20/12/20(日)15:02:12 長い戦... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/12/20(日)15:02:12 No.756963869
長い戦いの歴史いいよね
1 20/12/20(日)15:04:10 No.756964519
本当になげえな!
2 20/12/20(日)15:04:36 No.756964656
5千年も争ったらみんな死ぬ
3 20/12/20(日)15:05:06 No.756964800
長すぎるだろう、どんだけ人口いるんだ
4 20/12/20(日)15:07:08 No.756965458
せめて50年
5 20/12/20(日)15:07:13 No.756965481
5千年はすごいな 休戦期間が結構あったのかな?
6 20/12/20(日)15:07:19 No.756965515
どうせクソ長いインターバルを置いて元気になってから遣り合ってただけで9割9分空白期間では?
7 20/12/20(日)15:07:23 No.756965547
手続上は戦争続いてるけど実際は時々思い出したみたいに小競り合いしてるだけの奴だ
8 20/12/20(日)15:07:30 No.756965596
滅んでイイんじゃねえかな…十二種族全部
9 20/12/20(日)15:07:57 No.756965748
アイギスかっつーの
10 20/12/20(日)15:08:18 No.756965847
もはや戦いと言うか日常じゃねえか
11 20/12/20(日)15:08:53 No.756966055
五千年も滅びなかったとかもうそれ平和やん
12 20/12/20(日)15:09:03 No.756966100
長くても500年くらいにしとけって
13 20/12/20(日)15:09:07 No.756966125
春夏しか争わないにしてもなっげーな
14 20/12/20(日)15:09:15 No.756966160
歴史覚えるのは楽だな 0~5000 〇〇戦争 で〇正解だぞ
15 20/12/20(日)15:09:23 No.756966199
人類なんて6年で8000万人死んだのに…
16 20/12/20(日)15:09:27 No.756966221
十二種族絡んでるならいろんなところで起きてた戦いをひっくるめて言ってるんだろう
17 20/12/20(日)15:09:40 No.756966284
100年戦争も裸足で逃げる
18 20/12/20(日)15:09:41 No.756966291
100年戦争もまともにドンパチやってない期間結構あったしそこまで頻繁に交戦してたわけじゃないでしょ
19 20/12/20(日)15:09:42 No.756966293
冷戦してたんだろ
20 20/12/20(日)15:09:58 No.756966348
まずこの世界の1年がどれくらいかにもよるし…
21 20/12/20(日)15:10:03 No.756966368
有史なのか言い伝えによる5千年なのかは分からんが融和は難しそうだが…
22 20/12/20(日)15:10:15 No.756966428
毎年どっかで戦争してただけだろ というかそこまで行くと日常だ
23 20/12/20(日)15:10:24 No.756966481
冷戦状態も一応戦争でいいのならいけるかも
24 20/12/20(日)15:10:50 No.756966617
全土って言うぐらいなら1地方の小競り合いぐらいだけの時とかもあったんだろう…
25 20/12/20(日)15:11:25 No.756966823
神話かよ
26 20/12/20(日)15:11:46 No.756966935
停戦期間がめっちゃ長いやつでしょこれ
27 20/12/20(日)15:11:47 No.756966938
決着つかないだけでも奇跡的なバランスだが全種族滅びていないなら神の手が介在しているとしか思えない
28 20/12/20(日)15:11:49 No.756966947
朝鮮戦争だってまだ休戦中だしな…
29 20/12/20(日)15:11:51 No.756966966
もはやなにがきっかけで戦争になったのかすら忘れて戦ってそうな…
30 20/12/20(日)15:11:56 No.756966987
農閑期の暇つぶし戦争
31 20/12/20(日)15:12:11 No.756967064
数種族だけ争って他の種族は休戦みたいなのを続けていたのだろう
32 20/12/20(日)15:12:39 No.756967216
集合して何事か叫んだら解散みたいな形だけになってそう
33 20/12/20(日)15:12:54 No.756967292
日本も平安末期から徳川幕府まで内戦と考えたらまあ…?
34 20/12/20(日)15:13:19 No.756967425
連合組んでて代理戦争とか色々あったんだろう
35 20/12/20(日)15:13:28 No.756967487
大陸丸ごと焼き払う兵器が出来てもおかしくない
36 20/12/20(日)15:14:30 No.756967848
戦国時代だって別にずっと戦ってたわけじゃねえよ 合戦そんな通年でやれねえ
37 20/12/20(日)15:14:42 No.756967899
ちょっとは平和な時代ないと技術革新も起きないまま中世くらいの装備で戦い続けることになるんだろうか
38 20/12/20(日)15:15:17 No.756968094
>歴史覚えるのは楽だな >0~5000 〇〇戦争 >で〇正解だぞ その戦争の中で『~~作戦』とか『~~の日』とか色々覚えるやつありそう
39 20/12/20(日)15:15:25 No.756968133
武器や戦術の進化が凄いことになってそう
40 20/12/20(日)15:15:34 No.756968179
範囲クソ広くして休戦期間○年以内は準備期間として継続中とするみたいなルールがあれば地球でも行けそう
41 20/12/20(日)15:15:35 No.756968186
縄文時代…
42 20/12/20(日)15:15:38 No.756968210
まあ5000年も振り返ることが出来る歴史が続いているんだ 凄いことじゃないこれ?
43 20/12/20(日)15:15:46 No.756968250
古代エジプトから現代までやってたとなると壮大過ぎる...
44 20/12/20(日)15:15:52 No.756968279
これ戦時中って名目で国家に権力を集中させるためにダラダラ戦争続けてたりしない?
45 20/12/20(日)15:15:55 No.756968294
逆にこっちの世界より理性的かもしれん
46 20/12/20(日)15:16:34 No.756968501
>ちょっとは平和な時代ないと技術革新も起きないまま中世くらいの装備で戦い続けることになるんだろうか 国同士が緊張した仲だけど実際に戦端が開いてない時が一番技術伸びるから逆に発展してそう
47 20/12/20(日)15:16:45 No.756968540
逆に5000年も戦争続いてたら種族間とか国家間の不和が今後1万年は解決されねえだろ… 80年前の10年足らずの戦争でまだグチグチ言ってるんだぞ現実は
48 20/12/20(日)15:16:58 No.756968597
パンプキンシザーズもこんな導入だったな
49 20/12/20(日)15:17:13 No.756968674
銀英伝の同盟と帝国の戦争が150年とかじゃなかったっけ…
50 20/12/20(日)15:17:27 No.756968754
全土が戦場になっちゃったせいで自分たちは現状関係なくても一応戦争状態みたいなことにたびたびなってたんだろうな
51 20/12/20(日)15:17:39 No.756968804
5000日でも長いわ
52 20/12/20(日)15:17:55 No.756968895
たぶんどっかで2000年くらい全種族の数を増やすための繁殖休戦期間があったと思う
53 20/12/20(日)15:18:23 No.756969043
数数えられねえやつが話作ると最悪だな!
54 20/12/20(日)15:18:26 No.756969064
ヴァストニア大陸でググったら戦争で活躍した最強の英雄オークが童貞を捨てる話だった…
55 20/12/20(日)15:18:26 No.756969066
5千年も戦争できる統治機構が維持できたほうが凄い
56 20/12/20(日)15:18:37 No.756969125
各種族とその国家を維持しつつそんな長期にわたって戦争を続けられるとかどんだけ豊かなんだ…
57 20/12/20(日)15:18:39 No.756969130
1年が3日くらいの世界なんだろ
58 20/12/20(日)15:18:48 No.756969166
5000年の間に異種姦しまくってそう
59 20/12/20(日)15:18:57 No.756969206
ファンタジーで氏族の上が不老不死で眷属増やせるから負けても復興チャンス有りみたいな仕様ならなんとか…
60 20/12/20(日)15:19:09 No.756969256
きっかけ忘れてる辺り憎悪というよりもはや損益で戦争やってるまである
61 20/12/20(日)15:19:46 No.756969424
五千年間一つの国が続いたのか王朝変わりながら他種族の変わっていってる王朝と戦い続けたのか
62 20/12/20(日)15:20:06 No.756969523
https://www.youtube.com/watch?v=EdZk0hqsUp4 日本1500年のやつ
63 20/12/20(日)15:20:08 No.756969531
リアル人間は寿命2ケタだからなんとなくスパンが短めで済むだけど スレ画世界し寿命が長い長すぎるぅって種族もいるから5000年とかになっちゃったのかな
64 20/12/20(日)15:20:24 No.756969609
5000年間続けられる体制すげえな
65 20/12/20(日)15:20:35 No.756969662
ギルガメスとバララントも5000年は戦争してないのに凄いな…
66 20/12/20(日)15:20:37 No.756969676
お偉方だって生まれる前から双方との戦争で世界が成り立ってるなら迂闊にやめられないよね
67 20/12/20(日)15:20:42 No.756969689
ボトムズの方の100年戦争みたいなもんか
68 20/12/20(日)15:20:50 No.756969725
人類もまぁ西暦20000年くらいになったら西暦1900~2500年くらいまでは戦争期とかそういうくくられ方されてそうだし…
69 20/12/20(日)15:21:11 No.756969818
終戦協定や宣言してないから継続中!みたいなトリックでは
70 20/12/20(日)15:21:12 No.756969821
5000年戦争とか世界が更地になってそうだな
71 20/12/20(日)15:21:16 No.756969843
人類だって産業革命工業化の時代来るまで百年戦争とかダラダラやってたし…
72 20/12/20(日)15:21:19 No.756969859
>数数えられねえやつが話作ると最悪だな! 具体的な数字を下手に使って突っ込まれるのは売れてる作品でもあるあるだから…
73 20/12/20(日)15:21:31 No.756969917
ここまで来ると創世神とかに操られてるのでは?
74 20/12/20(日)15:21:35 No.756969937
全土統一政府ができてるならそう言いたいのはわかる
75 20/12/20(日)15:21:39 No.756969952
ボトムズも設定だとやたら長い年月戦争してなかったっけ
76 20/12/20(日)15:22:16 No.756970129
5000年間大陸全土が戦争やってるのに講和しようって思考を出来ただけでも偉いわ まして実現してるとか
77 20/12/20(日)15:22:30 No.756970211
5000年の中でめちゃくちゃ別れてそう
78 20/12/20(日)15:22:37 No.756970250
戦場だった土地に花を植えると必ず血の色をした真っ赤な花が咲く現象とか起きそう
79 20/12/20(日)15:22:41 No.756970266
5000年五胡十六国状態って戦前の文化歴史サルベージ不可能なやつだ…
80 20/12/20(日)15:22:42 No.756970272
寿命が500年くらいあるとかかも
81 20/12/20(日)15:23:00 No.756970361
本気で地図から消してやるって気がなかったらこんなもんだよ 親国交が無いから戦争状態ね!みたいなもんで
82 20/12/20(日)15:23:04 No.756970385
>終戦協定や宣言してないから継続中!みたいなトリックでは 今の韓国と北朝鮮みたいな関係を数千年続けてるだけだと思う もう戦争続けるうま味ないけど種族間の対立は根深いから対立してるってポーズを見せるためにまだ一応戦争中ですってことにしてるとか
83 20/12/20(日)15:23:18 No.756970463
国が変わっても戦争状態が続くのはよくあることだろう
84 20/12/20(日)15:23:45 No.756970597
地球という星は3000年くらい戦争ずっとしてるし...
85 20/12/20(日)15:23:50 No.756970616
5000年も続いてりゃきっかけを忘れるのも無理はねえ
86 20/12/20(日)15:24:05 No.756970710
下手に終わらせて国境線書き直すとこの前のアゼルバイジャンみたいに禍根残すからね…
87 20/12/20(日)15:24:14 No.756970744
無職転生の原作者と朝凪イラストの書籍らしいが面白いんだろうか
88 20/12/20(日)15:24:18 No.756970766
全土を舞台にした泥沼の戦争って書いてるから冷戦ではないだろう
89 20/12/20(日)15:24:21 No.756970786
確かこれ人類側4種族と魔族側8種族の戦いで今までは魔族側がバラバラだったけどここ50年くらいで魔族側のリーダーがでて一つに纏まったって感じだった
90 20/12/20(日)15:24:24 No.756970813
12年目 第一次〇〇戦 …… 1407年目 第三十五次〇〇戦 とか普通にありそう
91 20/12/20(日)15:24:35 No.756970869
冷戦期間も入ってるみたいなかんじかな
92 20/12/20(日)15:24:37 No.756970878
100年戦争も36500日毎日ずっと戦争してたわけじゃないし…
93 20/12/20(日)15:25:01 No.756970988
民族差別だって広義の冷戦だぜ!
94 20/12/20(日)15:25:28 No.756971144
戦争と言うか大陸内で小競り合い紛争が永遠に続いてるのを戦争って言ってるんじゃないの
95 20/12/20(日)15:25:29 No.756971148
終戦宣言が出ないだけで全体的に平和だった期間のが長いと思う
96 20/12/20(日)15:25:33 No.756971171
ファイブスター物語だとマジでずっと戦争してるな ずーっと戦争して暇つぶししてるような世界
97 20/12/20(日)15:25:42 No.756971229
100年戦争みたいにだらだら続けてたのかな…
98 20/12/20(日)15:25:55 No.756971293
後の世からみたら現在も有史10000年あるのに国程度に分裂してたあらそいの時代扱いかもしれない
99 20/12/20(日)15:26:11 No.756971366
5000年も継戦してる国力半端ないな…
100 20/12/20(日)15:26:28 No.756971475
歴史を知らない「」が戦争が全て世界大戦レベルと考えてしまうのも無理はない
101 20/12/20(日)15:26:33 No.756971499
なんかなかったっけとっくに戦争終わってるだろとお互い思ってたけどあれ?そういや和平講和もなんもしてなくね...?ってなってたやつ
102 20/12/20(日)15:26:34 No.756971505
むしろどういう必要性に駆られて戦争辞めれたの
103 20/12/20(日)15:26:47 No.756971575
日本だって100年以上モンテネグロと戦争中だよ
104 20/12/20(日)15:26:52 No.756971605
>確かこれ人類側4種族と魔族側8種族の戦いで今までは魔族側がバラバラだったけどここ50年くらいで魔族側のリーダーがでて一つに纏まったって感じだった 人間?いい食いモン みたいな認識の種族がいたらもう知的生命体としての戦争ってより捕食関係バトルみたいな生物レベルの争いだろうしな…
105 20/12/20(日)15:27:19 No.756971716
>5000年も継戦してる国力半端ないな… そうでもない 商人が勝手に物資を右から左へやってるだけだしな!
106 20/12/20(日)15:27:26 No.756971757
>歴史を知らない「」が戦争が全て世界大戦レベルと考えてしまうのも無理はない 大陸全土が戦場になったって…
107 20/12/20(日)15:27:36 No.756971812
朝鮮戦争みたいに終戦はしてないけど、会戦もしてないみたいな…
108 20/12/20(日)15:27:52 No.756971882
ああ…あのオークの奴なのかこの設定…
109 20/12/20(日)15:27:58 No.756971906
>歴史を知らない「」が戦争が全て世界大戦レベルと考えてしまうのも無理はない 大陸全土が戦場になってる… 十二の種族巻き込んでる…
110 20/12/20(日)15:28:04 No.756971936
現実世界で一番長いの十字軍?
111 20/12/20(日)15:28:13 No.756971988
結局多種族vs多種族の戦争ならこの種族とこの種族が戦争してる間は他の種族は休むとかそういうこともできるし
112 20/12/20(日)15:28:14 No.756971992
>歴史を知らない「」が戦争が全て世界大戦レベルと考えてしまうのも無理はない というか現代ののでかい戦争がWWなのが現代人の感覚狂わせてると思う 中東やらインドあたりのもじゅうぶん戦争と言える
113 20/12/20(日)15:28:15 No.756972004
ウォーハマー世界じゃないんだから…
114 20/12/20(日)15:28:17 No.756972021
描写的にある程度の会戦は継続してるみたいだし...
115 20/12/20(日)15:28:18 No.756972035
>大陸全土が戦場になったって… ヨーロッパ大陸見てみろよ
116 20/12/20(日)15:28:38 No.756972138
>>大陸全土が戦場になったって… >ヨーロッパ大陸見てみろよ よ...ヨーロッパ大陸...?
117 20/12/20(日)15:29:09 No.756972310
こういうニュアンスなら大陸中の主要な大国が終戦したら終わりかな
118 20/12/20(日)15:29:58 No.756972556
ヨーロッパの端っこからウラル山脈あたりまではヨーロッパ大陸と呼ばれることもある
119 20/12/20(日)15:29:58 No.756972559
というかヨーロッパ見るとまさにWWになると思うんだが
120 20/12/20(日)15:30:18 No.756972661
>結局多種族vs多種族の戦争ならこの種族とこの種族が戦争してる間は他の種族は休むとかそういうこともできるし 第一次世界大戦みたいにえー参戦しなきゃいけないのー?めんどくさいなーって事態も往々にしてありそう
121 20/12/20(日)15:30:24 No.756972693
こういうのは大体休戦期間があるから実際戦ってる時間はそんなでもない
122 20/12/20(日)15:30:50 No.756972845
ドンパチ出来る長さも三十年戦争ぐらいが限界な気がする
123 20/12/20(日)15:31:01 No.756972914
休戦5分で破る国とかないだろ…
124 20/12/20(日)15:31:03 No.756972926
文明というか兵器レベルにもよるんじゃないの
125 20/12/20(日)15:31:10 No.756972964
5000年やってたらもうそういう文化だよね
126 20/12/20(日)15:31:15 No.756972980
>ヨーロッパの端っこからウラル山脈あたりまではヨーロッパ大陸と呼ばれることもある あそこででかい戦争なんていつまで遡るんだよスカンディナヴィアくらいか?
127 20/12/20(日)15:31:33 No.756973074
歴史学者が新説で戦争の発生はおよそ5000年前と提唱した的なやつで…
128 20/12/20(日)15:31:35 No.756973081
違う民族が争ってるとものすごく長くなる 違う種族だとこうなる
129 20/12/20(日)15:32:01 No.756973200
神々の戦いの規模じゃん
130 20/12/20(日)15:32:13 No.756973255
本当に5000年間ぶっ続けで戦争続けてるとしたらいくら不死身の種族でも武器弾薬の生産が追い付かなくなるし流石にそれはない まあファンタジー世界なら魔法でどうにかして本当に5000年間ずっと戦争やってるかもしれないけど
131 20/12/20(日)15:32:15 No.756973270
これ結構面白いんだよな 漫画のキャラ原案が朝凪なのがちょっと笑う
132 20/12/20(日)15:32:18 No.756973289
>5000年やってたらもうそういう文化だよね モンゴルの遊牧民は物資調達の選択肢に略奪があるだけで本人達は戦争してる意識なかったらしいな
133 20/12/20(日)15:32:23 No.756973310
魔法と異種族がいる世界の生産性を実社会の歴史とイコールで考えるべきではないと言う話かも知れない
134 20/12/20(日)15:32:35 No.756973395
大陸ヨーロッパって言いたかったんだろうか
135 20/12/20(日)15:32:40 No.756973432
>歴史学者が新説で戦争の発生はおよそ5000年前と提唱した的なやつで… 記録が良く残ってないだけで実際は500年くらい
136 20/12/20(日)15:33:01 No.756973564
世界全部=地球規模で見れば国家のまぁ4,5000年くらいはずっと戦争状態だからまぁこんなもんかもしれん
137 20/12/20(日)15:33:18 No.756973640
5千年も国家が存続してるのは凄くない?
138 20/12/20(日)15:33:34 No.756973728
>これ結構面白いんだよな >漫画のキャラ原案が朝凪なのがちょっと笑う どう見てもガッツなオーク主人公のやつか!
139 20/12/20(日)15:33:58 No.756973864
>5千年も国家が存続してるのは凄くない? 国家形態や名称は変わっててもおかしくはないんじゃない?
140 20/12/20(日)15:34:11 No.756973924
>世界全部=地球規模で見れば国家のまぁ4,5000年くらいはずっと戦争状態だからまぁこんなもんかもしれん 世界が人類と魔族に二分された世界ならそういう見方で5000年間ずっと戦争やってますと言えるしね
141 20/12/20(日)15:34:41 No.756974077
戦時外の社会体制が残ってないから結局戦争しないと社会が回らないやつ
142 20/12/20(日)15:34:45 No.756974097
十字軍は最初から最後までだと何年かかるっけ
143 20/12/20(日)15:34:45 No.756974099
ランス世界かよ
144 20/12/20(日)15:34:50 No.756974125
もう戦争がデフォだから冬になったら雪かきとかそういうレベルなのでは?
145 20/12/20(日)15:34:50 No.756974127
地球だって人類が戦争しなかった時代無いしな…
146 20/12/20(日)15:34:58 No.756974161
5千年経ってるのに剣持って戦場に立つ程度の文明なのかな
147 20/12/20(日)15:35:20 No.756974267
戦争がそういう市場になってそうだな
148 20/12/20(日)15:36:21 No.756974556
EWの五飛を思い出した
149 20/12/20(日)15:36:22 No.756974560
五千年も戦争してたら文明とか技術のレベルめちゃくちゃ上がりそう
150 20/12/20(日)15:36:36 No.756974634
>5千年経ってるのに剣持って戦場に立つ程度の文明なのかな 地球より広かったら文明発達速度遅くなるだろう 世界がひとつになって交流が盛んになった時文明レベル一気に加速するし
151 20/12/20(日)15:36:47 No.756974688
>十字軍は最初から最後までだと何年かかるっけ 第一回1096年スタート 第九回1272年終結
152 20/12/20(日)15:37:06 No.756974766
ボトムズもそれくらい戦争してなかったっけ
153 20/12/20(日)15:37:38 No.756974923
>第一回1096年スタート >第九回1272年終結 ヨーロッパからイスラム勢力追い出せたのは?
154 20/12/20(日)15:37:41 No.756974941
田植えとか収穫の時期になると戦争一旦止めて帰ってそう 閑散期に最前線で小競り合いする程度なんだろうな…
155 20/12/20(日)15:37:43 No.756974955
5000年戦争が終わりませんでしたってただの現実的な話では…
156 20/12/20(日)15:37:50 No.756974986
>5千年経ってるのに剣持って戦場に立つ程度の文明なのかな 英雄が剣を振ると何百人薙ぎ倒せるビームが出るみたいな世界観の場合ならずっとそれやってそうではある
157 20/12/20(日)15:38:12 No.756975078
ボトムズは100年戦争末期
158 20/12/20(日)15:38:16 No.756975096
>5千年経ってるのに剣持って戦場に立つ程度の文明なのかな 最初は古代の都市国家未満同士の争いだったんじゃないかな それこそヒト族とそれを食べる種族の生存競争みたいな
159 20/12/20(日)15:38:22 No.756975127
アストラギウス銀河を二分するもはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争は100年だから
160 20/12/20(日)15:38:41 No.756975238
>モンゴルの遊牧民は物資調達の選択肢に略奪があるだけで本人達は戦争してる意識なかったらしいな フランスがモンゴル帝国と同盟しようと豪華な贈り物を送ったら朝貢と勘違いされて毎年同じもん送れってなったりとか文化が違う
161 20/12/20(日)15:38:59 No.756975320
>>第一回1096年スタート >>第九回1272年終結 >ヨーロッパからイスラム勢力追い出せたのは? それ自体は第1回の時点で達成できてたんじゃないかな それ以降は中東での聖地の奪い合いがメインだし
162 20/12/20(日)15:39:14 No.756975428
戦争!和平!冷戦!開戦!
163 20/12/20(日)15:39:21 No.756975476
毎年エルフの森に攻め込んでくるけど撃退されるみたいなのが5000年続くんだろたぶん
164 20/12/20(日)15:39:27 No.756975521
五千年の長きにわたり拮抗状態を維持しようと思ったら双方歩み寄りが必要だろ
165 20/12/20(日)15:39:36 No.756975570
五千年も経つと剣や槍での戦いから戦車や戦闘機や核とか通り越してもうモビルスーツ乗ってそう
166 20/12/20(日)15:39:38 No.756975577
九時五時で残業なしお互い今日の犠牲者はこのくらいまでで… とかのシステマチックな戦争だったんだろうな
167 20/12/20(日)15:39:46 No.756975609
石器時代の戦争で4000年ぐらい消費してない?
168 20/12/20(日)15:39:50 No.756975628
いわゆる戦士階級だけが戦って生産人口を徴発しない戦争なら… と思ったけどどう見ても兵士がやられてるな
169 20/12/20(日)15:40:17 No.756975741
宇宙戦争
170 20/12/20(日)15:40:28 No.756975819
SDGsを達成した持続可能な戦争だ
171 20/12/20(日)15:40:29 No.756975822
>九時五時で残業なしお互い今日の犠牲者はこのくらいまでで… >とかのシステマチックな戦争だったんだろうな 現実の戦争も鐘鳴ったら撤退するしありそう
172 20/12/20(日)15:40:39 No.756975906
中国4000年の歴史で戦争してない期間ってどれくらいあったんだろう
173 20/12/20(日)15:40:52 No.756975995
戦争で金が回ってるから戦争が辞められないとか 国同士で談合が決まってて名乗りあげて正々堂々としたルールがあって 貴族は人質で金で返してもられるとかそんなんだな
174 20/12/20(日)15:40:54 No.756976010
どう見ても銃発明前だし世界大戦程効率的に殺せないから続いたんだろう
175 20/12/20(日)15:41:30 No.756976201
>戦争で金が回ってるから戦争が辞められないとか >国同士で談合が決まってて名乗りあげて正々堂々としたルールがあって >貴族は人質で金で返してもられるとかそんなんだな もう戦争無しの文化形態が想像できないレベルじゃね
176 20/12/20(日)15:41:32 No.756976213
5000年の間やってる空手戦争!
177 20/12/20(日)15:41:40 No.756976267
中世ヨーロッパの傭兵同士が戦ってるから双方本気でやらない戦争じみてくるかも
178 20/12/20(日)15:42:05 No.756976413
>5000年の間やってる空手戦争! そんな空手の歴史なくね?
179 20/12/20(日)15:42:20 No.756976497
人間なら親やジジババの世代の話は伝聞だったりで直接恨みがなくても 寿命長い種族だと人間が過去の事と忘れたのを当事者がまだ恨みを抱えてて 新しい戦争の原因になるとかはありそうだな…
180 20/12/20(日)15:42:36 No.756976596
実際中世とかは畑仕事の合間に戦争とかだったんじゃないの?
181 20/12/20(日)15:42:48 No.756976659
地球だって肌が黒い族と肌が白い族と肌が黄色い族で何千年も各地で戦争してるしな
182 20/12/20(日)15:43:08 No.756976795
年表の無い歴史なんてほとんど空想みたいなもんだし 実際は200年とかが限界だと思う
183 20/12/20(日)15:43:12 No.756976827
>人間なら親やジジババの世代の話は伝聞だったりで直接恨みがなくても >寿命長い種族だと人間が過去の事と忘れたのを当事者がまだ恨みを抱えてて >新しい戦争の原因になるとかはありそうだな… これだから復讐に取り憑かれたエルフ共は…
184 20/12/20(日)15:43:15 No.756976855
5千年もあるとそれぞれの頭目が入れ替わったり面白事件がたくさんありそう…
185 20/12/20(日)15:43:23 No.756976907
長命種が勝手に戦争継続中とカウントしてるだけなんじゃねえの 石器時代から現代まで人間は鹿と戦争中みたいな
186 20/12/20(日)15:43:33 No.756976961
最前線の戦士は一人ずつ突撃して敵と出会ったらジャンケンで勝敗を決めて負けたら退く
187 20/12/20(日)15:43:42 No.756976997
>人間なら親やジジババの世代の話は伝聞だったりで直接恨みがなくても >寿命長い種族だと人間が過去の事と忘れたのを当事者がまだ恨みを抱えてて >新しい戦争の原因になるとかはありそうだな… スカイリムじゃん…
188 20/12/20(日)15:44:12 No.756977148
みなさんおはようございます今日も一日両陣営とも無事故で頑張りましょう
189 20/12/20(日)15:44:16 No.756977168
>最前線の戦士は一人ずつ突撃して敵と出会ったらジャンケンで勝敗を決めて負けたら退く インドパキスタン国境線かよ…
190 20/12/20(日)15:44:32 No.756977274
各地で散発的に起こってた小競り合いも含めての5000年戦争だったりするのかな ちょっとした乱闘騒ぎも戦争ってカウントしてそう
191 20/12/20(日)15:44:40 No.756977330
ガンダム ファイト5000年やってたんだよ 体育座りしてるのは非戦闘地域に住めない棄民
192 20/12/20(日)15:45:01 No.756977460
>>5000年の間やってる空手戦争! >そんな空手の歴史なくね? カラテとニンジャは神が生み出した 古事記にもそう書いてある
193 20/12/20(日)15:45:06 No.756977497
地球単位で見ると戦争がどこにもまったくなかったって時はないから そういう意味で大陸単位でひっくるめると5000年はみじかいとも言えるかもしれない
194 20/12/20(日)15:45:08 No.756977512
完全な統一国家を成し遂げた西暦五万年くらいの人類から振り返ってみれば 西暦三千年くらいまでは諸国に分かれて争っていた時代が続いていたと認識するかもしれない
195 20/12/20(日)15:45:24 No.756977597
>各地で散発的に起こってた小競り合いも含めての5000年戦争だったりするのかな >ちょっとした乱闘騒ぎも戦争ってカウントしてそう 害獣を追いかけ回したのも戦争としてカウントしてそう…
196 20/12/20(日)15:45:37 No.756977670
>長命種が勝手に戦争継続中とカウントしてるだけなんじゃねえの >石器時代から現代まで人間は鹿と戦争中みたいな 鹿は今も車にアタックしてくるしな…
197 20/12/20(日)15:45:45 No.756977713
兵站尽きて略奪が増えるから剣で戦う余力が残るだけすごい
198 20/12/20(日)15:45:53 No.756977749
>ガンダム ファイト5000年やってたんだよ >体育座りしてるのは非戦闘地域に住めない棄民 あの世界どの国も内心バチバチでやるつもりで軍備隠してたじゃねーか!
199 20/12/20(日)15:45:59 No.756977779
これアレでしょ 朝鮮戦争がまだ終わってないみたいな感じで休戦込みで5000でしょ
200 20/12/20(日)15:46:05 No.756977814
>>長命種が勝手に戦争継続中とカウントしてるだけなんじゃねえの >>石器時代から現代まで人間は鹿と戦争中みたいな >鹿は今も車にアタックしてくるしな… 講和条件教えてくだち…
201 20/12/20(日)15:46:08 No.756977824
長命種だと5000年でも親父の仇!とかじい様の仇!ってテンションでこられても短命種からしたらいやもう家系図にも描ききれないくらい前の先祖なんですけお...ってなりそうね
202 20/12/20(日)15:46:38 No.756977996
三十年戦争はかなりマジメに殺しあってた 800万人(当時のドイツ国民推定数の1/4)死んだ
203 20/12/20(日)15:46:46 No.756978044
ホモサピエンスも他の原人を駆逐する時はそれくらいかかったんじゃない?
204 20/12/20(日)15:47:00 No.756978114
>最前線の戦士は一人ずつ突撃して敵と出会ったらジャンケンで勝敗を決めて負けたら退く たけしのゲームかよ
205 20/12/20(日)15:47:03 No.756978135
あんまり長いとお互いなんで戦ってるのか忘れてそう
206 20/12/20(日)15:47:23 No.756978222
>兵站尽きて略奪が増えるから剣で戦う余力が残るだけすごい 戦争禁止エリアで略奪行為は重罪だぞー
207 20/12/20(日)15:47:28 No.756978254
>あんまり長いとお互いなんで戦ってるのか忘れてそう もう忘れたって書いてある...
208 20/12/20(日)15:47:39 No.756978305
>>>長命種が勝手に戦争継続中とカウントしてるだけなんじゃねえの >>>石器時代から現代まで人間は鹿と戦争中みたいな >>鹿は今も車にアタックしてくるしな… >講和条件教えてくだち… どちらかが絶滅することかな…
209 20/12/20(日)15:47:42 No.756978315
書き込みをした人によって削除されました
210 20/12/20(日)15:47:58 No.756978382
>三十年戦争はかなりマジメに殺しあってた >800万人(当時のドイツ国民推定数の1/4)死んだ なそ にん いやほんとにそんなにしぬとかつらくね…
211 20/12/20(日)15:48:01 No.756978396
朝鮮戦争もなんだかんだで北が砲撃して韓国側から死者が出たのが10年前とかだったぐらいか
212 20/12/20(日)15:48:13 No.756978463
まぁ魔王vs人類とかなら一万年ぐらいやってる作品とかあるだろうし
213 20/12/20(日)15:48:34 No.756978556
>>あんまり長いとお互いなんで戦ってるのか忘れてそう >もう忘れたって書いてある... もう伝統とか習慣みたいなものになってるんだろうか あーそろそろ戦争の季節だなーみたいな
214 20/12/20(日)15:48:44 No.756978612
あんまり盛り過ぎても駄目
215 20/12/20(日)15:48:51 No.756978644
>あんまり長いとお互いなんで戦ってるのか忘れてそう 歴史の生き証人が度々アジテートしてそう
216 20/12/20(日)15:49:17 No.756978783
戦争辞めたとたん爆発的に人口が増えてやっぱ戦争いるわってなるヤツ
217 20/12/20(日)15:49:20 No.756978807
ホモ・サピエンスとネアンデルタール人の生存競争を戦争と呼ぶなら数千年くらいはやってたんじゃないっけ
218 20/12/20(日)15:49:28 No.756978838
>三十年戦争はかなりマジメに殺しあってた >800万人(当時のドイツ国民推定数の1/4)死んだ ペストと戦争の両方が襲いかかったんだっけ?
219 20/12/20(日)15:49:33 No.756978863
>三十年戦争はかなりマジメに殺しあってた >800万人(当時のドイツ国民推定数の1/4)死んだ 800万とか当時のドイツ地域の人口多いな!
220 20/12/20(日)15:49:34 No.756978875
5千年って神話の時代みたいなスケールだ
221 20/12/20(日)15:49:38 No.756978895
童貞オークヒーローの処女嫁探しのやつか
222 20/12/20(日)15:49:59 No.756978989
>>三十年戦争はかなりマジメに殺しあってた >>800万人(当時のドイツ国民推定数の1/4)死んだ >なそ >にん >いやほんとにそんなにしぬとかつらくね… 30年戦争はガチでドイツ荒廃したので…
223 20/12/20(日)15:50:10 No.756979042
1000年生きるエルフからなら10分の1のタイムスパンではあるそれでも長いが
224 20/12/20(日)15:50:15 No.756979066
>童貞オークヒーローの処女嫁探しのやつか 割と真面目な話題で進んでたスレなのにスレ画の漫画ってそんな内容なの!?
225 20/12/20(日)15:50:20 No.756979098
200年くらいの設定でも歴史資料全滅させて戦争以前の時代を盛りたい放題できると思う
226 20/12/20(日)15:50:34 No.756979167
>割と真面目な話題で進んでたスレなのにスレ画の漫画ってそんな内容なの!? イラストが朝凪だぞ
227 20/12/20(日)15:50:57 No.756979279
12の種族の中に人を食うのがいたら何千年でも滅ぶまで戦争してそうだ
228 20/12/20(日)15:51:14 No.756979350
戦場帰りの爺さんが酒場で語った盛りに盛った武勇伝が巡り巡って神話か伝承になってそうだ
229 20/12/20(日)15:51:16 No.756979360
魔族側にレイプ繁殖種族とかいるのが長引いた理由かな?
230 20/12/20(日)15:52:04 No.756979572
>ホモ・サピエンスとネアンデルタール人の生存競争を戦争と呼ぶなら数千年くらいはやってたんじゃないっけ 向こうは筋力が人間の倍くらいあるのに勝ったのは不思議…
231 20/12/20(日)15:52:30 No.756979708
ガンダムの一年戦争は短すぎて後付けスケジュールギチギチだから設定に余裕を持たせたほうが良いという考え
232 20/12/20(日)15:52:36 No.756979743
人類史上だと一番長い戦争って何年くらいなんだろ
233 20/12/20(日)15:52:45 No.756979780
>>ホモ・サピエンスとネアンデルタール人の生存競争を戦争と呼ぶなら数千年くらいはやってたんじゃないっけ >向こうは筋力が人間の倍くらいあるのに勝ったのは不思議… 兵糧攻め(寒冷期)に弱いから…
234 20/12/20(日)15:52:51 No.756979812
>イラストが朝凪だぞ 雌は雄に絶対勝てないやつじゃん!
235 20/12/20(日)15:52:53 No.756979828
アストラギウス銀河も最長100年だったよね
236 20/12/20(日)15:52:59 No.756979851
5000年もたてば文化も経済も科学技術も変わるから 戦争の口実もさすがに時代によって変わってくはず
237 20/12/20(日)15:53:02 No.756979865
>向こうは筋力が人間の倍くらいあるのに勝ったのは不思議… 数と組織は正義だ
238 20/12/20(日)15:53:08 No.756979914
たぶん一種族とひと段落着いたら新天地から別種族が見つかってって感じで継ぎ足し継ぎ足し兵隊が増えてった
239 20/12/20(日)15:53:14 No.756979945
他種族を食う種族とか蛮族や遊牧民レベルなんてもんじゃないな
240 20/12/20(日)15:53:52 No.756980160
ファンタジー世界だから子供も魔法でポンポン増えるんだろう
241 20/12/20(日)15:54:11 No.756980249
>人類史上だと一番長い戦争って何年くらいなんだろ 数万年後の銀河統一政府の見解的には地球統一までは戦乱期扱いかもしれん
242 20/12/20(日)15:54:42 No.756980391
考えてみるとガンダムのほうがボトムズより戦争してる歴史長いのか
243 20/12/20(日)15:55:02 No.756980476
スカイリムがこれくらい戦争してたような…
244 20/12/20(日)15:55:30 No.756980625
>人類史上だと一番長い戦争って何年くらいなんだろ 戦争の定義をどう扱うかの気もする 中華帝国vs異民族なんてずっとやってるけど国体変わってるから違うってのも定義ではあるし
245 20/12/20(日)15:55:36 No.756980655
>人類史上だと一番長い戦争って何年くらいなんだろ 戦争の定義問題になってくるな…
246 20/12/20(日)15:55:59 No.756980771
百年戦争って実際はそんな戦ってた時期かなり短いんだったか
247 20/12/20(日)15:56:15 No.756980853
宇宙人が地球人類みたらコイツラ誕生からずっと戦争してんなってなると思う
248 20/12/20(日)15:56:19 No.756980870
>他種族を食う種族とか蛮族や遊牧民レベルなんてもんじゃないな とはいえ今アフリカだと他部族を襲って男は後ろ手縛って射殺女は奪って孕み袋子供は奴隷として売るな地域ある
249 20/12/20(日)15:57:58 No.756981331
>考えてみるとガンダムのほうがボトムズより戦争してる歴史長いのか ボトムズや銀英伝みたいな星間文明ですら百数十年程度なのに...
250 20/12/20(日)15:58:04 No.756981358
5千年も続くと文化もかなり断絶してそうだな
251 20/12/20(日)15:58:24 No.756981447
このありえない長い戦争の歴史はあれじゃないかオークのやつ
252 20/12/20(日)15:58:45 No.756981538
>>>ホモ・サピエンスとネアンデルタール人の生存競争を戦争と呼ぶなら数千年くらいはやってたんじゃないっけ >>向こうは筋力が人間の倍くらいあるのに勝ったのは不思議… >兵糧攻め(寒冷期)に弱いから… ネアンデルタールは数が少なかった上に 出会って即座に殺し合いとかじゃなくて普通に人間付き合い出来たので ヨーロッパでは絶滅したけど普通に交雑して遺伝子残っているよ
253 20/12/20(日)15:58:55 No.756981576
もしかしたら地球で言う1ヶ月が1年に相当するくらいのスパンなのかもしれん 年も日も月って概念自体は単に星の公転運動の周期なだけだから
254 20/12/20(日)15:59:35 No.756981754
>考えてみるとガンダムのほうがボトムズより戦争してる歴史長いのか あの世界の人間戦わないと生きていけないから…神の方がだけど
255 20/12/20(日)15:59:36 No.756981762
アリソンみたいに実質休戦状態なんだろう
256 20/12/20(日)15:59:45 No.756981810
いくらなんでも五千年は盛ったなあ…って感想が浮かぶ 読んでないからそんなん全く絡んでこない設定なのかもしれんけど
257 20/12/20(日)15:59:58 No.756981876
>>>向こうは筋力が人間の倍くらいあるのに勝ったのは不思議… >>兵糧攻め(寒冷期)に弱いから… >ネアンデルタールは数が少なかった上に >出会って即座に殺し合いとかじゃなくて普通に人間付き合い出来たので >ヨーロッパでは絶滅したけど普通に交雑して遺伝子残っているよ 筋力が自分の倍ある低身長女子とファックして子供作るとか何かいいね…
258 20/12/20(日)16:00:20 No.756981964
>割と真面目な話題で進んでたスレなのにスレ画の漫画ってそんな内容なの!? オークが童貞のまま一定年齢に達すると額ににオークメイジの紋章が浮かび上がって あいつはオークの癖に戦場で勝利して女をレイプすることもできないルーザー!この生き恥さらしが!って設定あるんだけど よりにもよって種族の憧れの大兄貴であるオークヒーロー(クラウザーさんレベルの英雄)が実は童貞でこのままではレイプ種族の誇りがやばいってんで嫁探しに出る話
259 20/12/20(日)16:00:54 No.756982116
ガンダムは一年戦争からこっち戦争ばっかじゃん
260 20/12/20(日)16:00:59 No.756982130
ああ…うn…そうなんだ…
261 20/12/20(日)16:01:05 No.756982160
思ったよりもノリが軽い!
262 20/12/20(日)16:01:35 No.756982303
5千年あったら生態系も変わるレベル
263 20/12/20(日)16:01:46 No.756982360
ちょっとまって作者が無職転生の作者じゃん なに書いてるの…
264 20/12/20(日)16:01:58 No.756982411
>レイプ種族の誇りがやばい そんな誇りはドブに捨ててこい!
265 20/12/20(日)16:02:13 No.756982481
オークはオークと付き合えよ!
266 20/12/20(日)16:02:18 No.756982517
>>考えてみるとガンダムのほうがボトムズより戦争してる歴史長いのか >あの世界の人間戦わないと生きていけないから…神の方がだけど 隙きあらば空白期間に争いをぶち込む!
267 20/12/20(日)16:02:56 No.756982719
>5千年も続くと文化もかなり断絶してそうだな 戦争しすぎて国力???文化???で武器や科学発達せずに泥沼だったのかねえ…
268 20/12/20(日)16:03:03 No.756982755
条約でレイプ禁止になったのを愚直に守る気があるくらい レイプ種族の誇りは捨てているよこの主人公 そんなだから脱童貞できないまま物語続くけど
269 20/12/20(日)16:03:04 No.756982759
>よりにもよって種族の憧れの大兄貴であるオークヒーロー(クラウザーさんレベルの英雄)が実は童貞でこのままではレイプ種族の誇りがやばいってんで嫁探しに出る話 処女に拘る童貞とかその時点で種族の恥晒しじゃない?
270 20/12/20(日)16:03:09 No.756982783
https://web-ace.jp/youngaceup/contents/1000151/episode/4910/
271 20/12/20(日)16:03:15 No.756982803
オリンピックは代理戦争が発祥だからそれをもって戦争が続いてるとすれば結構長い間戦争はしている
272 20/12/20(日)16:03:23 No.756982848
その設定でイラストが朝凪なのってオークさんかわいそう過ぎない?
273 20/12/20(日)16:04:24 No.756983160
オークさんの妄想でこの子を嫁にしたらはらませよう とかオークさんみてオークにこんなレイプされちゃう! って想像シーンで朝凪頑張ってるから大丈夫
274 20/12/20(日)16:04:53 No.756983299
>処女に拘る童貞とかその時点で種族の恥晒しじゃない? (初めてはお店じゃやだ…あと出来るなら処女がいい…)って気持ちを否定できるのかよおめー!
275 20/12/20(日)16:05:27 No.756983456
>(初めてはお店じゃやだ…あと出来るなら処女がいい…)って気持ちを否定できるのかよおめー! 捨ててしまえそんなオナティッシュにも劣るこだわり