めた女性ってどんなんだろうね…

67 20/12/20(日)19:16:11 No.757046112

タロウはヒカルとギンガに出会えて良かったな… 大事なのは光だの闇だのじゃないのが実感出来ただろうし

68 20/12/20(日)19:16:31 No.757046281

タイガだってタロウに対して同じようなコンプあったし実際焦って怪獣リングに頼って闇落ちしたから トレギアからすれば実質自分の隣にいてくれるタロウみたいな存在だったのに ヒロユキなんてプロミネンスがいたもんだから…

69 20/12/20(日)19:17:16 No.757046656

思えば冒頭の「トレギア!」「タロウ…帰っていたのか!」「ああ…光の使者としての任務完了!」はまだお互い光の戦士でいられるという幸せな幻を共有できた夢の時代だった… そしてヒカリが闇堕ちするのをみて「光とはこんなにも儚いのか…」と現実に打ちのめされ 最後は「僕がトレギアを闇から守るよ!」とかつては頼もしく好ましく思えた友の言葉が疎ましく底の浅い理想主義者の戯言に聞こえるようになり「〝お前は〟なんにもわかってない…」と唾棄すべき存在へと変貌した自立の時代 物の見事なトレギア成長物語

70 20/12/20(日)19:17:26 No.757046718

トレギアも悪いっちゃ悪いが被害者の側面のが強い

71 20/12/20(日)19:17:40 No.757046828

あいつ

72 20/12/20(日)19:17:41 No.757046840

テレビシリーズ終了後のタロウとか眩しすぎるじゃん…

73 20/12/20(日)19:18:03 No.757046992

>トレギアも悪いっちゃ悪いが被害者の側面のが強い 間が悪すぎたのと本人が繊細すぎた

74 20/12/20(日)19:18:05 No.757046999

トレギアガチ恋勢の気持ちわかった!

75 20/12/20(日)19:18:14 No.757047085

ピッコロ戦の例のセリフはタロウだったのか光太郎さんだったのか…

76 20/12/20(日)19:18:34 No.757047277

トレギアのソフビ欲しくなってきた

77 20/12/20(日)19:18:40 No.757047342

>テレビシリーズ終了後のタロウとか眩しすぎるじゃん… 地球人が自力で怪獣倒すの見てきたからウキウキだろうな

78 20/12/20(日)19:18:47 No.757047413

>テレビシリーズ終了後のタロウとか眩しすぎるじゃん… ウルトラマンとしての力を捨てて人間としての力を証明した光太郎さんが眩しすぎる…

79 20/12/20(日)19:19:00 No.757047493

アブソリュートネタバレ!もタロウからの特大の光とヒカリ発狂のついででしかない感じがしてこれは…

80 20/12/20(日)19:19:23 No.757047666

バーベキューしてイキってたあたりの無邪気さ純粋さが仇になる芯の性格はなんも変わってねえんだなタロウ…

81 20/12/20(日)19:19:27 No.757047699

陛下はネタにできる部分あったけどトレギア編重すぎるよ

82 20/12/20(日)19:19:32 No.757047732

ベリアルとトレギアはなんかウルトラ一族お得意の殺しかねないレベルのマンツーマン鍛錬で解決しそうな感がある

83 20/12/20(日)19:19:48 No.757047857

>根っこがこれだとコンプレックス抱えてるタイガ相手にも似たようなことしてそうでつらい あの子自己肯定感低かったからなあ…

84 20/12/20(日)19:19:49 No.757047863

タロウは自力で倒した人間を見てタイガはなんか自分から燃えてる人間見てるからな…

85 20/12/20(日)19:20:05 No.757048042

ずっとトレギアの事考えてた

86 20/12/20(日)19:20:40 No.757048335

「そしてなんと光太郎は俺に変身せずに自力でサメクジラを倒したんだよ!凄いと思わないかトレギア!」 「あぁ、そうだな(それは自力で怪獣を満足に倒せない私への当て付けなんだろうか…)」

87 20/12/20(日)19:20:56 No.757048448

タロウと違う道を歩くって選択肢は先輩で上司のヒカリもいたからギリギリ踏みとどまれてたところあるのに 突然の発狂! されてトレギアは襲われるしでメンタルやられるよ…

88 20/12/20(日)19:21:23 No.757048631

>タロウは自力で倒した人間を見てタイガはなんか自分から燃えてる人間見てるからな… 幼少期に友達の怪獣連れていかれそうになって 足に捕まるって子供時点で覚悟決まりすぎだよね

89 20/12/20(日)19:21:26 No.757048651

>タロウと違う道を歩くって選択肢は先輩で上司のヒカリもいたからギリギリ踏みとどまれてたところあるのに >突然の発狂! >されてトレギアは襲われるしでメンタルやられるよ… 大丈夫!トレギアは俺が護る!光の戦士だからな!

90 20/12/20(日)19:21:56 No.757048853

タロウもトレギアの事殴るぐらいしないといけなかった

91 20/12/20(日)19:22:06 No.757048918

>トレギアからすれば実質自分の隣にいてくれるタロウみたいな存在だったのに トレギアとしては隣にいるだけじゃ多分ダメだったんだよ 隣にいてタロウ(やか弱き守るべき命)の役に立っているんだ対等にやれてるんだという実感と現実が欲しかったんだ 自分が光の戦士であるという誇れる実感が しかし自分にできたのは誰の役に立つかわからない安全な後方でちまちまやる技術開発だけ… そりゃ自分の立ち位置がわからなくもなろうってもんよ

92 20/12/20(日)19:22:09 No.757048945

光だの闇だの…

93 20/12/20(日)19:22:12 No.757048970

>ベリアルとトレギアはなんかウルトラ一族お得意の殺しかねないレベルのマンツーマン鍛錬で解決しそうな感がある セブンとジープを用意しろ

94 20/12/20(日)19:22:25 No.757049065

ベリアルもトレギアも人間臭さがあるのがよくなかった

95 20/12/20(日)19:22:30 No.757049098

視聴者側もタロウがそれはもうすごい光の戦士で敬愛されてるの思い知ってるから嫌な納得感あるんだよな…

96 20/12/20(日)19:22:31 No.757049107

>大丈夫!トレギアは俺が護る!光の戦士だからな! トドメの一撃!がファンの妄想じゃなくてトレギアの精神世界でモロにこれが最後の一押しだったって描写されてて頭トレギアかよってなった… 闇の中来てくれたタロウが いちばん言われたくなかったセリフを吐く!

97 20/12/20(日)19:22:32 No.757049112

>タロウもトレギアの事殴るぐらいしないといけなかった わかってねえな

98 20/12/20(日)19:22:35 No.757049137

>タロウと違う道を歩くって選択肢は先輩で上司のヒカリもいたからギリギリ踏みとどまれてたところあるのに >突然の発狂! >されてトレギアは襲われるしでメンタルやられるよ… タロウは善意でスレ文言うし逃げ道どんどん防がれていっててこれは地獄

99 20/12/20(日)19:22:39 No.757049176

なんとか折り合いつけて俺は俺なりの道をいってヒカリ先輩みたいになろうと思ってたんだろうな…

100 20/12/20(日)19:22:55 No.757049301

>タロウもトレギアの事抱きしめるぐらいしないといけなかった

101 20/12/20(日)19:23:01 No.757049341

>隣にいてタロウ(やか弱き守るべき命)の役に立っているんだ対等にやれてるんだという実感と現実が欲しかったんだ >自分が光の戦士であるという誇れる実感が >しかし自分にできたのは誰の役に立つかわからない安全な後方でちまちまやる技術開発だけ… >そりゃ自分の立ち位置がわからなくもなろうってもんよ 他でもないタロウは充分にわかっていただろうに…

102 20/12/20(日)19:23:06 No.757049382

11話が最終回になった虹が咲を見ている気分になった

103 20/12/20(日)19:23:10 No.757049405

>ヒロユキなんてプロミネンスがいたもんだから… だからタイガはドロドロにどハマりしてとても重くなった

104 20/12/20(日)19:23:14 No.757049439

タイガもトレギアほどじゃ無いにしてもタロウにすごいコンプレックス抱いてたからその辺がトレギアに目をつけられたんだろうか…

105 20/12/20(日)19:23:22 No.757049499

追い詰められすぎて親友が自分の自信作を息子の名前にしてるのには気づけなかったか

106 20/12/20(日)19:23:52 No.757049703

僕が作って タロウが名付けて まるで二人の子供みたいだね…

107 20/12/20(日)19:24:12 No.757049854

>光だの闇だの… 闇に堕ちたが紆余曲折の末に自分に残った光を認めて立ち直ったヘビクラ隊長は凄いのでは

108 20/12/20(日)19:24:28 No.757049960

若タロウがcv森久保ってまさか老タロウがcv石丸だからか

109 20/12/20(日)19:24:32 No.757050001

>僕が作って >タロウが名付けて >まるで二人の子供みたいだね… なにか言ったか?

110 20/12/20(日)19:24:38 No.757050044

タイガでの展開をひとつひとつ回想したら泣きそうになる

111 20/12/20(日)19:24:56 No.757050192

>若タロウがcv森久保ってまさか老タロウがcv石丸だからか かもしれん タイガにも何処か声が似てるし

112 20/12/20(日)19:25:15 No.757050323

やはりトレギアに必要だったのはヒロユキだったのか

113 20/12/20(日)19:25:27 No.757050402

だってタイガ家帰ったら太陽3~4人いるんだぞ

114 20/12/20(日)19:25:28 No.757050410

>タイガもトレギアほどじゃ無いにしてもタロウにすごいコンプレックス抱いてたからその辺がトレギアに目をつけられたんだろうか… 見ているかNo.6!お前の息子が闇に堕ちたぞ!!

115 20/12/20(日)19:25:28 No.757050415

>追い詰められすぎて親友が自分の自信作を息子の名前にしてるのには気づけなかったか 発狂していてその辺のこと忘れちゃったのかもな

116 20/12/20(日)19:25:30 No.757050420

普通のウルトラ族ならキミが私を守るのなら頭脳でタロウを助けるよになるし 普通の話ならタイガスパークでタロウの助けになったりするんだろうけど これ残念ながら踏み外すまでの話だからな…

117 20/12/20(日)19:25:32 No.757050440

守られ続けてこじらせるトレギアが悪堕ちヒロインみたいだ… トレギアとしては一緒に戦いたい逆に守りたい男の子とかヒーロー願望の部分が強かったんだろうな…

118 20/12/20(日)19:25:35 No.757050460

>>ヒロユキなんてプロミネンスがいたもんだから… >だからタイガはドロドロにどハマりしてとても重くなった タイガはちゃんとお別れできたから… ゼットくんがお持ち帰りしたのを見たらどう思うんだろ

119 20/12/20(日)19:25:56 No.757050592

>>タイガもトレギアほどじゃ無いにしてもタロウにすごいコンプレックス抱いてたからその辺がトレギアに目をつけられたんだろうか… >見ているかNo.6!お前の息子が闇に堕ちたぞ!! 地球人との絆で元に戻りました

120 20/12/20(日)19:26:08 No.757050677

どっちも自分の物差しでしか話してないのがダメ

121 20/12/20(日)19:26:12 No.757050711

>だってタイガ家帰ったら太陽3~4人いるんだぞ 自宅訪問で灰になっちまう

122 20/12/20(日)19:26:31 No.757050897

タロウがトレギアに抱き着いてウルトラダイナマイトで心中すれば成仏するだろうか

123 20/12/20(日)19:26:38 No.757050959

タロウに人間臭さがなく人の心がわからないというよりは トレギアがタロウ本編でいうと光太郎さんに一度諭され拗ねて飛びだしていったた子供が そのまま思い直すようなことなく捻くれていったような印象

124 20/12/20(日)19:26:58 No.757051091

ヒカリの国的には 久しぶりに人間抱えたウルトラマンが帰ってくる感じなのかな

125 20/12/20(日)19:27:08 No.757051163

トレギアも地球へ行って防衛チームに入ってればな

126 20/12/20(日)19:27:09 No.757051164

>>>ヒロユキなんてプロミネンスがいたもんだから… >>だからタイガはドロドロにどハマりしてとても重くなった >タイガはちゃんとお別れできたから… >ゼットくんがお持ち帰りしたのを見たらどう思うんだろ 「ちょっとヒロユキの地球に戻る!」 「止すのだタイガ!」 「ヒロユキにはヒロユキの人生があるだろ!」

127 20/12/20(日)19:27:09 No.757051166

>タロウは善意でスレ文言うし逃げ道どんどん防がれていっててこれは地獄 頭で分かってても感情はなかなか納得できないし そんな風に感じる自分自身が更に嫌になるんだよなこういうの…

128 20/12/20(日)19:27:12 No.757051197

>だってタイガ家帰ったら太陽3~4人いるんだぞ 逆によくあんな真っ直ぐ育ってくれたよ

129 20/12/20(日)19:27:14 No.757051207

映画の時もタロウを操って満足してるのかと思いきやこんな従順な人形タロウじゃないやいって思ってそうなのがめんどくせぇなこいつ!って

130 20/12/20(日)19:27:23 No.757051267

>トレギアとしては一緒に戦いたい逆に守りたい男の子とかヒーロー願望の部分が強かったんだろうな… タイガスパークとか作るあたりそれこそあの時代にどこかの星でヒロユキみたいなのに会ってれば……

131 20/12/20(日)19:27:32 No.757051334

バサラ少女みたいに救えなかった子もいるからな光太郎さん…

132 20/12/20(日)19:27:37 No.757051366

そうか今見るとトレギアのことわかった上でタイガ見られるのか… それはそれとして暗い話は大体奴のせいなんだが

133 20/12/20(日)19:27:41 No.757051392

>ヒカリの国的には >久しぶりに人間抱えたウルトラマンが帰ってくる感じなのかな 憑依体が自分の意思なのは初か?

134 20/12/20(日)19:28:07 No.757051620

>トレギアも地球へ行って防衛チームに入ってればな ヒルカワみたいな奴とばったり会って病みそう

135 20/12/20(日)19:28:10 No.757051640

>トレギアも地球へ行って防衛チームに入ってればな 仮に融合するとしたら誰なら救えるかってなると難しい問題だ 大体眩しいエリートだし

136 20/12/20(日)19:28:16 No.757051688

そこは解決法じゃなくて共感してあげてよっていう女友だちみたいなこと考えちゃった

137 20/12/20(日)19:28:18 No.757051703

ベリアルさんといいトレギアといいちょっと繊細な子はこの国向いてなくない?

138 20/12/20(日)19:28:21 No.757051717

ゼットに関しては分離したら多分2人とも死ぬし…

139 20/12/20(日)19:28:30 No.757051780

>タロウにも闇があればよかったのにね どうして兄さんは地球行けて俺は行けないんだ!とか 俺はもう一人前だから兄さんの力なんて要らないよとか迷走期もあったよ すぐに自分で間違いに気付いて反省したけど

140 20/12/20(日)19:28:34 No.757051806

>闇に堕ちたが紆余曲折の末に自分に残った光を認めて立ち直ったヘビクラ隊長は凄いのでは というかガイさんもジャグジャグも光と闇どちらも持っていてそれは当たり前でお互い様なんだってオーブ本編である意味解りあえたからな…

141 20/12/20(日)19:28:35 No.757051820

>>ヒカリの国的には >>久しぶりに人間抱えたウルトラマンが帰ってくる感じなのかな >憑依体が自分の意思なのは初か? 完全に混じり合ってないのは珍しいな

142 20/12/20(日)19:28:41 No.757051860

>そこは解決法じゃなくて共感してあげてよっていう女友だちみたいなこと考えちゃった だってタロウだぜ?

143 20/12/20(日)19:28:43 No.757051875

歴代のウルトラマン達は地球に着任した直後に自己犠牲で自分の命すら使って人を守ろうとして死にかけてるところにそうがしてるのに立ち会ってるのも大分デカイ

144 20/12/20(日)19:28:55 No.757051966

メンタルが弱ってるところを闇に打ちのめされて光に焼かれる

145 20/12/20(日)19:29:02 No.757052026

>そうか今見るとトレギアのことわかった上でタイガ見られるのか… >それはそれとして暗い話は大体奴のせいなんだが いいですよね自分のペットと同じあだ名の怪獣殺したトレギア

146 20/12/20(日)19:29:17 No.757052171

霧崎にモデルとかいたのかな

147 20/12/20(日)19:29:22 No.757052199

でもタロウが共感しようにもトレギア的には嫌味にしかならなくない?

148 20/12/20(日)19:29:42 No.757052355

>でもタロウが共感しようにもトレギア的には嫌味にしかならなくない? うn…

149 20/12/20(日)19:29:51 No.757052421

>>ゼットくんがお持ち帰りしたのを見たらどう思うんだろ >「ちょっとヒロユキの地球に戻る!」 >「止すのだタイガ!」 >「ヒロユキにはヒロユキの人生があるだろ!」 自己嫌悪とヒロユキへの申し訳なさに途中で泣き崩れるやつ

150 20/12/20(日)19:30:05 No.757052519

光の国はどいつもこいつも正論で殴る奴ばっかりで対闇落ちカウンセリングできる人材なんてゼロが初めてくらいのもんだからな…

151 20/12/20(日)19:30:05 No.757052522

ジャグラーはガイさんがいてよかったな ガイさんにも言える事だけど

152 20/12/20(日)19:30:07 No.757052535

俺たぶん光の国だめだわ 国民全員まっすぐな陽キャとかおつらいすぎる

153 20/12/20(日)19:30:34 No.757052757

優しい陽キャだらけの国か…

154 20/12/20(日)19:30:40 No.757052831

励まそうとしたところにアブソリュート襲撃してアブソリュート洗脳したからな

155 20/12/20(日)19:31:03 No.757053009

>優しい陽キャだらけの国か… 「」みたいのは絶対無理だわ…

156 20/12/20(日)19:31:07 No.757053036

やめろ…俺をそんな目で見るな…照らさないでくれ…

157 20/12/20(日)19:31:09 No.757053058

青トラマンってめんどくさいの多くない?

158 20/12/20(日)19:31:26 No.757053192

>やめろ…俺をそんな目で見るな…照らさないでくれ… >No.757036159

159 20/12/20(日)19:31:27 No.757053194

共感して成仏は自分の細胞から産まれた文字通りの息子でかつ自分の苦しみを追体験した息子っていうジードじゃなきゃベリアルを成仏させられなかった点からもたんに解る解るしてもダメなのがまた…

160 20/12/20(日)19:31:31 No.757053219

>「」みたいのは絶対無理だわ… 俺は、とは言わないんだな

161 20/12/20(日)19:31:33 No.757053233

その点ハルキはすぐ馴染めそうだからウルトラ安心であります

162 20/12/20(日)19:31:35 No.757053239

>俺たぶん光の国だめだわ >国民全員まっすぐな陽キャとかおつらいすぎる 人類の時間感覚であの世界行ったら陽陰関係なく多分狂う

163 20/12/20(日)19:31:45 No.757053310

頭も良くて普通につよいヒカリが割と憧れだっただろうな… かなり理想像だよねトレギアの まあハンターナイトツルギになっちゃったんだけど

164 20/12/20(日)19:32:03 No.757053456

>「」みたいのは絶対無理だわ… ハンターナイト「」…

165 20/12/20(日)19:32:11 No.757053517

復讐に囚われたヒカリを救ったのはメビウスの他に地球の人々のおかげなので 地球人とウルトラマンの交流は大事

166 20/12/20(日)19:32:14 No.757053540

>闇に堕ちたが紆余曲折の末に自分に残った光を認めて立ち直ったヘビクラ隊長は凄いのでは ガイさんが殴って叱責して抱きしめてくれたからね お前はお前でいいんだよっていう… しかしトレギアにこれが通じたかはわからんのがなんとも切ないところだ

167 20/12/20(日)19:32:16 No.757053552

>その点ハルキはすぐ馴染めそうだからウルトラ安心であります 闇のジャグラーでさえ気に入るレベルの暖かい光だ

168 20/12/20(日)19:32:23 No.757053593

プラズマスパークで超人化してやることが宇宙征服じゃなくて平和を守ることだぞ ちょっと眩しすぎるあの一族

169 20/12/20(日)19:32:27 No.757053632

トレギアにはタイガが必要だったんじゃないかな似たもの同士だし でもなんか傷の舐め合いというか湿っぽい間柄になりそう

170 20/12/20(日)19:32:31 No.757053661

訓練場でベリアルを見てヒソヒソ話してたモブトラマンはどう思っていたのか答えなさい っていう問題を出せばそいつがウルトラマンか地球人か解るらしいな

171 20/12/20(日)19:32:50 No.757053803

>人類の時間感覚であの世界行ったら陽陰関係なく多分狂う 寿命の短いペットみたいな感じになるんだろうな…

172 20/12/20(日)19:33:00 No.757053889

>トレギアにはタイガが必要だったんじゃないかな似たもの同士だし >でもなんか傷の舐め合いというか湿っぽい間柄になりそう それはそれでずるずる二人で堕ちていきそう

173 20/12/20(日)19:33:01 No.757053891

結局自分で立ち上がらなかったのは悪いけどこれヒカリはごめんなさいした方がいいよね…

174 20/12/20(日)19:33:02 No.757053897

>訓練場でベリアルを見てヒソヒソ話してたモブトラマンはどう思っていたのか答えなさい >っていう問題を出せばそいつがウルトラマンか地球人か解るらしいな ウルトラマンなら嘲笑とか侮蔑とか間違ってもしないもんな…

175 20/12/20(日)19:33:08 No.757053948

>っていう問題を出せばそいつがウルトラマンか地球人か解るらしいな 流石にそれは偏り過ぎでは…?

176 20/12/20(日)19:33:11 No.757053969

闇を抱いて光となる!って重くない?

177 20/12/20(日)19:33:11 No.757053970

出てくるのが戦士ばかりだからそう見えるだけで一般ウルトラマンはそうでもないかもしれんぞ

178 20/12/20(日)19:33:17 No.757054019

>訓練場でベリアルを見てヒソヒソ話してたモブトラマンはどう思っていたのか答えなさい >っていう問題を出せばそいつがウルトラマンか地球人か解るらしいな ベリアルが人間として判断されてしまう…

179 20/12/20(日)19:33:18 No.757054029

ガイさんは闇の属性も持ってるからな… 光の国のウルトラマンだったらジャグラーを改心させられたか割と怪しいんじゃないかな… ダイナはどう思う?

180 20/12/20(日)19:33:18 No.757054033

>闇に堕ちたが紆余曲折の末に自分に残った光を認めて立ち直ったヘビクラ隊長は凄いのでは あそこでガイさんにぶん殴られキャップに叱責されてよかったね…

181 20/12/20(日)19:33:31 No.757054137

>ベリアルさんといいトレギアといいちょっと繊細な子はこの国向いてなくない? まだ子供のタイガに外の世界見るのを促したあたり後年のタロウはそこそこ思うとこあったんだろう……実際いい効果出てるし

182 20/12/20(日)19:33:37 No.757054187

ベリアルはハルキみたいな青臭い地球人に出会ってたり警備隊で部下に囲まれてたらスパークに手を出すことも無かったと思う トレギアはヒカリが闇堕ちした時点で詰みだと思う

183 20/12/20(日)19:33:40 No.757054205

>トレギアにはタイガが必要だったんじゃないかな似たもの同士だし >でもなんか傷の舐め合いというか湿っぽい間柄になりそう 平行宇宙にはタイガの理解者としていいおじさんしてるトレギアがいたかもしれないんだ でもバックアップにされた可能性もあるんだ

184 20/12/20(日)19:33:49 No.757054285

>訓練場でベリアルを見てヒソヒソ話してたモブトラマンはどう思っていたのか答えなさい (なんだよベリアルさん大したことねーじゃん) (最強って言ってたのにな)

185 20/12/20(日)19:34:03 No.757054391

>平行宇宙にはZの師匠としていいおじさんしてるトレギアがいたかもしれないんだ >でもバックアップにされた可能性もあるんだ

186 20/12/20(日)19:34:08 No.757054438

ウルトラ女子の姉がガチ泣きしてたのが 衝撃だった

187 20/12/20(日)19:34:16 No.757054506

>(なんだよベリアルさん大したことねーじゃん) >(最強って言ってたのにな) ま ベ 幻

188 20/12/20(日)19:34:23 No.757054560

>まあハンターナイトツルギになっちゃったんだけど 彼らを助けてやれって頼まれた星を力及ばず滅ぼされるなんて他のウルトラマンできついかと

189 20/12/20(日)19:34:27 No.757054586

宇宙警備隊の大隊長が国の実権も握ってる地球では軍事独裁国家なんて言われる体制なのに 住民は善良なうえ権力を握っているウルトラの父はじめ隊員たちもひとりも増長もしなければ暴走もしないっていう逆に怖い所だから…

190 20/12/20(日)19:34:30 No.757054597

>青トラマンってめんどくさいの多くない? 繊細だなんてウルトラ照れますなぁ

191 20/12/20(日)19:34:37 No.757054659

しかしなんかベリアルの悪落ちが小さく感じる

192 20/12/20(日)19:34:39 No.757054674

なんかだんだん闇を飲み込め黄金の嵐!してるゼットが凄いやつな気がしてきた それこそハルキのおかげもあるんだろうけど

193 20/12/20(日)19:34:41 No.757054702

>(なんだよベリアルさん大したことねーじゃん) >(最強って言ってたのにな) 光の国の住人がそんな事いうか~!!!!!M78!!

194 20/12/20(日)19:34:45 No.757054739

>>トレギアにはタイガが必要だったんじゃないかな似たもの同士だし >>でもなんか傷の舐め合いというか湿っぽい間柄になりそう >それはそれでずるずる二人で堕ちていきそう ちょっと危険な香りがする!

195 20/12/20(日)19:34:56 No.757054851

>ベリアルが人間として判断されてしまう… まぁ人間臭いというか野心とか持ってたし…

196 20/12/20(日)19:35:03 No.757054925

>ウルトラ女子の姉がガチ泣きしてたのが >衝撃だった トレギア推しなの?

197 20/12/20(日)19:35:20 No.757055069

(ベリアル負けてんジャーン!) (アブソリュートダサーい)

198 20/12/20(日)19:35:24 No.757055106

>ウルトラ女子の姉がガチ泣きしてたのが >衝撃だった 「」を見ろ乙女回路が暴走しているぞ

199 20/12/20(日)19:35:30 No.757055153

光の国が陽キャだらけとも限らないのでは?根暗やツンデレのひねくれ者みたいなやつもいると思う ただそれでもちゃんと自分なりの正義感と善性を持ってて悪堕ちはしないんだろう

200 20/12/20(日)19:35:31 No.757055160

タイガも大丈夫かな?と思ったが 彼はちゃんと闇を経験してるから大丈夫か

201 20/12/20(日)19:35:40 No.757055252

>しかしなんかベリアルの悪落ちが小さく感じる 比較論でしか考えられんのか

202 20/12/20(日)19:35:51 No.757055355

ガイさんを立ち直らせたのナオミ擁するSSPなので やっぱり地球人との出会いは大事よ

203 20/12/20(日)19:35:54 No.757055376

>それはそれでずるずる二人で堕ちていきそう >ちょっと危険な香りがする! 渋でタイガ×トレギア絵の多いわけがわかった!

204 20/12/20(日)19:35:55 No.757055378

>>まあハンターナイトツルギになっちゃったんだけど >彼らを助けてやれって頼まれた星を力及ばず滅ぼされるなんて他のウルトラマンできついかと ゼットだってD4レイいいんじゃない?してたのを思うと 文明自滅ゲームが成功してた可能性も割とあるんだよな… 地球人の自滅は俺にはどうすることもできないし… 悲しい気持ちでいっぱいです…ってなってたかもしれない

205 20/12/20(日)19:35:56 No.757055399

トレギアで思い出した ウルフェスで買ったラメ入りのトレギアソフビ買ったまま放置してた

206 20/12/20(日)19:35:58 No.757055413

トレギアご近所シリーズは流石に作られてないな…

207 20/12/20(日)19:36:03 No.757055457

>>ウルトラ女子の姉がガチ泣きしてたのが >>衝撃だった >トレギア推しなの? ヒカリ…

208 20/12/20(日)19:36:06 No.757055467

ゼットさんも繊細なところあると思うよ なんかすぐ復活するけど

209 20/12/20(日)19:36:14 No.757055517

先週のベリアルへの反応といいトレギアといい「」も大概…

210 20/12/20(日)19:36:35 No.757055670

そもそもの出会いからして「みんな君のこと大隊長の息子として評価してる」って指摘してたトレギアと全く気にしてないタロウだからもう既に視点が噛み合わない…

211 20/12/20(日)19:36:42 No.757055718

>>それはそれでずるずる二人で堕ちていきそう >>ちょっと危険な香りがする! >渋でタイガ×トレギア絵の多いわけがわかった! トレギア×タイガの方が見かける気がする

212 20/12/20(日)19:36:49 No.757055784

>トレギアご近所シリーズは流石に作られてないな… トレギアはご近所よりなんかこうタロウにしっとり感が強いし…

213 20/12/20(日)19:36:50 No.757055794

ウルトラ格差社会辛い…

214 20/12/20(日)19:36:51 No.757055806

>闇を抱いて光となる!って重くない? ジャグジャグに対してはガイさんの方が重いとこある

215 20/12/20(日)19:36:57 No.757055838

>ヒカリ… 「」世代の姉ならヒカリ直撃とかになんのか

216 20/12/20(日)19:37:03 No.757055875

>>渋でタイガ×トレギア絵の多いわけがわかった! >トレギア×タイガの方が見かける気がする そこはいまどっちでもいいよ!

217 20/12/20(日)19:37:12 No.757055941

「俺が強くなったら…」とか「これが完成したら君に…」とか肝心な所で声の小さくなるウルトラ小心者たちはさぁ

218 20/12/20(日)19:37:20 No.757055998

D4レイのような兵器を使うかどうかは最後の選択だから自分はやれともやるなとも言えない ってスタンスだからD4レイ使えば?ではないんじゃないのか…?

219 20/12/20(日)19:37:23 No.757056019

>>>ウルトラ女子の姉がガチ泣きしてたのが >>>衝撃だった >>トレギア推しなの? >ヒカリ… おつらい

220 20/12/20(日)19:37:37 No.757056146

>>>ウルトラ女子の姉がガチ泣きしてたのが >>>衝撃だった >>トレギア推しなの? >ヒカリ… あー…解釈違い的なお怒り?

221 20/12/20(日)19:37:46 No.757056235

マン兄さんとか陽キャって感じではないな BBQするけど

222 20/12/20(日)19:37:56 No.757056321

視聴者が見てるウルトラマン達は星々を救ってるエリートばかりだけど その裏には敵に敗れて星一つの命を失ってメンタルやったウルトラマンも何人もいるんだろうな

223 20/12/20(日)19:38:17 No.757056506

ジャグラーやベリアルやトレギアみたいな「ヒーロー」の存在と対になってるのはそもそもにヒーロー大好きな男子に突き刺さるコンテンツだけど純粋な男達の関係性はそりゃあ女性だって好きだからな…

224 20/12/20(日)19:38:21 No.757056536

陽キャっていうかひたすらに正しくてまっすぐなんだよね

225 20/12/20(日)19:38:22 No.757056555

トレギアはご近所シリーズとは言っても戦争があったベリアルの時代とは違うから…

226 20/12/20(日)19:38:27 No.757056605

夜明けよりも手前側 星空のインクの中 落として見失って 探し物 心は眠れないまま 太陽の下 夜の中 つぎはぎの願いを 灯りにして 何も要らない だってもう何も持てない あまりにこの空っぽが 大き過ぎるから たった一度だけでも頷いて欲しい 鏡の様に手を伸ばして欲しい その一瞬の 一回のため それ以外の 時間の全部が 燃えて生きるよ 僕の正しさなんか僕だけのもの どんな歩き方だって会いに行くよ 胸の奥で際限なく育ち続ける 理由ひとつだけ抱えて いつだって 舞台の上

227 20/12/20(日)19:38:28 No.757056610

俺も同じ漫研で一緒にマンガ書いてたやつが プロになって某スマホゲーキャラデザインやってて大人気で 俺は派遣社員だがタルタロス俺にも力をくれ

228 20/12/20(日)19:38:28 No.757056612

>地球人の自滅は俺にはどうすることもできないし… >悲しい気持ちでいっぱいです…ってなってたかもしれない こんなことゼットに絶対言わせたくないな…

229 20/12/20(日)19:38:44 No.757056733

>D4レイのような兵器を使うかどうかは最後の選択だから自分はやれともやるなとも言えない あれこれ干渉しすぎてもダメだしなあ…

230 20/12/20(日)19:38:50 No.757056771

推しが罪重ねるのつらい感じか?

231 20/12/20(日)19:39:05 No.757056886

>>闇を抱いて光となる!って重くない? >ジャグジャグに対してはガイさんの方が重いとこある 元は自分を引っ張ってくれてた先輩格だからな

232 20/12/20(日)19:39:16 No.757056969

(いいなあ…タロウはいいなあ…光の戦士として堂々と誰にも恥じることなく立派に任務を果たして多くの命を守って役に立ち皆からの尊敬を一身に受けている…いいなあ…タロウはいいなあ…) (…それに引き替えこの僕は…)

233 20/12/20(日)19:39:28 No.757057059

>俺は派遣社員だがタルタロス俺にも力をくれ 未来からアブソリュート大人気な漫画をタイムトラベルさせてやろう

234 20/12/20(日)19:39:44 No.757057185

推しの慟哭シコれる!かもしれないじゃん!

235 20/12/20(日)19:39:49 No.757057231

今更だけどトレギアとZの師弟妄想をしてしまう

236 20/12/20(日)19:39:57 No.757057301

>D4レイのような兵器を使うかどうかは最後の選択だから自分はやれともやるなとも言えない もちろんそれ使って侵略行為だの虐殺だのをやろうってんなら止めるんだろうけど あくまで自衛とか防衛のためだったらどうする?と言われると善性を信じるウルトラマンとしては止めるわけにも推奨するわけにも…

237 20/12/20(日)19:40:03 No.757057343

>マン兄さんとか陽キャって感じではないな >BBQするけど 6兄弟はタロウ以外陽キャのイメージは無いな… エースとか常に神妙な顔してそう

238 20/12/20(日)19:40:13 No.757057410

>>俺は派遣社員だがタルタロス俺にも力をくれ >未来からアブソリュート大人気な漫画をタイムトラベルさせてやろう トレスする画力が無いので何も起こらなかった

239 20/12/20(日)19:40:33 No.757057568

もしトレギアが手にした闇の力があんなクソみたい邪神じゃなければ戻れたかな…

240 20/12/20(日)19:40:36 No.757057601

トレギアは闇に堕ちる前にお前のそういうところが!ってタロウにブチ切れてしまっていたほうが最悪の事態は避けられたかもしれない

241 20/12/20(日)19:40:38 No.757057617

>>マン兄さんとか陽キャって感じではないな >>BBQするけど >6兄弟はタロウ以外陽キャのイメージは無いな… >エースとか常に神妙な顔してそう なんか結構無理してはしゃいでる感じもあるよね… セブン以外…

242 20/12/20(日)19:40:39 No.757057619

正直タロウや父が人の心がわからないとか言われちゃう今の状況は辛いものがある むしろ親しみやすいウルトラマン筆頭って印象なんだよなタロウ…

243 20/12/20(日)19:40:40 No.757057626

>ダイナはどう思う? 「…お前は光の戦士ではない」

244 20/12/20(日)19:40:41 No.757057639

>今更だけどトレギアとZの師弟妄想をしてしまう 滅茶苦茶スレ建ってた時期があったからログ探そう

245 20/12/20(日)19:40:42 No.757057646

>視聴者が見てるウルトラマン達は星々を救ってるエリートばかりだけど >その裏には敵に敗れて星一つの命を失ってメンタルやったウルトラマンも何人もいるんだろうな ジード1話OP後は光の国を上げての大反省会が行われてたと思う

246 20/12/20(日)19:40:52 No.757057713

「」さん!闇の力に負けないでください!

247 20/12/20(日)19:41:07 No.757057880

>もしトレギアが手にした闇の力があんなクソみたい邪神じゃなければ戻れたかな… 糞じゃない邪神は居ないと思う…

248 20/12/20(日)19:41:25 No.757058045

>今更だけどトレギアとZの師弟妄想をしてしまう 常にキレ散らかしてるけど余計なこと考えなくて済むからメンタルは安定しそう

249 20/12/20(日)19:41:44 No.757058161

親友からの頼りがいのある言葉にすらお前ウザいんだよ!って方向で爆発するのがおつらい

250 20/12/20(日)19:41:53 No.757058228

地球を大事にするウルトラマンがそれなりにいるのは未熟で好戦的だけど優しさもあって成長しようとする闇と光を併せ持った地球人の姿勢やあり方に感銘を受けてるんだろうか…

251 20/12/20(日)19:41:53 No.757058231

トレギアがなんでああなっちゃったのか当のタロウはさっぱりわかってなさそうで辛い なんならタイガの方がまだわかってそう

252 20/12/20(日)19:42:12 No.757058376

>>マン兄さんとか陽キャって感じではないな >>BBQするけど >6兄弟はタロウ以外陽キャのイメージは無いな… >エースとか常に神妙な顔してそう エース本体?はそんな気もするけど北斗さん部分は割と陽って気もする

253 20/12/20(日)19:42:21 No.757058437

ギャラファイルートも正史ルートも全然違ってどっちもお辛い 隙がない

254 20/12/20(日)19:42:28 No.757058478

いいよなぁお前は… それに引きかえ俺は…

255 20/12/20(日)19:42:40 No.757058561

そう考えるとジード冒頭で起こった出来事って めっちゃ凄い事だったんだなって

256 20/12/20(日)19:42:42 No.757058597

なんか宇宙警備隊であることが一番上になってる光の国にも問題があるように思うが 考えてみたら宇宙警備隊が一番上と思っちゃってるのはトレギアの方だったな…

257 20/12/20(日)19:42:49 No.757058652

Uキラーザウルス封印して他の兄弟が変身出来なくなったから教官やってたセブンのかわりに帰って来たのに森久保ボイスって事はメビウス本編までの二十年で一気に声が老け込んだのか

258 20/12/20(日)19:43:06 No.757058785

人の心がわからないというよりはこじらせすぎな面があるし どっちが悪いとも言えないのがケンとベリアルでもあるしタロウとトレギアでもある ベリアルはケンが正しいことが嫌だとケンが正しいことは認めてるし トレギアはタロウに守られるのは実力差的にそりゃそうだろうと納得する反面そんなふうにしか見られていない自分のちっぽけさが嫌になるっていう どちらも自己嫌悪が根柢にある?わけで相手を殺したいほど憎んでるのが全てじゃないしで…

259 20/12/20(日)19:43:06 No.757058788

どうして 昨日までは あんなに 仲良しだったのに こんな風に なるなんて 想像もしてなかったよ 気持ちは雲に覆われ 雨に変わって 降って来た グズグズしてる 場合じゃないけど 恋愛が一番苦手かも いつも心に太陽を 時間だけはたっぷりあるから どんな未来になるか わからないけど 多分 なんとかなるよ

260 20/12/20(日)19:43:11 No.757058831

>正直タロウや父が人の心がわからないとか言われちゃう今の状況は辛いものがある >むしろ親しみやすいウルトラマン筆頭って印象なんだよなタロウ… すげえいい奴だから自分には何もないと 思い込んでる人は強く劣等感抱くんだよ…

261 20/12/20(日)19:43:20 No.757058902

地球人との交流は大切だなほんと…

262 20/12/20(日)19:43:23 No.757058925

オーブの最終回で永遠なものは「闇」だって言うジャグジャグに対してガイさんは「光」とは言わずに「愛」だって言うんだよね で「愛」は「闇の中にある一筋の光だ」ってってことから闇の中に光を抱えた今のジャグジャグ正義でも悪でもなく愛の戦士と言えるかもしれない

263 20/12/20(日)19:43:47 No.757059099

>いつも心に太陽を 酷すぎる

264 20/12/20(日)19:43:57 No.757059189

>むしろ親しみやすいウルトラマン筆頭って印象なんだよなタロウ… 陰キャに眩しすぎる陽キャなんだ… 住む世界が違うんだ わかってくれ…

265 20/12/20(日)19:44:01 No.757059222

タロウは闇に呑まれた人間が他の人の思い遣りや絆で闇を払い除けたのを知ってるんだよな… トレギアもそういう体験をしてればな…

266 20/12/20(日)19:44:04 No.757059244

>なんか宇宙警備隊であることが一番上になってる光の国にも問題があるように思うが >考えてみたら宇宙警備隊が一番上と思っちゃってるのはトレギアの方だったな… 上下じゃなくてタロウと一緒にいたかっただけだからな

267 20/12/20(日)19:44:06 No.757059258

>考えてみたら宇宙警備隊が一番上と思っちゃってるのはトレギアの方だったな… まぁ戦闘職やってるのがウルトラ兄弟の称号貰ってるからなぁ スターマークだと戦闘とも限らないっぽいけど

268 20/12/20(日)19:44:12 No.757059307

>どうして 昨日までは >あんなに 仲良しだったのに >こんな風に なるなんて >想像もしてなかったよ > >気持ちは雲に覆われ >雨に変わって 降って来た >グズグズしてる 場合じゃないけど >恋愛が一番苦手かも > >いつも心に太陽を >時間だけはたっぷりあるから >どんな未来になるか わからないけど >多分 なんとかなるよ ベリアルにもトレギアにも刺さる歌詞来たな

269 20/12/20(日)19:44:13 No.757059311

おまえの正しさが俺を苛立たせる!は自分が抱いている感情もヤケになってやってる行動も間違ってるって自分で解ってるってことだからなベリアル…

270 20/12/20(日)19:44:28 No.757059435

けどタロウもトレギアが思うより色々悩んでたとは思う あった時期が悩みが晴れてた時期だし

271 20/12/20(日)19:44:40 No.757059535

>滅茶苦茶スレ建ってた時期があったからログ探そう いやあれが楽しかったというか何だかんだ言いながらも生き生きしてたトレギアが何か良かったというか闇堕ちしないIFルートが見たくて妄想に縋るというか…

272 20/12/20(日)19:44:42 No.757059554

>考えてみたら宇宙警備隊が一番上と思っちゃってるのはトレギアの方だったな… 上っていうか本当にタロウへの憧れだったんだろうな 技術局で第二の憧れを見つけたと思ったらツルギ堕ちした…

273 20/12/20(日)19:44:49 No.757059601

ジャグジャグさんは光かって言われるとノーだけど間違いなくストレイジの隊長だよね

274 20/12/20(日)19:45:05 No.757059741

地球人とかかわってたらめっちゃ理解できてるだろうな…

275 20/12/20(日)19:45:08 No.757059771

>で「愛」は「闇の中にある一筋の光だ」ってってことから闇の中に光を抱えた今のジャグジャグ正義でも悪でもなく愛の戦士と言えるかもしれない その内愛を擦り付けにくるジャグジャグに進化するのかな…

276 20/12/20(日)19:45:11 No.757059790

こういうコンプの問題って他人から何か言われるより成功体験を通して自信つけるとか出来ないものはしゃーないって折り合いつけるとか結局自分から何とかしていくしかないのよね

277 20/12/20(日)19:45:12 No.757059796

でも希望だ!光だ!っていつも言ってたウルトラマンがこういう話やるって 時代が変わったんだなという気もする

278 20/12/20(日)19:45:24 No.757059908

>けどタロウもトレギアが思うより色々悩んでたとは思う >あった時期が悩みが晴れてた時期だし お互い相手の本当の所見えてないんだよな 大好きなのに

279 20/12/20(日)19:45:43 No.757060079

>正直タロウや父が人の心がわからないとか言われちゃう今の状況は辛いものがある >むしろ親しみやすいウルトラマン筆頭って印象なんだよなタロウ… 彼等は悪くないんだけど 彼らの光にあてられた劣等感から影を産むトレギアやベリアルの気持ちがわかる人もいっぱいいるんだ

280 20/12/20(日)19:45:51 No.757060154

ヒカリに関してあいつあんなことするわって「」が納得してて酷い

281 20/12/20(日)19:45:51 No.757060155

タロウも光の国に帰ってきて気が緩んでたのかもしれないな 殆どの光の国の住人は地球人みたいなメンタルしてないから まあその喋りかけた親友が地球人みたいなメンタルだったわけだが

282 20/12/20(日)19:45:54 No.757060184

>BBQするけど 変な親父は地球にいた頃といい陽キャ的なライフ満喫してけど陰キャ的に地球人の性や負の部分見て苦悩したりもするから 変な親父ってカテゴリだな…

283 20/12/20(日)19:46:12 No.757060333

だから技術職でありながら文武両道なヒカリ長官は成功体験とかのお手本に なるはずだったんだけどなあ…(突然の発狂を見ながら)

284 20/12/20(日)19:46:12 No.757060335

>その内愛を擦り付けにくるジャグジャグに進化するのかな… なんか股間をこすりつけてきそうな言い方をするな

285 20/12/20(日)19:46:12 No.757060342

>そう考えるとジード冒頭で起こった出来事って >めっちゃ凄い事だったんだなって キングすげー!で上書きされちゃうけど宇宙警備隊の敗北だからね

286 20/12/20(日)19:46:20 No.757060412

何かが違えば飛び立てない私にあなたが翼をくれたそして私を自由にしてくれたよねになるかもしれない けどそうならなかった

287 20/12/20(日)19:46:28 No.757060476

>視聴者が見てるウルトラマン達は星々を救ってるエリートばかりだけど >その裏には敵に敗れて星一つの命を失ってメンタルやったウルトラマンも何人もいるんだろうな ガイさんとかかなり自虐の種を抱えてると思う

288 20/12/20(日)19:46:34 No.757060519

今日は 他の誰にも 会いたくない 気分なの 誰だって 心のどこかで 居場所がないって感じてる 私だけは特別と 信じていたいね 自分の事も ちゃんと出来ないのに 人に頼ってばかりだね いつも心に太陽を 大丈夫 時間つぶすのだけは 得意なの あなたがいない ただそれだけなのに 世界がこんなに変わる でも いつも心に太陽を

289 20/12/20(日)19:46:40 No.757060562

>ヒカリに関してあいつあんなことするわって「」が納得してて酷い そもそもメビウス本編があんなんだったし

290 20/12/20(日)19:46:55 No.757060670

>なんか股間をこすりつけてきそうな言い方をするな 丸腰じゃなくて悪かったな♥

291 20/12/20(日)19:47:00 No.757060710

>ヒカリに関してあいつあんなことするわって「」が納得してて酷い 平成ライダーっていう酷い侮辱を貰ってるのも見た ウルトラファンは納得してる様子だった

292 20/12/20(日)19:47:03 No.757060730

なんならスレ文の台詞言われて安心するタイプも普通に居るだろうしな

293 20/12/20(日)19:47:09 No.757060793

ヒカリ悪くないと思うけど… 打ちのめされた人に向かってお前言ってることやってること違うやん!とは言えないし

294 20/12/20(日)19:47:10 No.757060797

>タロウも光の国に帰ってきて気が緩んでたのかもしれないな >殆どの光の国の住人は地球人みたいなメンタルしてないから >まあその喋りかけた親友が地球人みたいなメンタルだったわけだが 地球人の素晴らしさを体感した直後だから本人の性格もあってそら超ポジティブマンになる

295 20/12/20(日)19:47:12 No.757060817

>ヒカリに関してあいつあんなことするわって「」が納得してて酷い あれでもまだメビウス本編の片鱗でしかないし…

296 20/12/20(日)19:47:13 No.757060825

>オーブの最終回で永遠なものは「闇」だって言うジャグジャグに対してガイさんは「光」とは言わずに「愛」だって言うんだよね >で「愛」は「闇の中にある一筋の光だ」ってってことから闇の中に光を抱えた今のジャグジャグ正義でも悪でもなく愛の戦士と言えるかもしれない 覆い尽くす悲しみのベールを拭き払い立ち向かうのは「愛」を守る為だからな

297 20/12/20(日)19:47:17 No.757060859

>>滅茶苦茶スレ建ってた時期があったからログ探そう >いやあれが楽しかったというか何だかんだ言いながらも生き生きしてたトレギアが何か良かったというか闇堕ちしないIFルートが見たくて妄想に縋るというか… タロウの見た夢とか言うの止めろ!

298 20/12/20(日)19:47:22 No.757060912

タロウなりに気を使った なんか落ち込んでるから気晴らしに調査に連れて行ってやるか… があんなことになるなんて…

299 20/12/20(日)19:47:30 No.757060978

昭和だったらばか!って平手打ちされた後に両肩捕まれて諭されて なんやかんやあった後トレギアが私は間違っていた…!みたいになりそう

300 20/12/20(日)19:47:32 No.757061001

>だから技術職でありながら文武両道なヒカリ長官は成功体験とかのお手本に 考えてみれば戦えるし技術力もあるしのヒカリなんてタロウ相手よりよっぽどこじらせそうなのにそうでもなかったのはこうなりたい!って憧れがプラスに作用してたのかな >なるはずだったんだけどなあ…(突然の発狂を見ながら) ヒカリはさあ…

301 20/12/20(日)19:47:40 No.757061060

>でも希望だ!光だ!っていつも言ってたウルトラマンがこういう話やるって >時代が変わったんだなという気もする 色々な意味で単純じゃいられなくなった時代なのさ …たぶんね

302 20/12/20(日)19:47:41 No.757061069

>地球を大事にするウルトラマンがそれなりにいるのは未熟で好戦的だけど優しさもあって成長しようとする闇と光を併せ持った地球人の姿勢やあり方に感銘を受けてるんだろうか… 光と闇の二元論になっちゃってるのは光の国のウィークポイントなのかもしれないな なので光も闇も共存することができる地球生活は新しい視点を植え付けてくれるんだろ

303 20/12/20(日)19:47:51 No.757061149

>ボガールはさあ…

304 20/12/20(日)19:48:02 No.757061231

ネクサスの曲は悪トラマンに似合うな

305 20/12/20(日)19:48:03 No.757061239

>タロウも光の国に帰ってきて気が緩んでたのかもしれないな >殆どの光の国の住人は地球人みたいなメンタルしてないから >まあその喋りかけた親友が地球人みたいなメンタルだったわけだが ベリアルとヒカリの闇堕ちを経て光の国も他の愚かな星人と変わんないじゃんってなっちゃったのもあるからむしろ地球人には想像出来ないメンタルだと思う ある意味ウルトラマンを信じ過ぎていたというか

306 20/12/20(日)19:48:11 No.757061288

女だったら守られてむしろときめかれたのに…

307 20/12/20(日)19:48:12 No.757061293

思い出になれない過去 永久リピート 頭ん中 未だ忘れられない 忘れ物 謎々解らないまま 行かなくちゃ 夜の中 今出来た足跡に 指切りして 同じ様な生き物ばかりなのに どうしてなんだろう わざわざ生まれたのは 世界が時計以外の音を失くしたよ 行方不明のハートが叫び続けるよ あっただけの命が震えていた あなたひとりの 呼吸のせいで いつかその痛みが答えと出会えたら 落ちた涙の帰る家を見つけたら 宇宙ごと抱きしめて眠れるんだ 覚えているでしょうここに導いた メロディーを

308 20/12/20(日)19:48:26 No.757061410

ヒカリに関しては変な鎧と怨念でおかしくなってたってフォローもある あるけどタイミングが悪すぎてトレギアももらい事故したから…

309 20/12/20(日)19:48:29 No.757061440

ゼットにはそういう湿っぽさみたいのがまったくないんだな… ちょっと闇出してもいいんじゃない?

310 20/12/20(日)19:48:35 No.757061492

ヒカリはあんなんするも何もメビウスでやった話だろ!?

311 20/12/20(日)19:48:37 No.757061509

>でも希望だ!光だ!っていつも言ってたウルトラマンがこういう話やるって >時代が変わったんだなという気もする いつからか巨大宇宙人ののそっとしたバトルだけじゃなくウルトラ視点のハイスピードバトルもやるようになったしね

312 20/12/20(日)19:49:01 No.757061708

これからジャグラーの何か客演があった時蛇心剣にストレイジのドッグタグが巻かれてると思うと尊みがすごい

313 20/12/20(日)19:49:20 No.757061845

タルタロスは捕まえて ユカちゃんに引き渡すしかないな

314 20/12/20(日)19:49:21 No.757061855

ウルトラマンにおけるマコトにーちゃんみたいなもんだしなヒカリ

315 20/12/20(日)19:49:25 No.757061884

>ゼットにはそういう湿っぽさみたいのがまったくないんだな… >ちょっと闇出してもいいんじゃない? ゼロ師匠がまちがったちしきおしえたさいあく

316 20/12/20(日)19:49:59 No.757062204

どうしたら救ってやれたんだろうなぁ… 殺してやるのが最適解だったのかなぁ…

317 20/12/20(日)19:50:28 No.757062422

じゃあいっそのことノアさんブートキャンプでもすればよかったんだ

318 20/12/20(日)19:50:30 No.757062441

>どうしたら救ってやれたんだろうなぁ… >殺してやるのが最適解だったのかなぁ… ウルトラヨットスクールのレオに預けるしか…

319 20/12/20(日)19:50:37 No.757062497

惑星アーブの怨霊がちょっと怨霊すぎたというのもある いやまあ仕方ないんだけど…

320 20/12/20(日)19:50:40 No.757062530

これとZを並行して見たウルトラ初見女子は沼に嵌るというかこの後の人生狂いそうだなって...

321 20/12/20(日)19:50:42 No.757062545

つーかほんとに死んだのかトレギア あいつ残機いっぱいあるんでしょう?

322 20/12/20(日)19:50:47 No.757062585

>どうしたら救ってやれたんだろうなぁ… >殺してやるのが最適解だったのかなぁ… もうあいつ光の国のウルトラマンとして生まれたことが不幸の始まりみたいなとこあるからなあ 救えないよ

323 20/12/20(日)19:50:59 No.757062687

>どうしたら救ってやれたんだろうなぁ… >殺してやるのが最適解だったのかなぁ… ウルトラ一族は何万年も時間あって暇だから狂うんじゃねえかな 手のかかる後輩でもいたら違ったんじゃね?

324 20/12/20(日)19:51:05 No.757062729

>つーかほんとに死んだのかトレギア >あいつ残機いっぱいあるんでしょう? 残機供給の大元が吹っ飛んだので…

325 20/12/20(日)19:51:18 No.757062847

>どうしたら救ってやれたんだろうなぁ… >殺してやるのが最適解だったのかなぁ… タロウ一生引きずりそう

326 20/12/20(日)19:51:24 No.757062907

>手のかかる後輩でもいたら違ったんじゃね? やはりゼットか…

327 20/12/20(日)19:51:28 No.757062946

>つーかほんとに死んだのかトレギア >あいつ残機いっぱいあるんでしょう? それはグリムドの能力 映画でグリムドごと倒された

328 20/12/20(日)19:51:30 No.757062967

80「何故ウルトラマンからマイナスエネルギーが!?」

↑Top