虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/12/20(日)18:42:27 No.757032034

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 20/12/20(日)18:46:25 No.757033690

    仕方ないよなぁ…

    2 20/12/20(日)18:47:48 No.757034226

    +1ベルトルトポイント

    3 20/12/20(日)18:49:16 No.757034806

    再会でこの温度差見せられたらライナーも冷や汗かくしかない

    4 20/12/20(日)18:49:50 No.757035036

    あと二話ぐらいかな

    5 20/12/20(日)18:50:15 No.757035182

    あんなにキレる狂犬だったのに突然事情を理解しだした…

    6 20/12/20(日)18:50:25 No.757035255

    自分に言い聞かせてるだけなのにね…

    7 20/12/20(日)18:51:34 No.757035729

    ライナーが最後に会話したエレンって出来るだけ苦しんで死ぬように努力するよの所だもんな… 久々に会ったらこんなんになってるとかそりゃ死ぬほどビビる

    8 20/12/20(日)18:52:59 No.757036239

    ライナーの一番のファン

    9 20/12/20(日)18:53:54 No.757036595

    頼れる兄貴に会いに来た

    10 20/12/20(日)18:56:20 No.757037543

    「言ったっけ?そんなこと…忘れてくれ」のエレンが普通に恥ずかしそうで これは和解ワンチャン有りだと思ったのに…

    11 20/12/20(日)18:57:00 No.757037795

    >ライナーが最後に会話したエレンって出来るだけ苦しんで死ぬように努力するよの所だもんな… >久々に会ったらこんなんになってるとかそりゃ死ぬほどビビる それよりもどうしてここに?の返しがお前と同じだよなのが怖すぎる 吹っ切れた復讐鬼みたいで

    12 20/12/20(日)18:57:54 No.757038144

    ここの会話でライナーを戦わずに戦闘不能にしたお陰で体力を温存できて結果的に戦鎚に勝てたよね

    13 20/12/20(日)18:58:45 No.757038483

    >>ライナーが最後に会話したエレンって出来るだけ苦しんで死ぬように努力するよの所だもんな… >>久々に会ったらこんなんになってるとかそりゃ死ぬほどビビる >それよりもどうしてここに?の返しがお前と同じだよなのが怖すぎる >吹っ切れた復讐鬼みたいで たった一言で理由だけじゃなくこの後の行動も止められないことも分からせるの凄いね…

    14 20/12/20(日)18:59:04 No.757038630

    >「言ったっけ?そんなこと…忘れてくれ」のエレンが普通に恥ずかしそうで >これは和解ワンチャン有りだと思ったのに… 島の悪魔と仲良くしよう!ルートならワンチャン

    15 20/12/20(日)18:59:40 No.757038880

    仕方ないよなあ…(オレは未来の奴隷になったままなのかなあ…)に対して時代や環境のせいじゃなくて…俺が選んだから俺が悪いんだよ…してくれるライナー 本当にかっこいいよ…

    16 20/12/20(日)19:01:06 No.757039449

    ライナーのあの態度は自由意思の有りかを示すものだよね 状況がどうあれ他者がどうあれ全て自分が決めた事だという強烈な自認 ライナーこそ真に自由な人間だよ

    17 20/12/20(日)19:01:10 No.757039493

    ここに至るまでエレンがマーレに潜伏してファルコと仲良くなっていること含めてお前と同じだよだから今後の惨状がわかってしまうんだよね

    18 20/12/20(日)19:01:12 No.757039503

    >仕方ないよなあ…(オレは未来の奴隷になったままなのかなあ…)に対して時代や環境のせいじゃなくて…俺が選んだから俺が悪いんだよ…してくれるライナー >本当にかっこいいよ… それまでのエレンはもうただ決めた事をひたすら一方的に喋るだけって感じだったのに あの場面でハッとしてライナーに一目置いたような対応になるのがマジで来てる

    19 20/12/20(日)19:01:12 No.757039508

    >>ライナーが最後に会話したエレンって出来るだけ苦しんで死ぬように努力するよの所だもんな… >>久々に会ったらこんなんになってるとかそりゃ死ぬほどビビる >それよりもどうしてここに?の返しがお前と同じだよなのが怖すぎる >吹っ切れた復讐鬼みたいで 上で演説待ってる無実の人間たくさんいるよ?って主人公らしからぬ揺さぶり好き

    20 20/12/20(日)19:02:15 No.757039985

    この時点だと単にライナーへの仕返しにきたぐらいにしか思ってなかったけど全然そんな規模の話じゃなかった

    21 20/12/20(日)19:03:21 No.757040463

    自分が今から何をするかを考えたら ライナーたちの行動は完全に正義だった事になるもんな

    22 20/12/20(日)19:03:34 No.757040544

    >この時点だと単にライナーへの仕返しにきたぐらいにしか思ってなかったけど全然そんな規模の話じゃなかった ライナーベルモンド倒して満足するようじゃダメだってブスに言われたしね

    23 20/12/20(日)19:03:46 No.757040639

    >ここに至るまでエレンがマーレに潜伏してファルコと仲良くなっていること含めてお前と同じだよだから今後の惨状がわかってしまうんだよね ファルコのエレンへの非難が全部ライナーに刺さってるのいいよね…

    24 20/12/20(日)19:03:57 No.757040714

    世界をね…滅ぼさないとね…

    25 20/12/20(日)19:05:16 No.757041321

    憧れのクルーガーさんとライナーさんが知り合い同士だったなんて最高の偶然だなあって気分だったろうファルコが不憫

    26 20/12/20(日)19:05:34 No.757041442

    あの返答を得てなかったら普通にレベリオ区戦で全力出して顎と鎧を手に入れていたと思う

    27 20/12/20(日)19:07:32 No.757042337

    >憧れのクルーガーさんとライナーさんが知り合い同士だったなんて最高の偶然だなあって気分だったろうファルコが不憫 でもファルコで良かったと言うか あの子頭回るし人の気持ちを推し量れるしマジでいい子だよね

    28 20/12/20(日)19:07:35 No.757042361

    あなたの言葉に勇気付けられて 尊敬していたのに ずっと騙してた…

    29 20/12/20(日)19:08:03 No.757042571

    まだ地ならしほとんど進んでないけど ここでエレン負けると島やべぇ滅ぼせで終わらない? どうするんだろう

    30 20/12/20(日)19:08:16 No.757042660

    >あなたの言葉に勇気付けられて >尊敬していたのに >ずっと騙してた… (横で曇るライナー)

    31 20/12/20(日)19:08:31 No.757042759

    今思うとファルコの一族って全員イェーガー家と絡むと碌な事にならないな…

    32 20/12/20(日)19:09:01 No.757042969

    >>あなたの言葉に勇気付けられて >>尊敬していたのに >>ずっと騙してた… >(横で曇るライナー) …美しい

    33 20/12/20(日)19:09:01 No.757042973

    多分ファルコあの会話のかなり早い段階で島でのライナーとエレンたちの関係性みたいなの理解したぐらいには頭がいい

    34 20/12/20(日)19:09:21 No.757043124

    当時はわからないけど後から見るとマジでお話ししに来ただけなのが酷い

    35 20/12/20(日)19:09:41 No.757043286

    >今思うとファルコの一族って全員イェーガー家と絡むと碌な事にならないな… ろくなことにならないのは別にファルコの一族に限った話じゃないから大丈夫だ

    36 20/12/20(日)19:10:03 No.757043455

    >まだ地ならしほとんど進んでないけど >ここでエレン負けると島やべぇ滅ぼせで終わらない? >どうするんだろう 島から出撃してまぁ言うて巨人の歩行速度なら間があるべぇって思ってたら即上陸してたし 実際の進捗どの程度なんだろ

    37 20/12/20(日)19:10:09 No.757043501

    世界各国踏み潰してた描写からするとかなり死んでそうではあるが

    38 20/12/20(日)19:11:03 No.757043875

    >まだ地ならしほとんど進んでないけど >ここでエレン負けると島やべぇ滅ぼせで終わらない? >どうするんだろう 全ての国の戦艦が集結した軍港破壊して沿岸の都市全部踏み潰して山間部の飛行場研究基地もついでに潰しとくかってところだから人類はほぼほぼ終わってると思う…

    39 20/12/20(日)19:11:25 No.757044038

    実はファルコとエレンって親族同士でもかなり仲良しだったよね 父親は復権派だしお兄ちゃんはジークの後釜だし

    40 20/12/20(日)19:11:29 No.757044057

    なんで絡むのがファルコなのかと思ってたけどファルコに継がれるのはわかっててやってんのかな…

    41 20/12/20(日)19:11:59 No.757044240

    >島から出撃してまぁ言うて巨人の歩行速度なら間があるべぇって思ってたら即上陸してたし >実際の進捗どの程度なんだろ 実績解除 10億人死亡! みたいに表示されてわかりやすければいいのに

    42 20/12/20(日)19:12:13 No.757044345

    それにしても復権派の身内という超ハードな出自の割にファルコ人間できすぎだな 昔は荒んでたけど数年のライナー達との交流で変わったりしたのかな

    43 20/12/20(日)19:12:22 No.757044426

    >世界各国踏み潰してた描写からするとかなり死んでそうではあるが 日本まで行っちゃってるあたりね

    44 20/12/20(日)19:12:23 No.757044434

    >まだ地ならしほとんど進んでないけど >ここでエレン負けると島やべぇ滅ぼせで終わらない? >どうするんだろう いや世界連合軍が集まったところを一網打尽にしてるし飛行機建設場とか軍事施設も軒並み潰してるから 憎しみはともかく仮にここでエレンが死んでも取り敢えず数百年はパラディ島平和な状態

    45 20/12/20(日)19:12:24 No.757044436

    進撃の能力のせいでエレンは世界と自分の境界すら曖昧になってしまったというか

    46 20/12/20(日)19:12:36 No.757044513

    早くアニメでこの一連の流れ見たい

    47 20/12/20(日)19:12:45 No.757044573

    親戚はうおおおしてたのにファルコはかしこいな…

    48 20/12/20(日)19:13:11 No.757044734

    めっちゃ絵や表現力上がったけど相変わらず被害規模とか世界の大きさ的なのは分かりづらいな

    49 20/12/20(日)19:13:15 No.757044768

    というかファルコの親がグリシャを復権派に誘ったんだっけ…

    50 20/12/20(日)19:13:15 No.757044769

    >憎しみはともかく仮にここでエレンが死んでも取り敢えず数百年はパラディ島平和な状態 本当か? まだどっかの国が爆撃用の飛行船隠し持ってないか?

    51 20/12/20(日)19:13:16 No.757044778

    そろそろ名画なの忘れて朝に抜いてしまった俺はゴミだよ

    52 20/12/20(日)19:13:24 No.757044832

    十中八九日本の位置にあるヒイズルもやられてなかったか? もう99%ぐらい死んでないか

    53 20/12/20(日)19:14:01 No.757045066

    巨人化能力がある限りどうしようもない気がする 危険すぎるだろあの能力

    54 20/12/20(日)19:14:02 No.757045068

    「俺を殺してくれ…もう消えたい…」の時のエレンとガビ山先生完全にシンクロしてたと思う

    55 20/12/20(日)19:14:05 No.757045092

    大陸の半分は地ならしされたみたいな事ピークちゃんが言ってたような

    56 20/12/20(日)19:14:12 No.757045138

    >そろそろ名画なの忘れて朝に抜いてしまった俺はゴミだよ 朝ならもう溜まってるだろ

    57 20/12/20(日)19:14:24 No.757045215

    まあとりあえずマーレは滅びた

    58 20/12/20(日)19:14:43 No.757045431

    ガビ山先生はともかくエレンはそんな目で見てない

    59 20/12/20(日)19:14:49 No.757045489

    潰れたって言ってもマーレの軍事基地が潰れただけだろう 大陸の反対側はどうやっても無事なはずだし エレンが逆方向に出撃させた巨人をめちゃくちゃダッシュさせまくったならともかく

    60 20/12/20(日)19:14:52 No.757045514

    グリシャスカウトマンってファルコの身内だったのか

    61 20/12/20(日)19:15:01 No.757045601

    ライナー「ファルコ…お前が俺を継げ…」

    62 20/12/20(日)19:15:07 No.757045654

    >巨人化能力がある限りどうしようもない気がする >危険すぎるだろあの能力 脊髄液捨てればいいかと思ったら赤子継承あるのがクソすぎる

    63 20/12/20(日)19:15:57 No.757046015

    捕まった時にどんな教育を息子にしたんだよ!って逆ギレでしたやつがファルコの親だっけ

    64 20/12/20(日)19:16:25 No.757046224

    >まった時にどんな教育を息子にしたんだよ!って逆ギレでしたやつがファルコの親だっけ そうなの? どっかに出てる?

    65 20/12/20(日)19:16:40 No.757046355

    >巨人化能力がある限りどうしようもない気がする >危険すぎるだろあの能力 無垢巨人はゆっくり近寄って握ってもぐもぐって普通の武器より敵に与える心理的恐怖でかそう

    66 20/12/20(日)19:16:54 No.757046479

    巨人ガチャのせいでもうエルディア人VSそれ以外の人類にならざるを得ない

    67 20/12/20(日)19:17:21 No.757046692

    >脊髄液捨てればいいかと思ったら赤子継承あるのがクソすぎる ユミルちゃんがこねこね止めれば一応解決はするな あとはそれをどう劣等人種どもに信じてもらうかだが…

    68 20/12/20(日)19:17:29 No.757046743

    進撃の能力が糞過ぎるのが悪い

    69 20/12/20(日)19:18:21 No.757047178

    >>脊髄液捨てればいいかと思ったら赤子継承あるのがクソすぎる >ユミルちゃんがこねこね止めれば一応解決はするな >あとはそれをどう劣等人種どもに信じてもらうかだが… 今の調査兵団組が普通に巨人化できること考えたら多分座標空間はそういう感じの時間の流れではないんだと思う

    70 20/12/20(日)19:18:35 No.757047286

    1巻以来読んでないけどエレンこんななっちゃったの? 心折れてくたびれちゃったパターンか

    71 20/12/20(日)19:18:37 No.757047303

    エレンは進撃の能力で自由な景色の未来を見て決心したから不自由 ライナーは自分の意思だけで壁を壊したから自由

    72 20/12/20(日)19:18:43 No.757047375

    例の変な虫と交渉してもう巨人化やめてくださいって頼むとか…

    73 20/12/20(日)19:19:09 No.757047568

    地球の世界地図を南北だけ逆にしてマダガスカルから日本まで行ってるなら アメリカ大陸とかにもとっくにたどり着いてそうだしなあ…

    74 20/12/20(日)19:19:21 No.757047644

    >1巻以来読んでないけどエレンこんななっちゃったの? >心折れてくたびれちゃったパターンか 大丈夫、ライナー見て決心したよ

    75 20/12/20(日)19:19:22 No.757047652

    >1巻以来読んでないけどエレンこんななっちゃったの? >心折れてくたびれちゃったパターンか いや敵に潜入する為に人相変えてるだけ

    76 20/12/20(日)19:19:25 No.757047684

    ファルコに進撃が継承されるならエレンが死んでも因果は終わらないって事では…

    77 20/12/20(日)19:19:26 No.757047694

    >1巻以来読んでないけどエレンこんななっちゃったの? >心折れてくたびれちゃったパターンか ある意味心は折れてるけど全くくたびれてないので全巻読んできてね

    78 20/12/20(日)19:19:36 No.757047765

    >1巻以来読んでないけどエレンこんななっちゃったの? >心折れてくたびれちゃったパターンか とりあえずマガポケで23巻まで読もうか

    79 20/12/20(日)19:19:40 No.757047799

    >1巻以来読んでないけどエレンこんななっちゃったの? >心折れてくたびれちゃったパターンか 今は負傷兵の真似事してるだけだからまともな格好すれば影のあるイケメンに成長してるよ!

    80 20/12/20(日)19:19:47 No.757047852

    >1巻以来読んでないけどエレンこんななっちゃったの? >心折れてくたびれちゃったパターンか 読み続けた者にしかわからない

    81 20/12/20(日)19:19:57 No.757047968

    ライナーのおかげで決心がついた名シーンだぞ

    82 20/12/20(日)19:19:59 No.757047983

    >1巻以来読んでないけどエレンこんななっちゃったの? >心折れてくたびれちゃったパターンか 折れたというか島外人類絶滅を決断したというべきか

    83 20/12/20(日)19:20:12 No.757048102

    >ライナーのあの態度は自由意思の有りかを示すものだよね >状況がどうあれ他者がどうあれ全て自分が決めた事だという強烈な自認 >ライナーこそ真に自由な人間だよ 俺が…俺がやったんだよ…に対してエレンが本当に感動してたなんて思わなかったよ 直後にパリピしたからてっきりライナー苦しめるためだったのかと思ってたのに

    84 20/12/20(日)19:20:18 No.757048155

    >ファルコに進撃が継承されるならエレンが死んでも因果は終わらないって事では… ファルコが進撃継承するのならね でもそれは多分ないだろう

    85 20/12/20(日)19:20:21 No.757048180

    >読み続けた者にしかわからない 進 撃 の 巨 人

    86 20/12/20(日)19:20:25 No.757048222

    >1巻以来読んでないけどエレンこんななっちゃったの? >心折れてくたびれちゃったパターンか 壁の外に人類が生きててガッカリしたけど自由な未来を見てしまって不自由になってこうなった

    87 20/12/20(日)19:20:38 No.757048315

    >折れたというか島外人類絶滅を決断したというべきか 一巻だけなら島外人類がまずわからんじゃろ

    88 20/12/20(日)19:20:44 No.757048361

    進撃の悪魔

    89 20/12/20(日)19:20:54 No.757048429

    出た…脱落したのになぜか聞くやつ

    90 20/12/20(日)19:20:58 No.757048467

    過去の記憶に精神が汚染されるなら仮に今の進撃を食ったら頭がおかしくなって不戦の契りのエレン版みたいな状態が発動しそう

    91 20/12/20(日)19:21:31 No.757048685

    >過去の記憶に精神が汚染されるなら仮に今の進撃を食ったら頭がおかしくなって不戦の契りのエレン版みたいな状態が発動しそう 頭ベルトルトならぬ頭エレンみたいな

    92 20/12/20(日)19:21:39 No.757048740

    >例の変な虫と交渉してもう巨人化やめてくださいって頼むとか… それを客観的に証明する方法は?というとエルディア人皆殺しにでもするしかない…

    93 20/12/20(日)19:21:53 No.757048827

    自分は未来の奴隷だと自覚しつつあったところにライナーに激励された名シーン

    94 20/12/20(日)19:22:08 No.757048935

    ファイナルシーズンどのタイミングでいったん区切るんだろうね 一番良いのはどうして殺してくれないんだ…だけど話数余りそうだし

    95 20/12/20(日)19:22:11 No.757048969

    心折れるどころか遠くない未来にこれから行う大虐殺への言い聞かせに近い

    96 20/12/20(日)19:22:25 No.757049061

    >ファイナルシーズンどのタイミングでいったん区切るんだろうね >一番良いのはどうして殺してくれないんだ…だけど話数余りそうだし 地ならし発動だろう

    97 20/12/20(日)19:22:32 No.757049114

    自由だと言いつつ徹底して閉じ込められているというモチーフを詰め込んだエレン最終形態良いよね…

    98 20/12/20(日)19:22:37 No.757049154

    エルディア人絶滅以外にはすべての人類がライナーみたいに 俺のせいだ…って考える思想を持つくらいしか平和な道はあり得んからなあ

    99 20/12/20(日)19:22:38 No.757049164

    >それを客観的に証明する方法は?というとエルディア人皆殺しにでもするしかない… まぁでもそこに話し合いの余地があるんだと思うよ 不信に基づいて殺しあうのはもう散々やったじゃないか

    100 20/12/20(日)19:22:38 No.757049168

    というか進撃の歴代継承者は不戦の契りのエレン版を未来から受けているとも言える

    101 20/12/20(日)19:23:01 No.757049343

    エレンですら未来視しても人類駆逐に迷ってるのに迷いなく壁壊したライナーはなんなの

    102 20/12/20(日)19:23:06 No.757049387

    そう…だよな たとえ時代が残酷で状況がそれ以外を許さなかったとしても そうすると決めたのは自分自身…そうなんだなライナー…!

    103 20/12/20(日)19:23:28 No.757049535

    今日は聖画からの正気に戻るあたりで終わりかな

    104 20/12/20(日)19:23:32 No.757049557

    >エレンですら未来視しても人類駆逐に迷ってるのに迷いなく壁壊したライナーはなんなの 悪魔を滅ぼし世界を救うため

    105 20/12/20(日)19:23:35 No.757049582

    >ファイナルシーズンどのタイミングでいったん区切るんだろうね >一番良いのはどうして殺してくれないんだ…だけど話数余りそうだし 最終回ライナアアアアア!で合唱して終わるのがちょうどいいと思う

    106 20/12/20(日)19:23:54 No.757049714

    マガポケで読み直してるけど初期の辺り描いてる時どこまで考えてたんだろう…ってなった

    107 20/12/20(日)19:24:04 No.757049797

    >エレンですら未来視しても人類駆逐に迷ってるのに迷いなく壁壊したライナーはなんなの 英雄になりたかった…

    108 20/12/20(日)19:24:06 No.757049816

    年越しに相応しい区切りも欲しい

    109 20/12/20(日)19:24:13 No.757049859

    >俺のせいだ…って考える思想を持つくらいしか平和な道はあり得んからなあ 前回の爆撃部隊長官とかも似たような事言ってたし 少なくとも今戦いを見守ってる大人たちは例え本心は恐怖しててもそういう考えを表すんじゃないかな

    110 20/12/20(日)19:24:16 No.757049875

    最初に壁壊した時のライナーはカベの中でぬくぬくと幸せに暮らしてるクソ共って思ってたので…

    111 20/12/20(日)19:24:18 No.757049890

    >地ならし発動だろう そこまで行けるのかと思ったけど意外と話数少ないんだね… マーレ編から展開早すぎる…

    112 20/12/20(日)19:24:55 No.757050179

    二部入る前に昔のエレンが「未来なんて誰にもわからない!だから頑張ろう!」みたいなこと言ってるのがなんかすげー悲しい

    113 20/12/20(日)19:25:12 No.757050303

    エレン首ちょんぱでシメで残りを映画でやればちょうどいいと思う

    114 20/12/20(日)19:25:15 No.757050329

    >マガポケで読み直してるけど初期の辺り描いてる時どこまで考えてたんだろう…ってなった 少なくともブスのいっちまえばせーの時点で世界と敵対っていうのは考えてたんだろう

    115 20/12/20(日)19:25:34 No.757050457

    今期16話らしいからマーレ脱出までじゃないか

    116 20/12/20(日)19:25:57 No.757050595

    >マガポケで読み直してるけど初期の辺り描いてる時どこまで考えてたんだろう…ってなった ほぼ全部だそうだ それですでに決まってるのをマンガに出力してるだけなので連載といっても展開考えることなかった ライナー編でライナーいじめに展開崩さない範囲で全力だしたときに 初めて連載マンガの醍醐味わかった!!!って大興奮

    117 20/12/20(日)19:25:58 No.757050606

    >マガポケで読み直してるけど初期の辺り描いてる時どこまで考えてたんだろう…ってなった インタビューを信じるなら海を見る所までは初期構想にあったらしい

    118 20/12/20(日)19:26:18 No.757050770

    >エレン首ちょんぱでシメで残りを映画でやればちょうどいいと思う 映画だとNHKマネーがなあ コロナも増えてきたし

    119 20/12/20(日)19:26:37 No.757050957

    2話で単行本一冊ぶんやってるからこのままの駆け足ペースなら16話でだいたい地ならし発動まで行くことになる

    120 20/12/20(日)19:26:58 No.757051099

    海を見るところで終わってればな…

    121 20/12/20(日)19:27:02 No.757051122

    ただまあ途中で打ち切られてもいいように区切りみたいなところは考えてたみたいな事聞いたことある 多分それが海なんだろうな

    122 20/12/20(日)19:27:02 No.757051125

    マーレ編ってそんなに短かったけ? 結構長いイメージがあったんだが

    123 20/12/20(日)19:27:03 No.757051133

    一応クルーガーさん経由でグリシャの妹が食われてるのも止められたし 復権派に妹の話して勧誘促したのもフクロウかもしれないし  ダイナ探して連れてきたのもフクロウだし このあたりある意味全部エレンの責任も入ってしまう

    124 20/12/20(日)19:27:19 No.757051238

    この構想が最初からあったのか… これ全部編集に出されたらまあゴー出すかもな…

    125 20/12/20(日)19:27:41 No.757051390

    >今期16話らしいからマーレ脱出までじゃないか マーレ撤退が26巻でアニメは今23巻の始めくらいだぞ

    126 20/12/20(日)19:27:55 No.757051508

    >一応クルーガーさん経由でグリシャの妹が食われてるのも止められたし >復権派に妹の話して勧誘促したのもフクロウかもしれないし  >ダイナ探して連れてきたのもフクロウだし >このあたりある意味全部エレンの責任も入ってしまう クルーガーさんちょっとエレンすぎて怖い…

    127 20/12/20(日)19:28:04 No.757051594

    親父の目線とかまぁ最初から決まってたんだろう

    128 20/12/20(日)19:28:09 No.757051629

    みんなで初めて海を見に行った時のみんな親父の記憶で見た物と同じなんだ…って台詞は 海の事じゃなくそれまでの流れ自体を親父の未来視経由で見たって事だったのかな

    129 20/12/20(日)19:28:27 No.757051747

    エレン・クルーガーだし…

    130 20/12/20(日)19:28:39 No.757051849

    >この構想が最初からあったのか… >これ全部編集に出されたらまあゴー出すかもな… ここまで考えてた青年ならライナーじゃなくても お前なら大丈夫だきっと漫画家になれるって言うよ…

    131 20/12/20(日)19:28:44 No.757051885

    海に行った頃にはもうエレンは終末の記憶も見ているしヤバそう

    132 20/12/20(日)19:28:46 No.757051898

    >みんなで初めて海を見に行った時のみんな親父の記憶で見た物と同じなんだ…って台詞は >海の事じゃなくそれまでの流れ自体を親父の未来視経由で見たって事だったのかな ヒストリアキスの時点で全部見てたっぽいし

    133 20/12/20(日)19:28:47 No.757051909

    final seasonとは言ってるけど、別に何クールにも分けていいわけだしな 3rd seasonだって2クールだったし

    134 20/12/20(日)19:28:56 No.757051969

    銃フェライナー早く見たいな…

    135 20/12/20(日)19:29:04 No.757052053

    >このあたりある意味全部エレンの責任も入ってしまう ダイナ見つけたのはエレンの介入ありそうだな 一連の流れ見ると自由自在に干渉できるわけでもなさそうだから全部そうかは疑ってるが

    136 20/12/20(日)19:29:10 No.757052102

    流石にそろそろ決着はつけてほしい

    137 20/12/20(日)19:29:12 No.757052121

    先生ってもしかして天才なのでは

    138 20/12/20(日)19:29:43 No.757052363

    読み直しもライナーが映ってるコマをつい追いがちになるなこれ…

    139 20/12/20(日)19:29:51 No.757052414

    エレンの影響ってのもあると思うけどまず大元の未来が確定しているから運命ってやつが悪いんですよ…

    140 20/12/20(日)19:30:24 No.757052657

    圧迫面接はやくアニメで見たいわ…

    141 20/12/20(日)19:31:18 No.757053139

    エレンの親父脅迫も記憶ツアーを利用した裏技みたいなもんだし ミカサアルミンの台詞的にもクルーガーに干渉できるのは親父じゃないか

    142 20/12/20(日)19:31:43 No.757053298

    ガビとファルコのどっちかはいくらなんでも子供枠で生き残ると思うけど他が全く読めん

    143 20/12/20(日)19:32:16 No.757053555

    >読み直しもライナーが映ってるコマをつい追いがちになるなこれ… いいよね戦士たち三人の(ああそういう意味だったの…)って言動

    144 20/12/20(日)19:32:17 No.757053560

    流石にグリシャの時みたいに姿を表して干渉はできないと思うけど未来の記憶を乗せて変な電波流すくらいなら…

    145 20/12/20(日)19:32:26 No.757053620

    >ガビとファルコのどっちかはいくらなんでも子供枠で生き残ると思うけど他が全く読めん この作品で~だから生き残るは通じないような...

    146 20/12/20(日)19:33:07 No.757053941

    >流石にグリシャの時みたいに姿を表して干渉はできないと思うけど未来の記憶を乗せて変な電波流すくらいなら… 鏡に写った自分見せて戦え戦えぐらいはできそう

    147 20/12/20(日)19:34:10 No.757054460

    ライナーの横で汗かいてるべ君好き

    148 20/12/20(日)19:34:15 No.757054497

    一話でエレンが目が覚める前の映像的にミカサは生存確定じゃないか これもどんでん返しあるかもしれないけど

    149 20/12/20(日)19:34:25 No.757054572

    ライナーとかエレンの言動とかベルトルトの最期見ると仕方ないって責任放棄してた奴から死んでくよね

    150 20/12/20(日)19:34:54 No.757054835

    ファルコ進撃継承説が不穏すぎる

    151 20/12/20(日)19:35:39 No.757055235

    >ファルコ進撃継承説が不穏すぎる クルーガーさんが粘着してた理由がまた別の見え方になってくる

    152 20/12/20(日)19:36:26 No.757055600

    今日は芸術が見れそうで楽しみ

    153 20/12/20(日)19:37:25 No.757056032

    >ライナーとかエレンの言動とかベルトルトの最期見ると仕方ないって責任放棄してた奴から死んでくよね 責任しょってても死ぬじゃねぇか

    154 20/12/20(日)19:37:36 No.757056138

    名画は来週が濃厚

    155 20/12/20(日)19:39:00 No.757056854

    仮に生き残れても幸せとは限らないから困る

    156 20/12/20(日)19:39:09 No.757056918

    何故来週だと分かった?

    157 20/12/20(日)19:39:26 No.757057042

    >ファルコ進撃継承説が不穏すぎる ファルコって顎じゃなかったっけ 鳥っぽいから獣髄液の影響もあるかもってのは聞いたけど進撃もなんかあるの…

    158 20/12/20(日)19:40:54 No.757057739

    >鳥っぽいから獣髄液の影響もあるかもってのは聞いたけど進撃もなんかあるの… 何もない

    159 20/12/20(日)19:41:04 No.757057840

    >>ファルコ進撃継承説が不穏すぎる >ファルコって顎じゃなかったっけ >鳥っぽいから獣髄液の影響もあるかもってのは聞いたけど進撃もなんかあるの… エレンの記憶の中にエレンと会ってない頃のファルコがいたはず

    160 20/12/20(日)19:41:24 No.757058040

    今週過去ライナーをねっとり描くと信じてる!!!!

    161 20/12/20(日)19:41:35 No.757058106

    ないない