虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/12/20(日)18:16:29 辛っ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/12/20(日)18:16:29 No.757022471

辛っ

1 20/12/20(日)18:17:19 No.757022826

旨っ

2 20/12/20(日)18:18:29 No.757023292

もう一杯っ

3 20/12/20(日)18:18:33 No.757023322

こうして飲み干してしまいましたとさ

4 20/12/20(日)18:19:20 No.757023619

キンキンに冷やすとマジで辛い

5 20/12/20(日)18:20:00 No.757023911

辛いというか痛い

6 20/12/20(日)18:20:18 No.757024061

これ飲みたい時多々あるのになかなか売ってない

7 20/12/20(日)18:21:25 No.757024554

美味しいけど喉痛い

8 20/12/20(日)18:22:27 No.757024949

これでカクテル作りたい

9 20/12/20(日)18:22:34 No.757024982

酒屋に行くんだ

10 20/12/20(日)18:22:58 No.757025147

並みの酒より辛くね

11 20/12/20(日)18:27:42 No.757026938

炭酸水の方のバリエーションでしょうが味があるんだけど そっちはわりと飲みやすい

12 20/12/20(日)18:29:39 No.757027627

新しくなってからビンのやつ買わなくて良くなったわ ありがたい

13 20/12/20(日)18:30:11 No.757027816

キレのある喉越しとはまさにこのこと

14 20/12/20(日)18:30:12 No.757027827

去年までなかったのに今年はどこでも見かけたから買ったよ

15 20/12/20(日)18:30:42 No.757027975

飲み屋でこっちがあると嬉しくなる

16 20/12/20(日)18:31:08 No.757028119

ついに無糖が出て喜んだけどちょっと違う…

17 20/12/20(日)18:32:37 No.757028598

夏は瓶を買う 冬はスレ画を買う

18 20/12/20(日)18:35:49 No.757029631

>夏は瓶を買う >冬はスレ画を買う わかりすぎる

19 20/12/20(日)18:37:49 No.757030295

ちょうど今日届いた

20 20/12/20(日)18:41:31 No.757031679

昔はペットボトルの奴甘かったイメージあるけど今違うのかい?

21 20/12/20(日)18:43:27 No.757032427

軽い気持ちで飲んでみたらホントに辛口だった ロックでちょうどいい感じだった

22 20/12/20(日)18:44:43 No.757033003

>昔はペットボトルの奴甘かったイメージあるけど今違うのかい? 甘いというか人工甘味料使ってて味が違うってよく言われてた 現行のこのパッケージのやつは瓶と中身一緒 もし味が違うのなら多分瓶とペットボトルの飲み口の違い

23 20/12/20(日)18:44:43 No.757033005

風邪で喉痛いときにマジで効いたやつ

24 20/12/20(日)18:45:35 No.757033371

>昔はペットボトルの奴甘かったイメージあるけど今違うのかい? 散々糞だって言われて同じになった

25 20/12/20(日)18:46:19 No.757033664

マジで辛い 生姜ってレベルかこれ

26 20/12/20(日)18:46:44 No.757033812

ドライよりこっちのが辛いらしいな

27 20/12/20(日)18:46:50 No.757033842

どこで買うのが良いんだろう

28 20/12/20(日)18:47:03 No.757033916

>散々糞だって言われて同じになった 実際後味酷かったからな…

29 20/12/20(日)18:47:04 No.757033930

>甘いというか人工甘味料使ってて味が違うってよく言われてた なるほど変な甘さってそれが原因だったのね

30 20/12/20(日)18:47:05 No.757033935

>マジで辛い >生姜ってレベルかこれ 香辛料の字面を確認しろ

31 20/12/20(日)18:47:58 No.757034297

スーパーに88円で置いてあった

32 20/12/20(日)18:48:58 No.757034685

ペットボトルで気軽に手に入るってところに アレを出されたら誰だってキレる俺だってキレた

33 20/12/20(日)18:49:17 No.757034810

これでお酒作るなら何が定番になるの?

34 20/12/20(日)18:50:03 No.757035105

>>マジで辛い >>生姜ってレベルかこれ >香辛料の字面を確認しろ というか生姜ですらないからな…

35 20/12/20(日)18:50:53 No.757035452

>というか生姜ですらないからな… ぐぐったら生姜から抽出した香料を使ってるとのことだ

36 20/12/20(日)18:51:02 No.757035513

スレ画と青鬼でシャンディガフ作ると止まらない

37 20/12/20(日)18:52:02 No.757035893

無糖じゃなくてこっちのシリーズもっと商品展開して欲しい

38 20/12/20(日)18:52:14 No.757035963

これ飲むとくしゃみが出る

39 20/12/20(日)18:52:40 No.757036112

人工甘味料のアレは気にしすぎ!とか違いなんて無いよ!って怒ってるやついたけど 一時期並行販売されて結局瓶と同じ内容の方が残ってるから やっぱわかるレベルの違いじゃんって思った

40 20/12/20(日)18:54:16 No.757036722

>インドの青鬼 >グレープフルーツのような華やかなホップの香りの陰に、思わず「二ガッ!」と叫んでしまうほどホップの強烈な苦味が隠れています。この苦さと深いコクが飲むものを虜にしてやまない、熱狂的ビールファンにこそおすすめしたい個性派ビールです。 こんなのあるんだ

41 20/12/20(日)18:54:23 No.757036760

大学購買にしか周りに売ってるところない

42 20/12/20(日)18:55:49 No.757037336

Amazonにあるスレ画わりと安いな

43 20/12/20(日)18:56:20 No.757037544

ちょっと前までドラッグストアに置いてあった

44 20/12/20(日)18:56:52 No.757037734

言うほどジンジャー使うカクテルって飲まないな!ってそのまま飲むかシャンディガフにしてる

45 20/12/20(日)19:00:38 No.757039261

>こんなのあるんだ うまいゾ バイナウ!

46 20/12/20(日)19:01:37 No.757039682

コイツとトニックウォーターがあれば酒が無くてもいける

47 20/12/20(日)19:02:21 No.757040052

いつの間にかペットボトルで出てたトニックウォーターいいよね

48 20/12/20(日)19:05:16 No.757041317

瓶と箱が溜まってるから返さないと…

49 20/12/20(日)19:09:24 No.757043152

近所の成城石井に常備されてるから重宝してる

50 20/12/20(日)19:09:39 No.757043278

暖めてシナモンパウダー少々とレモンの薄切りが冬の定番

↑Top